虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/23(日)15:25:03 作品毎... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/23(日)15:25:03 No.805682879

作品毎に必ず一つぶっ壊れ武器があるイメージ

1 21/05/23(日)15:31:21 No.805684982

毎作品壊れるのはボウガン

2 21/05/23(日)15:35:54 No.805686427

ナルガ棒!

3 21/05/23(日)15:36:24 No.805686597

現状ナルガ以外の武器が…

4 21/05/23(日)15:37:27 No.805686937

とりあえずアンケートには虫レベルのせいで武器の選択肢の幅が狭まりすぎてると書いて送っておいた

5 21/05/23(日)15:38:31 No.805687330

4の棒は壊れてましたね… 4gの壊れってなんだ双か?

6 21/05/23(日)15:40:41 No.805688265

レベル6にする時点でデメリットついてて百竜棍に明るい未来が見えない

7 21/05/23(日)15:40:47 No.805688312

4Gも壊れたままどころか強化されたじゃねーか!

8 21/05/23(日)15:40:53 No.805688369

虫関係の仕様がなんか安定しない

9 21/05/23(日)15:41:19 No.805688546

4Gは取り合えずバルカン棒くらいの感覚だった気がする

10 21/05/23(日)15:42:38 No.805689100

モーション値強いわ乗りダメージでかいわだったからな… ミラとか棒がいるといないとでは難度が違った

11 21/05/23(日)15:42:38 No.805689105

二つ名ディノバルドの爆発棒きてくんねーかな

12 21/05/23(日)15:43:49 No.805689575

ナルガ棒はナルガ棒が強いって言うかほかの武器が不甲斐ないだけだわ

13 21/05/23(日)15:44:35 No.805689868

渾 然 一 体 の 薙 刀 ヤ マ タ

14 21/05/23(日)15:46:11 No.805690567

武器に猟虫Lv紐づけて猟虫ボーナスと同じ失敗してるのいいよねよくない

15 21/05/23(日)15:46:28 No.805690677

ナルガが壊れじゃなくてナルガ以外が実用に耐えられないレベルなだけじゃ…

16 21/05/23(日)15:47:00 No.805690897

爆破属性のやつとか手数多い棒と相性良さそうだけどだめなんです?

17 21/05/23(日)15:47:50 No.805691261

>ナルガ武器はナルガ武器が強いって言うかほかの武器が不甲斐ないだけだわ

18 21/05/23(日)15:48:41 No.805691572

こんなにもナルガ武器だけなのは棒くらいだよ

19 21/05/23(日)15:49:28 No.805691859

棒以外でナルガ一択なのってないよね?

