虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/23(日)03:00:01 許さんぞ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/23(日)03:00:01 No.805544669

許さんぞ

1 21/05/23(日)03:01:44 No.805544905

メジロマックイーン…!

2 21/05/23(日)03:01:56 No.805544930

片っぽ8kgでも割と筋力ヤバい気がする

3 21/05/23(日)03:11:19 No.805546157

ウマは数十馬力出せるからな…

4 21/05/23(日)03:11:31 No.805546185

8kgのダンベルは俺でもヤバいぞ

5 21/05/23(日)03:14:06 No.805546554

体重500kg近いしな…

6 21/05/23(日)03:14:41 No.805546642

>8kgのダンベルは俺でもヤバいぞ 人間ってこんなに弱いんだ…

7 21/05/23(日)03:15:55 No.805546799

8キロくらいはポンポコピーだろ と思ったけどこの体積で8キロ…?妙だな

8 21/05/23(日)03:16:37 No.805546893

>8キロくらいはポンポコピーだろ ポンポコピー...?

9 21/05/23(日)03:19:00 No.805547208

お腹下した効果音みたいだなポンポコピー

10 21/05/23(日)03:19:56 No.805547342

ポンポコリンのパチモンみたいだなポンポコピー

11 21/05/23(日)03:20:27 No.805547405

でもフクはヒト並だと信じてる

12 21/05/23(日)03:20:28 No.805547407

ポンポコナー>お腹下した効果音みたいだなポンポコピー そういうときはポンポコナーって言うと止まるよ

13 21/05/23(日)03:22:55 No.805547713

片手8キロくらい…ギリギリだな…うん…

14 21/05/23(日)03:23:04 No.805547735

長久命の長助がおるな

15 21/05/23(日)03:24:09 No.805547873

へー8kgでも辛いんだー?

16 21/05/23(日)03:24:34 No.805547922

パイポ王国のシューリンガン王とグーリンダイ后の娘だろポンポコピー

17 21/05/23(日)03:25:00 No.805547969

>パイポ、シューリンガン、グーリンダイ、ポンポコピー、ポンポコナ >唐土(もろこし)のパイポ王国の歴代の王様の名前でいずれも長生きしたという架空の話から。グーリンダイはシューリンガンのお妃様で、あとの2名が子供(娘)達という説も。

18 21/05/23(日)03:25:40 No.805548050

片手ででかい米袋持てって言われたらきついな

19 21/05/23(日)03:26:26 No.805548149

フクキタルのオリジナル祝詞に入ってそう

20 21/05/23(日)03:26:28 No.805548154

持ち上げてみろよ兄貴

21 21/05/23(日)03:27:14 No.805548237

キタサンとサトノがトラック持ち上げるイベントは目を疑った

22 21/05/23(日)03:28:01 No.805548324

…弱いのってそれ理想なの?

23 21/05/23(日)03:28:19 No.805548365

本気のウマ娘の蹴りをまともに受けると人体は爆発四散する

24 21/05/23(日)03:29:18 No.805548471

お兄様よわい…

25 21/05/23(日)03:29:20 No.805548476

どうにもあの世界の人類その物が強いから ウマ要素によってさらに爆発的に強くなってる節が…

26 21/05/23(日)03:31:43 No.805548791

俺可変ダンベル7キロがキツいから5キロに減らしたのに…

27 21/05/23(日)03:31:50 No.805548809

ハイクを読めお兄様

28 21/05/23(日)03:33:20 No.805548990

ウマ娘の戦闘能力は常人の三倍なんだな…

29 21/05/23(日)03:36:01 No.805549312

今試しに水2L入ったペットボトルを片手で持ち上げようとしたら無理だったから8kgは両手でもキツいかもしれない…

30 21/05/23(日)03:36:11 No.805549327

お兄様…弱いね…ふふ… でも安心してね…メジロマックイーンの息の根はとめてくるからね…

31 21/05/23(日)03:36:51 No.805549393

ウマソウルがうまぴょいしてるとはいえ遺伝子的に人間と変わらないらしいよね 素の肉体でもウマ娘のパワーやスピードそして負荷に耐えられる人類みたいね

32 21/05/23(日)03:37:59 No.805549535

おまえネットでライスの悪口言っただろ

33 21/05/23(日)03:38:25 No.805549581

>今試しに水2L入ったペットボトルを片手で持ち上げようとしたら無理だったから8kgは両手でもキツいかもしれない… 嘘だろ!?

34 21/05/23(日)03:39:13 No.805549675

2Lペットが片手で持てないのは病人か要介護の老人くらいじゃないかな…

35 21/05/23(日)03:39:21 No.805549691

別に弱いことをバカにはしてこないよ、謎パワーのおかげであることを理解してるし それはそれとして自分の方が力が上であることを実感するとたまにパワー任せに乗りこなされちゃうよ

36 21/05/23(日)03:39:56 No.805549756

2ℓのペット持ち上げるのきついって骨粗鬆症かなんか…?

37 21/05/23(日)03:40:16 No.805549791

水入りペットボトルはお風呂に沈めると軽くなるぞ!

38 21/05/23(日)03:41:05 No.805549880

2キロを片手で持ち上げられないって病気か?

39 21/05/23(日)03:41:23 No.805549911

箸しか持ったこと無いようなお嬢様育ちなのかも

40 21/05/23(日)03:41:28 No.805549920

やかんに水入れて火にかけることすらできないな

41 21/05/23(日)03:41:31 No.805549927

どうでもいいけど瓦割りでパワーって上がらないだろ

42 21/05/23(日)03:42:18 No.805550001

身体スペック的にはウマ娘のレースってスペースコブラがレースしてるようなもん

43 21/05/23(日)03:42:21 No.805550005

片手で8kgは腕の筋肉だけでやろうとすると結構効くぞ

44 21/05/23(日)03:42:33 No.805550027

水っていいよね 1l=1kgって計算しやすいから自分の限界を割と簡単に試せる 20㎏までは行けたけど翌日筋肉痛で死にそうだった

45 21/05/23(日)03:43:22 No.805550114

8kgは持ち上げることはできるけどそれをグングン上下させるのはきついかもしれない それならまだ両肩に十キロの米袋担いで走る方が楽

46 21/05/23(日)03:43:51 No.805550163

仕事でそれなりの重さの物を持ち上げるけど 18㎏のやつを担いだらもげる!肩もげる!ってなる

47 21/05/23(日)03:44:04 No.805550183

2ℓ持ち上がらないのは腕力よりも握力の方かもしれぬ それはそれとして貧弱ではあるが

48 21/05/23(日)03:44:16 No.805550209

>ウマは数十馬力出せるからな… そこは1バリキじゃないんだ……

49 21/05/23(日)03:44:50 No.805550275

もし病気でもないのならちゃんと運動しような

50 21/05/23(日)03:45:29 No.805550331

>>ウマは数十馬力出せるからな… >そこは1バリキじゃないんだ…… 馬一頭じゃ到底引けないタイヤ引いてるしウマ娘1人に含まれる馬力は馬三頭分だぜ!!とかあるのかもしれない

