虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/23(日)13:41:13 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/23(日)13:41:13<!--AnimationGIF--> No.805651661

なんかもっとガッチガチのSFやるのかと思ってたけどこまけえことはいい!エモとライブ感全開で行け!みたいなアニメで今更ながら見て良かったと思いました

1 21/05/23(日)13:42:49 No.805652118

ハズレミクって感じだ

2 21/05/23(日)13:42:51 No.805652129

たまに俺は何を見せられてるんだ…ってなるシーンがある

3 21/05/23(日)13:44:21 No.805652545

アクションやりたい人はいる

4 21/05/23(日)13:46:08 No.805653046

ここちょっとチンピクしてしまった

5 21/05/23(日)13:48:12 No.805653619

今週初めてみたんだけどアクションめっちゃカッコいいねびっくりした パカパカしてるのにちゃんと動きが感じられるの気持ち良い

6 21/05/23(日)13:50:08 No.805654191

このシーンは芸術的すぎる

7 21/05/23(日)13:50:52 No.805654384

ところでフローライトアイズってなんです?

8 21/05/23(日)13:51:10 No.805654461

三話もかける話だったのかなと思ってしまう

9 21/05/23(日)13:52:14 No.805654773

>三話もかける話だったのかなと思ってしまう 長老に情がめっちゃ湧いたよ…

10 21/05/23(日)13:53:37 No.805655143

おばあちゃん好きになる話だった

11 21/05/23(日)13:53:38 No.805655147

オフィーリア編というよりdiva編だったね

12 21/05/23(日)13:53:52 No.805655209

各エピソード終盤はテンション下げたら死ぬゾーンみたいになる

13 21/05/23(日)13:55:18 No.805655616

アップテンポでごまかしてるけどあんな辛気くせー曲がヒット曲になるかよ!

