21/05/23(日)09:53:19 原作デ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/23(日)09:53:19 No.805591293
原作デザインすごくない?
1 21/05/23(日)09:55:25 No.805591874
原作でエクストリミスのころってもう右の映画できてなかったっけ
2 21/05/23(日)09:57:05 No.805592402
>原作でエクストリミスのころってもう右の映画できてなかったっけ できてないよ
3 21/05/23(日)10:05:26 No.805594634
原作ってサイバーマンみたいなのじゃなかった?
4 21/05/23(日)10:06:12 No.805594860
原作の種類が多い…
5 21/05/23(日)10:07:14 No.805595144
>原作ってサイバーマンみたいなのじゃなかった? いつの話だよ
6 21/05/23(日)10:08:10 No.805595401
もっとこう最初の方の潜水服みたいなバケツ頭のやつとかデンドロビウムとかもあるし…
7 21/05/23(日)10:10:02 No.805595991
原作ころころ姿変わってるし
8 21/05/23(日)10:10:15 No.805596051
su4871617.jpg こうして見ると2000年入ったころにはもう映画のデザインみたいになってたのか…
9 21/05/23(日)10:12:06 No.805596505
原作の最近のデザインを下敷きにしたデザインをMCUの手柄にしたがる人マジで沢山いるよね わざわざ比較画像に古い絵を使って
10 21/05/23(日)10:12:46 No.805596702
>su4871617.jpg 乳首の主張が強い…
11 21/05/23(日)10:12:50 No.805596720
アメコミって同じキャラで何回もリブートしたりするんでしょ 左は何代目のアイアンマンなの
12 21/05/23(日)10:12:54 No.805596733
今と時代や立ち位置が違うし描きやすさってのがあるのはわかるものの 60年代ののっぺりバケツマンはもうちょいこう…ヒーローなんだからさ…
13 21/05/23(日)10:12:54 No.805596735
プロトンキャノンってどの話に出てくるん
14 21/05/23(日)10:13:41 No.805596920
むしろ最近はMCUデザインのがだせえ
15 21/05/23(日)10:14:09 No.805597021
アベンジャーズのデザインもアルティメッツのデザインが下敷きだしな
16 21/05/23(日)10:14:16 No.805597060
M字頭なのは変わらないのか
17 21/05/23(日)10:14:21 No.805597084
60年代ののっぺりデザインが一周回ってかっこよくない?無骨じゃん
18 21/05/23(日)10:14:28 No.805597114
>今と時代や立ち位置が違うし描きやすさってのがあるのはわかるものの >60年代ののっぺりバケツマンはもうちょいこう…ヒーローなんだからさ… 昔の日本ヒーローにも言え
19 21/05/23(日)10:14:35 No.805597153
時期が別じゃねーか
20 21/05/23(日)10:14:47 No.805597222
原作ってオロカメンみたいなやつだろ
21 21/05/23(日)10:15:17 No.805597340
でも俺の知ってるカプコンのアイアンマンとだいたい同じイメージだったよ映画のアイアンマン
22 21/05/23(日)10:15:30 No.805597403
コミックでデザインを現代的にアレンジしてそれを元に実写化してるのが大半だからね
23 21/05/23(日)10:16:08 No.805597572
乳首アーマーで一回鼻つけてやっぱ外そ…ってしてる流れがじわじわくる コレ含めたらクラシックの期間さらに伸びるな…
24 21/05/23(日)10:17:15 No.805597902
さらに詳細にした奴 fu44217.jpg
25 21/05/23(日)10:18:26 No.805598211
好きなアイアンマン貼る。su4871631.jpg
26 21/05/23(日)10:18:47 No.805598292
そもそも製作陣がコミックのエクストリミスアーマーに感動して映画のアーマーデザインしてよ!ってコミックのデザイナーにお願いしたって経緯があるのにな
27 21/05/23(日)10:19:09 No.805598416