51 21/05/23(日)03:46:28 No.805550405

ライスは上の表情しながら上げる

52 21/05/23(日)03:50:18 No.805550794

サラブレットは4馬力って聞いたことある そもそも馬力の計算に使ってたのが弱い中世の馬基準らしいし 人間もそこそこ本気出せば一馬力は出せるらしい

53 21/05/23(日)03:51:46 No.805550943

su4871348.jpg ネイチャがウォーム程度にやってたこれは片腕何kgくらいだろう

54 21/05/23(日)03:52:40 No.805551024

パワーFのトレーナーがどんどん出てくる!

55 21/05/23(日)03:52:43 No.805551029

マックが使ってた重い蹄鉄って劣化ウランか何かだったのかな…

56 21/05/23(日)03:53:00 No.805551060

>su4871348.jpg >ネイチャがウォーム程度にやってたこれは片腕何kgくらいだろう 1、2、5でそれこそ8キロかも

57 21/05/23(日)03:53:49 No.805551143

75㎏のものを1秒間で1m持ち上げたら1馬力 重量上げなら75㎏より重いものを1秒より短い時間で持ち上げるので鍛えた人間は1馬力以上の力はある

58 21/05/23(日)03:55:09 No.805551256

>パワーGのトレーナーがどんどん出てくる!

59 21/05/23(日)03:55:59 No.805551331

ウマ娘ってモンスターだよね…なんで野放しになってるのか分からねえ…

60 21/05/23(日)03:56:14 No.805551354

>身体スペック的にはウマ娘のレースってスペースコブラがレースしてるようなもん 馬の最高速度だとマジで100m5秒だからな

61 21/05/23(日)03:57:14 No.805551439

そもそも元ネタ考えるとこういったキャラだったのか…ってなったからなあ 将棋で言うなら羽生の七冠防いだ谷川みたいな印象しかなかった

62 21/05/23(日)03:58:17 No.805551534

>ウマ娘ってモンスターだよね…なんで野放しになってるのか分からねえ… そういうほらきたがないようにみんなウマ娘に夢中な世界なんだ

63 21/05/23(日)04:00:05 No.805551685

だって可愛いだろ?

64 21/05/23(日)04:00:56 No.805551766

>ウマ娘ってモンスターだよね…なんで野放しになってるのか分からねえ… ヒトから産まれるから絶滅させることは不可能だし 意思疎通が可能なんだから共存するっきゃねえだろ

65 21/05/23(日)04:01:21 No.805551805

ボクがその気になれば金メダルでオセロが出来るんだよ…?

66 21/05/23(日)04:01:31 No.805551822

もしウマ娘に押し倒されたら逃げられないの? どうしたらいいの?

67 21/05/23(日)04:01:50 No.805551845

トレーニングであのばかでかいタイヤを誰でも引きずれる あのタイヤ引っ張るのまちカドまぞくで見たからあの世界の魔法少女くらい強いのかな…

68 21/05/23(日)04:02:55 No.805551929

尋常じゃないくらいデカいタイヤ引き摺って走るのは馬どころじゃないパワー

69 21/05/23(日)04:03:07 No.805551939

ウマ娘がアイドルになるまでには迫害された暗い歴史があったのかもしれない

70 21/05/23(日)04:03:28 No.805551962

工事現場で活躍してるウマ娘いそう

71 21/05/23(日)04:03:29 No.805551963

>もしウマ娘に押し倒されたら逃げられないの? >どうしたらいいの? 舌を噛め

72 21/05/23(日)04:03:54 No.805552004

ウマ娘レーンがあるくらいだしウマ娘に対する法律もあるだろう

73 21/05/23(日)04:03:54 No.805552005

食事面で考えると周りからの支援がないと厳しそうではある

74 21/05/23(日)04:04:42 No.805552078

>ボクがその気になれば金メダルでオセロが出来るんだよ…? 表も裏も金じゃねーか

75 21/05/23(日)04:04:56 No.805552095

か弱い人間の女の子はダンベルカールで8kgなんて出来ないよ

76 21/05/23(日)04:06:35 No.805552231

別にウマ娘が体重400kgあるわけじゃないからパワー同じみたいな風潮はおかしいと思うんだが

77 21/05/23(日)04:06:52 No.805552258

>か弱い人間の女の子はダンベルカールで8kgなんて出来ないよ か弱いけどちょっとだけ筋力が強い表現 実際はそのちょっとという差の違いが大きかった

78 21/05/23(日)04:06:59 No.805552264

>8キロくらいはポンポコピーだろ >と思ったけどこの体積で8キロ…?妙だな かっちブーだなポンポコライス

79 21/05/23(日)04:07:02 No.805552266

>もしウマ娘に押し倒されたら逃げられないの? >どうしたらいいの? ヒト娘と男の関係と同じだよ

80 21/05/23(日)04:07:15 No.805552282

調べたらあのタイヤ多分4.8t

81 21/05/23(日)04:07:15 No.805552283

>表も裏も金じゃねーか 絵柄が違うし…

82 21/05/23(日)04:07:26 No.805552298

>別にウマ娘が体重400kgあるわけじゃないからパワー同じみたいな風潮はおかしいと思うんだが タキオンはどう思う?

