虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「ウマ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/23(日)16:22:36 No.805703157

    「ウマ娘みたいなの作ってよ」って色んな現場で 上の人から言われてたりするのかな

    1 21/05/23(日)16:24:49 No.805703923

    鬼滅の時に同じような本文のスレたくさん見た

    2 21/05/23(日)16:25:28 No.805704122

    流行っているやつと同じにする世界だ

    3 21/05/23(日)16:27:52 No.805705025

    >「ウマ娘みたいなの作ってよ」 権利問題が無難でにわかファンが大量に増えても迷惑かからない擬人化対象探してきてよ

    4 21/05/23(日)16:30:17 ID:6lSvRHA. 6lSvRHA. No.805705829

    >鬼滅の時に同じような本文のスレたくさん見た 流行り物が出たらそう思うからねぇ 仕方ないさ

    5 21/05/23(日)16:30:51 No.805706004

    >権利問題が無難でにわかファンが大量に増えても迷惑かからない擬人化対象探してきてよ 実在の独裁者とか…?

    6 21/05/23(日)16:31:00 No.805706050

    同じ土俵では勝負しねえよ ウマ娘くらい流行るの作ってよって言うんだ

    7 21/05/23(日)16:31:07 No.805706092

    ラノベとかなろう作品は安易にパクってもいけるかもしれんけど鬼滅とかウマ娘は掲載誌の力とか制作会社のマネーパワーありきの人気だからパクってもなんの意味もないよな…

    8 21/05/23(日)16:31:31 No.805706259

    >権利問題が無難でにわかファンが大量に増えても迷惑かからない擬人化対象探してきてよ ボールペンでよろしいですか?

    9 21/05/23(日)16:32:02 No.805706425

    書き込みをした人によって削除されました

    10 21/05/23(日)16:32:12 No.805706477

    ではウマ娘と同じ予算と開発期間をください

    11 21/05/23(日)16:32:20 No.805706521

    ソシャゲのパワプロみたいなシステムの作品って他にもあるの?

    12 21/05/23(日)16:32:37 No.805706616

    少し前はプリコネっぽいUIがめちゃくちゃ増殖してたけどそれがウマに変わるだけだ

    13 21/05/23(日)16:33:14 No.805706815

    >ボールペンでよろしいですか? ボールペンの製造元に許可取りに行くの面倒じゃん

    14 21/05/23(日)16:33:23 No.805706849

    >ソシャゲのパワプロみたいなシステムの作品って他にもあるの? シャニマス

    15 21/05/23(日)16:33:25 No.805706863

    エヴァっぽいのをひとつ頼むよ

    16 21/05/23(日)16:33:50 No.805706994

    オタクはうんちく好きだから世界のお茶擬人化でもするか…

    17 21/05/23(日)16:34:00 No.805707052

    >実在の独裁者とか…? ファンがめんどくさいじゃん

    18 21/05/23(日)16:34:34 No.805707243

    パワプロのサクセスゲーがめちゃくちゃに増えてしまう-!

    19 21/05/23(日)16:34:38 No.805707268

    >エヴァっぽいのをひとつ頼むよ え!いつまでもぐだぐだひっぱって完結させる気のないシリーズの完結編ブームしていいんですか!!

    20 21/05/23(日)16:34:48 No.805707316

    >少し前はプリコネっぽいUIがめちゃくちゃ増殖してたけどそれがウマに変わるだけだ プリコネも別ゲーのUIを参考にしたけど二度あることが三度あるとは限らんし… というかウマ娘は色々凄いことやってはいるがUI自体はまだ発展途上よ

    21 21/05/23(日)16:35:29 No.805707583

    というか流行ってないだけでもうパワプロアプリが流行った時期に結構出てるよ まだ生きてるのはカムライトライブくらいじゃねえかな

    22 21/05/23(日)16:35:53 No.805707695

    中華ウマ娘はちょっと見てみたい

    23 21/05/23(日)16:36:07 No.805707752

    権利者が死んでて人気もあっていま勢いのあるものの擬人化…

    24 21/05/23(日)16:36:12 ID:6lSvRHA. 6lSvRHA. No.805707784

    >え!いつまでもぐだぐだひっぱって完結させる気のないシリーズの完結編ブームしていいんですか!! いいよ まあ最後の最後でヒットしなければ打首なのだが…

    25 21/05/23(日)16:36:17 No.805707803

    見てくれよこのウマ娘とほぼ要素同じだけど死んだなないろランガールズ!

    26 21/05/23(日)16:36:20 No.805707816

    20年前も宇多田ヒカルっぽい歌作ってよって言われてたらしいな

    27 21/05/23(日)16:36:22 No.805707830

    >ファンがめんどくさいじゃん やる前から信者ついてるのは強い 他作品だと悪者扱いばっかだし真面目に功績讃えつつ被害者側の広めたいイメージ撤廃しつつかっこいい姿描いたら信者人気爆発すると思う面倒くさいのはアンチだよ

    28 21/05/23(日)16:36:38 No.805707903

    競艇にして泳ぐの作ってよ

    29 21/05/23(日)16:36:38 ID:6lSvRHA. 6lSvRHA. No.805707908

    >見てくれよこのウマ娘とほぼ要素同じだけど死んだなないろランガールズ! なにそれ知らない…

    30 21/05/23(日)16:36:50 No.805707974

    >見てくれよこのウマ娘とほぼ要素同じだけど死んだなないろランガールズ! 俺は楽しかった!

    31 21/05/23(日)16:36:55 No.805708002

    >権利問題が無難でにわかファンが大量に増えても迷惑かからない擬人化対象探してきてよ 船なんてどうかな!

    32 21/05/23(日)16:37:07 No.805708062

    >権利問題が無難でにわかファンが大量に増えても迷惑かからない擬人化対象探してきてよ そこは上手くやってくれるのが仕事でしょ?(笑) じゃあよろしく!

    33 21/05/23(日)16:37:29 No.805708189

    「〇〇っぽいの作ってよ」で丸投げする人って上には「仕様をいくら説明しても理解してもらえません」って報告してるんだろうか

    34 21/05/23(日)16:37:39 No.805708239

    >>「ウマ娘みたいなの作ってよ」 >権利問題が無難でにわかファンが大量に増えても迷惑かからない擬人化対象探してきてよ それこそ戦艦擬人化じゃねえかな…

    35 21/05/23(日)16:37:51 No.805708307

    文房具でいいじゃん 商標だけ注意すればいいし

    36 21/05/23(日)16:37:58 No.805708348

    池波正太郎が「鬼平犯科帳すごく売れてるね。ああいうやつうちでも書いてよ」 と頼まれて書いたのが剣客商売って話を思い出す

    37 21/05/23(日)16:38:05 No.805708397

    ウマ娘もパワプロっぽいの作ってで出来た作品だろうし…

    38 21/05/23(日)16:38:17 No.805708466

    歴代中国共産党幹部が勢揃い!君だけの四人組を作ろう! とか…

    39 21/05/23(日)16:38:29 No.805708560

    >権利問題が無難でにわかファンが大量に増えても迷惑かからない擬人化対象探してきてよ マジで考えるなら戦闘機とかは? ゲームとしての方向性も定めやすいしいくらでも数あるから長く続けられるし

    40 21/05/23(日)16:38:35 No.805708598

    要望がふんわりし過ぎてて甘い蜜だけ吸おうという意思が伝わる

    41 21/05/23(日)16:38:49 No.805708681

    >競艇にして泳ぐの作ってよ わかりました 9割方実在の競艇選手に許諾を取る役を頼めますか

    42 21/05/23(日)16:38:59 No.805708734

    プロレス娘とか可能性ありそうじゃないか WWE娘でもいいかも

    43 21/05/23(日)16:39:32 No.805708928

    ソシャゲもバクチみたいなもんだしな

    44 21/05/23(日)16:39:36 No.805708942

    >プロレス娘とか可能性ありそうじゃないか >WWE娘でもいいかも リンドリ…

    45 21/05/23(日)16:40:05 No.805709098

    織田信長はいろんなのに許可出してて懐が広いな…

    46 21/05/23(日)16:40:07 No.805709110

    >マジで考えるなら戦闘機とかは? >ゲームとしての方向性も定めやすいしいくらでも数あるから長く続けられるし 多分もうあると思う

    47 21/05/23(日)16:40:41 No.805709310

    題材よりゲームの内容の方が重要な気がしてきた

    48 21/05/23(日)16:40:55 No.805709375

    >織田信長はいろんなのに許可出してて懐が広いな… あんな炎上したのに使って貰えるだけありがたいってところだろう

    49 21/05/23(日)16:41:01 ID:6lSvRHA. 6lSvRHA. No.805709409

    競艇はモンキーターンで良くね? キャラは全部美少女化

    50 21/05/23(日)16:41:31 No.805709567

    何年前だろう8年くらい前? スマホゲーがリッチ化してきたころ「セガのチェインクロニクルみたいにして」と言われたことはある

    51 21/05/23(日)16:41:37 No.805709614

    「売れるの作って」とかほざかれるよりは「〇〇みたいなの作って」のがまだマシ

    52 21/05/23(日)16:41:53 No.805709701

    >ゲームとしての方向性も定めやすいしいくらでも数あるから長く続けられるし 擬人化系で一番大事な要素は元ネタにドラマチックなエピソードあるかどうかでそういうwikiで調べた知識でドヤる奴ら気持ちよくさせるのかが大事だから戦闘機は微妙だと思う スペックネタはミリオタしか喜ばんし同じ理由で戦車も人気でないガルパンは戦車おまけだし

    53 21/05/23(日)16:42:01 No.805709739

    美少女ミリタリーものの墓場を見てみたい どれだけの屍が眠ってるのか数えてみたい

    54 21/05/23(日)16:42:44 No.805709971

    鬼滅見てふと思ったが強い敵幹部に対してこちらも強い味方幹部達を出して あとはバケモノとの戦いをやれば結構ヒットするんじゃないか?

