21/05/23(日)12:02:40 すあま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/23(日)12:02:40 No.805624103
すあまの認知度ってなんでこんなに綺麗に分かれてるんだろう 俺も知らない
1 21/05/23(日)12:03:23 No.805624291
佐賀の特殊性なんなの…
2 21/05/23(日)12:04:36 No.805624625
佐賀…?
3 21/05/23(日)12:05:01 No.805624732
suammer
4 21/05/23(日)12:05:22 No.805624824
サンプルが少ないんだろ 2人とか
5 21/05/23(日)12:05:28 No.805624847
前のプリキュアで初めて存在を知った
6 21/05/23(日)12:05:59 No.805624956
>前のプリキュアで初めて存在を知った ラビリンはすあまじゃないラビ!
7 21/05/23(日)12:06:30 No.805625080
甘いかまぼこってイメージでいいんだろうか
8 21/05/23(日)12:06:38 No.805625111
高知はなんで…?
9 21/05/23(日)12:07:10 No.805625241
たれぱんって西日本じゃ売り込まなかったのか?
10 21/05/23(日)12:07:19 No.805625270
>甘いかまぼこってイメージでいいんだろうか 全然違う ビジュアルに引っ張られすぎ
11 21/05/23(日)12:07:21 No.805625280
関東人だけど大人になるまで知らなかった 食べたことはない
12 21/05/23(日)12:07:57 No.805625418
西日本の人はCCさくら読んだことないの?
13 21/05/23(日)12:08:22 No.805625518
すあま?
14 21/05/23(日)12:08:22 No.805625519
>たれぱんって西日本じゃ売り込まなかったのか? あれのおかげで知名度だけはあっても良さそうなのにね
15 21/05/23(日)12:08:55 No.805625631
ういろうがガードしてるな
16 21/05/23(日)12:09:49 No.805625833
見た目がかまぼこっぽいだけで 甘い餅っぽい和菓子だよ
17 21/05/23(日)12:13:07 No.805626666
Jタウンネットだぞ?
18 21/05/23(日)12:14:27 No.805627008
すあまなんて誰でも知ってるのにな
19 21/05/23(日)12:14:53 No.805627108
求肥はバクバク食えるんだけどすあまは何故か飽きる
20 21/05/23(日)12:15:23 No.805627239
すあまは見てもちくわぶは見ないな
21 21/05/23(日)12:15:50 No.805627361
たれぱんだが食ってる謎の物質
22 21/05/23(日)12:15:59 No.805627397
山パンのすあまって全国販売だろ!?
23 21/05/23(日)12:18:13 No.805627977
雪見だいふくの皮の塊
24 21/05/23(日)12:19:55 No.805628375
>たれぱんだが食ってる謎の物質 そんな設定あったのか…
25 21/05/23(日)12:25:19 No.805629639
検索してみたけど全然知らんかった
26 21/05/23(日)12:26:58 No.805630060
東日本だって一応知ってるってだけで人気は普通に無い
27 21/05/23(日)12:27:35 No.805630219
要はういろうだろ?
28 21/05/23(日)12:29:15 No.805630642
5個くらい入ってるけど3個目くらいで飽きる
29 21/05/23(日)12:30:47 No.805631021
>東日本だって一応知ってるってだけで人気は普通に無い まいばすけっとにすら置いてるのに…
30 21/05/23(日)12:32:45 No.805631525
皆が好きで定番のように食われてるかって言われるとそうでもないよね…
31 21/05/23(日)12:33:46 No.805631788
とくに誰からも愛されてないしありがたがられてもいないイメージ
32 21/05/23(日)12:36:16 No.805632442
「すあだ」知っていますか?
33 21/05/23(日)12:38:27 No.805633006
すあまは好き!
34 21/05/23(日)12:38:45 No.805633082
プリキュアにも出て来るのになすあま
35 21/05/23(日)12:39:16 No.805633234
名前は聞いたことあるけど何なのかは知らない
36 21/05/23(日)12:39:40 No.805633363
てっきり甘酸っぱいのかと思ってた
37 21/05/23(日)12:40:29 No.805633579
名前も初めて聞いた そもそも食べ物なのか
38 21/05/23(日)12:40:53 No.805633689
素甘と書いてすあまなんだ 要するに何もかけてないし焼いてもない団子みたいな味のやつだよ 今考えた
39 21/05/23(日)12:49:37 No.805636282
東京のスーパーで初めて知った
40 21/05/23(日)12:50:58 No.805636645
置いてあるけどだれが買ってるんだろうってなる食べ物
41 21/05/23(日)12:51:39 No.805636829
知ってるし売ってるけど食った事無い
42 21/05/23(日)12:52:00 No.805636931
上新粉に砂糖と水入れて混ぜて熱するだけなので簡単に作れる 容器にへばりついたのを取るの面倒くさい…
43 21/05/23(日)12:52:23 No.805637049
鶴の子餅って呼んでた 親が結婚式で帰ってくると引き出物にこれが入ってた
44 21/05/23(日)13:11:53 No.805642802
ファイアボールチャーミングで知った