14 21/05/23(日)13:56:24 No.805655910

制作の都合もあるけど歓迎の曲にするのは無理があると思う…

15 21/05/23(日)13:57:40 No.805656259

俺はエロくて可愛くて優しいお姉さんが死ぬと死ぬほど落ち込むことを再認識した…

16 21/05/23(日)13:59:28 No.805656726

そういえばエステラグレイスディーバとお姉さんタイプ立て続けに死んでるな

17 <a href="mailto:エリザベス">21/05/23(日)14:02:19</a> [エリザベス] No.805657521

>そういえばエステラグレイスディーバとお姉さんタイプ立て続けに死んでるな ……

18 21/05/23(日)14:03:18 No.805657825

推しキャラが死んだ 意義のある死だった ストーリー上仕方ない そう思っても 受け止めきれないこともある

19 21/05/23(日)14:04:27 No.805658184

>アップテンポでごまかしてるけどあんな辛気くせー曲がヒット曲になるかよ! 辛気臭いのをアップテンポで誤魔化してるヒットソングはリアルにも結構ある 女々しくてとか

20 21/05/23(日)14:04:51 No.805658306

突然作画が濃くなるのが面白い

21 21/05/23(日)14:05:35 No.805658497

>そういえばエステラグレイスディーバとお姉さんタイプ立て続けに死んでるな ルクレールエリザベスオフィーリアと妹キャラもまんべんなく死んでるから安心してほしい

22 21/05/23(日)14:06:26 No.805658717

アクション気持ち良すぎる… 主演ドヴェインジョンソンでハリウッド映画化しようぜ

23 21/05/23(日)14:06:49 No.805658822

困った…シスターズだけならともかくテロおじまで死んだら 来週から誰を殺せばいいのだ…

24 21/05/23(日)14:07:23 No.805658949

>困った…シスターズだけならともかくテロおじまで死んだら >来週から誰を殺せばいいのだ… いるだろ 絆が芽生えたパートナーが

25 21/05/23(日)14:07:24 No.805658952

>突然作画が濃くなるのが面白い 忘れかけた時にこいつらAIだったわ… って思い出すのでめっちゃ効果的

26 21/05/23(日)14:07:40 No.805659022

>主演水樹奈々でハリウッド映画化しようぜ

27 21/05/23(日)14:07:44 No.805659044

>困った…シスターズだけならともかくテロおじまで死んだら >来週から誰を殺せばいいのだ… マツモトがヴィヴィが残っておるじゃろ

28 21/05/23(日)14:07:59 No.805659124

>アクション気持ち良すぎる… >主演ドヴェインジョンソンでハリウッド映画化しようぜ たしかにvivyはたくましい体躯をしているが…

29 21/05/23(日)14:08:23 No.805659249

>>突然作画が濃くなるのが面白い >忘れかけた時にこいつらAIだったわ… >って思い出すのでめっちゃ効果的 肌の質感が人間のそれではないよね

30 21/05/23(日)14:09:05 No.805659466

現状主人公のVivyマツモトと相川ユズカの4人以外の登場人物全員死んでる脅威のキルスコア Vivyマツモトもたぶんこれから死ぬ

31 21/05/23(日)14:09:09 No.805659480

作画の都合で愛嬌よく見えてるけど現実には人形が動いてるみたいなんだろうな

32 21/05/23(日)14:09:27 No.805659562

まあどっちかは死ぬよねマツモトとvivyは…

33 21/05/23(日)14:10:19 No.805659804

ディーヴァはいい!ヴィヴィを映せ!って思ってたのに最長老様死なないで…ってなった

34 21/05/23(日)14:10:52 No.805659944

>ところでフローライトアイズってなんです? 高精度のカメラレンズには蛍石(フローライト)使うんだ まぁロボットの瞳

35 21/05/23(日)14:11:02 No.805660001

モモカが持ってた絵本のたタイトルは ヴィヴィと消えた風船だ つまりそういう事だ

36 21/05/23(日)14:11:02 No.805660003

>現状主人公のVivyマツモトと相川ユズカの4人以外の登場人物全員死んでる脅威のキルスコア >Vivyマツモトもたぶんこれから死ぬ 相川議員はもう死んでそうだしユズカもそろそろ寿命が…

37 21/05/23(日)14:11:17 No.805660071

>>ところでフローライトアイズってなんです? >高精度のカメラレンズには蛍石(フローライト)使うんだ >まぁロボットの瞳 しらそん

38 21/05/23(日)14:11:51 No.805660244

ということはヴィヴィは最後まで生き残って全部見届ける役かな

39 21/05/23(日)14:11:57 No.805660271

マツモトが使い捨てた人形の方にもデータが残っててそいつが悪さしてる気がする

40 21/05/23(日)14:14:04 No.805660874

次回予告で赤ちゃんいるのが嫌な予感しかしない

41 21/05/23(日)14:15:19 No.805661209

青い瞳のVivyちゃんが主人公だからフローライトだと思ってたけど現実でカメラレンズにフローライト使うのね

42 21/05/23(日)14:15:43 No.805661352

つまりよぉ最後は博物館でメッセンジャーとして…

43 21/05/23(日)14:17:58 No.805661964

偉大なAIを亡くした 死亡シーンリピートしないと…

44 21/05/23(日)14:19:13 No.805662349

>三話もかける話だったのかなと思ってしまう むしろ3話でも尺足りてなかったぞ

45 21/05/23(日)14:20:08 No.805662619

>作画の都合で愛嬌よく見えてるけど現実には人形が動いてるみたいなんだろうな 人形が動いてるのは先生とかの汎用顔AIしかいなかった時代でしょ AIで結婚する人間が生まれたくらいには人間と変わらない見た目のはず

46 21/05/23(日)14:20:22 No.805662683

これ最後はちゃんとハッピーエンドになるんです?