20 21/05/23(日)15:50:26 No.805692230

レイア棒も性能はいいんだぞ

21 21/05/23(日)15:50:44 No.805692348

>爆破属性のやつとか手数多い棒と相性良さそうだけどだめなんです? マギアとか趣味で使う分には悪くないよ 俺はナルガでいいやってなったけど

22 21/05/23(日)15:51:15 No.805692535

武器種格差酷すぎませんかね今作

23 21/05/23(日)15:51:20 No.805692567

降竜は急襲突きぐらいの使いやすさが欲しいっていうかなんでゲージ技にするの…

24 21/05/23(日)15:51:32 No.805692643

>棒以外でナルガ一択なのってないよね? ライトは扱いの手軽さとかからわりとよくみるけど何もかもこれ一本とはならないしなあ

25 21/05/23(日)15:52:08 No.805692798

IBの棒が傷付け以外で使いやすかったな

26 21/05/23(日)15:52:32 No.805692932

だいたいティガかディアが対立には来るからなあ

27 21/05/23(日)15:52:53 No.805693045

Lv6虫はダッシュに追いつけないけどLv7虫は追い付ける そしてナルガ棒はLv7

28 21/05/23(日)15:53:22 No.805693218

虫レベルと性能でニャルガ棒以外選択無いのは悲しい ティガ棒も幻に終わった

29 21/05/23(日)15:53:34 No.805693284

ジンオウガのがもう少し白ゲ出しやすければなぁ… あと存在してないけどヤツカダキの棍があれば火弱点には使えたかもしれない

30 21/05/23(日)15:53:38 No.805693313

>IBの棒が傷付け以外で使いやすかったな アプデで傷つけ緩和されてからは本当に最高に楽しかった 最終アップデートでようやくだったけど

31 21/05/23(日)15:53:40 No.805693321

>武器種格差酷すぎませんかね今作 いつもこんなもんでしょ

32 21/05/23(日)15:54:06 No.805693484

貫通ライトに限定すればナルガ一択じゃない

33 21/05/23(日)15:54:37 No.805693637

>貫通ライトに限定すればナルガ一択じゃない 何故そこまで限定を…?

34 21/05/23(日)15:54:42 No.805693675

>あと存在してないけどヤツカダキの棍があれば火弱点には使えたかもしれない 虫棒なのに虫モンスターの武器ないのなんだかなって思うわコレ

35 21/05/23(日)15:55:25 No.805693976

武器種格差あんまりなくてバランス取れてた時代が思い出せない

36 21/05/23(日)15:56:03 No.805694205

降竜が最大威力出すのに儀式必要なのが地味にしんどい九州突き返して

37 21/05/23(日)15:56:22 No.805694329

>武器種格差あんまりなくてバランス取れてた時代が思い出せない そんなものはない

38 21/05/23(日)15:56:24 No.805694342

武器種間の格差は毎回こんなもんだけど同武器種内の格差は操虫棍では初めてなレベルだと思う

39 21/05/23(日)15:56:39 No.805694447

飛燕帰ってきても他の武器が悪さしそうだしな

40 21/05/23(日)15:56:42 No.805694473

いいよね最大威力降竜と同じ威力の居合気刃

41 21/05/23(日)15:56:44 No.805694485

虫レベルの都合でナルガ棒以外が使いにくい 百竜は論外

42 21/05/23(日)15:57:50 No.805694914

虫Lv5から6にできます!攻撃力は10下げます!実用ラインはLv7です!

