キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/23(日)04:20:08 No.805553280
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/05/23(日)04:23:26 No.805553528
やさいせいかつ
2 21/05/23(日)04:24:07 No.805553589
兵站! 兵站!
3 21/05/23(日)04:25:42 No.805553694
一時パーティ組んでただけの俺にも旧交を温めに訪ねに来てくれた心までイケメンの勇者にチートで作った美味い野菜を食わせてやるぜー!
4 21/05/23(日)04:26:26 No.805553762
転生とか召喚とかじゃなくて単純に農業チートだもんな なんでお前パーティに居たの…?
5 21/05/23(日)04:26:45 No.805553788
多分追い出されたとかじゃなくて円満に除隊したパターン
6 21/05/23(日)04:27:51 No.805553878
農業改革で食糧問題解決 それによる人口爆発で人類同士の世界戦争に発展 魔王のほうがマシだったって回まで読んだ
7 21/05/23(日)04:29:01 No.805553957
農民枠があるゲームもあるしね
8 21/05/23(日)04:29:36 No.805553993
農業系のスキルしかもってねえ!
9 21/05/23(日)04:29:50 No.805554014
ここまでの旅の間ありがとう! 「」くんの作る食事はいつも美味しくて心の支えになったよ ここから先は獰猛な怪物がうようよいるから「」くんはそのスキルを活かして また僕らが旅から帰ってきたら美味しい野菜を食べさせてくれよ!
10 21/05/23(日)04:30:17 No.805554049
これ上手く使えば植物操作スキルになってたのでは…?
11 21/05/23(日)04:32:18 No.805554193
あの…ご自身でも感じてるかもしれませんがそろそろ別の道を考えてもいいんじゃないでしょうか これからどんどんモンスターも強くなっていきますし あなた自身がつらいんじゃないかと思いましてね もしご希望の定住先があるなら私から口添えしますし ね
12 21/05/23(日)04:32:41 No.805554215
ドリアード系の美少女に懐かれる回が絶対ある
13 21/05/23(日)04:32:47 No.805554219
まあそこまでするぐらいなら農業した方が有益だろうし…
14 21/05/23(日)04:32:57 No.805554228
>これ上手く使えば植物操作スキルになってたのでは…? 葛みたいな植物を促成栽培して魔界にけしかけようぜー!して日のよくあたる人間界の方に侵食していって災いになるのは分かる
15 21/05/23(日)04:33:28 No.805554265
魔界耕運機みたいなアーティファクトが手に入って 誰も操作できなかったところに農具扱いSSSが
16 21/05/23(日)04:33:30 No.805554266
>農業改革で食糧問題解決 >それによる人口爆発で人類同士の世界戦争に発展 >魔王のほうがマシだったって回まで読んだ それでも飢餓やイナゴが来るよりはずっとマシなんだ
17 21/05/23(日)04:34:10 No.805554318
>あの…ご自身でも感じてるかもしれませんがそろそろ別の道を考えてもいいんじゃないでしょうか うn >これからどんどんモンスターも強くなっていきますし >あなた自身がつらいんじゃないかと思いましてね うn >もしご希望の定住先があるなら私から口添えしますし うn >ね いやじゃスウェーデンには行きとうない
18 21/05/23(日)04:34:30 No.805554339
まずなんでパーティーに入ってたんだ
19 21/05/23(日)04:34:51 No.805554366
>転生とか召喚とかじゃなくて単純に農業チートだもんな >なんでお前パーティに居たの…? 勇者とは故郷が同じで序盤はまあまあ戦力になったんだろう…
20 21/05/23(日)04:35:11 No.805554390
農民はパワーあるからな…
21 21/05/23(日)04:35:13 No.805554394
余所の土地から養分だけ持ってきてる
