虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/23(日)08:08:51 ←「」の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/23(日)08:08:51 No.805567993

←「」の同僚

1 21/05/23(日)08:12:39 No.805568441

逆転裁判の証人っぽい

2 21/05/23(日)08:15:25 No.805568777

榊さんがいい人すぎない?

3 21/05/23(日)08:20:15 No.805569369

随分アットホームな職場だな

4 21/05/23(日)08:22:10 No.805569597

強い 人を見る目?がある 不明 記憶力がいい だからロン毛先輩には期待してる

5 21/05/23(日)08:23:16 No.805569736

有力さんめちゃくちゃ記憶力いいのに計算はできないんだな

6 21/05/23(日)08:26:19 No.805570109

>有力さんめちゃくちゃ記憶力いいのに計算はできないんだな 御手洗くんが異常すぎるだけ

7 21/05/23(日)08:29:35 No.805570473

九九を憶えても数学のテストで満点取れる訳じゃないし…

8 21/05/23(日)08:31:23 No.805570782

>随分アットホームな職場だな なんか最初だけ過酷感出してたけど同僚に冷たくする意味あんまないよね?

9 21/05/23(日)08:31:45 No.805570870

ロン毛先輩だけ終始いい先輩でダメだった

10 21/05/23(日)08:33:58 No.805571247

おじいちゃんもいい人だろ!

11 21/05/23(日)08:37:44 No.805571983

全員一度は優しさ見せてる

12 21/05/23(日)08:38:28 No.805572165

主任が一番優しくないと言う説が有力です

13 21/05/23(日)08:39:08 No.805572322

なんだかんだ御手洗くんも人外なのいいよね

14 21/05/23(日)08:39:15 No.805572346

いや主任も普通にちゃんとした上司じゃねえかな…

15 21/05/23(日)08:39:28 No.805572392

御手洗くんが1番ヤバいまである

16 21/05/23(日)08:40:48 No.805572745

主任はデギズマンに気付かない無能と言う説が有力です

17 21/05/23(日)08:42:44 No.805573263

主任は何か裏がありそうというか 何なら実は銀行に対して思うところありそうという説を有力にしたい

18 21/05/23(日)08:42:45 No.805573265

>いや主任も普通にちゃんとした上司じゃねえかな… 御手洗使った賭けしてさりげなく部下からキャリア巻き上げてませんでした?

19 21/05/23(日)08:44:34 No.805573810

>>いや主任も普通にちゃんとした上司じゃねえかな… >御手洗使った賭けしてさりげなく部下からキャリア巻き上げてませんでした? おじいちゃんが普通に負けただけじゃない

20 21/05/23(日)08:45:00 No.805573902

>>いや主任も普通にちゃんとした上司じゃねえかな… >御手洗使った賭けしてさりげなく部下からキャリア巻き上げてませんでした? 主任とジジィのどっちが言い出したかは不明だし…