43 21/05/23(日)15:58:24 No.805695154

格差どうこうはとりあえず今月末のアプデ来るまで待ったほうがいいと思う

44 21/05/23(日)15:58:27 No.805695174

ナルガ>>ジンオウ>>(超えられない壁)>>その他 なのいいよねよくない

45 21/05/23(日)15:58:37 No.805695231

次の百竜は虫レベル7で20マイナスぐらい持ってきてくれるさ

46 21/05/23(日)15:58:51 No.805695311

毎回武器調整班に一人か二人ぐらい無能がいて無能が担当した武器種はゴミって感じだけど 今回は虫棒がそれになっちゃったな

47 21/05/23(日)15:59:41 No.805695607

>武器種格差酷すぎませんかね今作 クラッチクローよりマシ

48 21/05/23(日)15:59:49 No.805695655

無能のレス

49 21/05/23(日)15:59:51 No.805695671

>爆破属性のやつとか手数多い棒と相性良さそうだけどだめなんです? 普通に百竜夜行で使えるよ 状態異常すぐ達成できるから便利

50 21/05/23(日)16:00:08 No.805695766

武器種バランスが取れてたのなんて全部壊してどれでもいいやくらいにした死ぬ直前の実験場くらいじゃないか

51 21/05/23(日)16:00:23 No.805695840

>>武器種格差酷すぎませんかね今作 >クラッチクローよりマシ それは本当にそう

52 21/05/23(日)16:00:25 No.805695858

>毎回武器調整班に一人か二人ぐらい無能がいて無能が担当した武器種はゴミって感じだけど >今回は虫棒がそれになっちゃったな 病気

53 21/05/23(日)16:01:28 No.805696194

格差気にするほど難易度高くないしね

54 21/05/23(日)16:01:34 No.805696229

急襲突き消して劣化技にしたのがなんもかんも悪いよ アレがあればどんな環境でも多少はマシになるレベルのやつだったのに

55 21/05/23(日)16:02:18 No.805696460

急襲突き返して

56 21/05/23(日)16:02:39 No.805696576

虫レベルいらんだろ

57 21/05/23(日)16:03:27 No.805696792

大剣とハンマーもナルガばかりな気がする

58 21/05/23(日)16:03:28 No.805696796

きっとアプデで強化先が開放されてみんなそれぞれ好きな棒を背負える時代が来るよ

59 21/05/23(日)16:03:30 No.805696804

急襲突きはなんか使いやすかったよね

60 21/05/23(日)16:03:49 No.805696881

使わないあの虫技を虫強化にしてくれればよかったのに

61 21/05/23(日)16:04:00 No.805696930

腕に暫く止めるとチャージ攻撃マーキングで自動攻撃と粉塵設置して三色揃えたら共闘攻撃でよかったのでは

62 21/05/23(日)16:04:30 No.805697100

正直今までの某の歴史を見る限りアプデ重ねても突出して強い棒が1つ増えてそれ一色になるだけだと思う…

63 21/05/23(日)16:05:27 No.805697388

回帰猟虫メインで2色撮りで戦う!!

64 21/05/23(日)16:05:30 No.805697416

本当に真下に落ちるのがカメラで写りにくいから狙いが付けにくい…

65 21/05/23(日)16:05:43 No.805697471

流石にIBから殆どモーション増えてない上に劣化させられるとは思ってなかった

66 21/05/23(日)16:06:01 No.805697571

IBからスリンガー関連を翔虫に差し替えただけの操虫棍が一番良かったと思ってしまう 3色の耳栓強化は嬉しいんだけどね

67 21/05/23(日)16:06:32 No.805697746

他の武器は良きにしろ悪きにしろかなり変更されてるから棒の調整担当だけゴミなんだなって

68 21/05/23(日)16:06:53 No.805697862

MHWから上方されてたと思ってたけど違ったのか棍

69 21/05/23(日)16:07:08 No.805697945

>他の武器は良きにしろ悪きにしろかなり変更されてるから棒の調整担当だけゴミなんだなって チャアクはちょっとどうかなとは思う まあチャアクと棒が今回の犠牲枠かなって…

70 21/05/23(日)16:07:19 No.805698017

>きっとアプデで強化先が開放されてみんなそれぞれ好きな棒を背負える時代が来るよ 第一弾大型アップデートで何か変わりましたか?

71 21/05/23(日)16:07:21 No.805698027

激昂アルバミラ王カーナに有利取れてた頃の棒を返して

72 21/05/23(日)16:07:21 No.805698029

急襲突きからモーション値落としてマーキングなくして虫の追撃を共闘型だけにして 技後の制御全く効かなくして判定小さくして後隙大きくして その上でクールタイム制の技にしたの何も思わなかったんかな