22 21/05/23(日)04:35:45 No.805554429
大鎌が「農具」の扱いになるなら戦闘面でも活躍できそう
23 21/05/23(日)04:35:55 No.805554441
ラジアータストーリーズばりに仲間に出来るキャラがいっぱいいるゲームでこういうのやりたい
24 21/05/23(日)04:36:12 No.805554463
採取技術とか警戒歩行とか持ってたならパーティには欲しいな…
25 21/05/23(日)04:36:25 No.805554479
農具は古くから武器として用いられたからな…
26 21/05/23(日)04:36:34 No.805554487
いや農具取り扱いSSSは戦場でも結構強くないか スコップとか鍬とかでかなり戦えるぞ多分
27 21/05/23(日)04:37:20 No.805554530
回復薬のいない勇者パーティなら採取スキルで余分に薬草を得られるのが生命線
28 21/05/23(日)04:37:33 No.805554540
戦闘とかにも役立たないことはないけど内政チートすぎて連れ回すリスクが高すぎるやつ
29 21/05/23(日)04:37:42 No.805554552
農具は強いからな… su4871376.jpg
30 21/05/23(日)04:38:15 No.805554594
>いや農具取り扱いSSSは戦場でも結構強くないか >スコップとか鍬とかでかなり戦えるぞ多分 ~取り扱いのスキルは武器種ごとにボーナスがかかる項目が違って農具取り扱いは戦闘に使える感じじゃないのかもしれん
31 21/05/23(日)04:38:19 No.805554597
植物系モンスターに二倍ダメージ 動物系モンスターに二倍ダメージ 虫系モンスターに二倍ダメージ 岩石系モンスターに二倍ダメージ
32 21/05/23(日)04:38:54 No.805554636
他のスキルからして戦闘なんかさせるのもったいない
33 21/05/23(日)04:39:39 No.805554696
品種改善があったら戦闘用にカスタムできるから危ないところだった
34 21/05/23(日)04:39:39 No.805554698
文明度合いによっては下手な英雄より崇め奉られるわ
35 21/05/23(日)04:39:44 No.805554704
序盤は金策とかで役だったのかもしれない
36 21/05/23(日)04:40:45 No.805554772
桑原みたいに成り行きでパーティ入りして抜け出せなかったのかな…
37 21/05/23(日)04:41:04 No.805554801
ここまで来たならロンダルキア開拓とかやりこみに行こう
38 21/05/23(日)04:41:12 No.805554812
能力としては植物特化の生命操作みたいな感じだし超促成栽培と大豊穣の重ね掛けで植物系モンスターを過剰に成長させて殺したりできそう
39 21/05/23(日)04:41:21 No.805554819
森を焼くと畑が広がるぞ!
40 21/05/23(日)04:41:23 No.805554822
>文明度合いによっては下手な英雄より崇め奉られるわ 豊穣神として神話になるレベル
41 21/05/23(日)04:41:41 No.805554849
毒の沼は全て畑に変えた
42 21/05/23(日)04:41:47 No.805554858
世界樹には採集用職業でファーマーがいたな レベル1でダンジョンに放り込まれて戦闘せずにアイテムだけ回収する役
43 21/05/23(日)04:42:00 No.805554870
パッシブスキルが優秀なタイプだわこれ
44 21/05/23(日)04:42:22 No.805554890
>能力としては植物特化の生命操作みたいな感じだし超促成栽培と大豊穣の重ね掛けで植物系モンスターを過剰に成長させて殺したりできそう そのまま跋扈して植物の魔物に土地が埋め尽くされて終わるかもしれんし…
45 21/05/23(日)04:43:10 No.805554940
>そのまま跋扈して植物の魔物に土地が埋め尽くされて終わるかもしれんし… そしたら農具取り扱いSSSで刈り取ればいい
46 21/05/23(日)04:43:29 No.805554958
魔王を倒した後に残った魔物の生活どうする?問題が一挙に解決しそう
47 21/05/23(日)04:44:42 No.805555038