83 21/05/23(日)04:07:40 No.805552316

>ウマ娘がアイドルになるまでには迫害された暗い歴史があったのかもしれない 世界のどこかには今も少年兵としてこき使われるウマ娘がいるかもしれない…

84 21/05/23(日)04:07:54 No.805552340

レースせずに社会で生活しているウマ娘はいないのだろうか

85 21/05/23(日)04:08:07 No.805552354

>>もしウマ娘に押し倒されたら逃げられないの? >>どうしたらいいの? >ヒト娘と男の関係と同じだよ ヒト娘は股間蹴り上げればワンチャン逃げられるけど ウマ娘に押し倒されたらノーチャンスじゃん

86 21/05/23(日)04:08:11 No.805552360

>別にウマ娘が体重400kgあるわけじゃないからパワー同じみたいな風潮はおかしいと思うんだが でもテイオーの体格で200kgのデッドリフト余裕ある感じで成功させるんですよ…

87 21/05/23(日)04:08:20 No.805552371

>別にウマ娘が体重400kgあるわけじゃないからパワー同じみたいな風潮はおかしいと思うんだが 体重が400kgあるわけじゃないのに車が走るくらいのスピードで走れるのはおかしいと思うんだ

88 21/05/23(日)04:08:20 No.805552372

例外なく可愛い女の子の姿で生まれるんだから迫害なんて出来るわけもなく

89 21/05/23(日)04:08:21 No.805552375

>別にウマ娘が体重400kgあるわけじゃないからパワー同じみたいな風潮はおかしいと思うんだが 風潮も何もゲーム中で実際にそんだけのバカ力見せてるんだからしゃーないじゃん

90 21/05/23(日)04:08:41 No.805552408

>レースせずに社会で生活しているウマ娘はいないのだろうか いるじゃんゲームにも二人

91 21/05/23(日)04:09:11 No.805552448

あのタイヤの牽引はばんえい馬でも無理な気がする

92 21/05/23(日)04:10:41 No.805552579

>レースせずに社会で生活しているウマ娘はいないのだろうか キングの母がウマ娘でデザイナーやってるよ

93 21/05/23(日)04:11:02 No.805552605

中央にも地方にもいかず野良レースしてるウマ娘もいるみたいな話もあるし レース本業にせず普通ヒトと同じような仕事してるウマ娘もいると思う 力仕事とか得意そう

94 21/05/23(日)04:11:55 No.805552668

su4871361.jpg 中はムキムキ

95 21/05/23(日)04:12:32 No.805552709

例えば要人警護とか頼もしそう

96 21/05/23(日)04:12:58 No.805552740

2リットルの水入りペットボトルが持ち上がらないっていうのはフタをつまんで持ち上げようとしてるならまあ分からなくもない

97 21/05/23(日)04:13:02 No.805552749

数百キロの重量挙げはゲーム内で割と普通に言及されるからな…

98 21/05/23(日)04:13:20 No.805552762

三女神の元になったサラブレッド3大始祖?の内の一頭が軍馬だったらしいな

99 21/05/23(日)04:13:22 No.805552767

未だに馬力が単位として通じるんだからすげーよな馬のパワーって

100 21/05/23(日)04:14:17 No.805552833

>例えば要人警護とか頼もしそう 相手もウマ娘だったら怖いな…

101 21/05/23(日)04:14:38 No.805552856

>未だに馬力が単位として通じるんだからすげーよな馬のパワーって 世界中にいるからね馬 と思ったけど馬力って日本以外でも通じるんだろうか

102 21/05/23(日)04:14:42 No.805552865

ていうかあのタイヤ引き摺る訓練見れば人間で勝負にならないのはわかるだろ

103 21/05/23(日)04:15:30 No.805552941

>未だに馬力が単位として通じるんだからすげーよな馬のパワーって 馬一頭分の馬力は1.5馬力だぞ

104 21/05/23(日)04:15:40 No.805552952

ウマ娘が一番向いてる職業は暗殺かもしれない つまりライスの天職

105 21/05/23(日)04:16:07 No.805552985

あのタイヤマンモスダンプの奴?

106 21/05/23(日)04:16:18 No.805552993

>と思ったけど馬力って日本以外でも通じるんだろうか 発祥イギリスだし…

107 21/05/23(日)04:16:20 No.805552999

競争ウマ娘にならなければ食事量も普通で済むのだろうか

108 21/05/23(日)04:16:24 No.805553000

>と思ったけど馬力って日本以外でも通じるんだろうか 英馬力と仏馬力があるらしい お察しの通りヤーポン法とメートル法で違います滅びろヤーポン

109 21/05/23(日)04:16:29 No.805553009

>世界中にいるからね馬 >と思ったけど馬力って日本以外でも通じるんだろうか >馬力(ばりき)は工率の単位である。今日では、ヤード・ポンド法に基づく英馬力、メートル法に基づく仏馬力を始めとして、馬力の定義はいくつかある。日本の計量法では、仏馬力を特例的に当分の間のみ認めており、 正確に 735.5 ワットと定義している。 ミル貝より

110 21/05/23(日)04:16:32 No.805553013

>と思ったけど馬力って日本以外でも通じるんだろうか そもそも日本発の単位じゃないよ!?

111 21/05/23(日)04:16:34 No.805553018

発情期の2週間で死ぬ竿役

112 21/05/23(日)04:17:11 No.805553068

人間は銃を使って初めてウマ娘と同等に戦うことが出来る しかしウマ娘が銃を持ったら最強である

113 21/05/23(日)04:17:36 No.805553095

ポケモン世界の人間みたく人間そのものの出来が違うとかもあるかもしれん

114 21/05/23(日)04:17:54 No.805553123

>人間は銃を使って初めてウマ娘と同等に戦うことが出来る >しかしウマ娘が銃を持ったら最強である つまりタイキシャトルが最強…確かに…

115 21/05/23(日)04:18:01 No.805553131

タキオンシナリオやるとわかるがレース現役のウマ娘ですらせいぜいアスリートレベルの筋密度体重なのにあのスピードだから現代ファンタジーだぞ

116 21/05/23(日)04:18:22 No.805553154

>人間は銃を使って初めてウマ娘と同等に戦うことが出来る >しかしウマ娘が銃を持ったら最強である 馬の目は人間ほど良くはないんじゃなかった?

117 21/05/23(日)04:18:39 No.805553176

>タキオンシナリオやるとわかるがレース現役のウマ娘ですらせいぜいアスリートレベルの筋密度体重なのにあのスピードだから現代ファンタジーだぞ そもそも舞台異世界じゃねーか

118 21/05/23(日)04:18:53 No.805553189

戦車の台頭で決死隊ウマ娘とトレーナーの悲喜こもごものストーリーが毎年生産される一大コンテンツになってそう

119 21/05/23(日)04:19:26 No.805553232

生身で騎兵の機動力の歩兵とかそれだけで歴史変えるレベルだよね

120 21/05/23(日)04:20:14 No.805553288

>競争ウマ娘にならなければ食事量も普通で済むのだろうか ウマ娘がめっちゃ食うのはアスリートだから身体作らなきゃって面もあると思うからスポーツしないならあんまひどい食費にはならんと思う たまに身体づくり関係なく大食いするのもおるけど

121 21/05/23(日)04:20:15 No.805553289

騎バ戦とかやばいかもな…もちろんトレーナーが騎手な!