>>今と時代や立ち位置が違うし描きやすさってのがあるのはわかるものの >>60年代ののっぺりバケツマンはもうちょいこう…ヒーローなんだからさ… >昔の日本ヒーローにも言え アイアンマンと同じ1963年の日本のヒーローって言うと… 宇宙Gメンだね
28 21/05/23(日)10:19:09 No.805598417
>su4871617.jpg 96年が一番迷走してる感じがする
29 21/05/23(日)10:20:31 No.805598747
MCUクロスボーンズとタスクマスターの原作の良さを殺したダサいデザインとかあるしな
30 21/05/23(日)10:20:40 No.805598784
あんまりメカメカしいと描ける人が少なくなるから難しいね
31 21/05/23(日)10:21:17 No.805598940
>あんまりメカメカしいと描ける人が少なくなるから難しいね 現行デザインはメカよりでしょ
32 21/05/23(日)10:21:55 No.805599114
94年のアイアンマンはプロトンキャノン撃ちそう
33 21/05/23(日)10:23:30 No.805599506
好きなアイアンマン春 su4871638.jpg
34 21/05/23(日)10:23:36 No.805599531
アベンジャーズvsX-MEN終わったあとくらいに使ってた黒と金のアーマーがメチャ格好良い
35 21/05/23(日)10:24:20 No.805599719
>好きなアイアンマン春 >su4871638.jpg ベ ン デ ィ ス
36 21/05/23(日)10:24:49 No.805599855
>>今と時代や立ち位置が違うし描きやすさってのがあるのはわかるものの >>60年代ののっぺりバケツマンはもうちょいこう…ヒーローなんだからさ… >昔の日本ヒーローにも言え 日本の60年代だと66~7年にもうウルトラマンとセブンいるし…
37 21/05/23(日)10:26:00 No.805600142
>アベンジャーズvsX-MEN終わったあとくらいに使ってた黒と金のアーマーがメチャ格好良い スペリアーアイアンマンね一人だけ悪堕ちのままヒーローやろうとしたやつ
38 21/05/23(日)10:26:04 No.805600161
90年代くらいの腕の部分がパイプ状で筋肉みたいになってるやつが好きなんだけど たぶん人気ではない
39 21/05/23(日)10:26:38 No.805600288
色々思い入れがあるからカッコよく見えるだけでマスクデザインは正直めちゃめちゃダサいよ……
40 21/05/23(日)10:26:55 No.805600367
>90年代くらいの腕の部分がパイプ状で筋肉みたいになってるやつが好きなんだけど >たぶん人気ではない ヒーローズリボーンあたりのやつだっけこれ あとブラックパンサーと喧嘩したときのアーマーもこんな感じだったはず
41 21/05/23(日)10:27:42 No.805600551
>色々思い入れがあるからカッコよく見えるだけでマスクデザインは正直めちゃめちゃダサいよ…… インビンシブルアイアンマンアーマーのちょっぴりマズルついてる感じの顔がカッコ良くて好きなんだよな俺 のっぺりしてないというか少しモビルスーツ感入ってて親しみが持てる
42 21/05/23(日)10:28:02 No.805600638
>スペリアーアイアンマンね一人だけ悪堕ちのままヒーローやろうとしたやつ 大金で人間改造して治療できる技術開発して そういうのダメだと思う!って言いに来たデアデビルの眼を勝手に見えるようにして あと一日でまた見えなくなっちゃうよ 私に従えばずっと見えるけど?するのは邪悪すぎる
43 21/05/23(日)10:28:17 No.805600693
日本人も思い出補正あるしな
44 21/05/23(日)10:28:48 No.805600794
デザイン難しくすると描ける人少ないなんて心配はアメコミのトップメジャーの世界では無いんじゃないの?? 知らんけど…イメージだけど…
45 21/05/23(日)10:28:58 No.805600825
>日本の60年代だと66~7年にもうウルトラマンとセブンいるし… だからアメリカはダサくてセンスが無いって言いたいのか?
46 21/05/23(日)10:29:21 No.805600909
言いづらいけどMCUのMark46が一番好きなんだ…
47 21/05/23(日)10:30:09 No.805601091
右がダサいって言われてもこれわざと初期デザインカラーにしたやつじゃん
48 21/05/23(日)10:30:13 No.805601107
>言いづらいけどMCUのMark46が一番好きなんだ… それは別に言いづらくはないだろ!