    55 21/05/23(日)16:42:51 No.805710009

    競艇は1回前に出るとそこからの逆転がほぼないスポーツだから第一コーナーで勝負が決まることがほとんどなんだよな

    56 21/05/23(日)16:43:09 No.805710101

    競艇は擬人化よりは全部架空の競艇選手の競艇ゲー作ったほうがよっぽどアンパイだわな

    57 21/05/23(日)16:43:09 No.805710105

    FGOみたいなのはいっぱい出た

    58 21/05/23(日)16:43:27 No.805710217

    >鬼滅見てふと思ったが強い敵幹部に対してこちらも強い味方幹部達を出して >あとはバケモノとの戦いをやれば結構ヒットするんじゃないか? ブリーチはそれで息を吹き返したと言われてたな

    59 21/05/23(日)16:44:10 No.805710431

    >FGOみたいなのはいっぱい出た 割と生き残った

    60 21/05/23(日)16:44:15 No.805710460

    >美少女ミリタリーものの墓場を見てみたい >どれだけの屍が眠ってるのか数えてみたい りっくじあ~す今どうなってるのかなと思ったら中華企業に買われてエロゲーにされたって聞いて興奮した

    61 21/05/23(日)16:44:23 No.805710505

    敵が魅力的なのはいいことだがソシャゲの敵って ネウロイやBETAの仲間みたいなよくわからない無尽蔵に沸いてくる化け物が多いイメージがある

    62 21/05/23(日)16:44:37 No.805710590

    ポケモンみたいなのつくってよのおかげで 名作がちょこちょこ生まれたわけだし悪いことばかりじゃないな

    63 21/05/23(日)16:44:48 No.805710649

    歴代の天皇陛下をソシャゲに いややめておこうファンが怖い

    64 21/05/23(日)16:44:59 No.805710709

    魚類とかプランクトンは…まだないのかなぁ 未だに良さげで話題になったのを見かけたことがない

    65 21/05/23(日)16:45:12 No.805710793

    >FGOみたいなのはいっぱい出た 初期魔王は楽しかったな…

    66 21/05/23(日)16:45:13 No.805710801

    >敵が魅力的なのはいいことだがソシャゲの敵って >ネウロイやBETAの仲間みたいなよくわからない無尽蔵に沸いてくる化け物が多いイメージがある そうじゃないと頻繁に雑な戦闘入れられなくなるからな…

    67 21/05/23(日)16:45:15 No.805710816

    Flashの終焉に合わせてサービス終了したけど新規コンテンツ出す程じゃなかったってブラゲ結構あるよね

    68 21/05/23(日)16:46:09 No.805711083

    >魚類とかプランクトンは…まだないのかなぁ 魚類だとインスマス面になりそうで…

    69 21/05/23(日)16:46:18 No.805711138

    よくニュースにもなるし電車を擬人化しよう

    70 21/05/23(日)16:46:29 No.805711202

    天皇擬人化やろう!天皇!

    71 21/05/23(日)16:46:34 No.805711227

    作る側視点に立つと企画の説明する時に今流行りのアレです!って言えると通りやすいのはわかる

    72 21/05/23(日)16:46:52 ID:6lSvRHA. 6lSvRHA. No.805711329

    でんちゃ!でんちゃ!

    73 21/05/23(日)16:46:55 No.805711340

    >よくニュースにもなるし電車を擬人化しよう もう ある

    74 21/05/23(日)16:47:00 No.805711372

    >敵が魅力的なのはいいことだがソシャゲの敵って >ネウロイやBETAの仲間みたいなよくわからない無尽蔵に沸いてくる化け物が多いイメージがある ひぐらしこれ世界観無理ありすぎない?

    75 21/05/23(日)16:47:01 No.805711381

    書き込みをした人によって削除されました

    76 21/05/23(日)16:47:08 No.805711413

    >FGO これとかマギレコとかキャラゲーとして評価されてるだけでゲームシステムとしては下の下なのにゲームシステムのほうパクろうとするやつが後をたたないのなんなん

    77 21/05/23(日)16:47:11 No.805711428

    >ポケモンみたいなのつくってよのおかげで >名作がちょこちょこ生まれたわけだし悪いことばかりじゃないな あれは時代が丁度良かったと言うかGBで作れば良かった時代だったからだと思うな ポケモン自体の質も悪かったし

    78 21/05/23(日)16:47:21 ID:6lSvRHA. 6lSvRHA. No.805711486

    >よくニュースにもなるし電車を擬人化しよう もうあるしなんなら最近の悪評受けて人減ってる

    79 21/05/23(日)16:47:58 No.805711717

    >よくニュースにもなるし電車を擬人化しよう て…鉄道むすめ…

    80 21/05/23(日)16:48:02 No.805711729

    >これとかマギレコとかキャラゲーとして評価されてるだけでゲームシステムとしては下の下なのにゲームシステムのほうパクろうとするやつが後をたたないのなんなん >作る側視点に立つと企画の説明する時に今流行りのアレです!って言えると通りやすいのはわかる

    81 21/05/23(日)16:48:03 No.805711749

    >これとかマギレコとかキャラゲーとして評価されてるだけでゲームシステムとしては下の下なのにゲームシステムのほうパクろうとするやつが後をたたないのなんなん 見た目しか見てないからな○○みたいなの作ってよって言う奴は

    82 21/05/23(日)16:48:13 No.805711813

    バーコードの擬人化してバトルしようぜ!

    83 21/05/23(日)16:48:38 No.805711936

    >>よくニュースにもなるし電車を擬人化しよう >もうあるしなんなら最近の悪評受けて人減ってる そんなんで評価下がるなら自動車なんか乗る奴居なくなるよ

    84 21/05/23(日)16:48:46 No.805711985

    見てくれこの完全にハジケたTCGバブル!

    85 21/05/23(日)16:48:47 No.805711987

    パソコンのオペレーティングシステムとか

    86 21/05/23(日)16:48:58 No.805712045

    >バーコードの擬人化してバトルしようぜ! 最近バーコードハゲにしてるおじさんあんまり見かけない気がする

    87 21/05/23(日)16:49:20 No.805712157

    艦これの煩わしい生産システムだって一時期はめちゃくちゃ真似されてたからなあ

    88 21/05/23(日)16:49:29 ID:6lSvRHA. 6lSvRHA. No.805712204

    「」を美少女化すれば面白そう

    89 21/05/23(日)16:49:41 No.805712277

    >>FGO >これとかマギレコとかキャラゲーとして評価されてるだけでゲームシステムとしては下の下なのにゲームシステムのほうパクろうとするやつが後をたたないのなんなん ただそれを言うならば逆に「これのゲーム路線で行けばヒット出来る」という提案も必要ではあろう

    90 21/05/23(日)16:50:00 No.805712369

    >「」を美少女化すれば面白そう 脱糞しました!

    91 21/05/23(日)16:50:00 No.805712371

    >りっくじあ~す今どうなってるのかなと思ったら中華企業に買われてエロゲーにされたって聞いて興奮した あれエロありになったの!?

    92 21/05/23(日)16:50:05 No.805712397

    擬人化は今多すぎるしやっぱり独自のゲームシステムみたいなの必要だと思う

    93 21/05/23(日)16:50:08 No.805712415

    擬人化させてもとりあえず戦闘させるのはやめよう

    94 21/05/23(日)16:50:10 No.805712421

    >バーコードの擬人化してバトルしようぜ! デジモンのディースキャナとかコロッケのバトルコードバンカーじゃねーか

    95 21/05/23(日)16:50:30 No.805712528

    >見てくれこの完全にハジケたTCGバブル! バブルというより最低限のジャンケンルールも考えないまま悪貨がきて ソシャゲ文化で強いカード出して行けばそうもなるわ

    96 21/05/23(日)16:50:35 No.805712553

    >「」を美少女化すれば面白そう TSJK…

    97 21/05/23(日)16:50:37 No.805712570

    …!オタク擬人化! これなら堅気に迷惑がかからないぞ!