122 21/05/23(日)04:20:16 No.805553290

>>人間は銃を使って初めてウマ娘と同等に戦うことが出来る >>しかしウマ娘が銃を持ったら最強である >馬の目は人間ほど良くはないんじゃなかった? ウマ娘が目が悪い描写はせいぜい人間と同じような眼鏡をつけてるやつがたまにいる程度だからね 馬本来の弱点もあまりないかもしれない

123 21/05/23(日)04:20:18 No.805553293

ウマ娘の両腕にぶら下がる撮影会でおっさんが群がってそう

124 21/05/23(日)04:21:09 No.805553357

>su4871348.jpg >ネイチャがウォーム程度にやってたこれは片腕何kgくらいだろう 1.25、2.5、5のプレートに2.5のバーのスタンダードな奴だと片方20キロだな

125 21/05/23(日)04:21:15 No.805553366

割と軽視しがちだがそもそもウマ娘が存在することで馬が消滅するので 技術ツリーの発展がなんでこっちと同じになってるのかわかんないぐらい未知数だぞ いくら馬みたいなスピードとスタミナで走れるとはいえ絶対=にならない存在だし

126 21/05/23(日)04:22:11 No.805553430

>例えば要人警護とか頼もしそう ゴルシが引ったくり捕まえてたしそういう「実戦」に生きがいを見出すウマ娘もいそうだな

127 21/05/23(日)04:22:18 No.805553436

視野角と聴力も引き継いでたら驚異的だ

128 21/05/23(日)04:22:18 No.805553438

理事長やたづなさん見るに運営スタッフはほぼ引退したウマ娘なんだろうな プロ野球みたいだな

129 21/05/23(日)04:22:42 No.805553474

>1.25、2.5、5のプレートに2.5のバーのスタンダードな奴だと片方20キロだな なそ にん

130 21/05/23(日)04:22:56 No.805553494

赤兎馬とか?戦に出てた馬のウマ娘もウマ娘世界のその時期にはいたのだろうか

131 21/05/23(日)04:23:02 No.805553503

>割と軽視しがちだがそもそもウマ娘が存在することで馬が消滅するので >技術ツリーの発展がなんでこっちと同じになってるのかわかんないぐらい未知数だぞ >いくら馬みたいなスピードとスタミナで走れるとはいえ絶対=にならない存在だし 鹿やトナカイやラクダが代用されてるんじゃないか

132 21/05/23(日)04:23:20 No.805553520

>理事長やたづなさん見るに運営スタッフはほぼ引退したウマ娘なんだろうな >プロ野球みたいだな まだそのふたりがウマ娘とは確定してないし…

133 21/05/23(日)04:23:28 No.805553533

>あのタイヤマンモスダンプの奴? サイズ的にはでかめの鉱山作業用ダンプとかのレベルじゃないかな なんでそんなもんの廃タイヤがあるのか知らんが

134 21/05/23(日)04:23:32 No.805553535

>理事長やたづなさん見るに運営スタッフはほぼ引退したウマ娘なんだろうな 理事長はまだ子供だよう

135 21/05/23(日)04:23:48 No.805553558

馬つーか草食系は視界全振りにするために眼球が横についてるから距離感取りにくい ウマ娘は人間/肉食獣とおなじで真正面に眼球ついてるからスペック的には人間とおなじじゃね

136 21/05/23(日)04:23:59 No.805553570

完全に人間の上位互換だとすると過去にバイオテクノロジーで生み出された強化人間とかなのかな

137 21/05/23(日)04:24:00 No.805553572

ライス!

138 21/05/23(日)04:24:45 No.805553625

匈奴やスキタイは武装ウマ娘を核とした集団になるな

139 21/05/23(日)04:24:48 No.805553634

>完全に人間の上位互換だとすると過去にバイオテクノロジーで生み出された強化人間とかなのかな だいぶ太古からいるっぽいしそれは無かろう

140 21/05/23(日)04:24:59 No.805553649

あの世界観でウマ以外の置き換えられている動物とか出たらうーんパンチなさすぎない?ってどんどん盛る危険性があるから ウマ娘だけでいいよ

141 21/05/23(日)04:25:13 No.805553659

ハヤヒデが200kg上げて驚かれててチケゾーが100kgをとりあえずで上げてるからみんなだいたい100kg前後で鍛えてそう

142 21/05/23(日)04:25:15 No.805553662

むしろ古代から神事に関わるエルフ的なアレなのでどっちかというとオカルトよりの存在では?

143 21/05/23(日)04:25:36 No.805553686

モンゴルウマ娘帝国がユーラシアを蹂躙した歴史は知っているな?

144 21/05/23(日)04:25:55 No.805553713

言及されてないだけでウシ娘とかイヌ娘とかいるのかもしれない

145 21/05/23(日)04:25:55 No.805553715

>匈奴やスキタイは武装ウマ娘を核とした集団になるな ヨーロッパと中東では蛮族兼奴隷扱いなんだね… 日本では武士階級のウマ娘

146 21/05/23(日)04:26:06 No.805553732

しっかりと法的整備もされてるみたいだし道路にはウマ娘専用レーンも存在してるしで凄い世界だよ

147 21/05/23(日)04:26:30 No.805553763

この世界のciv6では戦略資源ウマ娘とかあるのかしら

148 21/05/23(日)04:26:34 No.805553770

>言及されてないだけでウシ娘とかイヌ娘とかいるのかもしれない ウシ娘はいない スペが牛の話してる

149 21/05/23(日)04:26:36 No.805553771

>モンゴルウマ娘帝国がユーラシアを蹂躙した歴史は知っているな? 死体を絨毯のクッション代わりに使う帝国来たな…

150 21/05/23(日)04:26:45 No.805553787

>完全に人間の上位互換だとすると過去にバイオテクノロジーで生み出された強化人間とかなのかな 異世界(俺らの世界)の競走馬の魂が胎児に取り付くことでウマ娘として出生する よく考えなくても怖いぞこの設定

151 21/05/23(日)04:27:07 No.805553815

たづなさんがウマ娘の魂の説明をしてるのはあの世界の常識なのか それともプレイヤーや視聴者への単なるナレーションなのか

152 21/05/23(日)04:27:15 No.805553823

>言及されてないだけでウシ娘とかイヌ娘とかいるのかもしれない 牛丼やらステーキやら存在する時点で牛はいるだろ

153 21/05/23(日)04:27:45 No.805553872

オムライスあるから鶏卵もあるよな

154 21/05/23(日)04:27:51 No.805553877

そもそもがこれまでウマ娘の身体機能について研究する奴すら出ず そういうものとして認識されてそれっきりなので世界全体がフワッとしてるぞ!

