虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/23(日)15:18:12 特選タ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/23(日)15:18:12 No.805680609

特選タイムセール: HP ゲーミング デスクトップPC インテル Core i7 NVIDIA® GeForce RTX™ 3080 メモリ32GB Windows10 Pro OMEN by HP 30L Desktop (型番:1V7D9AA-AAAA) https://www.amazon.co.jp/dp/B08PFY15TQ/ うぬはもう買った? Amazonのタイムセールだよ

1 21/05/23(日)15:19:53 No.805681110

うぬ!?

2 21/05/23(日)15:20:11 No.805681199

これ狙い目3060Tiの方じゃね?

3 21/05/23(日)15:22:41 No.805682082

品質はともかく性能だけで見たら38万円クラスのPCだ

4 21/05/23(日)15:26:42 No.805683504

つよつよPCのCMのやつだ

5 21/05/23(日)15:26:47 No.805683529

俺はクソ広告を流すところの製品は信用しないことにしている

6 21/05/23(日)15:29:19 No.805684352

3060ti買えなすぎてこれ買うか迷ってる

7 21/05/23(日)15:32:31 No.805685367

ちょっと欲しい

8 21/05/23(日)15:35:48 No.805686399

いいじゃん3060Ti

9 21/05/23(日)15:36:33 No.805686638

というかめっちゃお買い得なのではこれ 10700KFなのが目につくけどそれ以外痒いとこに手が全部届いてる

10 21/05/23(日)15:36:53 No.805686740

そこまで良くないけど25万ならいいんじゃねってところ

11 21/05/23(日)15:37:51 No.805687092

今時SSD無しなのがな

12 21/05/23(日)15:38:46 No.805687418

グラボ高騰で脳が破壊されたから高いか安いかわからん…

13 21/05/23(日)15:39:12 No.805687565

Twitch広告がウザいやつ?

14 21/05/23(日)15:39:33 No.805687728

>今時SSD無しなのがな ストレージ: Western Digital WD_Black 1TB M.2 SSD (PCIe NVMe)+2TB ハードドライブ (SATA, 7200回転) 付いてるじゃん

15 21/05/23(日)15:39:42 No.805687797

>今時SSD無しなのがな ついてる!しかもちゃんとした奴 Western Digital WD_Black 1TB M.2 SSD (PCIe NVMe)+2TB ハードドライブ

16 21/05/23(日)15:39:44 No.805687807

>グラボ高騰で脳が破壊されたから高いか安いかわからん… グラボ代プラスアルファ程度でゲーミングPCがついてくる

17 21/05/23(日)15:41:03 No.805688442

>>今時SSD無しなのがな >ストレージ: Western Digital WD_Black 1TB M.2 SSD (PCIe NVMe)+2TB ハードドライブ (SATA, 7200回転) >付いてるじゃん 上しか見とらんかった

18 21/05/23(日)15:41:50 No.805688741

つまりお買い得って事だろう?

19 21/05/23(日)15:42:07 No.805688862

PCわかんないけどこっちとスレ画ってどっちがいいの https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g109224-od/

20 21/05/23(日)15:42:37 No.805689090

単品価格とか品揃えがゴミになったからなんか抱き合わせ商法みたいになってんだな

21 21/05/23(日)15:42:59 No.805689252

>PCわかんないけどこっちとスレ画ってどっちがいいの >https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g109224-od/ スレ画の方が格上のグラボを積んでるのでスレ画 3070と3080の違いは大きいぜ

22 21/05/23(日)15:43:13 No.805689342

>PCわかんないけどこっちとスレ画ってどっちがいいの スレ画像

23 21/05/23(日)15:44:12 No.805689728

>PCわかんないけどこっちとスレ画ってどっちがいいの >https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g109224-od/ CPU以外全部スレ画