    98 21/05/23(日)16:50:48 No.805712637

    >擬人化は今多すぎるしやっぱり独自のゲームシステムみたいなの必要だと思う 釣りとかどうだろう

    99 21/05/23(日)16:51:13 No.805712778

    >擬人化させてもとりあえず戦闘させるのはやめよう あーはいはい敵の目的とか終着点不明でずっと何やってんのかわからないままだらだら戦闘だけするゲームね…ってなる

    100 21/05/23(日)16:51:14 No.805712782

    ハースストーンのパチモンも片っ端から滅びていったな…

    101 21/05/23(日)16:51:18 ID:6lSvRHA. 6lSvRHA. No.805712807

    なんでもかんでも美少女化すればいいって発想がもうだめ

    102 21/05/23(日)16:51:18 No.805712808

    >…!オタク擬人化! >これなら堅気に迷惑がかからないぞ! まるでオタクが人外みたいなことをおっしゃる

    103 21/05/23(日)16:51:33 ID:6lSvRHA. 6lSvRHA. No.805712894

    >まるでオタクが人外みたいなことをおっしゃる それはそう

    104 21/05/23(日)16:51:35 No.805712910

    >擬人化は今多すぎるしやっぱり独自のゲームシステムみたいなの必要だと思う むしろシームレスに移行させるためにシステムはパクって キャラデザインで差別化じゃない? あとこっちのほうが開発コストも抑えられそう

    105 21/05/23(日)16:51:50 No.805712974

    >なんでもかんでも美少女化すればいいって発想がもうだめ 美幼女化の時代きてる

    106 21/05/23(日)16:52:01 ID:6lSvRHA. 6lSvRHA. No.805713037

    >ハースストーンのパチモンも片っ端から滅びていったな… シャドバだけは本家抜いていったけどそれ以外は死んだな…

    107 21/05/23(日)16:52:01 No.805713042

    今流行ってるといえば感染症だろ

    108 21/05/23(日)16:52:05 No.805713064

    競輪選手の萌え擬人化 これだな ではまずは滝澤正光

    109 21/05/23(日)16:52:11 No.805713094

    ぶっちゃけfgoシステムは何時間も張り付いて何回も何回も周回するのは飽きるけどそれなかったら割と楽しいもんだと思うのよ 全部のゲームに言えるが

    110 21/05/23(日)16:52:12 No.805713105

    >なんでもかんでも美少女化すればいいって発想がもうだめ じゃあ田亀系の擬人化しろというのか

    111 21/05/23(日)16:52:20 No.805713158

    ローテしていくタイプのカードゲームは運営の体力めっちゃいるからな…

    112 21/05/23(日)16:52:22 ID:6lSvRHA. 6lSvRHA. No.805713176

    >>なんでもかんでも美少女化すればいいって発想がもうだめ >美熟女化の時代きてる

    113 21/05/23(日)16:52:26 No.805713189

    日本人なら天皇コレクションでええやろ

    114 21/05/23(日)16:52:26 No.805713196

    >今流行ってるといえば感染症だろ 薬でも擬人化するか…

    115 21/05/23(日)16:52:27 No.805713204

    元ネタに版権フリー ドラマチックなエピソード 対決要素が無いと不成立だよね

    116 21/05/23(日)16:52:29 No.805713217

    >今流行ってるといえば感染症だろ ゴーマニズムがやってた

    117 21/05/23(日)16:52:35 No.805713254

    工業機械は…俺タワあったわ

    118 21/05/23(日)16:52:37 ID:6lSvRHA. 6lSvRHA. No.805713264

    >薬でも擬人化するか… もう ある

    119 21/05/23(日)16:52:38 No.805713272

    原神みたいなの作ってよ って言われる方が規模的に大変そう

    120 21/05/23(日)16:52:43 No.805713310

    マギレコはまあまあやってけてるしキャラをちゃんと作れればありなのでは?FGOシステム

    121 21/05/23(日)16:53:04 No.805713421

    無許可でウマ娘みたいなの作ってよ 馬主に怒られたら最悪同業他社の本家も潰れてラッキーだし

    122 21/05/23(日)16:53:13 No.805713477

    >むしろシームレスに移行させるためにシステムはパクって >キャラデザインで差別化じゃない? >あとこっちのほうが開発コストも抑えられそう それするとネームバリュー無い限り埋もれるからなあ

    123 21/05/23(日)16:53:16 No.805713502

    >元ネタに版権フリー >ドラマチックなエピソード >対決要素が無いと不成立だよね 大化の改新オンラインだな

    124 21/05/23(日)16:53:19 ID:6lSvRHA. 6lSvRHA. No.805713513

    >原神みたいなの作ってよ >って言われる方が規模的に大変そう あんなのホイホイ作れる会社存在する…?

    125 21/05/23(日)16:53:46 No.805713670

    >>今流行ってるといえば感染症だろ >薬でも擬人化するか… 不必要にモチーフとなった薬を買い求める異常者が出るからダメ

    126 21/05/23(日)16:53:47 No.805713676

    >釣りとかどうだろう 少し前ここでたまに上げられてた竜巻とかブリザードで魚を攻撃する釣りのやつはガワ次第でオタ向きにいける可能性を感じた

    127 21/05/23(日)16:53:49 No.805713686

    >日本人なら天皇コレクションでええやろ キャラ数頭打ちになるのが早いんだよ… 水着とかハロウィンとかサンタで水増しするにしてもベースがもっといる

    128 21/05/23(日)16:53:56 No.805713716

    >元ネタに版権フリー >ドラマチックなエピソード >対決要素が無いと不成立だよね ひらめいたが八百万の神々のソシャゲとかどうかな

    129 21/05/23(日)16:54:08 No.805713776

    >あんなのホイホイ作れる会社存在する…? 任天堂が本気出したらいけないかなぁ…

    130 21/05/23(日)16:54:37 No.805713947

    >>日本人なら天皇コレクションでええやろ >キャラ数頭打ちになるのが早いんだよ… >水着とかハロウィンとかサンタで水増しするにしてもベースがもっといる 自称皇族周りでかなり水増しできるぞ

    131 21/05/23(日)16:54:38 No.805713948

    (流行りに便乗するムジーナ)

    132 21/05/23(日)16:54:40 ID:6lSvRHA. 6lSvRHA. No.805713962

    キリストやブッダが戦う格ゲー無かったっか あれの美少女版作れば売れそう

    133 21/05/23(日)16:54:48 No.805714002

    >ひらめいたが八百万の神々のソシャゲとかどうかな もうあると思う

    134 21/05/23(日)16:54:55 No.805714035

    俺オープンワールド好きだからオープンワールドソシャゲ流行れ

    135 21/05/23(日)16:55:00 No.805714072

    >原神みたいなの作ってよ >って言われる方が規模的に大変そう さすがにあんな面倒くさいゲーム作ってって言うバカはいないだろ あれ作れる予算あるならもっと真面目に作るだろうしそんな予算ないの作ってって言うバカはおらんだろいくらなんでも

    136 21/05/23(日)16:55:05 ID:6lSvRHA. 6lSvRHA. No.805714101

    >任天堂が本気出したらいけないかなぁ… 企画から始めるなら年数かかるから簡単にはいかないな…

    137 21/05/23(日)16:55:10 No.805714138

    ホラー系有名キャラ美少女にするのどう? 貞子とかジェイソンとか無許可でそれっぽいの出すの

    138 21/05/23(日)16:55:39 No.805714265

    というより原神みたいなゲームなら原神でいいんだよ 二匹目のドジョウ狙うのにそんなバカみたいな予算かけるのはコスパが悪い

    139 21/05/23(日)16:55:47 ID:6lSvRHA. 6lSvRHA. No.805714310

    >俺オープンワールド好きだからオープンワールドソシャゲ流行れ そういやオープンワールドって全く開拓されてないな 入り込むなら今なのか

    140 21/05/23(日)16:55:53 No.805714338

    今開発中の大作ソシャゲってある?

    141 21/05/23(日)16:56:22 No.805714485

    >「」を美少女化すれば面白そう 擬人化する前の段階で面白くなきゃヒットしないんだよ 死んだ目でスマホいじってうんこちんこまんこ打ち込んでるだけの美少女にわざわざ「」要素入れるメリットないし…

    142 21/05/23(日)16:56:22 No.805714494

    リアルで推し抗がん剤ゲットしようとする人とか出たら面倒そうだしな…

    143 21/05/23(日)16:56:37 No.805714576

    兵器系ってもしかして権利とかないのか

    144 21/05/23(日)16:56:38 No.805714580

    >>あんなのホイホイ作れる会社存在する…? >任天堂が本気出したらいけないかなぁ… さっさとゼルダ作れって言われそう

    145 21/05/23(日)16:56:38 No.805714583

    >入り込むなら今なのか 開発に何年かかるかなあ…

    146 21/05/23(日)16:56:43 ID:6lSvRHA. 6lSvRHA. No.805714616

    >今開発中の大作ソシャゲってある? あの◯◯がスマホに!ってやつ?

