21/05/23(日)09:34:54 夏に春映画 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/23(日)09:34:54 No.805586207
夏に春映画
1 21/05/23(日)09:35:36 No.805586401
ヒーロー戦記もよろしく!
2 21/05/23(日)09:36:45 No.805586772
冬に夏映画やったからな
3 21/05/23(日)09:37:33 No.805587046
セイバーの真面目な奴は冬にやるんだろうか…
4 21/05/23(日)09:38:14 No.805587251
来年からは元の体制に戻して欲しいかな…
5 21/05/23(日)09:38:55 No.805587424
記念作でやるのが相変わらずコレかあ…
6 21/05/23(日)09:39:16 No.805587502
戦隊が冬と春で映画2本体制が固定になるならこれからはこっちが通常体制になると思う
7 21/05/23(日)09:39:37 No.805587603
でもここで急に綺麗な平成並みの名作が来たら逆に笑う
8 21/05/23(日)09:39:48 No.805587652
>ヒーロー戦記もよろしく! 知っててつけたのか知らなかったのかどっちだろう
9 21/05/23(日)09:39:55 No.805587690
現行作だけのコラボを映画にするのは一応初だかんな!
10 21/05/23(日)09:40:27 No.805587854
なんやかんや超以来で4年ぶりか
11 21/05/23(日)09:41:06 No.805588044
>現行作だけのコラボを映画にするのは一応初だかんな! 歴代も出るのでは
12 21/05/23(日)09:42:14 No.805588314
スパロボスタッフが関係してるし…
13 21/05/23(日)09:42:32 No.805588384
公式サイトでセイバー+ゼンカイジャーの話って書かれてるよ 新ライダーの先行登場とかはすると思うけど
14 21/05/23(日)09:43:38 No.805588657
スーパーヒーロー大戦ってタイトル使う時点でそっちのゲーム意識してそうだし…
15 21/05/23(日)09:43:39 No.805588664
鎧武やドライブの時のテレビスペシャル+位で落ち着いてくれりゃいいんだが
16 21/05/23(日)09:44:29 No.805588928
su4871573.jpg 白倉は良いこと言うなあ…
17 21/05/23(日)09:45:15 No.805589115
石ノ森先生推しっぽいのはセイバーと絡めやすそうよね
18 21/05/23(日)09:46:01 No.805589319
じゃあ来年はスーパーヒーロー作戦だろうな
19 21/05/23(日)09:46:48 No.805589535
トチ狂ってコンパチゲー新作出ないかなぁ…
20 21/05/23(日)09:47:47 No.805589736
今の向こうの看板のスパロボも今年30周年なんだよな
21 21/05/23(日)09:49:01 No.805590050
まあ今の時代だからこそのコラボかもしれないし
22 21/05/23(日)09:49:57 No.805590273
ここで仮面ライダーガイアを出して セイバーと絡めてガイアセイバー…
23 21/05/23(日)09:52:08 No.805590915
エグゼイドも出るの?スレ画 リブートblacksunのブラックRXと絡んで別人に間違えられるの?
24 21/05/23(日)09:53:47 No.805591411
>特報では、37人の仮面ライダーと46人のスーパー戦隊たち総勢83人のヒーローが一堂に集結。原作者・石ノ森章太郎氏が託した“ヒーロー誕生の物語”だという。
25 21/05/23(日)09:54:30 No.805591618
>特報では、37人の仮面ライダーと46人のスーパー戦隊たち総勢83人のヒーローが一堂に集結。原作者・石ノ森章太郎氏が託した“ヒーロー誕生の物語”だという。 あーまたとっ散らかったやつだこれ…
26 21/05/23(日)09:54:52 No.805591708
戦隊少なくない…?
27 21/05/23(日)09:55:34 No.805591925
電王がやたら出張ってきそうに思えてきた
28 21/05/23(日)09:55:45 No.805591989
戦隊は各1人なの…?