155 21/05/23(日)04:27:57 No.805553885

>たづなさんがウマ娘の魂の説明をしてるのはあの世界の常識なのか >それともプレイヤーや視聴者への単なるナレーションなのか アニメ冒頭の壁画はイメージ図だと思う 馬が描いてあるし

156 21/05/23(日)04:28:36 No.805553929

古代からいるんなら組織化して人間を駆逐しょうとした勢力とかいるんじゃねえかな…

157 21/05/23(日)04:28:38 No.805553932

>そういうものとして認識されてそれっきりなので世界全体がフワッとしてるぞ! まぁサイゲもそこまで考えてはなさそうではある

158 21/05/23(日)04:28:39 No.805553935

タイシンの少食ぶりであれだけの走力はエネルギーの効率がヤバすぎないか

159 21/05/23(日)04:29:12 No.805553972

>古代からいるんなら組織化して人間を駆逐しょうとした勢力とかいるんじゃねえかな… ウマ息子がいねえから…

160 21/05/23(日)04:29:44 No.805554001

>まぁサイゲもそこまで考えてはなさそうではある というか突き詰めて設定すると今このスレのようにすぐほら来たに繋がるので たぶん意図的に決めてない

161 21/05/23(日)04:29:48 No.805554011

競走馬が異世界転生して憑依してる現実ファンタジー世界観だからな…

162 21/05/23(日)04:30:10 No.805554037

>ウマ息子がいねえから… じゃあ彼女たちはどうやって増えるんです!?

163 21/05/23(日)04:30:31 No.805554065

>じゃあ彼女たちはどうやって増えるんです!? 普通に人間と結婚するが

164 21/05/23(日)04:30:39 No.805554078

>>そういうものとして認識されてそれっきりなので世界全体がフワッとしてるぞ! >まぁサイゲもそこまで考えてはなさそうではある あえて細かく決めることにメリット全くないしな… ファンが勝手にあれこれ考えるぐらいでいいと思う

165 21/05/23(日)04:30:45 No.805554085

部族としてアマゾネスならぬウマゾネス的なのはいそうだな…一族存続のために男を攫う

166 21/05/23(日)04:30:46 No.805554086

>じゃあ彼女たちはどうやって増えるんです!? エンチャントダービー馬による突然変異

167 21/05/23(日)04:30:51 No.805554094

うーn…突然変異?

168 21/05/23(日)04:30:55 No.805554098

ウマ娘はヒトやウマ娘を楽しませることに全力を注ぐ種族なのかもしれない ショーであるレースやプロレスなら大活躍だけどそれ以外はポンコツなのかもしれない

169 21/05/23(日)04:31:15 No.805554118

>競走馬が異世界転生して憑依してる現実ファンタジー世界観だからな… 擬人化っちゃ擬人化ではあるけど憑依転生かというとそうでもない微妙なライン

170 21/05/23(日)04:31:20 No.805554125

>>ウマ息子がいねえから… >じゃあ彼女たちはどうやって増えるんです!? 人間との混血で生まれる娘が一定の確率でウマ娘として発生するようだが…

171 21/05/23(日)04:31:21 No.805554128

今のところ人間からウマ娘産まれた例は出されてないよね

172 21/05/23(日)04:31:42 No.805554150

それこそよく話に出るセントサイモンみたいなヤバい馬の魂が沢山ウマ娘として来たら人間との関係は悪かったのかもしれない…だから三女神が居る…?

173 21/05/23(日)04:31:42 No.805554151

3女神が何らかの常識改変を行ったのは間違いないと思う

174 21/05/23(日)04:31:51 No.805554163

でも母親がウマ娘なのが確定してる子は結構いるし遺伝はするのでは?

175 21/05/23(日)04:31:57 No.805554173

>今のところ人間からウマ娘産まれた例は出されてないよね なんなら後出しで増えてく描写大体ウマ娘の母=ウマ娘だからな…

176 21/05/23(日)04:32:18 No.805554192

>今のところ人間からウマ娘産まれた例は出されてないよね 産まれないと言い切られてはいないのでまだわからない…

177 21/05/23(日)04:32:24 No.805554198

この細腕だけど筋肉の密度がギチギチになってるのかな

178 21/05/23(日)04:32:31 No.805554206

耳頭頂部にあるあたり聴覚器官納めるために大脳のサイズが割食うだろうからな…

179 21/05/23(日)04:32:33 No.805554209

ブルボンパパはトレーナーでブルボンママはウマ娘だしな…

180 21/05/23(日)04:33:26 No.805554263

ブルボン父が人間なのかウマ男に当たる存在なのか

181 21/05/23(日)04:33:41 No.805554277

>今のところ人間からウマ娘産まれた例は出されてないよね センシティブ案件なのでコンテンツおわってもボカされつづけるだろうところ

182 21/05/23(日)04:33:55 No.805554301

>耳頭頂部にあるあたり聴覚器官納めるために大脳のサイズが割食うだろうからな… 犬や猫も耳の根本は横にあるからそんなに変わらないんじゃない?

183 21/05/23(日)04:33:56 No.805554302

サラブレッド系以外のウマ娘が出てくるとさらにややこしいことになりそう

184 21/05/23(日)04:34:27 No.805554335

サイボーグの生みの親ならお茶の水博士ポジだろ多分

185 21/05/23(日)04:34:38 No.805554346

ウマ男やらウマ息子言い出すのはまずなんか媒体触れや!!!ってなるからダメ

186 21/05/23(日)04:35:04 No.805554381

メジロ家にテイオーの実家とウマの家系は続くんだろう

187 21/05/23(日)04:35:05 No.805554383

>サラブレッド系以外のウマ娘が出てくるとさらにややこしいことになりそう ばんえいウマ娘がいることは言及されてるのでたぶん全部いる

188 21/05/23(日)04:35:20 No.805554399

ウオッカはウオッカ父がバイクに乗ってたところをウオッカ母が捕まえたとかそんな話だった?

189 21/05/23(日)04:35:30 No.805554410

>サラブレッド系以外のウマ娘が出てくるとさらにややこしいことになりそう 多分ばんえいウマ娘やアラブ系ウマ娘とかは居るんだろうな

190 21/05/23(日)04:35:34 No.805554416

>この細腕だけど筋肉の密度がギチギチになってるのかな 現実ならめっちゃ青筋立ってるんだろうけど普通に見えるんだろうな

191 21/05/23(日)04:35:46 No.805554432

メタというか母親がウマ娘だと原作ネタ使えて便利だよね

192 21/05/23(日)04:35:49 No.805554437

つまりポニー娘はロリばっかなのか…

193 21/05/23(日)04:36:15 No.805554467

>ウオッカはウオッカ父がバイクに乗ってたところをウオッカ母が捕まえたとかそんな話だった? ウオッカの親父は現役時代のお袋のファン

194 21/05/23(日)04:36:34 No.805554485

ウマ娘の子供はウマ娘で人間の子供も一定の確率でウマ娘になるとするとこの世界人間滅ぶ運命にありません?