    147 21/05/23(日)16:56:57 No.805714693

    >あれ作れる予算あるならもっと真面目に作るだろうしそんな予算ないの作ってって言うバカはおらんだろいくらなんでも 予算の概念を知らんバカが何も考えず言うのはありえるぞ

    148 21/05/23(日)16:56:59 No.805714706

    >擬人化する前の段階で面白くなきゃヒットしないんだよ やはり忍者か…

    149 21/05/23(日)16:57:15 ID:6lSvRHA. 6lSvRHA. No.805714796

    スマホでオープンワールドできてもあんまりピンとこない 据え置きかPCじゃないと

    150 21/05/23(日)16:57:16 No.805714800

    >兵器系ってもしかして権利とかないのか 銃はライセンスある

    151 21/05/23(日)16:57:18 No.805714810

    つーか馬主シカトしてディープインパクトオルフェーヴルアーモンドアイソダシ辺りを出したら逆転出来るかもしれんよ サイゲは空気読んで出さないだけで無視して出す事自体はギャロップレーサー裁判で問題ないの確定してるから

    152 21/05/23(日)16:57:22 No.805714836

    原神は過去作で稼いだ金と中華の土壌あってこそ作れたゲームだし後追いは無茶じゃねぇかな…

    153 21/05/23(日)16:57:29 No.805714873

    >原神みたいなの作ってよ >って言われる方が規模的に大変そう 普通のオンラインゲーム作ったら超えるじゃん…

    154 21/05/23(日)16:57:41 No.805714934

    >そういやオープンワールドって全く開拓されてないな >入り込むなら今なのか 会議段階でリスクとリターン考えて選考落ちしてるだけじゃねえかな…

    155 21/05/23(日)16:57:48 No.805714964

    >兵器系ってもしかして権利とかないのか 無い 銃は普通にライセンスあるけどね

    156 21/05/23(日)16:57:57 No.805715010

    書き込みをした人によって削除されました

    157 21/05/23(日)16:58:14 No.805715102

    原神って適当なオンラインゲーよりはクオリティ低いからそっち作ったらええのではとは思う

    158 21/05/23(日)16:58:16 No.805715112

    >ホラー系有名キャラ美少女にするのどう? >貞子とかジェイソンとか無許可でそれっぽいの出すの HORROR美少女という企画でそいつらの美少女化はやっとるんよ それに必要なのはゲーム制のほう

    159 21/05/23(日)16:58:28 No.805715184

    デレステはもう技術的に古いらしいからデレステみたいなやつ出せるでしょ?

    160 21/05/23(日)16:59:15 No.805715440

    バイクとか車とかでレースさせとくか

    161 21/05/23(日)16:59:18 No.805715453

    軍艦擬人化はもはやレッドオーシャンにも程があるのに 割とちょくちょく新しいタイトルが出てくる印象がある

    162 21/05/23(日)16:59:27 No.805715507

    オープンワールドの面白さは完全に作り込みとほぼイコールだから厳しい… クエスト自動生成の出来のいいやつが作れればいいんだろうけど

    163 21/05/23(日)16:59:55 No.805715642

    >つーか馬主シカトしてディープインパクトオルフェーヴルアーモンドアイソダシ辺りを出したら逆転出来るかもしれんよ 仮に他がそれ出してもアニメとかの土壌があるウマ娘には勝てないと思う

    164 21/05/23(日)17:00:14 No.805715741

    原神はオープンワールド特有のストーリーの薄さとソシャゲ特有のストーリーの薄さにソシャゲ特有のストーリーの遅さと進める気のないストーリーで終えなくなったからオープンワールドは普通に買い切りでいいよ…

    165 21/05/23(日)17:00:26 No.805715807

    どうせログインしてログボ貰って最小限のデイリーポチポチしかしなくなるから内容は薄くていい

    166 21/05/23(日)17:00:34 No.805715864

    >つーか馬主シカトしてディープインパクトオルフェーヴルアーモンドアイソダシ辺りを出したら逆転出来るかもしれんよ >サイゲは空気読んで出さないだけで無視して出す事自体はギャロップレーサー裁判で問題ないの確定してるから 出したゲームがウマ娘以前に二つある… ジェンティルドンナやブエナビスタすらいた

    167 21/05/23(日)17:00:38 No.805715890

    スーパー擬人化でいこう お嬢様キャラのいかりと乞食キャラの玉出が初期実装キャラだ

    168 21/05/23(日)17:01:02 No.805716056

    オープンワールドならそれこそPC、コンシューマ機で出てるAAAタイトルと戦わなきゃならんだろうし…

    169 21/05/23(日)17:01:14 No.805716137

    >バイクとか車とかでレースさせとくか そのチャレンジ自体は否定せんが レーシングカーそのものがカッコいいのにそれを擬人化するメリットがあるかというと

    170 21/05/23(日)17:01:18 No.805716157

    >>つーか馬主シカトしてディープインパクトオルフェーヴルアーモンドアイソダシ辺りを出したら逆転出来るかもしれんよ >仮に他がそれ出してもアニメとかの土壌があるウマ娘には勝てないと思う まあ勝てなくてもアズールレーンくらいになれれば十分っしょ

    171 21/05/23(日)17:01:40 ID:6lSvRHA. 6lSvRHA. No.805716271

    スマホでオープンワールドってたぶんGO系が精一杯じゃないか

    172 21/05/23(日)17:01:49 No.805716321

    >スーパー擬人化でいこう うちの近所にもうすぐ死にそうなとこあるわ

    173 21/05/23(日)17:01:50 No.805716328

    >レーシングカーそのものがカッコいいのにそれを擬人化するメリットがあるかというと 馬だって馬そのものがかっこいいだろ

    174 21/05/23(日)17:01:57 No.805716366

    星5スーパーカーが10連ガチャから出るならなんでもいい

    175 21/05/23(日)17:01:59 No.805716371

    逆にどういうゲームが開発費安いんだろう

    176 21/05/23(日)17:02:15 No.805716463

    >つーか馬主シカトしてディープインパクトオルフェーヴルアーモンドアイソダシ辺りを出したら逆転出来るかもしれんよ >サイゲは空気読んで出さないだけで無視して出す事自体はギャロップレーサー裁判で問題ないの確定してるから これで問題起こせば馬主界隈でのゲーム業界自体への評価が地の底に落ちる ウマ娘も潰してそこにつけ入る隙ができるわけだ

    177 21/05/23(日)17:02:23 No.805716505

    ウマ娘は馬だからではなくゲーム自体の出来がいいからここまで売れてんだ DWがウマ娘作ってもここまでの人気になってないだろ

    178 21/05/23(日)17:02:25 No.805716518

    >逆にどういうゲームが開発費安いんだろう 古き悪しきカード集め

    179 21/05/23(日)17:02:26 No.805716520

    別にオープンワールドにしたからって面白さが約束されるわけじゃないからな

    180 21/05/23(日)17:02:39 No.805716605

    >逆にどういうゲームが開発費安いんだろう とりあえずマップ無しは絶対条件

    181 21/05/23(日)17:02:59 No.805716711

    >つーか馬主シカトしてディープインパクトオルフェーヴルアーモンドアイソダシ辺りを出したら逆転出来るかもしれんよ ウマ娘ももう落ち目か…

    182 21/05/23(日)17:03:12 No.805716779

    >逆にどういうゲームが開発費安いんだろう もう絶滅危惧種なカードバシーン系は開発キットがネットで数万で売られててちょっとスレ盛り上がってたな

    183 21/05/23(日)17:03:13 No.805716781

    虫…はもうありそうだな…

    184 21/05/23(日)17:03:14 No.805716789

    >逆にどういうゲームが開発費安いんだろう FGOやプリコネみたいな2Dキャラが自動で敵を倒すやつ

    185 21/05/23(日)17:03:23 ID:6lSvRHA. 6lSvRHA. No.805716843

    >逆にどういうゲームが開発費安いんだろう カードゲーム系 実はツクールみたいにテンプレートがあって改良するだけでなんとかなる市場なのだ だからあとは絵を拵える

    186 21/05/23(日)17:03:31 No.805716887

    >逆にどういうゲームが開発費安いんだろう TCG カードバランス調整やUIの美麗さとかで頭をひねる必要があるが

    187 21/05/23(日)17:03:50 No.805717019

    普通商売する人はウマ娘を潰したいとか憎悪を持たず「ああいうヒット出来たらいいなあ」という気持ちで企画してんだから そんな悪意に満ちた欲望を丸出しにするなら自分でやれ

    188 21/05/23(日)17:04:00 No.805717075

    >虫…はもうありそうだな… ムシキングってどういうゲームだったんだろうな…

    189 21/05/23(日)17:04:13 No.805717152

    ウマ娘にディープインパクトとかが出てくるのが見たいのであってよくわからんゲームにディープインパクト出てもふーんってなるだけだし…

    190 21/05/23(日)17:04:16 No.805717169

    >FGOやプリコネみたいな2Dキャラが自動で敵を倒すやつ キャラ動かすのにコストかかるじゃん 安さ追求するなら一切動かない1枚絵でいいよ

    191 21/05/23(日)17:04:18 ID:6lSvRHA. 6lSvRHA. No.805717185

    >別にオープンワールドにしたからって面白さが約束されるわけじゃないからな これ 他の要素もきちっとしてないと原神ほど成功するのは無理だろうな…

    192 21/05/23(日)17:04:25 No.805717220

    ウマ娘が脆弱なのが 「ウマ娘ファンが問題を起こしたとしたらこれは大問題になるぞやっぱウマ娘はクソだな」 という仮定に仮定を重ねた内容で叩きが成立してバズってるところ しかもそれを何年も競馬漫画描いてたという大御所の先生が率先してやってる なんかあれば一発で消し飛びそうでワクワクする

    193 21/05/23(日)17:04:26 No.805717236

    >虫…はもうありそうだな… 結構最初期にカンブリア紀の生物を美少女化ゲームはあった

    194 21/05/23(日)17:04:39 No.805717299

    カードバトルという名のポチポチゲーはびっくりするほど安く作れるから スマホブラウザ問わず乱発されてたな

    195 21/05/23(日)17:04:56 No.805717395

    まあウマ娘リリース後FGO他萌えソシャゲの売上は壊滅状態だから憎んでるとこもあるだろうな

    196 21/05/23(日)17:04:58 No.805717405

    >FGOやプリコネみたいな2Dキャラが自動で敵を倒すやつ FGOもついにオートで敵を倒すようになってたのか 復帰するかな

    197 21/05/23(日)17:05:02 No.805717423

    >キャラ動かすのにコストかかるじゃん >安さ追求するなら一切動かない1枚絵でいいよ キャラの顔だけのバナーからうんこ投げ合うだけの戦闘システムでいこう

    198 21/05/23(日)17:05:02 ID:6lSvRHA. 6lSvRHA. No.805717428

    なんか一時期やってたメカアニメが擬人化してソシャゲになったやつとかあったな あれどうなってんだろ今

    199 21/05/23(日)17:05:07 No.805717454

    食べ物…はもうなんかあったよね

    200 21/05/23(日)17:05:10 No.805717465

    >ウマ娘は馬だからではなくゲーム自体の出来がいいからここまで売れてんだ >DWがウマ娘作ってもここまでの人気になってないだろ 実在馬を擬人化した英霊をFGOの戦闘システムで戦わせて世界を救う…!これは売れるで「」はん!