日本がまるごと異世界転移するやつで最初に味方した国が 技術レベルは周辺諸国よりめっちゃ劣ってて軍事力もお粗末だけど 豊穣の加護のおかげで日本総人口をまかなえるぐらい農作物には困らないってとこだったな
48 21/05/23(日)04:45:33 No.805555090
>そしたら農具取り扱いSSSで刈り取ればいい 農具がSSSに扱えただけで植物をコントロールしきれるならいいね…
49 21/05/23(日)04:45:49 No.805555105
植物ってもいろいろあるしな 特にキノコ類
50 21/05/23(日)04:46:40 No.805555160
そもそも農業って概念がどこまでの範囲に適用されるかだよね
51 21/05/23(日)04:47:25 No.805555202
何で二重あごなんだろう
52 21/05/23(日)04:47:37 No.805555215
序盤の植物系モンスターとか一撃で倒してしかもすげぇ綺麗な切り口だし 虫系モンスターやには鬼神の如く容赦しないし イノシシは棒で撫でただけで寝かすけど 今後は魔法生物とか魔族やその眷族やらばっかりになるから… 正直言って魔物に荒らされた土地を短期間で蘇らせられるの君しかいないから下手に怪我されても困るし…
53 21/05/23(日)04:47:50 No.805555234
JAが寄ってきたら農業
54 21/05/23(日)04:48:32 No.805555284
>そもそも農業って概念がどこまでの範囲に適用されるかだよね 環境と生物を司るぐらいまで行けそう 神か
55 21/05/23(日)04:48:34 No.805555285
「農地」に手を出した瞬間農業スキルによっていかなる敵も確実に刈り取られる
56 21/05/23(日)04:48:59 No.805555311
>JAが寄ってきたら農業 邪神ってそういう
57 21/05/23(日)04:49:01 No.805555313
フレイルは元が農具だから普通に戦えるな!
58 21/05/23(日)04:49:31 No.805555353
レベル15くらいまでは勇者より強いとか伸び率がいいけどそれ以降は息切れするとか? ドラクエ3の商人に近い
59 21/05/23(日)04:49:59 No.805555371
>死神の鎌は元が農具だから普通に戦えるな!
60 21/05/23(日)04:50:16 No.805555383
>「農地」に手を出した瞬間農業スキルによっていかなる敵も確実に刈り取られる 害虫害獣認定されると詰む
61 21/05/23(日)04:51:50 No.805555495
すごいどうでもいいけど日本のRPGの職種に木こりっていないよね
62 21/05/23(日)04:53:24 No.805555583
所有する土地が漏れなく農地となり宅地転用等にデバフがかかる
63 21/05/23(日)04:53:26 No.805555585
狩猟資格はセットでついてるといいな
64 21/05/23(日)04:53:52 No.805555610
序盤強い系キャラってなんか結構好きだから割と使っちゃうな
65 21/05/23(日)04:54:26 No.805555636
>すごいどうでもいいけど日本のRPGの職種に木こりっていないよね 世界樹にファーマーがいるのでそれで一つ...
66 21/05/23(日)04:55:15 No.805555683
序盤は筋力とか物理で前衛やれたけど中盤辺りから魔法とか専門外が戦闘の地盤になっちゃったのかな…
67 21/05/23(日)04:57:25 No.805555814
他の勇者パーティが名声におぼれて晩節を汚す中一人だけ天寿を全うするやつ
68 21/05/23(日)04:57:35 No.805555826
>すごいどうでもいいけど日本のRPGの職種に木こりっていないよね 設定としての木こりは居ても職としての木こりはファンタジーライフぐらいしか知らない
69 21/05/23(日)04:57:38 No.805555828
>すごいどうでもいいけど日本のRPGの職種に木こりっていないよね 世界ではメジャーな職種なの?
70 21/05/23(日)04:58:33 No.805555880
>序盤は筋力とか物理で前衛やれたけど中盤辺りから魔法とか専門外が戦闘の地盤になっちゃったのかな… 魔王の城が火山地帯にあったとか…?