24 21/05/23(日)15:45:00 No.805690063

80は70の倍掘れるからな…

25 21/05/23(日)15:46:18 No.805690611

GPU無しなら7万ちょいかな まあ今の価格的には安いと思う

26 21/05/23(日)15:46:41 No.805690760

どこの3080使ってんだろこれ

27 21/05/23(日)15:46:43 No.805690782

掘れるとかいうからまた尻に突っ込んだのかと思ったわ…

28 21/05/23(日)15:46:44 No.805690790

>PCわかんないけどこっちとスレ画ってどっちがいいの >https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g109224-od/ こういうとアンチみたいだけど俺フロンティアのBTO買ったんだ 中身のパーツの質は良く分からんしまあ普通かなぁって思ったけど ケースが20年前のに色塗っただけというか…電源ユニットが左上に付いてるやつで本当驚いた

29 21/05/23(日)15:48:24 No.805691462

HPのデスクトップは電源容量かっつかつのイメージが強い

30 21/05/23(日)15:49:20 No.805691823

>ケースが20年前のに色塗っただけというか…電源ユニットが左上に付いてるやつで本当驚いた どのケース? メーカー教えて

31 21/05/23(日)15:49:37 No.805691919

はいっ!今日はね!

32 21/05/23(日)15:49:55 No.805692027

これ3060tiのがいいね

33 21/05/23(日)15:50:08 No.805692100

スレ画の下位バージョンを買おうと思ったんだが 電源500Wが不安でやめた

34 21/05/23(日)15:50:10 No.805692117

3060tiと3070でそんな価格変わる!?

35 21/05/23(日)15:50:16 No.805692157

まあでも今ゲーミング欲しいなら行っていいと思うよ 良くない条件しか出てきてないから早めに手を打て

36 21/05/23(日)15:51:19 No.805692559

これ買えばマイクラ流してつよつよPC言えるからな

37 21/05/23(日)15:51:27 No.805692607

>どのケース? >メーカー教えて いや指定買いしたわけじゃないからメーカーとか分からんよ…

38 21/05/23(日)15:51:28 No.805692621

GPUだけぶっこ抜くか…!

39 21/05/23(日)15:51:35 No.805692652

去年なら20万位か

40 21/05/23(日)15:52:07 No.805692784

大手がこの値段で売るってことは処分したいんだろうし次のが安いんだな

41 21/05/23(日)15:52:22 No.805692868

>いや指定買いしたわけじゃないからメーカーとか分からんよ… どのモデル買ったか教えてやればいいんでね?

42 21/05/23(日)15:54:01 No.805693447

参考になるか分からんけど 去年買ったFrontierのに入ってた3080はASUSのTUFシリーズだった

43 21/05/23(日)15:54:53 No.805693748

>参考になるか分からんけど >去年買ったFrontierのに入ってた3080はASUSのTUFシリーズだった なにっ

44 21/05/23(日)15:55:09 No.805693865

3080が今の相場だと20万円だからそれ以外のパーツが5万円 自作だと絶対に同じ値段で組めない

45 21/05/23(日)15:55:17 No.805693922

まさに今迷ってたんだけどどうしようかな なんかもう来年まで待っていい気がしてきた

46 21/05/23(日)15:55:42 No.805694071

1660Sと3060ti値段同じじゃねぇか

47 21/05/23(日)15:55:50 No.805694128

10万くらいでいいのないかな

48 21/05/23(日)15:56:09 No.805694237

>スレ画の下位バージョンを買おうと思ったんだが >電源500Wが不安でやめた なんで…? 10700Fってせいぜい100ぐらいだよ

49 21/05/23(日)15:56:28 No.805694356

>10万くらいでいいのないかな ゲーム目当てならCS買っておけ

50 21/05/23(日)15:56:48 No.805694515

>10万くらいでいいのないかな ゲーミングであるわけない

51 21/05/23(日)15:57:06 No.805694630

>どのモデル買ったか教えてやればいいんでね? なるほどね https://www.frontier-direct.jp/direct/c/cGA-B550/ 多分これかな…注文受付メールにリンクが無くて正確さが怪しい