29 21/05/23(日)09:56:41 No.805592297
ライダー37と比べると戦隊46は少なく感じるな
30 21/05/23(日)09:57:09 No.805592424
懐かしいノリの春映画が帰ってきた
31 21/05/23(日)09:57:11 No.805592434
夏に春映画をやっちゃダメだよ!
32 21/05/23(日)09:57:49 No.805592664
45作(46人)
33 21/05/23(日)09:58:17 No.805592809
また高級春映画やるの?
34 21/05/23(日)09:59:19 No.805593045
https://twitter.com/toeiHERO_movie/status/1396262236520288256?s=19 この特報PVの話だからまだ歴代がどれだけ出るか分からんし…
35 21/05/23(日)09:59:27 No.805593067
>45作(46人) ちゃんとパトレンも別カウントなのね
36 21/05/23(日)09:59:44 No.805593133
su4871601.png
37 21/05/23(日)09:59:50 No.805593159
安易にクソってなるより何て?のほうが勝るゆつやん
38 21/05/23(日)10:00:33 No.805593318
客演は誰が来るんだろう
39 21/05/23(日)10:01:57 No.805593665
来るか…シン仮面ライダー
40 21/05/23(日)10:02:05 No.805593689
正直公開前からここまでハードル下がってれば何が出てきても大丈夫な気がする
41 21/05/23(日)10:02:26 No.805593783
最後ら辺になると全戦隊と全ライダーが揃って唐突に出てきた再生怪人をわちゃわちゃしながら倒す姿が目に浮かぶ
42 21/05/23(日)10:02:28 No.805593796
>su4871573.jpg やっぱり言い出しっぺはお前か!
43 21/05/23(日)10:03:04 No.805593954
>su4871601.png なにこれ?
44 21/05/23(日)10:03:05 No.805593957
>客演は誰が来るんだろう キラメイリュウソウと社長魔王は来るんじゃないかな
45 21/05/23(日)10:03:54 No.805594183
直近なら来るというナイーブな考えは捨てろ
46 21/05/23(日)10:04:01 No.805594212
セイバーとゼンカイメインらしいしマジキチとマジーヌの共演もありえるのか…
47 21/05/23(日)10:04:07 No.805594251
>なにこれ? >ヒーロー戦記もよろしく!
48 21/05/23(日)10:04:09 No.805594261
このご時世だしいっぱいは出ないかもしれない
49 21/05/23(日)10:05:55 No.805594767
>このご時世だしいっぱいは出ないかもしれない セイバーの剣士達だけでも結構な数にならないか?
50 21/05/23(日)10:06:07 No.805594836
>最後ら辺になると全戦隊と全ライダーが揃って唐突に出てきた再生怪人をわちゃわちゃしながら倒す姿が目に浮かぶ 正直その数分間だけ抽出してくれてもいい…セイバーの映画みたいに ???ってなる前段はあんまりいらない
51 21/05/23(日)10:06:16 No.805594888
>キラメイリュウソウと社長魔王は来るんじゃないかな 一瞬どの社長か考えてしまった…
52 21/05/23(日)10:06:50 No.805595026
>>このご時世だしいっぱいは出ないかもしれない >セイバーの剣士達だけでも結構な数にならないか? 今日出てきたソロモン含めて合計12人か…
53 21/05/23(日)10:07:05 No.805595100
記憶喪失でマスク着けた声が田中秀幸のキャラが出てきそう
54 21/05/23(日)10:08:00 No.805595359
>>客演は誰が来るんだろう >キラメイリュウソウと社長魔王は来るんじゃないかな 来るか…ゲンムズプレジデンツ
55 21/05/23(日)10:08:40 No.805595546
>記憶喪失でマスク着けた声が田中秀幸のキャラが出てきそう なんとなく東映と言えば田中秀幸感はあるので接点は作れる
56 21/05/23(日)10:09:26 No.805595802
https://youtu.be/KAVU-tvHpyk ちょうど客演回はこの程度でいいみたいなのがパワレン公式に来てた
57 21/05/23(日)10:10:47 No.805596187
>ちょうど客演回はこの程度でいいみたいなのがパワレン公式に来てた この程度って最高峰クラスじゃないですか
58 21/05/23(日)10:11:38 No.805596409
シン仮面ライダーも嬉しいけど ライダー映画と来たらやっぱりこうじゃなくちゃ
59 21/05/23(日)10:12:32 No.805596628
春映画なの!?
