虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/23(日)16:00:04 再放送... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/23(日)16:00:04 No.805695739

再放送で初めてまどマギ見てるんだけど毎回面白い さやかちゃんの有名なシーン結構追い詰められて出た台詞だったんだね…

1 21/05/23(日)16:00:37 No.805695915

私って、ほんと

2 21/05/23(日)16:01:10 No.805696095

あたしって

3 21/05/23(日)16:01:34 No.805696228

あとマミさん死ぬのめっちゃ序盤ね!

4 21/05/23(日)16:02:07 No.805696402

これで一緒に逝ってくれる杏子が重い…重くない?

5 21/05/23(日)16:02:09 No.805696417

あたしってホント助六

6 21/05/23(日)16:02:55 No.805696660

外伝漫画もいいぞ

7 21/05/23(日)16:02:59 No.805696682

俺も記憶消して観たい

8 21/05/23(日)16:03:43 No.805696860

>これで一緒に逝ってくれる杏子が重い…重くない? 杏子は重いよ

9 21/05/23(日)16:04:19 No.805697041

さやかちゃんのいいセリフが多い

10 21/05/23(日)16:04:35 No.805697127

>外伝漫画もいいぞ たるといいよね

11 21/05/23(日)16:04:49 No.805697194

杏子はギャグものじゃなきゃTV以外も洩れなくゲロ重い

12 21/05/23(日)16:04:56 No.805697232

なんだかんだで初見のTV版が一番面白いよね

13 21/05/23(日)16:05:47 No.805697497

ディスク版も2話までは綺麗なエンディングで徹底してる

14 21/05/23(日)16:07:40 No.805698149

書き込みをした人によって削除されました

15 21/05/23(日)16:07:46 No.805698183

アベマのコメンタリー放送は 観る聞く手段ないか

16 21/05/23(日)16:08:19 No.805698385

TV版の次って何見ればいいんだろう

17 21/05/23(日)16:08:52 No.805698563

>TV版の次って何見ればいいんだろう 叛逆

18 21/05/23(日)16:09:03 No.805698629

>TV版の次って何見ればいいんだろう 叛逆一択じゃない?

19 21/05/23(日)16:10:07 No.805698974

そういやコメンタリーってまだあと3話残ってるよね?

20 21/05/23(日)16:10:09 No.805698984

改めてみるとさやかちゃん急転直下すぎる 契約して浮かれて寝取られて病んで魔女化までシームレスに移行してる

21 21/05/23(日)16:10:37 No.805699165

中盤はさやかちゃんのアニメだからな

22 21/05/23(日)16:10:44 No.805699207

>TV版の次って何見ればいいんだろう 前後編のOP見て叛逆かな 杏子やマミさんの過去とか気になるからディファレントストーリー読むのもいいよ

23 21/05/23(日)16:10:53 No.805699255

>契約して浮かれて寝取られて病んで魔女化までシームレスに移行してる 寝てから言え

24 21/05/23(日)16:11:46 No.805699564

>叛逆 >叛逆一択じゃない? >前後編のOP見て叛逆かな >杏子やマミさんの過去とか気になるからディファレントストーリー読むのもいいよ ありがとう

25 21/05/23(日)16:12:28 No.805699783

TV版と前後編は別の世界線とか力説してる人昔居た

26 21/05/23(日)16:12:28 No.805699788

なんか豪華なキャストのホスト

27 21/05/23(日)16:12:50 No.805699916

>TV版と前後編は別の世界線とか力説してる人昔居た 実際そういう設定らしいし

28 21/05/23(日)16:13:28 No.805700109

>TV版と前後編は別の世界線とか力説してる人昔居た 総監督がインタビューで言ってはいる

29 21/05/23(日)16:14:38 No.805700501

>>TV版と前後編は別の世界線とか力説してる人昔居た >総監督がインタビューで言ってはいる さやかの髪飾りが違うのが一応その証拠だって聞いた覚えもあるな

30 21/05/23(日)16:14:44 No.805700553

前後編はまあ総集編だから内容はすっ飛ばしてもいいけどOPだけは見とくのおすすめしときたい

31 21/05/23(日)16:15:08 No.805700670

実際TV版と劇場版って違う流れになるアニメ多いよな

32 21/05/23(日)16:15:24 No.805700745

今となっては無数の世界線が存在する世界観だからなまどマギは

33 21/05/23(日)16:15:51 No.805700901

さやかちゃんが体を張って魔法少女を教えてくれたよね 酷い話だよ

34 21/05/23(日)16:16:46 No.805701199

テレビ版はみんな大好きルミナス空間と未来~って歌った後に首から上がなくなる人とか映画ならではの見どころが

35 21/05/23(日)16:19:07 No.805701995

テレビ版と総集編映画は別世界線だったり叛逆の悪魔リテイクしたりかなり気を遣って配慮してる感じがする

36 21/05/23(日)16:19:58 No.805702290

出来ることなら初見には放送当時の感覚を追体験して欲しい!出来ることなら!