49 21/05/23(日)10:30:59 No.805601279
>デザイン難しくすると描ける人少ないなんて心配はアメコミのトップメジャーの世界では無いんじゃないの?? >知らんけど…イメージだけど… 実を言うとコミックでのアーマーヒーローのアーマーデザインは同じアーマーでもアーティストによってめちゃくちゃ変わる そしてコミックの特殊なアーマーをアクションフィギュア化する時大抵まったく無関係で原作とデザイン違う映画版のアーマーのリデコになる とどのつまり本国でのアーマーヒーローのスーツの再現性はそこまで重視されてない節がある
50 21/05/23(日)10:31:03 No.805601293
>90年代くらいの腕の部分がパイプ状で筋肉みたいになってるやつが好きなんだけど >たぶん人気ではない su4871649.jpg su4871651.jpg かっこいいな
51 21/05/23(日)10:31:55 No.805601504
最近のデザインで唯一ダサいと思ったのはゲーム版アベンジャーズのやつくらい
52 21/05/23(日)10:32:22 No.805601619
あんまり同意されないけどガーズマンが好き それもヴォールトでヴェノムに十把一絡げにされてるような感じの量産型ガーズマン
53 21/05/23(日)10:32:56 No.805601769
どのアイアンマンも超カッコいいけど 装着シーンがぶっちぎりカッコいいのはマーク5
54 21/05/23(日)10:33:20 No.805601896
マーク46のコンセプトモデルカラーもいい
55 21/05/23(日)10:33:32 No.805601964
>>90年代くらいの腕の部分がパイプ状で筋肉みたいになってるやつが好きなんだけど >>たぶん人気ではない >su4871649.jpg >su4871651.jpg >かっこいいな これジムリー?
56 21/05/23(日)10:33:34 No.805601973
一周して古いデザインいいよね!ってなってる DCだけどJSAが好きだ…ちょっと前にようやく復活したし
57 21/05/23(日)10:33:47 No.805602023
古すぎてダサさを売りにしてるのがスーパーマンとキャプテンアメリカ 世代的にバットマンはよく頑張ってるよ
58 21/05/23(日)10:33:52 No.805602050
どちらかと言うとブルービートルの方が好き
59 21/05/23(日)10:33:52 No.805602051
金色の部分は薄手で伸縮性のあるゴムみたいな素材だったからボディラインがクッキリ出るんだ su4871655.jpg
60 21/05/23(日)10:34:12 No.805602152
>どのアイアンマンも超カッコいいけど >装着シーンがぶっちぎりカッコいいのはマーク5 あれはちょっと反則すぎてアイアンマンの一つの頂点だと思う 装甲薄くてあと飛べないんだっけあのスーツ
61 21/05/23(日)10:34:17 No.805602182
>マーク46のコンセプトモデルカラーもいい これだ su4871659.jpg
62 21/05/23(日)10:34:40 No.805602280
ディープスペースアーマーの誰コイツ感が好きなんだ
63 21/05/23(日)10:34:56 No.805602352
>金色の部分は薄手で伸縮性のあるゴムみたいな素材だったからボディラインがクッキリ出るんだ >su4871655.jpg 金属繊維の生地の中に電極入ってんだよな 何気に映画版ブラックパンサーみたいなスーツ
64 21/05/23(日)10:35:26 No.805602520
ホットトイズの欲しいやつはもう数年前だったし色々悩んで千値練のファイティングアーマー買ったけどこれはこれでかっこいい
65 21/05/23(日)10:35:50 No.805602612
映画は徐々に徐々にスマートで筋肉質な方向に持ってて最終的にスレ画になった
66 21/05/23(日)10:36:04 No.805602668
>>どのアイアンマンも超カッコいいけど >>装着シーンがぶっちぎりカッコいいのはマーク5 >あれはちょっと反則すぎてアイアンマンの一つの頂点だと思う >装甲薄くてあと飛べないんだっけあのスーツ 武装もリパルサーレイしかなかったはず でもカッコいいよね...