60 21/05/23(日)10:14:06 No.805597010
ゴーカイとディケイドとジオウとゼンカイジャーが共演するって事か… まあメインに推されてないし特に何もないんだろうけど
61 21/05/23(日)10:14:15 No.805597054
むせ返るほどの坂本アクションはわかる ビークラッシャーじゃなくてビーファイターが敵なのがわからない…
62 21/05/23(日)10:15:48 No.805597492
脚本家は当然米村だよな?
63 21/05/23(日)10:16:34 No.805597719
>ビークラッシャーじゃなくてビーファイターが敵なのがわからない… 遣い回しです
64 21/05/23(日)10:17:04 No.805597859
書き込みをした人によって削除されました
65 21/05/23(日)10:17:05 No.805597863
>>特報では、37人の仮面ライダーと46人のスーパー戦隊たち総勢83人のヒーローが一堂に集結。原作者・石ノ森章太郎氏が託した“ヒーロー誕生の物語”だという。 >あーまたとっ散らかったやつだこれ… もうなんも驚かない またかってなってる
66 21/05/23(日)10:17:22 No.805597931
>ビークラッシャーじゃなくてビーファイターが敵なのがわからない… あっちだと昆虫は人気がないから敵に流用したとかだろうか
67 21/05/23(日)10:17:35 No.805597980
決め台詞botが必ず出てくるからゲンナリする
68 21/05/23(日)10:18:34 No.805598241
セイバーキャスト陣のコメントが出てるけどあのこの背景って…
69 21/05/23(日)10:19:36 No.805598528
子供はヒーロー?がたくさん出てくるほうが好きだからねしょうがないね
70 21/05/23(日)10:20:11 No.805598662
既に期待値の低さがすごい
71 21/05/23(日)10:20:50 No.805598826
俺未来人だから一つだけネタバレする石ノ森章太郎が出てきてスーパーヒーローを生み出した理由を語ってヒーローが決意を新たにパワーアップするよ
72 21/05/23(日)10:21:06 No.805598900
この石ノ森先生が云々って言い出した時点でなんとなく期待出来なくなる感じ
73 21/05/23(日)10:21:12 No.805598920
今日のセイバーもアレだったし香村でやってくれねぇかな… と思ったがやっぱ王道の春映画の申し子米村が来るのか?
74 21/05/23(日)10:21:53 No.805599102
早瀬マサトかもしれない
75 21/05/23(日)10:21:53 No.805599105
最後は来年の仮面ライダーが出てきてソロモンとステイシーザーをぼこぼこのしてなんて強さだ…ってなるんでしょう
76 21/05/23(日)10:22:45 No.805599313
スーアクに仕事与えるためだけの企画
77 21/05/23(日)10:23:09 No.805599418
金田と米村がいない歴代集合は邪道だろ
78 21/05/23(日)10:23:20 No.805599459
https://twitter.com/saber_toei/status/1396270993438482434?s=19 ヒーローがたくさん転がりそうな背景だ…
79 21/05/23(日)10:24:04 No.805599645
いつものロケ地にまでケチ付けるのはどうかと思うぞ 他に爆破できる場所そうそうないんだし
80 21/05/23(日)10:24:38 No.805599811
今の朝ドラもでんでんとドライブのきゅうちゃんが石巻にとられがちだけど石ノ森先生生誕の地はこの宮城!ってやって西島秀俊に島村ジョーのマフラー巻かせたりしてるしコラボしてNHKマネーかすめとろう
81 21/05/23(日)10:24:42 No.805599827
期待もしてないから悲しくもならない映画
82 21/05/23(日)10:24:49 No.805599860
ゴレンとジャッカーしか無いんだし戦隊を巻き込まないで欲しかった…
83 21/05/23(日)10:24:56 No.805599887
動く書き割り
84 21/05/23(日)10:25:02 No.805599913
でも久々の春映画で正直楽しみですよ私は
85 21/05/23(日)10:25:29 No.805600020
>金田と米村がいない歴代集合は邪道だろ 正道でなくてもいいかな…
86 21/05/23(日)10:25:43 No.805600074
春映画を何だと思っているんだ
87 21/05/23(日)10:25:43 No.805600076
わかりました キカイダーとイナズマンとズバットも出します …あれ?