73 21/05/23(日)16:07:35 No.805698109

書き込みをした人によって削除されました

74 21/05/23(日)16:08:02 No.805698278

>>きっとアプデで強化先が開放されてみんなそれぞれ好きな棒を背負える時代が来るよ >第一弾大型アップデートで何か変わりましたか? ・・・

75 21/05/23(日)16:08:10 No.805698340

>3色の耳栓強化は嬉しいんだけどね コレなくてもカウンターかハイパーアーマーの虫技があればそれでなんとかなるじゃんと思う

76 21/05/23(日)16:08:19 No.805698388

>まあチャアクと棒が今回の犠牲枠かなって… なんか定期的に犠牲になってる気がするな4追加組

77 21/05/23(日)16:08:35 No.805698469

ガンランスは…いつも弱いからいいか…

78 21/05/23(日)16:09:22 No.805698742

>まあチャアクと棒が今回の犠牲枠かなって… 一瀬が4の武器嫌いだから

79 21/05/23(日)16:09:25 No.805698762

チャックスは使用感はIBよりかなりマシになった 傷つけがなくなったからだが

80 21/05/23(日)16:09:26 No.805698765

>ガンランスは…いつも弱いからいいか… いつも弱いってことはないだろ…

81 21/05/23(日)16:10:19 No.805699052

>チャックスは使用感はIBよりかなりマシになった 使った事無いなら黙ってて

82 21/05/23(日)16:10:34 No.805699145

XXよりは強くなってるとポジティブに考えよう 全武器そうかもしれないが

83 21/05/23(日)16:11:18 No.805699407

>コレなくてもカウンターかハイパーアーマーの虫技があればそれでなんとかなるじゃんと思う そこは素直に喜んでおこうよ

84 21/05/23(日)16:11:31 No.805699454

>>ガンランスは…いつも弱いからいいか… >いつも弱いってことはないだろ… P3では防御面でぶっ壊れてたけど火力は無かったな…

85 21/05/23(日)16:11:44 No.805699541

ガンランスは武器種でトップクラスの機動力を生かして手数で稼ぐ武器だし… 最終的にスキルは砲撃系は全部削って殴り火力マシマシがいいなってなった

86 21/05/23(日)16:11:52 No.805699593

チャアクIbより全体的なモーション値下げられてるけど使いやすくはなってない? ホッパー当てやすいし

87 21/05/23(日)16:12:06 No.805699661

IBの棒は良かった…んだけど傷関連はもやっとするくらいかな

88 21/05/23(日)16:12:08 No.805699674

最終強化未解放で有望そうな棒って候補あったっけ

89 21/05/23(日)16:12:20 No.805699739

急襲なくなったのは残念だけど実は降竜のあの仕様自体は結構好きだったりする とはいえモーション値とあと空中でやることの選択肢はもう1個ぐらい欲しいな

90 21/05/23(日)16:12:44 No.805699880

>>3色の耳栓強化は嬉しいんだけどね >コレなくてもカウンターかハイパーアーマーの虫技があればそれでなんとかなるじゃんと思う いや白橙取るだけで咆哮完全無効の方が楽だからそこは文句つけるとこじゃないわ 他の武器使った時咆哮気にしなきゃなんないのめんどくさいなってなるもん

91 21/05/23(日)16:12:49 No.805699909

>そこは素直に喜んでおこうよ ひねた考えなのはわかってるんだけどこれ付与されたせいで三色の持続時間が渋いのかなって いい加減普通に三色延長出来て良いと思うのにこういう効果があるからダメよされてる気がして

92 21/05/23(日)16:13:02 No.805699976

>最終強化未解放で有望そうな棒って候補あったっけ 太刀と一緒でマキヒコは結構いけるんじゃないかなって思ってる

93 21/05/23(日)16:13:05 No.805700005

IBでのチャアクは傷付け以前に速度追い付けないことだから

94 21/05/23(日)16:13:35 No.805700158

棒はまず虫レベル高くしてもらわんとだから 根本的にそこが分からん今次のアプデで何が代頭するか分からん

95 21/05/23(日)16:13:40 No.805700183

ライズの棒は何か高く飛びすぎじゃない?