71 21/05/23(日)04:59:02 No.805555908
>他の勇者パーティが名声におぼれて晩節を汚す中一人だけ天寿を全うするやつ 彼の野菜を食べてあの頃の自分を思い出して更生するんだよね…
72 21/05/23(日)04:59:35 No.805555940
固定じゃなくて色んなキャラを使えるRPGいいよね
73 21/05/23(日)04:59:58 No.805555955
親愛なる勇者一行へ お元気ですか 快進撃の噂は辺鄙な田舎にあるウチの畑にまで届いてますよ べらぼうに強いのはよく知ってますが健康には気を付けてくださいね 小包の中身は干物と漬物にしたウチの野菜です 日持ちするとは思うけど早めに食べてね PS.帰りに余裕あればでいいので魔王城の方で珍しい植物あったら持ってきてください
74 21/05/23(日)05:00:46 No.805556003
こ才能は…戦場で散らすには余りにももったいなさすぎる
75 21/05/23(日)05:01:57 No.805556076
めっちゃバフかかる野菜とか作りそう
76 21/05/23(日)05:02:53 No.805556121
>すごいどうでもいいけど日本のRPGの職種に木こりっていないよね 期間限定加入ならドラクエ7でいるんだけど まぁあれも一時的に勇者パーティーにいた感じだな
77 21/05/23(日)05:03:44 No.805556160
なろうの追放系も探せば本当に能力が業務内容と合わないだけで円満退職してるパターンもあるんだろうか
78 21/05/23(日)05:04:38 No.805556210
なんかこういう漫画の広告見た気がする 強化にんじん投げてモンスター撃墜するやつ
79 21/05/23(日)05:04:42 No.805556216
>めっちゃバフかかる野菜とか作りそう ゲームだと農業系ミニゲームとかになるやつだな
80 21/05/23(日)05:04:59 No.805556234
勇者パーティ的には使えないけど山賊やそのへんのモンスター程度なら無双できるぐらいのバランスでいこう
81 21/05/23(日)05:06:08 No.805556297
>勇者パーティ的には使えないけど山賊やそのへんのモンスター程度なら無双できるぐらいのバランスでいこう 便利すぎる…
82 21/05/23(日)05:06:08 No.805556299
これがルーンファクトリーちゃんですか
83 21/05/23(日)05:06:15 No.805556303
>なろうの追放系も探せば本当に能力が業務内容と合わないだけで円満退職してるパターンもあるんだろうか 世話になったアイツをしなせるわけにいかないで追放とかならある でも円満退職は追放ではないから…
84 21/05/23(日)05:07:06 No.805556349
平和な村に凶悪そうな吸血鬼の王が現れてパニックに陥るんだけど実はトマトジュースを買いに来ただけのやつ
85 21/05/23(日)05:07:07 No.805556351
>なろうの追放系も探せば本当に能力が業務内容と合わないだけで円満退職してるパターンもあるんだろうか 逆張りでもうありそうな気はするよね…
86 21/05/23(日)05:08:36 No.805556439
>PS.帰りに余裕あればでいいので魔王城の方で珍しい植物あったら持ってきてください 魔界の植物で一悶着しそう
87 21/05/23(日)05:09:02 No.805556462
>逆張りでもうありそうな気はするよね… 面白いかは別として出オチネタは何でもあるよねあそこ 面白いかは別として
88 21/05/23(日)05:13:30 No.805556693
これ魔界に生えてたツルなんですけど すごい増えやすくて食用とか緑化に生かせたらと思って持ってきました
89 21/05/23(日)05:14:23 No.805556743
そもそもなんで入ってたんだよって言われるけど途中まで入ってただけあって戦闘スキルと野営スキルはそれなりにありそう
90 21/05/23(日)05:16:38 No.805556862
勇者PT作るからとりあえず高ランクスキル持ち片っ端から連れてこい! ってなってSSS持ちより下がAとかだったのかもしれない
91 21/05/23(日)05:19:15 No.805556979
陣地を作って罠などで戦う才能はありそう 芸術的罠コンボで害獣駆除の達人
92 21/05/23(日)05:19:46 No.805557006
序盤ではめちゃくちゃ役に立ったんだろうな…
93 21/05/23(日)05:19:48 No.805557007
後に略奪と破壊しか知らなかった魔物たちに自給自足生活を教えて長きに渡る平和を築き上げた功労者として記される
94 21/05/23(日)05:20:47 No.805557060