88 21/05/23(日)10:26:02 No.805600152
楽しみ方のモードがサメ映画とかそっち方面になるんだよ!
89 21/05/23(日)10:26:16 No.805600207
いやでもディケイド館の後だからもしかしたら面白く感じるかもしれないよ
90 21/05/23(日)10:27:42 No.805600549
石ノ森先生の思いがうんぬん言ってる時点でデンライナーが出るのは分かる
91 21/05/23(日)10:27:44 No.805600563
いまさらライダーと戦隊のコラボとかやられても食傷気味だわ ウルトラマンとか持ってこいよ
92 21/05/23(日)10:28:29 No.805600731
「」はちょっと春映画には何言ってもいいと思ってるきらいがある 一体何が「」をそうさせてしまったんだ
93 21/05/23(日)10:28:59 No.805600830
>石ノ森先生の思いがうんぬん言ってる時点でデンライナーが出るのは分かる 移動手段は我が魔王かもしれない でもデンライナーのが大勢移動できるか…
94 21/05/23(日)10:29:04 No.805600845
嫌いか嫌いじゃないかと言われれば結構嫌いな部類に入っちゃうな春映画…
95 21/05/23(日)10:29:05 No.805600856
>一体何が「」をそうさせてしまったんだ クソ映画
96 21/05/23(日)10:29:11 No.805600874
>「」はちょっと春映画には何言ってもいいと思ってるきらいがある >一体何が「」をそうさせてしまったんだ 何がってこれまでの春映画かな…
97 21/05/23(日)10:29:43 No.805600993
米村は今マンキンのシリーズ構成で全話脚本やってるし暇あるのかな
98 21/05/23(日)10:29:46 No.805601004
>いまさらライダーと戦隊のコラボとかやられても食傷気味だわ >ウルトラマンとか持ってこいよ 少しでも被害者増やそうとするのよくない
99 21/05/23(日)10:30:10 No.805601098
今の所ずっと面白いゼンカイの夏映画が春映画にされた悲しみが結構洒落にならないくらいデカイ
100 21/05/23(日)10:30:26 No.805601155
セイバーとゼンカイジャー見てないけどちょっと見に行こうかなって気分になってる
101 21/05/23(日)10:30:36 No.805601193
仮にこの映画が面白くても 味をしめた東映がまた毎年やろうとしてクオリティー下がっていくのが目に見えてるというか…
102 21/05/23(日)10:30:43 No.805601223
イマジンとキカイノイドが定形着ぐるみコントやるだけで撮影しやすいし子供も大人も楽しめそうだろう!