195 21/05/23(日)04:36:36 No.805554489

ウオッカは半分ぐらい親父のエピソードが父に吸われてるけどこれ特殊な例だからな…

196 21/05/23(日)04:36:45 No.805554492

>ウオッカの親父は現役時代のお袋のファン 意外と純情だな親父…

197 21/05/23(日)04:36:53 No.805554499

ウマ娘に宿るウマソウルって競走馬限定だっけ? たまに描写される名もなきウマ娘たちはどうなってるんだ

198 21/05/23(日)04:36:56 No.805554502

つまりハマーンさまも若いころうまぴょいしてたのか

199 21/05/23(日)04:37:23 No.805554532

>今のところ人間からウマ娘産まれた例は出されてないよね 母親が人間だから子も人間みたいな推察する描写があったし少なくとも確率は低そうだな…

200 21/05/23(日)04:37:54 No.805554566

>つまりポニー娘はロリばっかなのか… いけないポニーちゃんだね

201 21/05/23(日)04:38:06 No.805554579

競走馬に限定しても聞いたことない名前のモブとかハッピーミークがいる以上こっちの世界からだけ来てるとは限らないんだ

202 21/05/23(日)04:39:19 No.805554660

元のウマソウルの記憶とかは継承しないけど走法の特徴と逸話を運命レベルで決定づけられるのは中々酷なことだとは思う 勝負の世界で一流になれるのが限られてるのは当たり前なんだけど

203 21/05/23(日)04:39:20 No.805554662

>ウマ男やらウマ息子言い出すのはまずなんか媒体触れや!!!ってなるからダメ ウララの漫画にウマ男子が居たらしいけど設定が固まってない最初期の作品っぽいし…

204 21/05/23(日)04:39:22 No.805554666

赤兎馬ちゃんとか松風ちゃんみたいな戦闘用ウマ娘もいるんだろうな

205 21/05/23(日)04:39:23 No.805554673

>ウマ娘に宿るウマソウルって競走馬限定だっけ? >たまに描写される名もなきウマ娘たちはどうなってるんだ 地方競馬の馬じゃないか

206 21/05/23(日)04:39:44 No.805554703

トレセン学園が舞台のせいでウマ娘いっぱい出るから勘違いされやすいけど 人工の割合でいうと日本の人口だと1%もいないで滅ぶもクソもねーんだ

207 21/05/23(日)04:39:50 No.805554715

人間の種入れても強靭なウマ娘が産まれるのか?学園に入れるのが強靭な個体なのか?

208 21/05/23(日)04:40:08 No.805554731

トレセン辞める子は地方に帰るみたいな話だけど地方競馬で走るということでいいのか なんかもう走るの辞めるみたいな描写もあったような…

209 21/05/23(日)04:40:11 No.805554734

スペちゃんやメジロ家を見るにある程度は元の馬の血縁関係も反映されそうだが会長とテイオーがそんな歳離れてないで親子でもないあたり元馬の性別も関係あるのかな

210 21/05/23(日)04:40:28 No.805554747

中央に来れてる時点で数少ないウマ娘たちの上澄み中の上澄みよ ウララはうn

211 21/05/23(日)04:40:29 No.805554748

>トレセン辞める子は地方に帰るみたいな話だけど地方競馬で走るということでいいのか >なんかもう走るの辞めるみたいな描写もあったような… どっちもいるんだろう

212 21/05/23(日)04:40:56 No.805554789

走るの辞めて普通に生きていくにしてもウマ娘は食うに困らないよな… 顔良いの確定でパワーもめちゃくちゃある

213 21/05/23(日)04:41:04 No.805554802

>ウララはうn 愛嬌ッ! 合格ッ!

214 21/05/23(日)04:41:04 No.805554803

メジロ家はメジロソウルが宿った子供をかき集めてメジロ家を維持しているしな

215 21/05/23(日)04:41:31 No.805554837

>中央に来れてる時点で数少ないウマ娘たちの上澄み中の上澄みよ >ウララはうn 有馬で優勝できるんだからウララもやれば出来るんだよ

216 21/05/23(日)04:41:42 No.805554851

地方の土木作業員とかウマ娘いっぱいいそうだな

217 21/05/23(日)04:41:51 No.805554860

>メジロ家はメジロソウルが宿った子供をかき集めてメジロ家を維持しているしな 生まれた子供がメジロを名乗ったら引き剥がされるとか邪悪すぎない…?

218 21/05/23(日)04:42:08 No.805554880

風俗とかでも楽に稼げそう

219 21/05/23(日)04:42:33 No.805554899

ハルウララは競走馬としての運命より世間の注目を浴びる運命を背負わされてるような気がするんだ

220 21/05/23(日)04:42:54 No.805554921

>有馬で優勝できるんだからウララもやれば出来るんだよ 無数に育成した結果なので奇跡が重なった平行世界の一つみたいな感じだけどな

221 21/05/23(日)04:43:09 No.805554938

スプリンターとして運命付けられてたとしても因子をねじ込むとあら不思議

222 21/05/23(日)04:43:10 No.805554939

>元のウマソウルの記憶とかは継承しないけど走法の特徴と逸話を運命レベルで決定づけられるのは中々酷なことだとは思う >勝負の世界で一流になれるのが限られてるのは当たり前なんだけど スペやフクとかカレンチャンのウマソウル受け継いだら自動的に身内が不幸に見舞われる…?