    201 21/05/23(日)17:05:45 No.805717639

    ここ一年ぐらいでプリコネみたいなやつ雨後の筍みたいに増えたけどやっぱ作るの楽なのかね

    202 21/05/23(日)17:05:55 ID:6lSvRHA. 6lSvRHA. No.805717691

    >FGOもついにオートで敵を倒すようになってたのか >復帰するかな それのおかげでエミュレータで回す人がかなり増えてるね

    203 21/05/23(日)17:05:59 No.805717712

    >カードバトルという名のポチポチゲーはびっくりするほど安く作れるから >スマホブラウザ問わず乱発されてたな ケツアナはあれ系でもかなり頑張ってたな…

    204 21/05/23(日)17:06:06 No.805717749

    >No.805717220 よしだみほの事なら元々オグリブームで入ってきた新参のマナーの悪さに警鐘鳴らしてた人だぞ

    205 21/05/23(日)17:06:15 No.805717804

    >実在馬を擬人化した英霊をFGOの戦闘システムで戦わせて世界を救う…!これは売れるで「」はん! 出すか限定星5赤兎馬!

    206 21/05/23(日)17:06:17 No.805717812

    >ここ一年ぐらいでプリコネみたいなやつ雨後の筍みたいに増えたけどやっぱ作るの楽なのかね プリコネ系はともかくあのUIの配置は優秀だからどんどんやってほしい

    207 21/05/23(日)17:06:24 No.805717846

    >デレステはもう技術的に古いらしいからデレステみたいなやつ出せるでしょ? 定期的に楽曲追加して3DMV作るのがコスト高すぎる…

    208 21/05/23(日)17:06:26 No.805717867

    >なんかあれば一発で消し飛びそうでワクワクする まぁそんなことは特に起きずに拘束キツめなのに疲れたりでじわじわ削れてくだけだと思う 原神もそのへんでだいぶ落ち着いちゃったよね

    209 21/05/23(日)17:06:29 No.805717879

    DMMがUnityで出してるゲームはどれも似たような感じで安そう どっちかっていうと維持にお金かかってる気がするけど

    210 21/05/23(日)17:06:43 No.805717965

    >ここ一年ぐらいでプリコネみたいなやつ雨後の筍みたいに増えたけどやっぱ作るの楽なのかね なんか開発キット作って売る的なビジネスあるっぽいからそういうとこが開発キット作ったんじゃねえかな

    211 21/05/23(日)17:06:48 No.805718004

    もう既にバカなファンが牧場に迷惑かけ始めてるから どんどん印象悪くなっていってるぞ これで権利引き上げで潰れてくれればそこに別ゲーをねじ込んでガッポリ儲かる!

    212 21/05/23(日)17:06:49 No.805718013

    病気擬人化 親密度が高くなると(プレイヤーが)死ぬ

    213 21/05/23(日)17:07:11 No.805718134

    FGO未だにオートもスキップもないじゃん

    214 21/05/23(日)17:07:21 No.805718180

    >病気擬人化 >親密度が高くなると(プレイヤーが)死ぬ コロナ娘で流行取り入れヨシ!

    215 21/05/23(日)17:07:24 No.805718193

    プリコネ自体の売上が壊滅してんのにプリコネもどきのゲームとか今どうなっちゃってるんだよ

    216 21/05/23(日)17:07:27 No.805718209

    船馬英雄刀城と色々やっててまだ擬人化ネタ残ってるのかな… 神社はネタが多いけどウマ娘と同じ方向性の難しさで失敗してるし

    217 21/05/23(日)17:07:37 No.805718265

    ぶっちゃけウマ娘なんも触ってないからウマと比較とかされてもなんもわからん…て気分

    218 21/05/23(日)17:07:42 No.805718291

    にゃんこ大戦争とかプリコネみたいなクールタイムだけおいてポチポチするのはわりとコストが安いのやもしれん

    219 21/05/23(日)17:07:52 No.805718339

    >よしだみほの事なら元々オグリブームで入ってきた新参のマナーの悪さに警鐘鳴らしてた人だぞ それでまだ起きてないトラブルを事前に問題視したら本当に起きたわけだな サンキューよしだみほ!競馬界なんて滅んじまえ!

    220 21/05/23(日)17:07:56 No.805718361

    >プリコネ自体の売上が壊滅してんのにプリコネもどきのゲームとか今どうなっちゃってるんだよ 受けたのをパクるのにだって時間がかかるんだ

    221 21/05/23(日)17:08:17 No.805718480

    長時間拘束されるゲームと少しぽちぽちすれば良いゲームは普通に共存できると思います!

    222 21/05/23(日)17:08:24 No.805718525

    >FGO未だにオートもスキップもないじゃん ないのか?復帰するのやめようかな…

    223 21/05/23(日)17:08:40 No.805718632

    >まぁそんなことは特に起きずに拘束キツめなのに疲れたりでじわじわ削れてくだけだと思う >原神もそのへんでだいぶ落ち着いちゃったよね あんだけ四六時中1000超えで立ってた「成功!」のスレも今ないしな いい感じに沈静化していってて安心する

    224 21/05/23(日)17:09:02 No.805718739

    正統派プリコネクローンのブルアカは売れてるじゃない

    225 21/05/23(日)17:09:09 No.805718781

    なんか俺でもエスパーになれそうなレスが結構あるな…

    226 21/05/23(日)17:09:11 No.805718796

    日本百名山の擬人化しよう 同一山脈・山系は同じタイプの制服で、独立峰の富士山が最高レア 位置情報を活用してリアルで山頂に登ればガチャ引かなくてもその子がゲットできちゃう!冬季限定衣装もあるよ♪ 全国各地のヤマ娘がふもとの名物料理・土産物等地域の情報を紹介、身体を動かし健康になりながら地域の経済にも貢献できちゃう! …どうです?

    227 21/05/23(日)17:09:12 No.805718800

    >もう既にバカなファンが牧場に迷惑かけ始めてるから >どんどん印象悪くなっていってるぞ >これで権利引き上げで潰れてくれればそこに別ゲーをねじ込んでガッポリ儲かる! プロが匿名掲示板やヒで荒らしてるキチガイと同じレベルの思考で動いてたら怖いよ!

    228 21/05/23(日)17:09:13 No.805718808

    画家擬人化 いや人だけどさぁ 権利がめんどいか

    229 21/05/23(日)17:09:16 No.805718828

    エロゲメーカー擬人化エロソシャゲ! 行き詰まったらジーコにも手を出せばいい

    230 21/05/23(日)17:09:21 No.805718854

    それこそ艦これみたいなの出してよでDMMゲームス一時期結構似たようなシステムの出てたからな

    231 21/05/23(日)17:09:21 No.805718857

    レースカー擬人化自体はあったんよDMMで ゲーム性が虚無すぎた

    232 21/05/23(日)17:09:21 No.805718860

    擬人化ものはバックボーンにそれなりに認知された物語がないと厳しそう

    233 21/05/23(日)17:09:23 No.805718868

    >正統派プリコネクローンのブルアカ どっちもやってないの丸わかりなのやめろや!

    234 21/05/23(日)17:09:30 No.805718895

    とりあえずウマ娘のパクリは見たいぞ シャニマスアイドルの陸上ゲームとか絶対面白いだろ

    235 21/05/23(日)17:09:35 No.805718918

    >ここ一年ぐらいでプリコネみたいなやつ雨後の筍みたいに増えたけどやっぱ作るの楽なのかね >プリコネ自体の売上が壊滅してんのにプリコネもどきのゲームとか今どうなっちゃってるんだよ プリコネもブルアカもお通夜みたいな状態だけどFANZAはミストトレインがずっと元気だな

    236 21/05/23(日)17:09:36 No.805718932

    勉強要素擬人化ゲームは大きなチャンスだと思ってるんだよ ゲームやり込めばやり込む程頭が良くなる

    237 21/05/23(日)17:10:03 No.805719068

    >これで権利引き上げで潰れてくれればそこに別ゲーをねじ込んでガッポリ儲かる! 気軽に言ってくれるなあ

    238 21/05/23(日)17:10:04 No.805719077

    >…どうです? …結局安直どころで行くというわけか

    239 21/05/23(日)17:10:05 No.805719079

    ORACLEみたいなよ作ってよ

    240 21/05/23(日)17:10:05 No.805719084

    >正統派プリコネクローンのブルアカは売れてるじゃない 大失速中ではある…まあ月1億前後になるのかな今後は

    241 21/05/23(日)17:10:11 No.805719120

    >勉強要素擬人化ゲームは大きなチャンスだと思ってるんだよ >ゲームやり込めばやり込む程頭が良くなる ゲーム作る側が頭良くないからムリ

    242 21/05/23(日)17:10:16 No.805719144

    >勉強要素擬人化ゲームは大きなチャンスだと思ってるんだよ >ゲームやり込めばやり込む程頭が良くなる ソシャゲなんてやるの馬鹿だからどうかな

    243 21/05/23(日)17:10:19 No.805719162

    >日本百名山の擬人化しよう >同一山脈・山系は同じタイプの制服で、独立峰の富士山が最高レア >位置情報を活用してリアルで山頂に登ればガチャ引かなくてもその子がゲットできちゃう!冬季限定衣装もあるよ♪ >全国各地のヤマ娘がふもとの名物料理・土産物等地域の情報を紹介、身体を動かし健康になりながら地域の経済にも貢献できちゃう! >…どうです? わりといい感じだな …でももうありそう

    244 21/05/23(日)17:10:19 No.805719164

    >画家擬人化 割とされてない?