103 21/05/23(日)10:30:45 No.805601229
プリキュアの春映画が春映画にならない辺りキャラの多さだけじゃないと思うんだ
104 21/05/23(日)10:30:51 No.805601247
>米村は今マンキンのシリーズ構成で全話脚本やってるし暇あるのかな クソ過密スケジュールでも書けるのが米村の強みだしあり得るでしょ
105 21/05/23(日)10:30:59 No.805601280
>今の所ずっと面白いゼンカイの夏映画が春映画にされた悲しみが結構洒落にならないくらいデカイ 戦隊夏映画は短いながらも打率高いからな…
106 21/05/23(日)10:31:05 No.805601304
セイバーとゼンカイの単独映画がこれで消化ってことになるんならマジで嫌
107 21/05/23(日)10:31:19 No.805601354
あの○○も登場って言われるけど名言botになって隅っこでわちゃわちゃしてるだけのやつ
108 21/05/23(日)10:31:23 No.805601367
仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事(2008年公開) 超・仮面ライダー電王&ディケイド 鬼ヶ島の戦艦(2009年公開) 仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超電王トリロジー(2010年公開) オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー(2011年公開) 仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦(2012年公開) 仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z(2013年公開) 平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊(2014年公開) スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号(2015年) 仮面ライダー1号(2016年) 仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー大戦(2017年) 結構やってんな春映画
109 21/05/23(日)10:31:36 No.805601423
>仮にこの映画が面白くても >味をしめた東映がまた毎年やろうとしてクオリティー下がっていくのが目に見えてるというか… やっと春映画無くなったのに…
110 21/05/23(日)10:31:54 No.805601503
>プリキュアの春映画が春映画にならない辺りキャラの多さだけじゃないと思うんだ プリキュア春映画も時々やばいのあるぞ…
111 21/05/23(日)10:32:00 No.805601530
燃料すらない超SH大戦は凄まじかった いやまあジューランド崩壊させるなとか言いたいことは山程あったが…
112 21/05/23(日)10:32:03 No.805601541
前門の春映画、後門のディケイド館
113 21/05/23(日)10:32:09 No.805601569
ライダーと戦隊のクロスオーバー!楽しみだなぁ!! ってならなくしたスーパーヒーロー大戦の罪はでかい
114 21/05/23(日)10:32:10 No.805601571
アマゾンズ最後ノ審判…
115 21/05/23(日)10:32:10 No.805601573
白倉が戦隊側にいるから扱いショボくない事を期待したい
116 21/05/23(日)10:32:23 No.805601626
春休み合体スペシャルみたいなのだったらいいんだけど
117 21/05/23(日)10:32:47 No.805601741
大戦Zの宇宙刑事要素と超の天才外科医とナーガ周り以外はクソだと思うけどそれ以外の春映画はまあまあ楽しんでるよ俺
118 21/05/23(日)10:32:57 No.805601779
夏の枠これにすると現行単独映画無くなっちゃうのか
119 21/05/23(日)10:33:20 No.805601890
倫太郎とmayちゃんがいるってことは現行も一人だけってわけではないのか
120 21/05/23(日)10:33:28 No.805601936
>夏の枠これにすると現行単独映画無くなっちゃうのか REALTIMEみたいに冬にずらすんじゃね
121 21/05/23(日)10:33:32 No.805601960
>>プリキュアの春映画が春映画にならない辺りキャラの多さだけじゃないと思うんだ >プリキュア春映画も時々やばいのあるぞ… ミュージカルは俺好きだぞ!! 工場?ははは
122 21/05/23(日)10:33:55 No.805602064
久々の春映画枠で既に楽しみだよ俺
123 21/05/23(日)10:33:56 No.805602069
細かいこと気にせず戦闘とかキャラ同士の掛け合いを楽しめばいいのかもしれないが戦闘も割とゴチャゴチャして見づらいし掛け合いもそこまで…だったりする
124 21/05/23(日)10:34:11 No.805602147
スピンオフ増えて手が回らないから春映画やめるって話だったのにむしろよりスピンオフ増えてない?
125 21/05/23(日)10:34:11 No.805602149
ひょっとしていつもの二作に分けるんじゃなくて両方登場する一作とかになるのかね?