52 21/05/23(日)15:57:07 No.805694633

>まさに今迷ってたんだけどどうしようかな >なんかもう来年まで待っていい気がしてきた tsmcが生産ラインギッチギチでムリって言ってるからもう2年ぐらい待とうね

53 21/05/23(日)15:57:51 No.805694920

グラボはBTOやメーカー製PCに優先的に回してる感じがする 単体で買うとクソ高いもん

54 21/05/23(日)15:58:21 No.805695140

>>どのモデル買ったか教えてやればいいんでね? >なるほどね >https://www.frontier-direct.jp/direct/c/cGA-B550/ >多分これかな…注文受付メールにリンクが無くて正確さが怪しい ごめんねありがとう そのケースはBTOのスレとかでもだいたい画像出てくると評判悪い話出てくるね

55 21/05/23(日)15:58:31 No.805695202

>tsmcが生産ラインギッチギチでムリって言ってるからもう2年ぐらい待とうね ううn…何か水冷ってのが引っかかって最後の一歩が踏み出せない

56 21/05/23(日)15:58:59 No.805695360

>グラボはBTOやメーカー製PCに優先的に回してる感じがする >単体で買うとクソ高いもん オーダー自体が年間計画とかで決まってんじゃないかね

57 21/05/23(日)15:59:25 No.805695511

>10万くらいでいいのないかな 去年8万だったけど高くなってるわ https://www.amazon.co.jp/dp/B08DX9LSBV/

58 21/05/23(日)15:59:27 No.805695522

>ううn…何か水冷ってのが引っかかって最後の一歩が踏み出せない 自分でうんことかに付け替えればいいんじゃない?

59 21/05/23(日)15:59:48 No.805695652

>3080が今の相場だと20万円だからそれ以外のパーツが5万円 OEM版は18ぐらいだよ まあそれでも保証とOS付いてる大手メーカー品だからメタクソに安いけどね

60 21/05/23(日)15:59:53 No.805695681

画像のめっちゃお買い得じゃね…? 10proついててSSDはWDの青1TBであとは手持ちのに入れかえてもいいし

61 21/05/23(日)16:00:17 No.805695808

>ううn…何か水冷ってのが引っかかって最後の一歩が踏み出せない クーラーくらい変えればいいじゃない 簡易水冷は基本水冷のメンテいらんから気にすることでないと思うが

62 21/05/23(日)16:00:23 No.805695844

>ううn…何か水冷ってのが引っかかって最後の一歩が踏み出せない CPU的に足りるのでは?

63 21/05/23(日)16:00:26 No.805695859

>>tsmcが生産ラインギッチギチでムリって言ってるからもう2年ぐらい待とうね >ううn…何か水冷ってのが引っかかって最後の一歩が踏み出せない メーカー製の保証がついてるやつは大丈夫よ NECの水冷なんて20年弱経てまだ動いてる

64 21/05/23(日)16:00:26 No.805695864

パソコンがぶっ壊れたので昨日BTO買ったけど興味本位でクマグリスにしたりクーラー変えたりメモリ盛ったとはいえやっぱりかなり割高だったよ… そのまま待ち続けて買うことさえできなくなってからじゃ遅いから許すが

65 21/05/23(日)16:00:47 No.805695964

これで25万なら安いんじゃねえのー?

66 21/05/23(日)16:01:27 No.805696190

ケースにこだわりないならこれでいいんじゃね

67 21/05/23(日)16:02:03 No.805696384

>これで25万なら安いんじゃねえのー? 自作的には妥当 メーカー保証サポートブランド付いてこの値段は安いね フロンティアその他買う理由がない

68 21/05/23(日)16:02:07 No.805696404

今はこの値段で自作難しい状況だし今すぐ欲しいならだいぶ安い部類じゃない?