223 21/05/23(日)04:43:35 No.805554961

今なら配信業のほうが儲かると思う 何ならレース実況とか

224 21/05/23(日)04:43:42 No.805554966

>生まれた子供がメジロを名乗ったら引き剥がされるとか邪悪すぎない…? むぅ…ジェダイシステム…

225 21/05/23(日)04:43:55 No.805554981

トレーナーがデウスエクスマキナすぎるからな…

226 21/05/23(日)04:43:56 No.805554984

過酷な労働を科せられたウマ娘が反旗を翻して革命を起こした歴史とかありそう

227 21/05/23(日)04:44:17 No.805555012

>>元のウマソウルの記憶とかは継承しないけど走法の特徴と逸話を運命レベルで決定づけられるのは中々酷なことだとは思う >>勝負の世界で一流になれるのが限られてるのは当たり前なんだけど >スペやフクとかカレンチャンのウマソウル受け継いだら自動的に身内が不幸に見舞われる…? 実際その3人は原作のウマと同じ近親が亡くなってるからな…

228 21/05/23(日)04:44:37 No.805555033

憑依するウマの強さ=才能みたいなもんだけど 逆にほぼ無名のウマだったとしてもURAやG1に出れたりしてるのでやっぱそこは頑張り次第なのではゲーム的にはただのモブだけど

229 21/05/23(日)04:44:43 No.805555042

そもそも馬がいないから騎兵もいない歴史

230 21/05/23(日)04:44:47 No.805555045

>スプリンターとして運命付けられてたとしても因子をねじ込むとあら不思議 遺伝子改良で本来ない機能をつけるのは珍しいことじゃないし…

231 21/05/23(日)04:44:52 No.805555051

マヤノマベサンテイオーの配信見てるやつの8割はロリコンだと思うから警察はマークしておいてほしい

232 21/05/23(日)04:45:08 No.805555065

ロボット三原則みたいに人間に危害を加えられない仕組みが本能に刷り込まれてるとかなのかもしれない

233 21/05/23(日)04:45:09 No.805555067

ウマ娘見てると寄生獣が脳裏に浮かぶ 同族増やせないし数の暴力に負けるし…

234 21/05/23(日)04:46:15 No.805555132

>ウマ娘見てると寄生獣が脳裏に浮かぶ >同族増やせないし数の暴力に負けるし… だから増やせるって!

235 21/05/23(日)04:46:32 No.805555150

ロリコンじゃなくてもマーベラスなライブ配信あったら見ちゃうよ

236 21/05/23(日)04:47:04 No.805555178

原作みたいに強すぎて萎えるみたいなのが顔の良さである程度緩和されてそうだよね ただアイドル性が高まったせいでこいつ優勝させろってゴリ押しが進みそうでもある。デープとか

237 21/05/23(日)04:47:15 No.805555187

こうなるから設定をカッチリ固めないんですね

238 21/05/23(日)04:47:20 No.805555195

ニシノ神の配信があればなー

239 21/05/23(日)04:47:26 No.805555204

やっぱうまぴょいで子供作ってるってことじゃん!

240 21/05/23(日)04:47:55 No.805555238

>だから増やせるって! 人間を上回ることが出来ないって何らかの操作を考えらえるんだよね

241 21/05/23(日)04:48:20 No.805555267

>こうなるから設定をカッチリ固めないんですね スポ根ではなくSFになるからな

242 21/05/23(日)04:48:23 No.805555272

ミホノブルボンが勝つところが見たかったのによー

243 21/05/23(日)04:48:25 No.805555275

>>ウマ娘見てると寄生獣が脳裏に浮かぶ >>同族増やせないし数の暴力に負けるし… >だから増やせるって! ウマソウルガチャなんじゃないんです!? ヒト娘やヒト息子は確定で来るけど

244 21/05/23(日)04:48:32 No.805555283

>ただアイドル性が高まったせいでこいつ優勝させろってゴリ押しが進みそうでもある。デープとか それこそ3冠おめでとう!があるしなぁ

245 21/05/23(日)04:48:52 No.805555304

まあ生半可なほら来た!はやたら長い共存の歴史がそんなこと起きるわけねーじゃん!!って保証してるみたいなもんだから…

246 21/05/23(日)04:49:09 No.805555324

賭博してない分単純に三冠とかそういう記念が重視されてる節がある

247 21/05/23(日)04:49:20 No.805555341

>ミホノブルボンが勝つところが見たかったのによー むしろ心地良いッ!

248 21/05/23(日)04:49:28 No.805555349

>人間を上回ることが出来ないって何らかの操作を考えらえるんだよね 三女神が色々管理してるのかもしれない

249 21/05/23(日)04:49:29 No.805555351

ウマ娘は舞台設定であってやりたいところじゃないしそんなに説明いらん気もする 真面目に考えるならあんなの差別や偏見やポリコレの対象じゃんってマダラみたいになるし

250 21/05/23(日)04:49:43 No.805555361

関西在住で貧乏な家庭にしか宿らないタマモソウル

251 21/05/23(日)04:49:50 No.805555366

次も勝つんでよろしくゥ!

252 21/05/23(日)04:50:34 No.805555409

根幹の設定をふわふわさせることによって世界観を壊させないようにするってのはガルパンみたいなもんだね

253 21/05/23(日)04:50:40 No.805555418

向こうの世界からしたら何が名馬なんて分からないんだから運命付けられてるなんてのはないでしょ メタ的な事情で元ネタリスペクトの物語をこっちは見せられてるだけで

254 21/05/23(日)04:50:57 No.805555431

タマソウルを受け継いだらスーパークリークに必ず赤ちゃんにされてしまう運命なんだ◆

255 21/05/23(日)04:51:19 No.805555462

引退後手続きを踏むとウマソウルが抜けて普通の人間になるのかもしれん 元ウマ娘の〇〇さんみたいな

256 21/05/23(日)04:52:33 No.805555533

>次も勝つんでよろしくゥ! 炒飯スレみたいな劇強メンタルライスが居る世界もあるんだろか

257 21/05/23(日)04:52:46 No.805555548

アプリでも人と違うウマ娘である事を意識してる部分を見せたりしてるけどそこは解釈の遊びの範疇か

258 21/05/23(日)04:54:49 No.805555656

>次も勝つんでよろしくゥ! その言葉信じてバ券買うからな!

259 21/05/23(日)04:56:07 No.805555737

そういえば私の方が強い犬の10か条のコラまだないね

260 21/05/23(日)04:56:46 No.805555782

例えばジーカップダイスキやマンカストラップのウマソウル受け継いでしまうとどうなるの

261 21/05/23(日)04:57:38 No.805555830

そもそも名前が女の子につけるもんじゃないのばかりだしな…

262 21/05/23(日)04:57:59 No.805555846

それこそ古代だと神託の巫女みたいな扱いだったのでは

263 21/05/23(日)04:58:43 No.805555889

ウマ娘って生まれてしばらく経つと我はライスシャワーなりのか話すのかな

264 21/05/23(日)04:58:57 No.805555903

せん馬ってもういるっけ?