    245 21/05/23(日)17:10:22 No.805719181

    >…どうです? そう言えば登山客が増えたおかげでゴミ問題とか野グソ問題とか出てたな

    246 21/05/23(日)17:10:23 No.805719187

    >画家擬人化 >いや人だけどさぁ >権利がめんどいか ●←ドガさん

    247 21/05/23(日)17:10:23 No.805719189

    昔の大作ゲームは始める前から派手な宣伝打ったりしてプレイヤーの期待を高めてたけど 今のソシャゲはそういう「このソシャゲ始まるの楽しみ!」みたいなの少なくなったよね それこそウマ娘がやたら延期して大作として出てきたくらいで

    248 21/05/23(日)17:10:24 No.805719195

    リズムゲーもやたら量産されてそこそこ生き残った

    249 21/05/23(日)17:10:32 No.805719232

    ウマは単純に飽きた人出てきただけだと思うぞ あの育成毎日ずっと何回もできる奴はそんなおらんし所持ウマの育成ストーリー見て育成はもういいやって感じに落ち着いた人が大多数なんじゃろ

    250 21/05/23(日)17:10:38 No.805719258

    自分は止めちゃったけど 城プロが頑張って続いてるのは嬉しい

    251 21/05/23(日)17:10:42 No.805719281

    >とりあえずウマ娘のパクリは見たいぞ >シャニマスアイドルの陸上ゲームとか絶対面白いだろ 初報のウマ娘みたいなのか

    252 21/05/23(日)17:10:45 No.805719297

    ウマ娘を潰したとしてその溢れた客をどうやって取り込む気だよ

    253 21/05/23(日)17:10:48 No.805719309

    >画家擬人化 >いや人だけどさぁ >権利がめんどいか 直系の子孫がおらんで権利の所在が曖昧ならいい案かもしれん ところで肝心のゲーム制だが

    254 21/05/23(日)17:10:57 No.805719352

    >ORACLEみたいなよ作ってよ Javaを!?

    255 21/05/23(日)17:11:03 No.805719378

    毎週末カタログが競馬漬けになってて凄え

    256 21/05/23(日)17:11:26 No.805719502

    >ウマ娘を潰したとしてその溢れた客をどうやって取り込む気だよ 競輪かボートだな

    257 21/05/23(日)17:11:27 No.805719505

    流石に擬人化を掘り下げるのは3年くらい遅くねえか?

    258 21/05/23(日)17:11:30 No.805719521

    >画家擬人化 >いや人だけどさぁ >権利がめんどいか もうあったと思う

    259 21/05/23(日)17:11:35 No.805719548

    「艦これみたいなの作ってよ」 「FGOみたいなの作ってよ」 「プリコネみたいなの作ってよ」 「原神みたいなの作ってよ」

    260 21/05/23(日)17:11:41 No.805719578

    >プロが匿名掲示板やヒで荒らしてるキチガイと同じレベルの思考で動いてたら怖いよ! プロが金払ってまとめブログで他社ゲーdisり記事作らせてるのに今更何を はちまもやらおんも金もらってたろ

    261 21/05/23(日)17:11:51 No.805719617

    mayちゃんちはまだまだウマばっかりでなんかすげぇなぁって

    262 21/05/23(日)17:11:52 No.805719624

    >>ウマ娘を潰したとしてその溢れた客をどうやって取り込む気だよ >競輪かボートだな ソシャゲに取り込むんじゃねえのかよ

    263 21/05/23(日)17:12:00 No.805719660

    >リズムゲーもやたら量産されてそこそこ生き残った あのへんの界隈は結構生き延びやすそうに見える 母数が多いだけか

    264 21/05/23(日)17:12:01 No.805719673

    >毎週末カタログが競馬漬けになってて凄え ウマ娘だけでなくてG1のスレとかもたってるからな

    265 21/05/23(日)17:12:04 No.805719685

    隅っこで何を願ったとしても下がり続けるところは下がり続けるし盛り上がるところは盛り上がり続けるのだ…

    266 21/05/23(日)17:12:12 No.805719722

    もはや擬人化って要素が要らん気がする

    267 21/05/23(日)17:12:16 No.805719736

    ウルティマオンラインみたいなの作ってよ

    268 21/05/23(日)17:12:17 No.805719744

    >「原神みたいなの作ってよ」 では開発費100億円をください

    269 21/05/23(日)17:12:38 No.805719860

    >位置情報を活用してリアルで山頂に登ればガチャ引かなくてもその子がゲットできちゃう!冬季限定衣装もあるよ♪ 死人出そう

    270 21/05/23(日)17:12:41 No.805719878

    >もはや擬人化って要素が要らん気がする これからはロボ化の時代

    271 21/05/23(日)17:12:42 No.805719883

    擬人化言うけどバックボーンそれほど求めてる人居るのかなって

    272 21/05/23(日)17:12:47 No.805719906

    >ウマは単純に飽きた人出てきただけだと思うぞ >あの育成毎日ずっと何回もできる奴はそんなおらんし所持ウマの育成ストーリー見て育成はもういいやって感じに落ち着いた人が大多数なんじゃろ 短い天下だったな もう終わりか

    273 21/05/23(日)17:12:51 No.805719924

    >「マジカミみたいなの作ってよ」

    274 21/05/23(日)17:13:03 No.805719987

    >これからはロボ化の時代 いや概念化がいいと思う

    275 21/05/23(日)17:13:06 No.805719999

    ~みたいなの作ってよ系は似たようなの大量にできるけど 9割コケて7分まずまずで3分もとのよりはしょぼいけど盛り上がる感じな気がする

    276 21/05/23(日)17:13:08 No.805720008

    オタクってギャンブル大好きだよね パチンコやガチャでわかってたけど

    277 21/05/23(日)17:13:14 No.805720049

    車の擬人化ゲームでちゃんと流行るやつをどこか作ってほしい

    278 21/05/23(日)17:13:20 No.805720075

    >擬人化言うけどバックボーンそれほど求めてる人居るのかなって 極まったオタクだけに売るならいらないだろう

    279 21/05/23(日)17:13:23 No.805720082

    >「PUBGみたいなの作ってよ」

    280 21/05/23(日)17:13:24 No.805720092

    >「艦これみたいなの作ってよ」 開発簡単だけど艦これみたいな当たり方するかはわからないですよ?

    281 21/05/23(日)17:13:25 No.805720099

    >擬人化言うけどバックボーンそれほど求めてる人居るのかなって 求めてはないけど話題が続きやすいから入れとくとお得

    282 21/05/23(日)17:13:28 No.805720110

    >では開発費100億円をください 50億でできるでしょ? 20億でお願いね 5億で 1000万で作ってよ名が売れるよ

    283 21/05/23(日)17:13:31 No.805720131

    ウマ娘ももはやオワ娘か

    284 21/05/23(日)17:13:42 No.805720175

    mayはネトウヨ多くて原神スレ立てられないからウマ娘スレがその分多く立つ

    285 21/05/23(日)17:13:48 No.805720209

    >擬人化言うけどバックボーンそれほど求めてる人居るのかなって そういう人も取り込めるように間口は広く取らないと客がはいって来ないからな

    286 21/05/23(日)17:13:49 No.805720211

    ブルーなんとかはどうなったの?

    287 21/05/23(日)17:13:54 No.805720239

    >短い天下だったな >もう終わりか 育成は飽きられたけどコンテンツ自体は飽きられてねえからお前の望みはかなってないぞ

    288 21/05/23(日)17:13:55 [APEX] No.805720249

    >>「PUBGみたいなの作ってよ」 作った

    289 21/05/23(日)17:13:57 No.805720267

    >1000万で作ってよ名が売れるよ ファイナルソード出来た!

    290 21/05/23(日)17:14:02 No.805720288

    ブルアカもう1億行かないくらいになってるのか… 5→3→1.4→1.1くらいか…6月には持ち直すかな

    291 21/05/23(日)17:14:04 No.805720291

    ソシャゲクソ広告擬人化!