69 21/05/23(日)16:02:13 No.805696431

>ごめんねありがとう >そのケースはBTOのスレとかでもだいたい画像出てくると評判悪い話出てくるね 分解して自前のケースと元々持ってるPCに組み込んだから気にはしてないんだ ただ側面にダクト孔とか付いてるやつ20年ぶりに見たからビックリしたよ

70 21/05/23(日)16:02:16 No.805696452

パーツ単体で揃えるのと大差無いからさほどお得感は無いけど そもそも店頭で単体の3080が買えないからなぁ

71 21/05/23(日)16:02:21 No.805696486

>画像のめっちゃお買い得じゃね…? >10proついててSSDはWDの青1TBであとは手持ちのに入れかえてもいいし と思ってたけど電源の情報がどこにもないのが気になった

72 21/05/23(日)16:02:30 No.805696528

3060tiのほうは20万で転売できそうなレベルで安い

73 21/05/23(日)16:03:11 No.805696725

マイニングでどの位でペイできる?

74 21/05/23(日)16:03:33 No.805696814

>去年8万だったけど高くなってるわ >https://www.amazon.co.jp/dp/B08DX9LSBV/ 11万くらいかーまあいいや買おう ありがとね

75 21/05/23(日)16:03:41 No.805696843

60tiが16万か…

76 21/05/23(日)16:03:44 No.805696865

>マイニングでどの位でペイできる? すんな

77 21/05/23(日)16:04:11 No.805696985

正直ビットコイン相場によっては割高になる恐れも高いよ GPU一気に値下がりする事もあり得るから

78 21/05/23(日)16:04:31 No.805697110

去年のうちに9万で3080買ってればよかったのに

79 21/05/23(日)16:05:04 No.805697263

自作よりBTOのがコスパいい時代になってるとかさあ まあ前々から言われてはいたけど決定的になってる

80 21/05/23(日)16:05:08 No.805697301

今ビットコインもイーサも大分相場下がったから 投資分を稼ぐだけでも大分時間かかんじゃねえの

81 21/05/23(日)16:05:09 No.805697303

>マイニングでどの位でペイできる? 電気代やグラボ以外の消耗など考えような? ペイどころかパチンコみたいにマイナスだぞ

82 21/05/23(日)16:05:49 No.805697508

電源は3080の方は80PLUS Platinumの750W

83 21/05/23(日)16:05:58 No.805697546

>自作的には妥当 では「」様 このスペックのPCを25万で自作してください

84 21/05/23(日)16:06:10 No.805697621

>自作よりBTOのがコスパいい時代になってるとかさあ >まあ前々から言われてはいたけど決定的になってる フル自作の方がコスパ良かった時代無いだろ

85 21/05/23(日)16:06:19 No.805697669

>自作よりBTOのがコスパいい時代になってるとかさあ >まあ前々から言われてはいたけど決定的になってる セール品だけで組むとかパーツ流用でもなけりゃ元からBTOの方がコスパいいよ

86 21/05/23(日)16:06:24 No.805697702

https://jp.ext.hp.com/gaming/personal/omen_25l_30l/ 詳しいスペックはこっち見た方がいいかもなあ

87 21/05/23(日)16:06:38 No.805697780

>今ビットコインもイーサも大分相場下がったから >投資分を稼ぐだけでも大分時間かかんじゃねえの 相場下がると掘る奴減って掘れるコインが増える仕組み

88 21/05/23(日)16:06:47 No.805697827

>電源は3080の方は80PLUS Platinumの750W 全然問題ないな!

89 21/05/23(日)16:06:53 No.805697861

かなりお手頃な価格なのは理解してるんだが よく見るCMが胡散臭すぎて躊躇しちゃうなこれは…

90 21/05/23(日)16:07:12 No.805697967

>フル自作の方がコスパ良かった時代無いだろ AthlonXPくらいまで遡るよね…

91 21/05/23(日)16:07:17 No.805698003

>正直ビットコイン相場によっては割高になる恐れも高いよ >GPU一気に値下がりする事もあり得るから 半導体不足か更に酷い事になっていてグラボなんか作ってる場合じゃねえになってるけど

92 21/05/23(日)16:07:19 No.805698012

>>今ビットコインもイーサも大分相場下がったから >>投資分を稼ぐだけでも大分時間かかんじゃねえの >相場下がると掘る奴減って掘れるコインが増える仕組み 相場上がった時にそれまで掘って貯めておいたの売ればいいんだろ?