47 21/05/23(日)14:21:18 No.805662987

これ以上長いとダレるし 要点は抑えてもっと見たいってなる塩梅はちょうどいいと思ってる 今回は主人公を殺すんだから三話は必要だった

48 21/05/23(日)14:21:46 No.805663129

テロおじがAIに愛憎入り混じった感情持ってるのはそんな気したけど思った以上に面倒くさい拗らせ方してた

49 21/05/23(日)14:21:52 No.805663151

>これ最後はちゃんとハッピーエンドになるんです? 生き残れるかは期待しない方がいいと思うけどハッピーエンドはほぼ確定だと思う

50 21/05/23(日)14:21:53 No.805663154

>これ最後はちゃんとハッピーエンドになるんです? ヴィヴィちゃんが満足して死ねると思う

51 21/05/23(日)14:22:16 No.805663267

くどくないレベルで最大限視聴者におばあちゃんへの愛着持たせたかったからな

52 21/05/23(日)14:23:04 No.805663486

きっと恨むだろう許してくれるかねグッドAI

53 21/05/23(日)14:23:45 No.805663678

オフィーリアサイドの話をもうちょっと見たかったのはあるけどまあおばあちゃん編だったからああなるのは分かる

54 21/05/23(日)14:25:32 No.805664236

>これ最後はちゃんとハッピーエンドになるんです? 何をもってハッピーにするのか 既に死者やばいぞ

55 21/05/23(日)14:26:48 No.805664617

妹ちゃんもう出番ないのかな? 年齢的に9話時点でギリギリだと思うが

56 21/05/23(日)14:28:06 No.805665022

ユズカは出番あるなら最後出てきて語り部ポジションかなあ

57 21/05/23(日)14:29:15 No.805665358

>何をもってハッピーにするのか >既に死者やばいぞ 名有りの致死率高すぎる…

58 21/05/23(日)14:31:31 No.805666094

>ハズレミクって感じだ ???

59 21/05/23(日)14:31:32 No.805666097

>妹ちゃんもう出番ないのかな? >年齢的に9話時点でギリギリだと思うが 抱いてる赤ちゃんが孫とか?

60 21/05/23(日)14:32:05 No.805666274

というかマツモトが数十年前の時点で全てのAIを掌握しておけば反乱は起きないのでは…? OS古すぎて無理かな?

61 21/05/23(日)14:33:23 No.805666696

ハズレミクって語感いいよな!これから使っていこうぜ!

62 21/05/23(日)14:34:03 No.805666910

スレッドを立てた人によって削除されました 今回のエピソードは長月に箔付けさせるためって感じだな Vivyのキャラのウザさは長月っぽさ出てたし他のキャラもちょっとバカになってた

63 21/05/23(日)14:34:33 No.805667104

su4872212.jpg su4872215.png

64 21/05/23(日)14:34:47 No.805667171

100年も先から本当に来たんですか?ってくらいマツモトのベースの価値観が100年前と違いが…

65 21/05/23(日)14:35:02 No.805667243

このでき損ないの欠陥「」来たな

66 21/05/23(日)14:35:08 No.805667289

>今回のエピソードは長月に箔付けさせるためって感じだな ここまでつまんない見方してたらどんな創作物も楽しめなさそうだわ

67 21/05/23(日)14:35:25 No.805667378

おばあちゃんのこと好きになって消えたの悲しかったから3話かけた意味はあったよ…

68 21/05/23(日)14:35:29 No.805667401

>su4872212.jpg >su4872215.png どっちも辛気臭い顔してるな!

69 21/05/23(日)14:35:41 No.805667452

マツモトおじいちゃんだからな…

70 21/05/23(日)14:36:13 No.805667639

>今回のエピソードは長月に箔付けさせるためって感じだな >Vivyのキャラのウザさは長月っぽさ出てたし他のキャラもちょっとバカになってた 作品語る時に作者の名前出すバカは要らないんだよ

71 21/05/23(日)14:36:45 No.805667801

スレッドを立てた人によって削除されました >ここまでつまんない見方してたらどんな創作物も楽しめなさそうだわ いや新人脚本に箔付けさせるためのエピソードってのは色んなアニメであるし今回もそういうやつだよねってだけの話だぞ

72 21/05/23(日)14:37:20 No.805668008

>>ここまでつまんない見方してたらどんな創作物も楽しめなさそうだわ >いや新人脚本に箔付けさせるためのエピソードってのは色んなアニメであるし今回もそういうやつだよねってだけの話だぞ 君は誰なの?脚本家を育てる関係者様かな?

73 21/05/23(日)14:37:36 No.805668096

知り合いにおすすめしたいけど説明が難しい

74 21/05/23(日)14:37:58 No.805668202

具体例いってみて

75 21/05/23(日)14:37:58 No.805668208

>su4872212.jpg >su4872215.png せめて人格が長老の方なら!

76 21/05/23(日)14:37:59 No.805668212

アニメでもスタッフで見ることは普通にあるだろうに何故そこまでキレるのかわからん…

77 21/05/23(日)14:38:39 No.805668406

>>su4872212.jpg >>su4872215.png >せめて人格が長老の方なら! うわキツ感増すだけじゃないかな…

78 21/05/23(日)14:38:50 No.805668468

しぐるりでよっぽど不名誉な箔ついてんだろ

79 21/05/23(日)14:39:04 No.805668543

>>ここまでつまんない見方してたらどんな創作物も楽しめなさそうだわ >いや新人脚本に箔付けさせるためのエピソードってのは色んなアニメであるし今回もそういうやつだよねってだけの話だぞ 凄いなここまで浮いてる事に気付いてないとは 職場でも浮いてそう