67 21/05/23(日)10:36:52 No.805602866
コミックのスーツは90年代のマッシブな感じが好きだなぁ
68 21/05/23(日)10:37:23 No.805603007
放送後に売ってたマーク5型スーツケース再販しねえかな
69 21/05/23(日)10:37:29 No.805603036
アイアンマンの超絶進化を思うと脇の下に網があるか否かしか変動がないスパイダーマンのアルティメットグッドデザイン賞っぷりがやばい
70 21/05/23(日)10:37:34 No.805603070
MCUのスーツは個人的にインフィニティ・ウォー以降のなめらかな感じよりそれ以前の高級スポーツカーみたいなフォルムが好きだった…
71 21/05/23(日)10:37:38 No.805603091
じゃあ俺はフィンファンフームバスター
72 21/05/23(日)10:37:51 No.805603149
ゲームといやUMVC3のアイアンマンって全部デザイン同じ色違いなのよね 3Dモデルの意味がねえ
73 21/05/23(日)10:38:02 No.805603196
su4871668.jpg 好きなアイアンマン 色も形状もかっこいい
74 21/05/23(日)10:38:19 No.805603275
>su4871668.jpg >好きなアイアンマン >色も形状もかっこいい タワシ頭!
75 21/05/23(日)10:39:15 No.805603542
su4871672.jpg ムキムキなのも好きよ
76 21/05/23(日)10:39:26 No.805603604
>コミックのスーツは90年代のマッシブな感じが好きだなぁ 俺も好きだなぁモジュラーアーマー 衛星放送のアニメや同時期のスパイディのアニメに客演したアイアンマンもこのアーマー準拠だった マーベルレジェンドでモジュラーアーマー出るし流用して90年代ウォーマシン出さんかな
77 21/05/23(日)10:39:30 No.805603623
>どのアイアンマンも超カッコいいけど >装着シーンがぶっちぎりカッコいいのはマーク5 (流れ出すスリルのイントロ)
78 21/05/23(日)10:39:42 No.805603676
キャップも2000年代からミリタリー要素というか装備着崩した感じが出るんだな
79 21/05/23(日)10:39:46 No.805603688
>su4871668.jpg >好きなアイアンマン >色も形状もかっこいい アメリカマン!
80 21/05/23(日)10:39:56 No.805603736
MCUアイアンマンはどんどん装着シーンが進化していくのはいいんだけどやっぱガッチャンガッチャンいいながら装着してほしくもある
81 21/05/23(日)10:40:56 No.805603994
fu44224.jpg アーマー系ヒーローじゃ無いけどモリソンのマーベル ボーイに出たバナーマンが好き 国連により作られた量産型一人アベンジャーズでキャプテンアメリカのような盾とアイアンマンのような武装にピム粒子を使いながら最終手段にハルク化するすごいキャラ fu44225.jpg
82 21/05/23(日)10:41:27 No.805604138
言いづらいけどシビルウォー以降のMCUアイアンスーツはナノマシン変形に頼り過ぎててちょっと
83 21/05/23(日)10:41:59 No.805604286
社長的に装着時間が最大の弱点でほかのメンバーは武器一個あればなんとかなるから気にしてたんだろうけどメタルマンみたく着たままスーツだけステルスモードとかの方向に行かなくてよかったな…
84 21/05/23(日)10:42:01 No.805604293
fu44226.jpg マシンマンがジャックカービー!って感じで最高
85 21/05/23(日)10:42:06 No.805604314
>su4871649.jpg >su4871651.jpg >かっこいいな su4871617.jpgだと微妙に見えたけど絵で見るとかっこいいな…
86 21/05/23(日)10:42:16 No.805604355
ウォーマシン主演のドラマ作られるみたいだからそこでガチャガチャ装着してほしいな
87 21/05/23(日)10:43:00 No.805604562
シビルウォー自体はナノマシンじゃないんだよね? あのソニックブームだけ出せるグローブも大概ナノマシンじみてるけど
88 21/05/23(日)10:43:13 No.805604631
メカ系ヒーローだったりなかったりするけどブルービートルのデザインマジで好きだなぁ fu44228.jpg
89 21/05/23(日)10:43:22 No.805604677
アイアンマンの話聞く度にマブカプに出てくるプロトンキャノンとか言う謎兵器はなんなんだよ!!ってなる
90 21/05/23(日)10:44:23 No.805604934
ワカンダの技術開示が悪用されなかったのが意外
91 21/05/23(日)10:44:40 No.805605005
アイアンマン2020好き! 邪悪なアイアンマンって感じする fu44229.jpg
92 21/05/23(日)10:44:58 No.805605078
ハルクバスターあるんだからプロトンキャノンくらい何よ!という気はする その気になればイーディスでコロニー落としできるし
93 21/05/23(日)10:45:04 No.805605106
スーペリアアイアンマンも見た目は好き
94 21/05/23(日)10:45:55 No.805605307
アルティメットユニバースのアイアンマンがなんか好き fu44230.jpg どちらかと言うと巨大ロボみたいなデザイン
95 21/05/23(日)10:46:05 No.805605348
>スーペリアアイアンマンも見た目は好き 話は?