93 21/05/23(日)16:07:36 No.805698120

>フル自作の方がコスパ良かった時代無いだろ あれそうだったか…そうかも

94 21/05/23(日)16:07:38 No.805698133

>セール品だけで組むとかパーツ流用でもなけりゃ元からBTOの方がコスパいいよ それよく言われてるけどパーツ劣悪なの多いからそうでもないよ GPU高騰してる最近になってからだよ

95 21/05/23(日)16:07:48 No.805698190

>相場上がった時にそれまで掘って貯めておいたの売ればいいんだろ? その場合は掘らずに買っといたほうが良いよ もう暖房にならないから

96 21/05/23(日)16:08:09 No.805698333

OMEN評判悪かったのに…

97 21/05/23(日)16:08:12 No.805698350

1070tiが今4万くらいで売れるらしいな

98 21/05/23(日)16:08:27 No.805698425

>半導体不足か更に酷い事になっていてグラボなんか作ってる場合じゃねえになってるけど ならないよ そもそも一般の産業は先端使わない

99 21/05/23(日)16:08:47 No.805698536

買ったわ 25万安いか高いかわからんが行くしかねぇと思った

100 21/05/23(日)16:08:54 No.805698581

>1070tiが今4万くらいで売れるらしいな 1050tiも2万ぐらい

101 21/05/23(日)16:08:57 No.805698597

いまどきつよつよゲーミングでi7か…って感じもするんだけどそう変でもないの?

102 21/05/23(日)16:09:04 No.805698639

>25万安いか高いかわからんが行くしかねぇと思った 安い

103 21/05/23(日)16:09:07 No.805698655

>フル自作の方がコスパ良かった時代無いだろ 時間かけていいならある

104 21/05/23(日)16:09:14 No.805698673

>いまどきつよつよゲーミングでi7か…って感じもするんだけどそう変でもないの? グラボの方が重要

105 21/05/23(日)16:09:21 No.805698739

>買ったわ >25万安いか高いかわからんが行くしかねぇと思った ちゃんとアプリから買った? 5000ポイント付くはずだが

106 21/05/23(日)16:09:31 No.805698794

もうすぐグラボ暴落して市場に溢れるから買わん方がよい

107 21/05/23(日)16:09:36 No.805698818

ゲーミングはなんだかんだ言ってグラボが正義だからな

108 21/05/23(日)16:09:42 No.805698847

>いまどきつよつよゲーミングでi7か…って感じもするんだけどそう変でもないの? ゲームは重要なのGPUじゃない?

109 21/05/23(日)16:09:56 No.805698915

>もうすぐグラボ暴落して市場に溢れるから買わん方がよい 2年後くらい?

110 21/05/23(日)16:09:56 No.805698916

>正直ビットコイン相場によっては割高になる恐れも高いよ >GPU一気に値下がりする事もあり得るから 仮想通貨が爆発する以前からGPUは品薄だったしBTCもまだ年末年始の価格よりは高いんだ そろそろわかってくれ

111 21/05/23(日)16:10:03 No.805698957

>いまどきつよつよゲーミングでi7か…って感じもするんだけどそう変でもないの? 使われてるi7でも性能がまるっきり違うからそのCPUの型番次第じゃないかな?