96 21/05/23(日)16:13:43 No.805700208

チャアクは超解放の判定を見た目通りに上に分厚くしてモーション速度を全体的に1.2倍位にするだけでいい モーション派生とかは面白いんだからとにかく遅いのだけどうにかすれば化けるんだ

97 21/05/23(日)16:13:59 No.805700292

でも今回のフルバガンスは結構良いダメージでるじゃん 修練場のカエルだが大体ダウン中に全部入るコンボで1200くらいでるぞ ブラストダッシュから叩きつけフルバするし間合いもめっちゃ長いし…

98 21/05/23(日)16:14:05 No.805700329

>チャアクIbより全体的なモーション値下げられてるけど使いやすくはなってない? >ホッパー当てやすいし それは……弱くなってるのでは……

99 21/05/23(日)16:14:10 No.805700352

ブシドーが壊れてたのを引いても双剣はシリーズを経る毎になんか弱くなってる気がする

100 21/05/23(日)16:14:59 No.805700629

属性武器も担ぎ甲斐がある方が好きなんだけど これに関しては棒だけの事じゃないしなあ

101 21/05/23(日)16:15:01 No.805700643

>ブシドーが壊れてたのを引いても双剣はシリーズを経る毎になんか弱くなってる気がする 今回は新要素の空舞が雑に強い部類だから… それすらない武器種がきつい

102 21/05/23(日)16:15:02 No.805700647

チャックスはXXよりはモーション値上がってる

103 21/05/23(日)16:15:02 No.805700650

M級の急襲より上位の降竜の方が表記ダメージ出てるし…

104 21/05/23(日)16:15:10 No.805700687

書き込みをした人によって削除されました

105 21/05/23(日)16:15:14 No.805700705

急襲突きの何が良いかって落下時点の微調整が効くんだよな まっすぐ落ちるしかない判定も小さい降竜きらい

106 21/05/23(日)16:15:25 No.805700750

>ブシドーが壊れてたのを引いても双剣はシリーズを経る毎になんか弱くなってる気がする 今回空舞が強いから 空舞するだけで楽しいの?と言われたら黙るしかないが

107 21/05/23(日)16:15:37 No.805700812

ミラバル棍が凄まじかったのってどれだったっけ

108 21/05/23(日)16:15:56 No.805700938

>ミラバル棍が凄まじかったのってどれだったっけ XX

109 21/05/23(日)16:16:06 No.805700984

>M級の急襲より上位の降竜の方が表記ダメージ出てるし… ダメージが一つにまとまってるからごまかされてるだけすぎる…

110 21/05/23(日)16:16:14 No.805701024

>M級の急襲より上位の降竜の方が表記ダメージ出てるし… モンスターの体力はかなり高く設定されてるぞ

111 21/05/23(日)16:16:41 No.805701178

双剣は一歩進んで一歩下がってるのを繰り返してるイメージ あんまりストレートに強くしてもらえない

112 21/05/23(日)16:17:23 No.805701401

棒は現状ナルガの次点でレイアとマギアって感じ 一応古龍系はまだ2段階強化残してるのでアップデート以降変動があるかもしれない

113 21/05/23(日)16:17:25 No.805701424

IBみたいに虫だけでアルバトリオン10分針くらいでもそれはそれでちょっとみたいなとこあるし…

114 21/05/23(日)16:17:43 No.805701529

>ミラバル棍が凄まじかったのってどれだったっけ XX 物理も爆破属性もスロットも頭おかしかった 銀嶺とか諸々属性でも戦えた時期ではあったけど

115 21/05/23(日)16:17:46 No.805701553

ガンスは砲撃レベルとかじゃなく普通に攻撃依存肉質無視にしてやりゃ良いのに

116 21/05/23(日)16:17:48 No.805701567

攻撃力330会心率15%スロット3匠紫30爆破55 冷静に見るとやばいな

117 21/05/23(日)16:17:56 No.805701616

でも今双剣マルチで三番目?に人気って結果出てたし…

118 21/05/23(日)16:18:02 No.805701644