37 21/05/23(日)16:21:38 No.805702847

>出来ることなら初見には放送当時の感覚を追体験して欲しい!出来ることなら! 謎の白い液体の正体とモーニングレスキューも用意した方がいい?

38 21/05/23(日)16:21:41 No.805702862

総集編は別世界って背景とか意匠とかリデザインしてるってだけだし…

39 21/05/23(日)16:22:52 No.805703238

総集編は追加シーンとカットされたシーンがあるから差分が美味しいよ

40 21/05/23(日)16:22:58 No.805703274

テレビ版できれいに完結してると思った人は叛逆は別世界線だからセーフってできるでしょ?

41 21/05/23(日)16:23:09 No.805703343

> 出来ることなら初見には放送当時の感覚を追体験して欲しい!出来ることなら! 一ヶ月ほど最終回を寝かせておけ…ってコト!?

42 21/05/23(日)16:23:27 No.805703451

まず未曾有の大災害で最終回だけ待たされます

43 21/05/23(日)16:24:05 No.805703700

>総集編は別世界って背景とか意匠とかリデザインしてるってだけだし… ほむらの周回数の設定が違ったりもするらしい

44 21/05/23(日)16:25:41 No.805704206

叛逆で綺麗に終わってると思ってた人は廻天の後どうすりゃいいんですか!

45 21/05/23(日)16:25:45 No.805704234

10年も経てば逆にまどマギネタバレ踏まずに見られる人もいそうだな

46 21/05/23(日)16:25:58 No.805704305

わかりました 廻天も叛逆とは別世界線でいきます

47 21/05/23(日)16:26:03 No.805704339

>謎の白い液体の正体とモーニングレスキューも用意した方がいい? 最終話三話放送と歴史遺産はまだ録画残してるな

48 21/05/23(日)16:28:13 No.805705138

>10年も経てば逆にまどマギネタバレ踏まずに見られる人もいそうだな 当時小学生だった人とか普通にいそうだしな…

49 21/05/23(日)16:28:48 No.805705357

>10年も経てば逆にまどマギネタバレ踏まずに見られる人もいそうだな 実際マミるとあたしってほんとバカしか知らなくて助かった

50 21/05/23(日)16:29:21 No.805705519

叛逆見てたまにスレ画で見かけるほむほむが目から赤い血みたいなの流してるシーンはここか~ってなろうね

51 21/05/23(日)16:30:05 No.805705759

叛逆はコラボもグッズもパチスロも悪魔ほむら前面に出してるからネタバレ回避しようがない… ごく普通に受け入れてたけど冷静に考えたら猿の惑星のアレくらい致命的なバレな気がする

52 21/05/23(日)16:31:20 No.805706185

謎の白い液体は日本だと飲めるところないんだよな…

53 21/05/23(日)16:31:57 No.805706400

>叛逆はコラボもグッズもパチスロも悪魔ほむら前面に出してるからネタバレ回避しようがない… >ごく普通に受け入れてたけど冷静に考えたら猿の惑星のアレくらい致命的なバレな気がする 最後悪魔になるよって情報だけだとむしろ過程がわからなさすぎてむしろセーフ感はある

54 21/05/23(日)16:32:56 No.805706704

ちょうど今日叛逆のBD見返してたけどED流れると無条件で涙垂れ流す体にされてしまった

55 21/05/23(日)16:34:03 No.805707069

実はマギレコの方見てないからよくわからない…

56 21/05/23(日)16:34:09 No.805707103

>ちょうど今日叛逆のBD見返してたけどED流れると無条件で涙垂れ流す体にされてしまった 君の銀の庭いいよね …なんで手繋いでんの?