112 21/05/23(日)16:10:04 No.805698960

>グラボの方が重要 ごめんこれがグラボ+αくらいでおまけがついてくるからお得なのは分かってるんだけど純粋にゲーミング構成としてi7ってどうなのか気になっただけ

113 21/05/23(日)16:10:09 No.805698994

BTOでデスクトップデビューしようと思ってたけどこれの3060Tiなら結構お手頃なのかな…

114 21/05/23(日)16:10:16 No.805699029

>いまどきつよつよゲーミングでi7か…って感じもするんだけどそう変でもないの? 変では無かろう 多少は残念かもしれんけど値段があまりにも安いからね

115 21/05/23(日)16:10:16 No.805699034

>2年後くらい? 一年もかからんと思うよ

116 21/05/23(日)16:10:19 No.805699053

1TBのSSDはWDの青かと思ったら黒だった

117 21/05/23(日)16:10:21 No.805699061

>もうすぐグラボ暴落して市場に溢れるから買わん方がよい これが怖いんだよなあ アメリカ含めて主要な国は規制の段階に入ってる

118 21/05/23(日)16:10:21 No.805699065

>もうすぐグラボ暴落して市場に溢れるから買わん方がよい 中国で完全に規制される事になったからな

119 21/05/23(日)16:10:44 No.805699209

スレ画の性能あればVRのゲーム快適にできる?

120 21/05/23(日)16:10:45 No.805699215

関係ないんだけど3年前に買ったBTOのゲーミングPCがあるんだけどそろそろ電源交換したほうがいいみたいな予兆ってある?

121 21/05/23(日)16:10:58 No.805699289

仮想通貨の終焉が始まったから来月にもグラボ溢れるんじゃないか

122 21/05/23(日)16:11:10 No.805699346

>スレ画の性能あればVRのゲーム快適にできる? 余裕

123 21/05/23(日)16:11:17 No.805699393

>仮想通貨の終焉が始まったから来月にもグラボ溢れるんじゃないか 中古の死にかけがね

124 21/05/23(日)16:11:21 No.805699421

中古グラボであふれかえる

125 21/05/23(日)16:11:23 No.805699437

>ごめんこれがグラボ+αくらいでおまけがついてくるからお得なのは分かってるんだけど純粋にゲーミング構成としてi7ってどうなのか気になっただけ このi7はクロックロックされてるタイプなのでオーバークロックを日常的にする人なら要らない そうでないなら普通に問題なく使えるタイプじゃない?

126 21/05/23(日)16:11:41 No.805699519

中古でも安ければ買う

127 21/05/23(日)16:11:44 No.805699540

>関係ないんだけど3年前に買ったBTOのゲーミングPCがあるんだけどそろそろ電源交換したほうがいいみたいな予兆ってある? 電源が死んだときとか

128 21/05/23(日)16:11:55 No.805699616

>仮想通貨が爆発する以前からGPUは品薄だったしBTCもまだ年末年始の価格よりは高いんだ >そろそろわかってくれ それはない 間違いなくビットコインの影響は大きいよ

129 21/05/23(日)16:12:04 No.805699652

>関係ないんだけど3年前に買ったBTOのゲーミングPCがあるんだけどそろそろ電源交換したほうがいいみたいな予兆ってある? 電源が死んだ時

130 21/05/23(日)16:12:10 No.805699682

Irisでも快適にゲームできて満足しちゃってるんだけどつよつよPCだと何ができるの? VRしなければ考えなくてもいいの?