魔王を倒す為のパーティーを組んだ勇者だけど仲間が後方支援系スキルしか覚えない件
95 21/05/23(日)05:22:23 No.805557143
逆張りに逆張りを重ねてるが多分すでになろうにはこういうのがあるんだよな…
96 21/05/23(日)05:23:59 No.805557226
魔界に乗り込むにあたって瘴気で植物が枯れるから植物系スキルでは適性外と見込まれて追放されたんだよね… 実際には植物スキルで瘴気の浄化が出来てたから戦えてたのにね
97 21/05/23(日)05:26:35 No.805557335
3の移民の街まかされるやつ枠か
98 21/05/23(日)05:27:34 No.805557381
>逆張りに逆張りを重ねてるが多分すでになろうにはこういうのがあるんだよな… あるとかないとかじゃなくておもしろいかどうかだ
99 21/05/23(日)05:28:16 No.805557418
>逆張りに逆張りを重ねてるが多分すでになろうにはこういうのがあるんだよな… 逆張りした所で単に面白くないから誰も読まないだけだからな
100 21/05/23(日)05:29:21 No.805557466
最初に居た村が魔物に全滅させらたところを助けてもらってその後ちょっと長めの道連れになった奴だな
101 21/05/23(日)05:30:36 No.805557550
魔王が人類を千人奴隷にする間に人口一万人増やした
102 21/05/23(日)05:32:47 No.805557683
面白いアイデアがあっても料理人がうまくないと失敗してしまうのだ
103 21/05/23(日)05:37:00 No.805557923
逆張りの逆張りの逆張りの逆張りの逆張りくらいなら普通にありそう
104 21/05/23(日)05:45:55 No.805558319
面白けりゃ手垢がついてようが構わんからな 漫画になるけど鬼滅とか要素抜き出せばよくある設定だし
105 21/05/23(日)05:48:59 No.805558455
漁業無双はどうしても場所が限られるせいかあんま見かけないな
106 21/05/23(日)05:55:53 No.805558738
雇用してる上が権力争いで胡散臭いからとりあえず追放って形でお金と装備渡しておくので 先に別の場所での地盤固めお願いねみたいな作品はたまにある
107 21/05/23(日)06:06:54 No.805559159
第一次産業はどうやっても一人でやれる範囲で無双なんて無理だもの
108 21/05/23(日)06:07:24 No.805559175
追放された後のざまぁが本体だからこれはウケない
109 21/05/23(日)06:12:19 No.805559414
世界樹のファーマーは別に頑張ればスタメンに入れられる程度には強いから…
110 21/05/23(日)06:18:02 No.805559713
頑健+とか腰SSSとか付いてないから怪我しないか心配になる
111 21/05/23(日)06:24:51 No.805560073
>第一次産業はどうやっても一人でやれる範囲で無双なんて無理だもの アホみたいに広大な土地いっぱいに作物が出来ても 一人じゃ収穫できないもんな…
112 21/05/23(日)06:25:45 No.805560119
>第一次産業はどうやっても一人でやれる範囲で無双なんて無理だもの ルイセンコは多くの被害を共産主義陣営に与えたぞ
113 21/05/23(日)06:27:41 No.805560236
多分こういう作品も俺が知らないだけでいっぱいある
114 21/05/23(日)06:33:22 No.805560554
農業系はわりと鉄板だし多分ある
115 21/05/23(日)06:46:15 No.805561200
あともう少し長くパーティに所属していれば神の農具に出会えたかもしれないのに…
116 21/05/23(日)06:56:15 No.805561794
範囲耕起技とかをつかうのだろう
117 21/05/23(日)07:00:15 No.805562041
植物系モンスター軍団相手にセスナで農薬撒く程度は活躍して欲しい
118 21/05/23(日)07:01:53 No.805562144
肥料作成みたいなのがあれば全体に行き渡るかも
119 21/05/23(日)07:02:16 No.805562165
そもそも農民が旅に出てどうするんだよ…って感じの奴
120 21/05/23(日)07:04:30 No.805562311
前線で危険に晒して良い人材ではない
121 21/05/23(日)07:06:49 No.805562474
>PS.帰りに余裕あればでいいので魔王城の方で珍しい植物あったら持ってきてください こいつ素材持っていくと有用アイテムくれるタイプのイベント担当だな…?