57 21/05/23(日)16:34:21 No.805707175

基本的にスタッフ間で設定のちゃんとした共有統一してないから ○○はこうって言った!って言うのが別の誰かで普通に矛盾するのがまどマギだから諦めるんだ

58 21/05/23(日)16:34:50 No.805707321

叛逆初日に見たけどお迎えまでで尺短く感じてまだもうひと展開ある?ってなった記憶

59 21/05/23(日)16:35:09 No.805707450

監禁の歌!監禁の歌じゃないか!

60 21/05/23(日)16:35:33 No.805707611

>実はマギレコの方見てないからよくわからない… マギレコはTVと叛逆には関係ない話だからTVと叛逆までならやってなくても問題はないぞ

61 21/05/23(日)16:35:41 No.805707649

>実はマギレコの方見てないからよくわからない… マギレコは本編から完全に別世界線だから気にしなくていい 本編軸のスピンオフやる予定ではあるけど

62 21/05/23(日)16:35:42 No.805707657

>叛逆初日に見たけどお迎えまでで尺短く感じてまだもうひと展開ある?ってなった記憶 話が濃かったけどあれ?もうここでエンディングなの?って不安になって時計確認したのを今でも覚えてる

63 21/05/23(日)16:36:03 No.805707734

>監禁の歌!監禁の歌じゃないか! ゆったりした穏やかな曲だと思ってたら歌詞が不穏

64 21/05/23(日)16:36:27 No.805707859

>叛逆初日に見たけどお迎えまでで尺短く感じてまだもうひと展開ある?ってなった記憶 恐ろしく正確な体内時計を持ってるな・・・ 真っ暗だし時計見れんしこれで終わりかと思ったわ

65 21/05/23(日)16:37:09 No.805708084

最速で見に行った叛逆上映後の映画館の空気の重さは今でも思い出せるわ

66 21/05/23(日)16:37:22 No.805708148

それで…廻天はいつ頃になりそうですかね…

67 21/05/23(日)16:37:42 No.805708260

個人的な感想だけどお迎えで終わっても良かったなって思った

68 21/05/23(日)16:37:52 No.805708312

>最速で見に行った叛逆上映後の映画館の空気の重さは今でも思い出せるわ エヴァの映画みたいだって言われてたの懐かしい

69 21/05/23(日)16:38:58 No.805708730

>>叛逆はコラボもグッズもパチスロも悪魔ほむら前面に出してるからネタバレ回避しようがない… >>ごく普通に受け入れてたけど冷静に考えたら猿の惑星のアレくらい致命的なバレな気がする >最後悪魔になるよって情報だけだとむしろ過程がわからなさすぎてむしろセーフ感はある 単なるパワーアップフォームに見えなくもなくもないしな…

70 21/05/23(日)16:39:22 No.805708869

>ゆったりした穏やかな曲だと思ってたら歌詞が不穏 逆にmagiaは曲はおどろおどろしいけど歌詞はアツいんだよね

71 21/05/23(日)16:39:59 No.805709057

OPのあの猫がほむら説だの色々あったな…

72 21/05/23(日)16:40:54 No.805709368

>最後悪魔になるよって情報だけだとむしろ過程がわからなさすぎてむしろセーフ感はある 上映前に設定画だけバレてたけど魔女形態か何かにしか見えなかったな

73 21/05/23(日)16:40:55 No.805709376

https://youtu.be/5cmHzcbvunM

74 21/05/23(日)16:41:10 No.805709455

>OPのあの猫がほむら説だの色々あったな… その可能性はまだ消えていない

75 21/05/23(日)16:41:25 No.805709522

劇場上映といういっぱい集まって見る環境であんなの初見で見せられたらそりゃあ劇場の空気ヤバくなる スタッフロール終わって明かり付いたあたりの空気は本当にヤバかった

76 21/05/23(日)16:41:28 No.805709545

>OPのあの猫がほむら説だの色々あったな… 時計がどうのこうのはTV版では完全に見当違いだったけど マギレコアニメでは逆に取り入れて時計がストーリー毎の色になってるという

77 21/05/23(日)16:41:43 No.805709650

>>OPのあの猫がほむら説だの色々あったな… >その可能性はまだ消えていない エイミィじゃないの!?

78 21/05/23(日)16:42:10 No.805709788

>その可能性はまだ消えていない ないよ!