131 21/05/23(日)16:12:12 No.805699694

中国規制はいつものやつなのですぐ解除されるからなぁ…何度目だよ感

132 21/05/23(日)16:12:13 No.805699700

>1TBのSSDはWDの青かと思ったら黒だった 破格だよななかなか

133 21/05/23(日)16:12:14 No.805699704

>中古の死にかけがね これ前の時も言われたけどそんとき買ったrx460でまだイーサ掘れてるんだが…

134 21/05/23(日)16:12:18 No.805699732

処分されたグラボと仮想通貨がAmazonのタイムセールに並ぶらしいな

135 21/05/23(日)16:12:20 No.805699741

ビットコインがこんな早く終わるとはなぁ

136 21/05/23(日)16:12:30 No.805699795

酷使された中古グラホの市場がどこかのタイミングで爆誕しそうだから 一大ギャンブル場になりそう

137 21/05/23(日)16:12:34 No.805699822

新品がいいなら来月の3070tiか3080ti全力で確保だ

138 21/05/23(日)16:12:44 No.805699884

>スレ画の性能あればVRのゲーム快適にできる? 3080のレビュー記事読むとヘッドセット型60FPSまでは余裕 今後出てくる90FPS~以上は熱との戦い

139 21/05/23(日)16:12:46 No.805699895

>中国規制はいつものやつなのですぐ解除されるからなぁ…何度目だよ感 されてないよあのせいでバイナンスが中国じゃなくて日本に本社置くことになったし

140 21/05/23(日)16:12:51 No.805699926

>いまどきつよつよゲーミングでi7か…って感じもするんだけどそう変でもないの? i7なのがボトルネックになってくるのって4K240Hzレイトレとかやってる状況とかじゃないの?

141 21/05/23(日)16:12:58 No.805699943

>それはない >間違いなくビットコインの影響は大きいよ GPUが品薄になりかけの時に追い打ちで一気に消えたからな 泣きっ面に蜂だよ

142 21/05/23(日)16:13:01 No.805699966

>中国規制はいつものやつなのですぐ解除されるからなぁ…何度目だよ感 なんの幻覚が見えてるの…

143 21/05/23(日)16:13:04 No.805699988

>酷使された中古グラホの市場がどこかのタイミングで爆誕しそうだから >一大ギャンブル場になりそう 今ですらジャンクの量めちゃめちゃ増えてるからな…

144 21/05/23(日)16:13:23 No.805700099

>i7なのがボトルネックになってくるのって4K240Hzレイトレとかやってる状況とかじゃないの? マジかすごいな7ちゃん

145 21/05/23(日)16:13:28 No.805700113

ビットコインはもう終わったんだよ 現実見な

146 21/05/23(日)16:13:29 No.805700128

>フル自作の方がコスパ良かった時代無いだろ 値動きの激しい時期なら一応あり得る

147 21/05/23(日)16:13:33 No.805700139

今後中古グラボはマイニングできるプレミアムビンテージグラボとマイニングできないグラボとマイニングし尽くして死にかけグラボが蔓延る魔境になるのか…

148 21/05/23(日)16:13:51 No.805700251

仮想通貨は齧る以下の知識で適当ぶっこく奴が出て それ指摘されると詳しいやつがおかしいんだ転売屋みたいなもんと切れる流れになる

149 21/05/23(日)16:14:07 No.805700338

一応忠告しておくけど マイニング制限版の可能性あるから転売とかスケベ心出して買うと痛い目見るかもよ

150 21/05/23(日)16:14:14 No.805700374

>中国規制はいつものやつなのですぐ解除されるからなぁ…何度目だよ感 解除? 2017年から一回も緩和してない上に規制強化してるのにか?

151 21/05/23(日)16:14:14 No.805700377

>電源が死んだときとか そうなの…?死んだ余波で色々一緒にぶっ壊れたりとかしない…?ダイジョブ?

152 21/05/23(日)16:14:16 No.805700388

90FPSとかあんのか すごいな

153 21/05/23(日)16:14:19 No.805700408

VRもCPUは強い方がいいかな 4Kを2画面同時描画してしかも同時に配信してるようなもんだからな

154 21/05/23(日)16:14:21 No.805700418

仮想通貨がゴミになってもTSMCの枠がGPUにまわるわけじゃないんだ その前段階からスマートフォンゲーム機なんやかんやで取り合いなんだ

155 21/05/23(日)16:14:40 No.805700521

>中国規制はいつものやつなのですぐ解除されるからなぁ…何度目だよ感 詳しく聞かせてよ? いつ何が解除されたね?