突進連斬の選択肢が死んでるのが悲し過ぎる なんなんだあのモーション値

119 21/05/23(日)16:18:16 No.805701722

急襲突きはあれ突きと薙ぎ払いがそれぞれ飛円クラスって書けばどれだけ強かったか解る

120 21/05/23(日)16:18:19 No.805701734

ディアブロス棍が地味に最終形態になってなかった気がする うろ覚えだけど

121 21/05/23(日)16:18:45 No.805701880

>ガンスは砲撃レベルとかじゃなく普通に攻撃依存肉質無視にしてやりゃ良いのに 4くらい火力出るようにしてくれればなんでもいいかな

122 21/05/23(日)16:18:59 No.805701959

近接は太刀ぐらいのレベルまで全体的に引き上げてくれ

123 21/05/23(日)16:19:05 No.805701992

双剣は朧強いし櫓も空中時の選択肢増えてすごく使いやすいよ

124 21/05/23(日)16:19:27 No.805702117

昨日始めて虫棒触ってみて、虫飛ばして強化するのはわかったんだけど、 印付けるとそこにしか虫が飛んでいかないようになるのはどういうメリットがあるんだい 四連印斬強いよって書いてあったけど、印付けすると赤エキス欲しい時に足に当たった印に延々虫が飛んで行ってモーション強化できないのは一体どうすれば

125 21/05/23(日)16:19:41 No.805702199

鬼人化獣で1.2倍する前提のモーション値なのがなんなこういつも通りだなって

126 21/05/23(日)16:19:49 No.805702248

>近接は太刀ぐらいのレベルまで全体的に引き上げてくれ それでもガンナーには届かないんだから別にいいよな…

127 21/05/23(日)16:19:55 No.805702272

>突進連斬の選択肢が死んでるのが悲し過ぎる >なんなんだあのモーション値 連山でダメ90ぐらいなら空舞なら派生含めると300ぐらいダメ出るんだよね

128 21/05/23(日)16:20:06 No.805702341

>急襲突きはあれ突きと薙ぎ払いがそれぞれ飛円クラスって書けばどれだけ強かったか解る しかもその後の派生でコンボ最終段二種が選べる なんで降竜どっち入力しても薙ぎ払いなの

129 21/05/23(日)16:20:10 No.805702364

>突進連斬の選択肢が死んでるのが悲し過ぎる >なんなんだあのモーション値 共闘蟲前提だからね…

130 21/05/23(日)16:20:40 No.805702544

降竜は使えば使うほど不満しか出てこない

131 21/05/23(日)16:20:44 No.805702560

これやると強くなるから それ前提に弱くしようはマジでいつも通り過ぎて本当に言うことがない それありきとよく揶揄されてるやつ

132 21/05/23(日)16:20:50 No.805702588

後乱舞もあまり使わなくなったよね

133 21/05/23(日)16:20:54 No.805702609

xのモーション値ゴミすぎるのはマジ何なん

134 21/05/23(日)16:20:56 No.805702622

理論上のDPSは急襲でも降竜でも変わってなかったはず

135 21/05/23(日)16:21:02 No.805702656

>鬼人化獣で1.2倍する前提のモーション値なのがなんなこういつも通りだなって 新要素つける代わりに既存の性能落とすのやめてくだち

136 21/05/23(日)16:21:04 No.805702670

>空舞するだけで楽しいの?と言われたら黙るしかないが 楽しくないのに弱い武器に何か言いたい事ある?

137 21/05/23(日)16:21:14 No.805702726

>突進連斬の選択肢が死んでるのが悲し過ぎる >なんなんだあのモーション値 というか空舞の初段攻撃力が高すぎて突進のままにしておく理由がない…

138 21/05/23(日)16:21:25 No.805702777

>昨日始めて虫棒触ってみて、虫飛ばして強化するのはわかったんだけど、 >印付けるとそこにしか虫が飛んでいかないようになるのはどういうメリットがあるんだい 印弾は粉塵型の虫だと付けたときに自動で殴ってくれる それ以外だとただの目印

139 21/05/23(日)16:21:50 No.805702902

>楽しくないのに弱い武器 いやそんなのあるの?