79 21/05/23(日)16:42:44 No.805709970

OPの猫はまどかの中の人の飼い猫だよ ドラマCDの猫ともまた別猫だよ

80 21/05/23(日)16:42:52 No.805710025

ドラマCDでただの黒猫って確定したのでは…

81 21/05/23(日)16:45:10 No.805710780

本放送は本当に衝撃的だったな マサルさんの後ギャグ漫画が全部マサル化したように 美少女アニメも全部殺伐バトルロイヤルになったから 魔法少女界のマサルさんと勝手に呼んでいる

82 21/05/23(日)16:45:18 No.805710826

知らない猫! su4872533.jpg

83 21/05/23(日)16:45:39 No.805710929

ドラマCDも微妙に別世界線だからな… わからない俺たちは雰囲気でまどかを見ている

84 21/05/23(日)16:45:49 No.805710986

夜開く

85 21/05/23(日)16:46:36 No.805711244

ISで癒されまどかで曇るを繰り返してた1週間だった まぁそれどころじゃなくなったんだが

86 21/05/23(日)16:47:10 No.805711422

世界線設定便利すぎる

87 21/05/23(日)16:47:14 No.805711447

猫はドラマCDによってはパンツ盗んだりQBレイプもする害獣だからね

88 21/05/23(日)16:47:27 No.805711535

>夜開く なんだったのこれは

89 21/05/23(日)16:47:33 No.805711580

本編で常に辛い目に合ってる子が多かったからマギレコ世界で楽しくしてる皆見てホッコリしてるよ俺は

90 21/05/23(日)16:48:03 No.805711737

>ISで癒されまどかで曇るを繰り返してた1週間だった >まぁそれどころじゃなくなったんだが おちんこで笑ってたわ

91 21/05/23(日)16:48:51 No.805712011

>>夜開く >なんだったのこれは ほむらの夢だよ

92 21/05/23(日)16:48:53 No.805712015

なんか本編後に滅茶苦茶強いキャラにされてるマミさんに笑う

93 21/05/23(日)16:49:00 No.805712054

世の中常に何かしら起きてるとは言え 本家からマギレコまで毎回ピンポイントで何かしらの災害踏むのは オカルト信じない俺が何かあるんじゃないかと思ってしまうレベル

94 21/05/23(日)16:50:20 No.805712468

> 本編で常に辛い目に合ってる子が多かったからマギレコ世界で楽しくしてる皆見てホッコリしてるよ俺は 恋に躊躇するさやかに対して圧が強いめがほむ

95 21/05/23(日)16:50:51 No.805712654

>なんか本編後に滅茶苦茶強いキャラにされてるマミさんに笑う 強いは強いけどメンタルがブレると悪い結果になる人

96 21/05/23(日)16:51:01 No.805712709

>劇場上映といういっぱい集まって見る環境であんなの初見で見せられたらそりゃあ劇場の空気ヤバくなる >スタッフロール終わって明かり付いたあたりの空気は本当にヤバかった 公開初日の2回めで見たんだが初回上映から出てきた人たちの顔が明らかに映画を見てスッキリしたそれとは違って何かあるなと思ったもんだ

97 21/05/23(日)16:51:37 No.805712917

マミさんはだいたい橘さんみたいなもんだから…

98 21/05/23(日)16:51:49 No.805712970

>なんか本編後に滅茶苦茶強いキャラにされてるマミさんに笑う あのキャリアであそこまで強くするには天才にしないと辻褄合わなくなるからな

99 21/05/23(日)16:54:30 No.805713903

>なんか本編後に滅茶苦茶強いキャラにされてるマミさんに笑う 女神と悪魔の戦いの師と考えると相当な因果あるんじゃないかな

100 21/05/23(日)16:55:35 No.805714244

全ての宇宙過去と未来を改変した割にソシャゲコラボや外伝の度に別のアルティメットまどかが出てくる

101 21/05/23(日)16:56:24 No.805714513

マミさんが盛られるとそれに外伝で固有魔法無しで勝ってる杏子もなんなのってなる 映像化はされないだろうけど

102 <a href="mailto:おりこ">21/05/23(日)16:57:54</a> [おりこ] No.805714998

>全ての宇宙過去と未来を改変した割にソシャゲコラボや外伝の度に別のアルティメットまどかが出てくる 殺したり殺そうとしてたけど許してくれるか許してくれるね

103 21/05/23(日)16:58:16 No.805715116

総集編は総集編として出来が悪いのでマジでOPだけで良い

↑Top