126 21/05/23(日)10:34:14 No.805602167
>この石ノ森先生が云々って言い出した時点でなんとなく期待出来なくなる感じ なんだろうねこの…あんまり脳細胞使わずに客は集めたいっていう感じ
127 21/05/23(日)10:34:50 No.805602324
>ひょっとしていつもの二作に分けるんじゃなくて両方登場する一作とかになるのかね? 今回はそうだよ 単独夏映画じゃなくてコラボ
128 21/05/23(日)10:34:50 No.805602325
>細かいこと気にせず戦闘とかキャラ同士の掛け合いを楽しめばいいのかもしれないが戦闘も割とゴチャゴチャして見づらいし掛け合いもそこまで…だったりする 有名台詞bot
129 21/05/23(日)10:34:55 No.805602350
戦隊が嫌いってわけではないけどライダーメインの春映画は結構好きなの多いんだ…
130 21/05/23(日)10:35:05 No.805602387
>倫太郎とmayちゃんがいるってことは現行も一人だけってわけではないのか むしろ倫太郎しか見当たらなくて賢人とサーベラが泣いている
131 21/05/23(日)10:35:10 No.805602417
>細かいこと気にせず戦闘とかキャラ同士の掛け合いを楽しめばいいのかもしれないが戦闘も割とゴチャゴチャして見づらいし掛け合いもそこまで…だったりする キャラ絞らず沢山出す時点でなぁ
132 21/05/23(日)10:35:24 No.805602500
春映画が春映画たらしめてるのっていつものTVシリーズの撮影に咥えて夏にも冬にも映画撮ってて それでも余裕無いうえで作ってるからってのも大きいんじゃないかなって だから夏映画のリソースを裂けるならそこまでひどいことにはならない! と思いたい
133 21/05/23(日)10:35:40 No.805602570
何度も言うけど大戦の海東とジョーとかZのヨーコちゃんとか超のブレイブとナーガとか 単体映画だと主役ライダーかレッド以外スポットが当たりにくい中で ちょっと脇の面子で話が回るのはいいところだと思うんだ 他でめっちゃ減点されるけど…
134 21/05/23(日)10:35:47 No.805602599
>むしろ倫太郎しか見当たらなくて賢人とサーベラが泣いている キカイノイドに欲情する危険人物はちょっと…
135 21/05/23(日)10:35:52 No.805602620
>この石ノ森先生が云々って言い出した時点でなんとなく期待出来なくなる感じ テレビのロボット刑事を「資本主義ノ世ノ中ナノデス」で切り捨てた石ノ森先生…
136 21/05/23(日)10:36:19 No.805602721
>>倫太郎とmayちゃんがいるってことは現行も一人だけってわけではないのか >むしろ倫太郎しか見当たらなくて賢人とサーベラが泣いている 賢人は何か石ノ森先生に斬りかかりそうだし… マジキチは危険だし…
137 21/05/23(日)10:36:21 No.805602734
MOVIE大戦枠…お前消えるのか?
138 21/05/23(日)10:37:06 No.805602928
そうかあやうくサーベラがマジーヌと出会ってしまうところだったのか…
139 21/05/23(日)10:37:21 No.805602996
同じ90分でキャラいっぱい出る奴ならギャラファイみたいにこう群像劇的な感じで
140 21/05/23(日)10:37:33 No.805603066
そんな…マジキチとマジーヌの共演が一番の楽しみなのに…
141 21/05/23(日)10:38:07 No.805603224
ボスを倒したところでサーベラがマジーヌをさらってラスボスになる
142 21/05/23(日)10:38:14 No.805603252
単に戦隊とライダーがコラボするってだけなら テレビの1時間SPの奴はどっちも面白かったよね
143 21/05/23(日)10:38:16 No.805603263
賢人はセイバーに置いてきた 確実に話をややこしくするからな…
144 21/05/23(日)10:38:17 No.805603265
同じ空気を吸える可能性があるだけですでに危険だと思う
145 21/05/23(日)10:38:42 No.805603380
まだ中身は何も分からんからサーベラが出る可能性もある
146 21/05/23(日)10:39:27 No.805603611
>ボスを倒したところでサーベラがマジーヌをさらってラスボスになる マジーヌの代わりにセイバーがマジーヌリデコのドラゴンロボに乗って戦って〆!これね!
147 21/05/23(日)10:39:50 No.805603703
どうしてキュウレンジャーとエグゼイドのコラボをなかったことにするんですか?