96 21/05/23(日)10:46:49 No.805605547
ゾンビにもならなかったっけ?
97 21/05/23(日)10:47:02 No.805605610
シンビオートついたアイアンマンなんてのもあるのか…
98 21/05/23(日)10:47:16 No.805605679
>>su4871617.jpg >96年が一番迷走してる感じがする 90年代はちょうどXメン全盛期でビッグ3が冷飯食いだった時期だから…
99 21/05/23(日)10:47:26 No.805605722
> ハルクバスターあるんだからプロトンキャノンくらい何よ!という気はする と言うかゲームでもハルクバスター出してほしいわ ロックマンとかソンソンとかあんな感じで
100 21/05/23(日)10:48:02 No.805605901
>アイアンマン2020好き! >邪悪なアイアンマンって感じする >fu44229.jpg 肩の歯車なんだよ
101 21/05/23(日)10:48:09 No.805605941
ナノテクです!って理由つけて昔の体のライン見えるスーツなデザインになったのはちょっと感動した
102 21/05/23(日)10:48:12 No.805605958
アースX fu44233.jpg
103 21/05/23(日)10:48:39 No.805606063
マーク5の装着シーンが嫌いな男子なんていません!
104 21/05/23(日)10:48:46 No.805606107
なんだかんだでコミックのデザインもカッコいいよね
105 21/05/23(日)10:48:49 No.805606123
>ゾンビにもならなかったっけ? マーベル全体的になったな
106 21/05/23(日)10:48:55 No.805606156
>原作の最近のデザインを下敷きにしたデザインをMCUの手柄にしたがる人マジで沢山いるよね >わざわざ比較画像に古い絵を使って そういう人はいるけどスレ画はなにがしたいのかわからない
107 21/05/23(日)10:49:26 No.805606315
なんか見てて思うけど雑に人気要素混ぜたようなキャラ多いな…
108 21/05/23(日)10:49:26 No.805606316
ジャック・カービィの絵ってどれもカービィ!って感じですごいな 気が狂ってるとしか思えないのも多いし
109 21/05/23(日)10:49:37 No.805606370
>アースX >fu44233.jpg 何があったの…
110 21/05/23(日)10:49:46 No.805606407
初期の初期は敵キャラみたいなデザインだったんだな
111 21/05/23(日)10:52:13 No.805607206
>ジャック・カービィの絵ってどれもカービィ!って感じですごいな >気が狂ってるとしか思えないのも多いし ジャックカービーはあんまりアーマー系キャラ書いてないけどセレスティアルズは超クール fu44238.jpg
112 21/05/23(日)10:52:17 No.805607222
>なんか見てて思うけど雑に人気要素混ぜたようなキャラ多いな… su4871692.jpg
113 21/05/23(日)10:53:53 No.805607725
ジャックカービーがアイアンマンのアーマーをデザインしなかったのが悔やまれる カービー要素全開のアーマーが欲しい
114 21/05/23(日)10:54:47 No.805607942
https://wallpaperaccess.com/jack-kirby 気が狂いそうなカービィアートの中にすっとカービイがお出しだされてダメだった
115 21/05/23(日)10:56:07 No.805608343
>su4871668.jpg >好きなアイアンマン >色も形状もかっこいい 映画でやるにはノーマンオズボーンの権利もってるソニーを説得しないと駄目なんだよな ダークアベンジャーズは映画向きなのに
116 21/05/23(日)10:56:15 No.805608388
fu44243.jpg この細かすぎる書き込みと変な模様が俺を狂わせる
117 21/05/23(日)10:57:27 No.805608708
su4871698.jpg どう考えてもやりすぎたHOUSE OF Mいいよね…
118 21/05/23(日)10:58:17 No.805608906
>su4871617.jpg 1965すごい変態感ある