156 21/05/23(日)16:14:45 No.805700557

>そうなの…?死んだ余波で色々一緒にぶっ壊れたりとかしない…?ダイジョブ? 大丈夫じゃないよM/Bとか割と一緒に死ぬよ

157 21/05/23(日)16:15:23 No.805700742

中国は結局こっそりやる奴が沢山居る アメリカとかのがヤバい

158 21/05/23(日)16:15:23 No.805700744

>一応忠告しておくけど >マイニング制限版の可能性あるから転売とかスケベ心出して買うと痛い目見るかもよ マジレスするけど関係ないよ ちゃんとOEM品と説明しておけばいいし買う方が騙されるだけだから

159 21/05/23(日)16:15:27 No.805700758

>されてないよあのせいでバイナンスが中国じゃなくて日本に本社置くことになったし うnうn うn?

160 21/05/23(日)16:15:34 No.805700788

>ビットコインはもう終わったんだよ >現実見な 書くとこ間違ってない?

161 21/05/23(日)16:15:36 No.805700803

>仮想通貨がゴミになってもTSMCの枠がGPUにまわるわけじゃないんだ >その前段階からスマートフォンゲーム機なんやかんやで取り合いなんだ 大体にしてGeforce作ってるのは台湾では無いよね?

162 21/05/23(日)16:15:46 No.805700867

>VRもCPUは強い方がいいかな >4Kを2画面同時描画してしかも同時に配信してるようなもんだからな コア数も大事だしで4コアなんて軽い気持ちで選んだら人によってはもう目も当てられない事態になる コア数の多いCPU変えれば済む話でもあるが

163 21/05/23(日)16:16:03 No.805700968

>うnうn >うn? バイナンスって単語が理解できずにバグった? 調べればいいのに

164 21/05/23(日)16:16:22 No.805701065

>書くとこ間違ってない? ん?

165 21/05/23(日)16:16:27 No.805701098

>仮想通貨がゴミになってもTSMCの枠がGPUにまわるわけじゃないんだ >その前段階からスマートフォンゲーム機なんやかんやで取り合いなんだ なんか盛大に勘違いしてるっぽいけど GPUはゲーム機より産業の需要あるからね

166 21/05/23(日)16:16:37 No.805701159

>大体にしてGeforce作ってるのは台湾では無いよね? はい RTX3000番台はサムスン8nmプロセス生産ラインで生産してる なんか訳知り顔で首突っ込んで来て顔真っ赤になってるだけだからほっときゃいい

167 21/05/23(日)16:17:04 No.805701308

仮想通貨にくいさん

168 21/05/23(日)16:17:10 No.805701342

憎いさん来てるな… 何がとは言わんが

169 21/05/23(日)16:17:13 No.805701359

>バイナンスって単語が理解できずにバグった? >調べればいいのに で、出たー 自分で説明できないやつ

170 21/05/23(日)16:17:24 No.805701413

すみフラVRエロゲするならスレ画の3060tiのほうで足りるでしょうか 逆に3080だと何できるでしょうかPSStoreでサイバーパンク2077買いそこねてちょっと気になってるのですが

171 21/05/23(日)16:17:27 No.805701431

にくい割に知識が並以下で なんかわるいからたたくぞ!ぐらいの知恵遅れ感が…

172 21/05/23(日)16:17:28 No.805701440

ゲフォがサムスンからTSMCにしちゃおっかなー!ってところであっムリです!ってなったんじゃなかったか

173 21/05/23(日)16:17:34 No.805701478

で、出たーて…

174 21/05/23(日)16:17:40 No.805701511

また「」に騙されて高い買い物をしてしまった…ありがとう

175 21/05/23(日)16:17:42 No.805701525

>バイナンスって単語が理解できずにバグった? >調べればいいのに いや貼ってよ そんなニュースあったら色んな人が取り上げてるはずだが…

176 21/05/23(日)16:17:58 No.805701624

>すみフラVRエロゲするならスレ画の3060tiのほうで足りるでしょうか 60tiではおそらくパワーが足りない

↑Top