122 21/05/23(日)07:14:52 No.805563063
序盤はわりと無双できそうだし役に立ってなかったって事も多分本当はなかったんだろう それはそれとして他が聖剣とか伝説の鎧とか装備できる時期だと 鉄の鍬とゴム長ズボンが最強装備だと厳しいから離脱してもらうね……
123 21/05/23(日)07:17:28 No.805563253
呪いで何百年も不毛な大地とされた魔王の領土を土壌改良で一瞬で取り戻す
124 21/05/23(日)07:19:53 No.805563448
いつも差し入れありがとう!大変助かっています! ところで魔界で封印されていたオリハルコンの鍬を見つけました 現在のPTでは活用できず当面の活動資金も問題が無いので 手紙と一緒に配送させてもらいました よければそちらでご活用ください ではお元気で
125 21/05/23(日)07:35:57 No.805564718
農民も極まるとここまでいけるからスレ画が雑魚だっただけ su4871440.jpg
126 21/05/23(日)07:41:04 No.805565160
オラこの戦いから生きて帰れたら実家で畑を耕すだ! みんなにも食わせてやるからがんばんべ!
127 21/05/23(日)07:42:14 No.805565284
よく考えると円満追放?の方が話広がる気がする 元パーティーとの絡みも作れるし
128 21/05/23(日)07:43:08 No.805565361
麻とか大麻とかも栽培できちゃうの?
129 21/05/23(日)07:43:34 No.805565399
これはこれはご丁寧に こちらはお礼のユグドラシルの実です
130 21/05/23(日)07:51:01 No.805566074
米限定だけどおひいさまがだいたいこんな感じ
131 21/05/23(日)07:54:36 No.805566436
>これ魔界に生えてたツルなんですけど >すごい増えやすくて食用とか緑化に生かせたらと思って持ってきました クズがーっ!
132 21/05/23(日)07:55:24 No.805566531
一流の農家はモンスター退治も一流だったはずでは
133 21/05/23(日)07:56:11 No.805566598
クワこうげき!カマこうげき!!
134 21/05/23(日)07:58:58 No.805566892
魔族侵攻の理由が食糧難? 俺にも出来る事があるのでは…
135 21/05/23(日)08:11:06 No.805568257
土壌改善のスキルツリー伸ばしたいな
136 21/05/23(日)08:16:20 No.805568894
>よく考えると円満追放?の方が話広がる気がする >元パーティーとの絡みも作れるし そうするとざまぁができないから…
137 21/05/23(日)08:24:53 No.805569907
もしかしてこの魔王ってあまりに魔界の土地が 太陽も当たらない貧弱過ぎて植物がまともに育てられない だから豊かな土地を求めて人間界に侵攻していない?
138 21/05/23(日)08:25:31 No.805570000
書き込みをした人によって削除されました
139 21/05/23(日)08:26:05 No.805570077
序盤は補給と金策面で無双できるし入れない理由がない…
140 21/05/23(日)08:27:05 No.805570187
魔界開拓! 豊かな人間界に侵攻する理由消失!
141 21/05/23(日)08:28:30 No.805570351
>>よく考えると円満追放?の方が話広がる気がする >>元パーティーとの絡みも作れるし >そうするとざまぁができないから… ライバル農家を出そう
142 21/05/23(日)08:35:17 No.805571472
ざまぁは円満退職を追放と勘違いした貴族とかで…