140 21/05/23(日)16:21:52 No.805702918

虫技が他の武器と比べて微妙すぎる ヘビィと並んで新要素ないと思う

141 21/05/23(日)16:22:00 No.805702966

>理論上のDPSは急襲でも降竜でも変わってなかったはず クールタイムと虫追撃とマーキング考えたら嘘つけすぎる

142 21/05/23(日)16:22:02 No.805702974

殴り性能落とさず砲撃だけ強化するハナクソはやっと反省したかと思ったけど結局取り上げられた

143 21/05/23(日)16:22:07 No.805703004

>理論上のDPSは急襲でも降竜でも変わってなかったはず 使いにくいし当てにくいんだよ!

144 21/05/23(日)16:22:07 No.805703006

猟虫もここまで細分する必要なかったろ

145 21/05/23(日)16:22:14 No.805703042

Wで切り上げのモーション値ゴミにされてそれが一向に改善されてないのが一番のクソ 急襲とかぶっちゃけその次くらいだ

146 21/05/23(日)16:22:23 No.805703075

>モーション強化できないのは一体どうすれば うるせえ!ナルガ棒もって二色撮り回帰虫しとけ!

147 21/05/23(日)16:22:25 No.805703093

>印付けるとそこにしか虫が飛んでいかないようになるのはどういうメリットがあるんだい 例えば打撃虫で頭に印つけるとエンエンク頭殴ってスタン取ってくれる

148 21/05/23(日)16:22:38 No.805703170

>理論上のDPSは急襲でも降竜でも変わってなかったはず 降竜純粋に当てにくすぎる

149 21/05/23(日)16:22:47 No.805703207

ライズはナルガが棒の中でぶっ壊れというより ナルガ以外の上位棒が武器の体を成してないだけ…

150 21/05/23(日)16:23:01 No.805703295

一番調整に時間かけてない感はある

151 21/05/23(日)16:23:14 No.805703371

>印付けるとそこにしか虫が飛んでいかないようになるのはどういうメリットがあるんだい 頭に付けて打属性虫で初回スタン取ったりとか 2回目以降のスタンを虫で取るのは現実的じゃないけど

152 21/05/23(日)16:23:16 No.805703384

おりりゅうで尻尾ぶった斬る瞬間は楽しい

153 21/05/23(日)16:23:23 No.805703424

虫レベル老師のことは嫌いだ

154 21/05/23(日)16:23:37 No.805703507

>猟虫もここまで細分する必要なかったろ うすめまくったカルピスって感じだ

155 21/05/23(日)16:23:37 No.805703508

>一番調整に時間かけてない感はある 人気上位の武器はだいたい時間かけました感はある なんかよわ…ってなったり微妙なのは突貫工事した感ある

156 21/05/23(日)16:23:46 No.805703571

>いやそんなのあるの? スレ画

157 21/05/23(日)16:23:48 No.805703579

太刀の開発の片手間に調整された感が凄いわ今回の虫棍

158 21/05/23(日)16:24:02 No.805703677

虫レベルは武器狭めてるだけでマジ何も楽しくないから本当になんでこんなん入れたの

159 21/05/23(日)16:24:06 No.805703710

悪い方向に雑だよな調整 特に虫技おかしいだろどうなってんだ

160 21/05/23(日)16:24:06 No.805703712

>一番調整に時間かけてない感はある モーション削って使いまわしてて省エネすごいよね

161 21/05/23(日)16:24:18 No.805703781

>ライズはナルガが棒の中でぶっ壊れというより >ナルガ以外の上位棒が武器の体を成してないだけ… 文字通りただの棒なんだわな

162 21/05/23(日)16:24:30 No.805703838

そのまま持ってこいよなんで劣化した急襲にゲージまで使わなきゃいけないんだ

163 21/05/23(日)16:24:50 No.805703925

>特に虫技おかしいだろどうなってんだ 元から虫持ってんだからいいだろってジョークかしら

↑Top