80 21/05/23(日)14:39:11 No.805668578

なんなら普通のVivyの姿でもうわキツ感あったしなら最長老

81 21/05/23(日)14:39:15 No.805668599

長老ならきゃぴるんな感じでポーズとってくれる

82 21/05/23(日)14:39:34 No.805668706

構成自体はちゃんとできてるからもう一人の脚本の人がしっかり仕事してんだなあという話をしたかった

83 21/05/23(日)14:40:22 No.805668930

書き込みをした人によって削除されました

84 21/05/23(日)14:40:24 No.805668942

ほとんどすべての人間に好意的に受け入れられる見た目をしてるんだぞ つまり人類は潜在的にうわキツを求めている

85 21/05/23(日)14:40:54 No.805669111

>構成自体はちゃんとできてるからもう一人の脚本の人がしっかり仕事してんだなあという話をしたかった そのことを伝えるための第一声が脚本家の箔付けって 絶望的にコミュ能力が無いね

86 21/05/23(日)14:40:56 No.805669122

どこまでが誰の仕事か完璧に理解してるなんて流石だな 病院行けよ頭のだぞ

87 21/05/23(日)14:41:36 No.805669328

大長老が老獪すぎるからキツく見えるだけでVivyちゃんは普通にかわいいだろ!?

88 21/05/23(日)14:41:51 No.805669414

行間を読めにしても程があるだろ エスパーかよ

89 21/05/23(日)14:42:27 No.805669607

>構成自体はちゃんとできてるからもう一人の脚本の人がしっかり仕事してんだなあという話をしたかった もう喋らなくていいから

90 21/05/23(日)14:43:40 No.805669993

(このアニメにもこんな変なのが湧くようになったとは一話からおばあちゃんのファンだった俺も鼻が高いよ…)

91 21/05/23(日)14:43:52 No.805670048

マツモトジェットクソダサいな…と思ってたけどマツモトドッグ1号2号と割と有りだな…

92 21/05/23(日)14:44:08 No.805670139

もう赤字だから別にいいけどこの長月がどうのシグルリがこうの言ってる頭おかしいやついつもいるただの荒らしだから相手しないで黙delしてほしいかな 出来ればスレ「」がさっさと3アウトしてほしい

93 21/05/23(日)14:44:13 No.805670159

このズレっぷり…まさかAIか?使命はどうした?

94 21/05/23(日)14:44:45 No.805670342

>マツモトジェットクソダサいな…と思ってたけどマツモトドッグ1号2号と割と有りだな… ヒィハァ!

95 21/05/23(日)14:45:39 No.805670610

私の…使命は… 話題のアニメにいっちょ噛みしてしたり顔で評論家ごっこすること…!

96 21/05/23(日)14:45:43 No.805670631

オフィーリアちゃん…声が力也じゃなければ…

97 21/05/23(日)14:45:44 No.805670636

>大長老が老獪すぎるからキツく見えるだけでVivyちゃんは普通にかわいいだろ!? 婆ちゃんは訳知り顔で聞けば分かるってドヤ顔するのに誰にも伝わらないのがヤバい

98 21/05/23(日)14:45:52 No.805670677

過剰反応過ぎて逆にまともに話せないのでは

99 21/05/23(日)14:46:13 No.805670786

>このズレっぷり…まさかAIか?使命はどうした? 私の使命はimgでそうだねを連投して幸せにする事

100 21/05/23(日)14:46:55 No.805671015

>オフィーリアちゃん…声が力也じゃなければ… 美少女になりたいニャン

101 21/05/23(日)14:47:05 No.805671067

>過剰反応過ぎて逆にまともに話せないのでは まともな話なら過剰反応も起きないんだよ

102 21/05/23(日)14:47:26 No.805671169

>オフィーリアちゃん…声が力也じゃなければ… おねいさまぁ♥

103 21/05/23(日)14:48:20 No.805671448

>もう赤字だから別にいいけどこの長月がどうのシグルリがこうの言ってる頭おかしいやついつもいるただの荒らしだから相手しないで黙delしてほしいかな >出来ればスレ「」がさっさと3アウトしてほしい 黙Delしとけばいいものをスルースキルなさすぎな「」多いよね最近 >まともな話なら過剰反応も起きないんだよ これとか そもそも反応するなよ…

↑Top