    292 21/05/23(日)17:14:15 No.805720340

    >ブルーなんとかはどうなったの? ブルーリフレクションならアニメやってるからよろしく

    293 21/05/23(日)17:14:21 No.805720374

    >ブルーなんとかはどうなったの? 熊ジェットはずれくじ引いちゃった

    294 21/05/23(日)17:14:23 No.805720388

    パチスロはどちらかというとヤンキー兄ちゃん達をオタクの道に引き摺り込んでなかったかな

    295 21/05/23(日)17:14:24 No.805720398

    >「FGOみたいなの作ってよ」 FGOって人気コンテンツのソシャゲだからなしかも10年近い実績があるし >「プリコネみたいなの作ってよ」 >「原神みたいなの作ってよ」 これはなんとなくわかる >「艦これみたいなの作ってよ」 おハーブをキメていらっしゃる?

    296 21/05/23(日)17:14:46 No.805720506

    >あんだけ四六時中1000超えで立ってた「成功!」のスレも今ないしな いやあるけど…

    297 21/05/23(日)17:14:46 No.805720509

    >>ブルーなんとかはどうなったの? >ブルーリフレクションならアニメやってるからよろしく ブレイブルーアニメやってんのか

    298 21/05/23(日)17:14:52 No.805720534

    よく考えたらFGOみたいなゲームってあんの?

    299 21/05/23(日)17:14:54 No.805720546

    >作った けおおおおおおおお!!!

    300 21/05/23(日)17:14:58 No.805720568

    >ブルーなんとかはどうなったの? ブルーシードは随分前に終わったよ

    301 21/05/23(日)17:15:08 No.805720625

    >mayはネトウヨ多くて原神スレ立てられないからウマ娘スレがその分多く立つ mayはいつの間にか頭おかしい人ばっかになってたな 全盛期のnovよりひどいんじゃねぇか…? ここもシャンクスのせいでどんどんnovみたくなってるけど

    302 21/05/23(日)17:15:09 No.805720628

    艦これにしてFGOにしてもウマ娘にしてもこういう背景や文脈があるキャラなんです!って一から組まなくていいのは擬人化の大事なところ

    303 21/05/23(日)17:15:09 No.805720631

    FGOみたいなゲーム作ったとこFGO以外の会社で見たことないな

    304 21/05/23(日)17:15:10 No.805720634

    >擬人化言うけどバックボーンそれほど求めてる人居るのかなって まあプリコネとかも普通に流行ったしそれこそ擬人化だとドルフロとかもバックボーンなかったしね ただ擬人化前の情報と関係性が深いほど盛り上がりやすいんじゃない?

    305 21/05/23(日)17:15:12 No.805720642

    アイマスみたいなの作って

    306 21/05/23(日)17:15:16 No.805720668

    ブループロトコルだ バンダイか

    307 21/05/23(日)17:15:16 No.805720672

    >>あんだけ四六時中1000超えで立ってた「成功!」のスレも今ないしな >いやあるけど… 普通にあった

    308 21/05/23(日)17:15:21 No.805720706

    >あの育成毎日ずっと何回もできる奴はそんなおらんし所持ウマの育成ストーリー見て育成はもういいやって感じに落ち着いた人が大多数なんじゃろ それが大多数なのはないかな

    309 21/05/23(日)17:15:24 No.805720729

    >>位置情報を活用してリアルで山頂に登ればガチャ引かなくてもその子がゲットできちゃう!冬季限定衣装もあるよ♪ >死人出そう この先の頂上に登れば剱岳ちゃんの冬季限定Sレアが…あっ!この山……滑るっ!

    310 21/05/23(日)17:15:31 No.805720771

    >よく考えたらFGOみたいなゲームってあんの? サクラ革命

    311 21/05/23(日)17:15:32 No.805720776

    >よく考えたらFGOみたいなゲームってあんの? ある あった 死んだ

    312 21/05/23(日)17:15:34 No.805720789

    >ここもシャンクスのせいでどんどんnovみたくなってるけど この一点だけでも他の板のこと言えねーよって思ってる

    313 21/05/23(日)17:15:43 No.805720847

    >>ブルーなんとかはどうなったの? >熊ジェットはずれくじ引いちゃった もうこれだけでわかる

    314 21/05/23(日)17:15:45 No.805720854

    >ブレイブルーアニメやってんのか ゴミみたいなアニメきたな…

    315 21/05/23(日)17:15:50 [ラブライブ] No.805720880

    >アイマスみたいなの作って 作った

    316 21/05/23(日)17:15:54 No.805720906

    >アイマスみたいなの作って はいアイドル事変

    317 21/05/23(日)17:16:05 No.805720973

    エッチなFGOもあるぞ!

    318 21/05/23(日)17:16:16 No.805721033

    >ブルーなんとかはどうなったの? 今週進捗報告するみたいね

    319 21/05/23(日)17:16:21 No.805721055

    mayが防波堤って言われてたのももう昔の話か

    320 21/05/23(日)17:16:27 No.805721097

    >この一点だけでも他の板のこと言えねーよって思ってる 全員が全員シャンクスやってるわけねーだろ…

    321 21/05/23(日)17:16:30 No.805721116

    艦これみたいに女神資源だの周回用アイテム枠課金でイベントやってりゃキャラ手に入る方式にして

    322 21/05/23(日)17:16:35 No.805721145

    グラブルみたいなの作ってよから神姫プロジェクトが作られて生き残ってる…

    323 21/05/23(日)17:16:40 No.805721170

    セガは偉い人がFGOみたいなの作ってよと言うのではなく 企画屋が売れてるんだからFGOみたいな奴で良いんですよと言ってた

    324 21/05/23(日)17:16:43 No.805721189

    >>1000万で作ってよ名が売れるよ >ファイナルソード出来た! 人月計算したら多分1000万越えてるんじゃねえかなアレでも

    325 21/05/23(日)17:16:53 No.805721239

    滅茶苦茶な勢いで売れ続けてアクティブも増えてる以上勢いが落ちたどうとかは妄想でしかない

    326 21/05/23(日)17:17:03 No.805721279

    艦これフォロワーも色々あったけど生き残ってるのは刀剣くらいなんだろうか

    327 21/05/23(日)17:17:06 No.805721296

    >mayが防波堤って言われてたのももう昔の話か imgも防波堤だぞ その先にあるdat村を守る為の

    328 21/05/23(日)17:17:08 No.805721312

    >セガは偉い人がFGOみたいなの作ってよと言うのではなく >企画屋が売れてるんだからFGOみたいな奴で良いんですよと言ってた 馬場はそういうこと言う

    329 21/05/23(日)17:17:17 No.805721366

    >擬人化言うけどバックボーンそれほど求めてる人居るのかなって 漫画で数コマ写っただけの沖田総司が人気投票トップ10食い込む例もあるし 背景あるほうが消費者側はとっつきやすさが生まれるしメーカー側は既存ファンを取り込む可能性が高くなるしでメリットが大きい

    330 21/05/23(日)17:17:23 No.805721400

    >艦これフォロワーも色々あったけど生き残ってるのは刀剣くらいなんだろうか アズレン大勝利

    331 21/05/23(日)17:17:26 No.805721424

    邪神ちゃんのソシャゲ作ってよ

    332 21/05/23(日)17:17:34 No.805721454

    >よく考えたらFGOみたいなゲームってあんの? ブレイブルーのソシャゲはもろFGOだよ プロデューサーがFGOの熱心なファンでね…

    333 21/05/23(日)17:17:34 No.805721463

    >全員が全員シャンクスやってるわけねーだろ… novも全員が全員頭おかしかったわけじゃないと思う…

    334 21/05/23(日)17:17:36 No.805721475

    >mayが防波堤って言われてたのももう昔の話か もう防波堤決壊したからな…

    335 21/05/23(日)17:17:44 No.805721528

    >滅茶苦茶な勢いで売れ続けてアクティブも増えてる以上勢いが落ちたどうとかは妄想でしかない 原神とウマ娘に関しては適当な売上サイト見てもなんか凄えな…ってなる

    336 21/05/23(日)17:17:52 No.805721580

    わかりました!手塚治虫キャラの美少女化そしゃつくります!

    337 21/05/23(日)17:17:54 No.805721600

    >>この一点だけでも他の板のこと言えねーよって思ってる >全員が全員シャンクスやってるわけねーだろ… よかったねそこに気づいて 実は他の板もそうなんだ

    338 21/05/23(日)17:17:56 No.805721612

    >アズレン大勝利 すみませんフォロワー要素ないんですよ

    339 21/05/23(日)17:18:04 No.805721654

    >艦これフォロワーも色々あったけど生き残ってるのは刀剣くらいなんだろうか どこまでがフォロワーかはわからないけど戦闘システムまでって考えるとそれくらいかもしれない

    340 21/05/23(日)17:18:06 No.805721662

    >アズレン大勝利 元ネタは同じかもしれないけど全くの別物きたな

    341 21/05/23(日)17:18:14 No.805721710

    最近でも電撃文庫かなんかのソシャゲがFGOっぽいゲームシステムで出してなかったか

    342 21/05/23(日)17:18:15 No.805721716

    >擬人化言うけどバックボーンそれほど求めてる人居るのかなって 誰かもわかんねえ女キャラより 名前が島風とか信長とか関羽とか付いてる方が売れるんだよ

    343 21/05/23(日)17:18:19 No.805721736

    >わかりました!手塚治虫キャラの美少女化そしゃつくります! やっこさん死んだよ

    344 21/05/23(日)17:18:21 No.805721745

    >mayちゃんちはまだまだウマばっかりでなんかすげぇなぁって 日本企業の作ったゲームだからまさはる民族野郎の多いmayには持ち上げる対象として性にアって居たのだろう