148 21/05/23(日)10:39:51 No.805603708
>>su4871601.png >なにこれ? アポロン総統
149 21/05/23(日)10:40:06 No.805603779
>ボスを倒したところでサーベラがマジーヌをさらってラスボスになる 何!?何なんスかこの人!?
150 21/05/23(日)10:40:15 No.805603813
でも春映画がなかったらアマゾンズが勢揃いすることもなかったしHPが1万だってことも判らなかったよ
151 21/05/23(日)10:40:49 No.805603967
そういえばジオウの時平成ライダー展やってたけど戦隊はそういうのやらないのか
152 21/05/23(日)10:41:42 No.805604206
乱戦の中でサーベラが攻撃を捌くことでマジーヌが助かる瞬間があるとかそういうさりげなくきれいな形ならありだと思う
153 21/05/23(日)10:41:48 No.805604236
セイバー側のメインは小説家倫太郎mayちゃんに絞られてんのか 妥当な判断だと思うがセイバーの夏映画枠使ってそれはセイバー側の損失もデカイな…
154 21/05/23(日)10:41:49 No.805604242
白倉金田米村でやってくれ 心置きなくスルーできる
155 21/05/23(日)10:41:52 No.805604255
>>細かいこと気にせず戦闘とかキャラ同士の掛け合いを楽しめばいいのかもしれないが戦闘も割とゴチャゴチャして見づらいし掛け合いもそこまで…だったりする >キャラ絞らず沢山出す時点でなぁ >特報では、37人の仮面ライダーと46人のスーパー戦隊たち総勢83人のヒーローが一堂に集結。 一応歴代主役+現行とレッドだけに絞られてて超ヒーロー大戦より人数は少ないじゃん!
156 21/05/23(日)10:43:13 No.805604632
>セイバー側のメインは小説家倫太郎mayちゃんに絞られてんのか >妥当な判断だと思うがセイバーの夏映画枠使ってそれはセイバー側の損失もデカイな… 剣士集合系はファルシオンの奴見てね!
157 21/05/23(日)10:43:49 No.805604795
>白倉金田米村でやってくれ >心置きなくスルーできる 俺はスルーしないよ 見ないと感想すら言う資格ないからな…
158 21/05/23(日)10:44:21 No.805604927
>でも春映画がなかったらアマゾンズが勢揃いすることもなかったしHPが1万だってことも判らなかったよ そもそもなんでHPが1万あるんだっけ…?
159 21/05/23(日)10:45:28 No.805605200
平成対昭和は色々酷いけど神もやしたっくんの3人が主人公みたいな構成とかフィフティーンのかぅこよさとか褒めたい部分も割とある
160 21/05/23(日)10:45:32 No.805605213
アマゾンズとアマゾン同じ映画に出しておいて共演させないセンス
161 21/05/23(日)10:45:42 No.805605253
>セイバー側のメインは小説家倫太郎mayちゃんに絞られてんのか >妥当な判断だと思うがセイバーの夏映画枠使ってそれはセイバー側の損失もデカイな… セイバーは冬映画もライダー50周年記念映画になるの確定してるからな…
162 21/05/23(日)10:46:18 No.805605398
久々の見る前からわかるクソ映画だ 一切期待せず見れるから逆に楽しみだよ
163 21/05/23(日)10:46:29 No.805605447
>平成対昭和は色々酷いけど神もやしたっくんの3人が主人公みたいな構成とかフィフティーンのかぅこよさとか褒めたい部分も割とある 色々あるけどラストの平成vs昭和以外は好きなんだよなあの映画
164 21/05/23(日)10:47:20 No.805605700
7月ってまた随分早いな そういやバルバルが8月だから公開時期ちょっと被るな
165 21/05/23(日)10:47:33 No.805605756
>この石ノ森先生が云々って言い出した時点でなんとなく期待出来なくなる感じ 故人の意志を代弁するのは特オタがよくやっていることだし
166 21/05/23(日)10:48:19 No.805605987
脚本家の発表早くしろ 米村なら笑った後期待値を0に設定するから