21 21/05/23(日)08:45:29 No.805573989

あの賭けおじいちゃんから持ちかけたのかな

22 21/05/23(日)08:45:36 No.805574034

榊さんの対人能力高しって 戦闘能力のことなのかしら

23 21/05/23(日)08:46:39 No.805574355

あのプロフィールなんで犯罪歴なんて書いてあるんですかね…

24 21/05/23(日)08:47:44 No.805574630

榊さんはいい人すぎてキャリア稼げてるのか心配になる

25 21/05/23(日)08:48:57 No.805574927

おじいちゃんの言い方的に殺人権とかもありそう

26 21/05/23(日)08:49:33 No.805575083

キャリアの奪い合いが本来の業務って言ってたけど 4リンクまでの様子を見るに賭場に出向いたり罰ゲームの実演を手伝ったりする業務の方が多そうに見える

27 21/05/23(日)08:50:30 No.805575306

>おじいちゃんの言い方的に殺人権とかもありそう 主任も同意があれば人権すら買えるって言ってたし 直接殺すかはともかく死に至らしめる権利は買えるだろうね

28 21/05/23(日)08:50:41 No.805575342

榊さんどっかで死にそう

29 21/05/23(日)08:51:20 No.805575478

人員減って欲しくないなあ

30 21/05/23(日)08:51:36 No.805575540

>榊さんはいい人すぎてキャリア稼げてるのか心配になる お兄ちゃんもっと働いてキャリア入れてよ~

31 21/05/23(日)08:52:56 No.805575910

渋谷くんは榊くんをすぐ煽る…

32 21/05/23(日)08:54:12 No.805576239

渋谷くんは捻くれてるから普段は散々煽ってるけどいざ榊くんが曇った時はしれっと助けてる説が有力です

33 21/05/23(日)08:55:33 No.805576524

しいなさんのお茶汲みが嫌がられるのはハラスメント規約違反にならない程度のパワハラが日常的に行われてる説が有力です

34 21/05/23(日)08:56:22 No.805576692

>>榊さんはいい人すぎてキャリア稼げてるのか心配になる >お兄ちゃんもっと働いてキャリア入れてよ~ あれ?もしかしてこれハラスメント違反では?

35 21/05/23(日)08:57:16 No.805576872

>キャリアの奪い合いが本来の業務って言ってたけど >4リンクまでの様子を見るに賭場に出向いたり罰ゲームの実演を手伝ったりする業務の方が多そうに見える 奪い合うキャリアもそういう地味な業務の積み重ねだからな…

36 21/05/23(日)08:57:26 No.805576905

渋谷さんは仕事の出来ない榊さんにちょくちょくハラスメントしてお小遣いをあげてる説が有力です

37 21/05/23(日)08:58:02 No.805577026

榊さんは和菓子好きというあざといポイント

38 21/05/23(日)08:58:56 No.805577265

>榊さんは和菓子好きというあざといポイント でも班のみんなと一緒にアイスクリーム食べたりもする 何だこいつら仲良しか!

39 21/05/23(日)08:59:57 No.805577427

トブならロン毛先輩だろうけどそうなったら凹むかもしれん

40 21/05/23(日)09:00:07 No.805577468

>渋谷さんは仕事の出来ない榊さんにちょくちょくハラスメントしてお小遣いをあげてる説が有力です 作中でもやってたし分かるんだけどハラスメント小遣いって字面クソだな

41 21/05/23(日)09:00:22 No.805577522

曇りしいな君にデコピンする渋谷君いいよね

42 21/05/23(日)09:03:27 No.805578256

>あのプロフィールなんで犯罪歴なんて書いてあるんですかね… 犯罪歴:有りはまだわかるけど非公開はなんなの…

43 21/05/23(日)09:04:13 No.805578439

我々特四には不当な残業もハラスメントも無駄な説教も無意味な飲み会も存在しません って言ってたけど今のところ不当な残業と無意味な飲み会以外はあるのいいよね ハラスメントは実質お小遣いだし説教は無駄にならない

44 21/05/23(日)09:04:59 No.805578610

休日みんなでお買い物行ってる…

45 21/05/23(日)09:05:54 No.805578871

榊さんは何で下の名前が非公開なんです…?

46 21/05/23(日)09:06:00 No.805578894

残業権は購買リストにあったけど あれって自分から残業する権利なのか 誰かに残業させる権利なのかどっちだろう

47 21/05/23(日)09:07:19 No.805579197

初日の新人にキャリアを分けてあげる優しい先輩がいる職場という説が有力です

48 21/05/23(日)09:08:55 No.805579632

>主任はデギズマンに気付かない無能と言う説が有力です 一戦見ただけでこいつもしかして…を疑えるのは有能だという説が有力です

49 21/05/23(日)09:12:12 No.805580401

1ヘッド 1/2ライフ 4リンク 5スロット ってランク付けって何か由来というか元ネタあるんだろうか

50 21/05/23(日)09:27:54 No.805584541

この勝ち過ぎると自動的に命が危険な階級に行くシステムは割とクソだという説が有力です

51 21/05/23(日)09:29:33 No.805584978

職場の仲間と休日も一緒とか仲良すぎだろ…

52 21/05/23(日)09:30:05 No.805585106

>この勝ち過ぎると自動的に命が危険な階級に行くシステムは割とクソだという説が有力です 獅子神くんくらいの付き合い方が一番だよね…

53 21/05/23(日)09:30:38 No.805585241

勝ちすぎるとお灸をすえるとか言いながら一発で再起不能になるゲームを選ぶのはどうなのという説が有力です

54 21/05/23(日)09:35:11 No.805586284

定型が少ない説が有力です 全然要せてない要するに課長とかも1話しか出てなくて使ったところで反応がもらえそうにない説が有力です

↑Top