    345 21/05/23(日)17:18:23 No.805721753

    >滅茶苦茶な勢いで売れ続けてアクティブも増えてる以上勢いが落ちたどうとかは妄想でしかない 売り上げの話はしてない 「」のスレの話だ

    346 21/05/23(日)17:18:23 No.805721755

    >>滅茶苦茶な勢いで売れ続けてアクティブも増えてる以上勢いが落ちたどうとかは妄想でしかない >原神とウマ娘に関しては適当な売上サイト見てもなんか凄えな…ってなる 国内売り上げだけで世界3位は伊達じゃねえよ

    347 21/05/23(日)17:18:26 No.805721772

    >艦これみたいに女神資源だの周回用アイテム枠課金でイベントやってりゃキャラ手に入る方式にして わりとアレで収益出るのすげぇなぁってのは思う それはそうと掘りはもうちょい楽にさせて

    348 21/05/23(日)17:18:31 No.805721807

    元々いい民度じゃないだろ

    349 21/05/23(日)17:18:32 No.805721814

    >>艦これフォロワーも色々あったけど生き残ってるのは刀剣くらいなんだろうか >アズレン大勝利 建造システム的なフォロワーの話をするならアズレンより少女前線だろ もうそろそろ終わるだろうけど

    350 21/05/23(日)17:18:39 No.805721853

    たぶん数年後ぐらいになるだろうけど後追いは必ず出ると思うよウマ娘

    351 21/05/23(日)17:18:40 No.805721861

    >>mayちゃんちはまだまだウマばっかりでなんかすげぇなぁって こっちも全くよそのこと言えない

    352 21/05/23(日)17:18:48 No.805721908

    >わかりました!手塚治虫キャラの美少女化そしゃつくります! 企画があった話は聞いたけどあの後どうなったんだろう…

    353 21/05/23(日)17:18:49 No.805721911

    iOSだとブルアカ今同期のウマ娘の1/110くらいなのか売上げ どっちもやってるが盛り上がりは変わらんとは思う

    354 21/05/23(日)17:18:49 No.805721917

    >>わかりました!手塚治虫キャラの美少女化そしゃつくります! >やっこさん死んだよ 馬鹿な...漫画の神だぞ!?

    355 21/05/23(日)17:18:50 No.805721919

    >わかりました!手塚治虫キャラの美少女化そしゃつくります! 違うよクソ!

    356 21/05/23(日)17:18:50 No.805721922

    >>mayはネトウヨ多くて原神スレ立てられないからウマ娘スレがその分多く立つ >mayはいつの間にか頭おかしい人ばっかになってたな >全盛期のnovよりひどいんじゃねぇか…? >ここもシャンクスのせいでどんどんnovみたくなってるけど imgの方が板全体では荒れてると思うぜ あっちはスレ単位がほぼ分断されてるから荒れスレ目立つだけ

    357 21/05/23(日)17:18:54 No.805721949

    >「」のスレの話だ すげー立ってるようにしか

    358 21/05/23(日)17:18:54 No.805721954

    >novも全員が全員頭おかしかったわけじゃないと思う… imgは頭おかしい連中の集まりって昔から言われてるし…

    359 21/05/23(日)17:18:58 No.805721965

    >名前が島風とか信長とか関羽とか付いてる方が売れるんだよ 島風ってキャラに艦の要素を見出したことはないな…

    360 21/05/23(日)17:19:17 No.805722079

    >元々いい民度じゃないだろ 最底辺言い切っていいよウマ娘は…

    361 21/05/23(日)17:19:22 No.805722112

    >iOSだとブルアカ今同期のウマ娘の1/110くらいなのか売上げ >どっちもやってるが盛り上がりは変わらんとは思う むしろ誰がやってんのあれ サ終発表はやくやくめでしょ

    362 21/05/23(日)17:19:22 No.805722120

    >艦これフォロワーも色々あったけど生き残ってるのは刀剣くらいなんだろうか リアルイベント等への展開の仕方も割と似通ってる感じはある

    363 21/05/23(日)17:19:23 No.805722125

    ブルアカはimgだとすごい人気だよなー 毎回多順トップに立ってるし 逆にプリコネは…

    364 21/05/23(日)17:19:33 No.805722195

    >建造システム的なフォロワーの話をするならアズレンより少女前線だろ >もうそろそろ終わるだろうけど 続編でるんだっけ?

    365 21/05/23(日)17:19:33 No.805722197

    この売り上げ売り上げスレの勢いスレの勢い連呼してる人は3年前はFGO FGO言ってたんだろうな

    366 21/05/23(日)17:19:37 No.805722223

    赤字だからって雑にやるな

    367 21/05/23(日)17:19:44 No.805722257

    つーことは競走馬の名前使ったFGOみたいなゲーム作ればいいのか

    368 21/05/23(日)17:19:48 No.805722278

    imgでも今カタログの4分の1くらいウマ娘のスレだぞ

    369 21/05/23(日)17:19:50 No.805722286

    >名前が島風とか信長とか関羽とか付いてる方が売れるんだよ 島風の人気に原作要素ほとんど無くね…?

    370 21/05/23(日)17:19:51 No.805722292

    いいですかポップ 売れてるソシャゲがいいソシャゲですよ セルランだけが正義です

    371 21/05/23(日)17:19:56 No.805722320

    >逆にプリコネは… 荒らしが悪いよ荒らしがー

    372 21/05/23(日)17:19:56 No.805722324

    >最近でも電撃文庫かなんかのソシャゲがFGOっぽいゲームシステムで出してなかったか 富士見かな

    373 21/05/23(日)17:19:59 No.805722336

    黒字経営したい

    374 21/05/23(日)17:20:03 No.805722361

    >>元々いい民度じゃないだろ >最底辺言い切っていいよウマ娘は… 最底辺民度以下の人間しかいないソシャゲユーザーは辛いね

    375 21/05/23(日)17:20:06 No.805722377

    >ブルアカはimgだとすごい人気だよなー >毎回多順トップに立ってるし >逆にプリコネは… 段々対立煽りも雑になってきたな

    376 21/05/23(日)17:20:16 No.805722432

    >やっこさん死んだよ 死んでたの初めて知った

    377 21/05/23(日)17:20:19 No.805722448

    >いいですかポップ >売れてるソシャゲがいいソシャゲですよ >セルランだけが正義です なんで「」はモンストやらないの?

    378 21/05/23(日)17:20:19 No.805722451

    >島風の人気に原作要素ほとんど無くね…? それがどうした?他もないぞ? 名前だよ結局は

    379 21/05/23(日)17:20:39 No.805722559

    プリコネはクラバトがもうギスギスしか生み出さないすぎる…

    380 21/05/23(日)17:20:44 No.805722576

    >最底辺言い切っていいよウマ娘は… 牧場にドローン飛ばすのはロックすぎる

    381 21/05/23(日)17:20:44 No.805722579

    >それがどうした?他もないぞ? >名前だよ結局は 頭のおかしな人だったか

    382 21/05/23(日)17:20:45 No.805722583

    やれよなからくりサーカスのソシャゲ

    383 21/05/23(日)17:20:45 No.805722588

    >なんで「」はモンストやらないの? パズドラの方が強いから

    384 21/05/23(日)17:20:51 No.805722614

    >最底辺民度以下の人間しかいないソシャゲユーザーは辛いね 最底辺ってのは最も底って意味だから 最底辺以下なんて言葉はないんだよ 一つおりこうになったね

    385 21/05/23(日)17:21:08 No.805722697

    >すみませんフォロワー要素ないんですよ 艦これの直接のフォロワーは戦艦少女Rだよな アズレンは戦艦少女Rのフォロワー

    386 21/05/23(日)17:21:16 No.805722741

    >なんで「」はモンストやらないの? やってるけど…

    387 21/05/23(日)17:21:16 No.805722744

    >牧場にドローン飛ばすのはロックすぎる それウマ娘ファンがどうこうしたソースないんですが

    388 21/05/23(日)17:21:20 No.805722765

    >頭のおかしな人だったか FGOが原作偉人要素あるとか面白いこと言うなよ

    389 21/05/23(日)17:21:24 No.805722782

    >なんで「」はモンストやらないの? 弾の止まる場所が運ゲーなのは正直いかがなものかと思う

    390 21/05/23(日)17:21:38 No.805722841

    墓に馬鹿なものおく馬鹿が湧くのも艦これの頃から変わらんなウマ あれは承認欲求?

    391 21/05/23(日)17:21:39 No.805722844

    けおおw

    392 21/05/23(日)17:21:44 No.805722881

    なんでドローン飛ばしたのがウマ娘ファンになってんだ

    393 21/05/23(日)17:21:49 No.805722917

    >>最底辺民度以下の人間しかいないソシャゲユーザーは辛いね >最底辺ってのは最も底って意味だから >最底辺以下なんて言葉はないんだよ >一つおりこうになったね 最底辺よりさらに下がある規格外ってことが理解できねえからてめえのやってるソシャゲはゴミなんだよなあ

    394 21/05/23(日)17:21:52 No.805722934

    引っ張りゲーとか飽きるんだわ

    395 21/05/23(日)17:21:57 No.805722963

    >ブルアカはimgだとすごい人気だよなー >毎回多順トップに立ってるし >逆にプリコネは… ウマ娘公式絵師のMELさんが怒っちゃうよ