265 21/05/23(日)04:59:15 No.805555922

>例えばジーカップダイスキやマンカストラップのウマソウル受け継いでしまうとどうなるの ひどいコンプレックスを持って目立つのが嫌いになり1位を取りたくなくなる それをどうにかするトレーナーの手腕が問われる

266 21/05/23(日)05:03:48 No.805556164

はい、アイアムハヤスギルです

267 21/05/23(日)05:09:28 No.805556481

ゴルシが産まれた直後に七歩歩いて右手で天を指し左手で地をさし「天上天下唯我独尊」と言った逸話はあまりにも有名

268 21/05/23(日)05:17:59 No.805556917

ネイチャがリハビリで20kgありそうなダンベルガシガシやってるからな…

269 21/05/23(日)05:21:14 No.805557088

そこのお前!サラブレッド1頭に含まれる馬力は3~4馬力分だぜ

270 21/05/23(日)05:28:21 No.805557424

こんな化物にお兄様って懐かれるの割と怖くない?

271 21/05/23(日)05:29:53 No.805557504

別にこっち傷つけようとしてくるわけじゃないし…

272 21/05/23(日)05:37:39 No.805557961

人間とうまく共存できてるX-menみたいなもんだな

273 21/05/23(日)05:41:32 No.805558123

カイチョーがスワンボート漕いでるのは色んな意味でシュールすぎた

274 21/05/23(日)05:41:56 No.805558143

>カイチョーがスワンボート漕いでるのは色んな意味でシュールすぎた すごいはやい…

275 21/05/23(日)05:42:19 No.805558156

>レースせずに社会で生活しているウマ娘はいないのだろうか むしろそっちの方が多数派なんじゃない? トレセンにいるのって上澄みも上澄み

276 21/05/23(日)05:42:52 No.805558175

近代以前の戦国時代に一騎当千の活躍するウマ娘が見たい 馬がいない世界線の戦争自体どんな風なのか考えると面白い

277 21/05/23(日)05:43:40 No.805558214

人間からは呂布と呼ばれたウマ娘セキトバ

278 21/05/23(日)05:44:20 No.805558239

>赤兎馬とか?戦に出てた馬のウマ娘もウマ娘世界のその時期にはいたのだろうか 呂布がウマ娘に肩車してもらっていたのか

279 21/05/23(日)05:44:52 No.805558269

>>完全に人間の上位互換だとすると過去にバイオテクノロジーで生み出された強化人間とかなのかな >異世界(俺らの世界)の競走馬の魂が胎児に取り付くことでウマ娘として出生する >よく考えなくても怖いぞこの設定 ニンジャスレイヤーのニンジャみたいな

280 21/05/23(日)05:44:56 No.805558272

ぶっちゃけナポレオンもラバに乗ってるし…

281 21/05/23(日)05:46:47 No.805558364

レースで食っていくより土木作業とか俵運んだりとかの仕事に就いたほうがお金稼げそう ウマ娘は走るのが好きってことなんかな

282 21/05/23(日)05:48:05 No.805558414

>ニンジャスレイヤーのニンジャみたいな 大体同じ

283 21/05/23(日)05:48:26 No.805558432

>>サラブレッド系以外のウマ娘が出てくるとさらにややこしいことになりそう >ばんえいウマ娘がいることは言及されてるのでたぶん全部いる ザ・ガッツのキャラみたいは見た目なのだろうか

284 21/05/23(日)05:48:37 No.805558439

というかあの世界ウマいるのかな いないよね?

285 21/05/23(日)05:48:52 No.805558452

8kg片手は最初イケルイケル!って思っちまうが20回くらい上げ下げしてたら あっ…キツい…って素直になるからな…

286 21/05/23(日)05:52:50 No.805558606

>というかあの世界ウマいるのかな >いないよね? たぶんいないことになっているはず 最初期はたまに馬のぬいぐるみをもっているやつがいたりした

287 21/05/23(日)05:54:02 No.805558662

>せん馬ってもういるっけ? 本名組にはいない

288 21/05/23(日)05:55:13 No.805558708

>こんな化物にお兄様って懐かれるの割と怖くない? ばん馬になつかれるのとさほど変わるまいよ

289 21/05/23(日)05:57:20 No.805558791

>>こんな化物にお兄様って懐かれるの割と怖くない? >ばん馬になつかれるのとさほど変わるまいよ 怖いな!

290 21/05/23(日)06:00:17 No.805558905

必ず美少女として生まれてくる突然変異体たちが自主的に走ったり踊ったりするところ俺たちに見せつけようとしてくるんだからもう細かいこと何も考えずにウキウキで見るだけだよな…

291 21/05/23(日)06:02:01 No.805558967

はぁライスに逆レされてーなー

292 21/05/23(日)06:02:09 No.805558973

>8kg片手は最初イケルイケル!って思っちまうが20回くらい上げ下げしてたら >あっ…キツい…って素直になるからな… 8kgでフォームしっかりとカール出来るなら運動習慣が十分ある成人男性と言えるよね

293 21/05/23(日)06:14:03 No.805559514

8kgって重くない? ペットボトル4つでしょ 片手じゃぁ

294 21/05/23(日)06:15:08 No.805559576

腹は太いが腕は細い

295 21/05/23(日)06:30:23 No.805560398

ウマ娘と共存出来てるの凄いよね

296 21/05/23(日)06:41:19 No.805560943

馬がいない世界って車輪や車の発明が遅れてそう

297 21/05/23(日)06:42:54 No.805561021

まぁどう頑張っても一馬力だからな

298 21/05/23(日)06:53:20 No.805561630

ワタシウマ娘…強いネ…

299 21/05/23(日)07:01:17 No.805562113

ゲーム内だと200kgとか出るけど もしそれが限界なら成人男性アスリートとそれほど変わらないんだよな 時速60km出せる脚力ならもっと行ける気がする

300 21/05/23(日)07:03:55 No.805562265

>ゲーム内だと200kgとか出るけど >もしそれが限界なら成人男性アスリートとそれほど変わらないんだよな >時速60km出せる脚力ならもっと行ける気がする 荷物を積んだトラックを二人で引きずり上げる事ができるから500kgくらいは持ち上げられそう

301 21/05/23(日)07:04:27 No.805562306

今の馬は3馬力あるって何かで見たな

302 21/05/23(日)07:07:25 No.805562527

なのでこうやって関節をキメる

303 21/05/23(日)07:12:52 No.805562912

>ウマ娘と共存出来てるの凄いよね 耳の位置がそこな以上脳はヒト方がでかいからな どうやっても被支配種族になる

304 21/05/23(日)07:13:47 No.805562978

>なのでこうやって関節をキメる クマみたいな身体能力してるしキメた所で普通に振り払えそう そもそもウマ娘にはご褒美じゃない?

305 21/05/23(日)07:19:19 No.805563412

自分は腕痛めてから5tkg以上はちょっときついな…

306 21/05/23(日)07:27:12 No.805564008

タイシンの話しでは普通のウマ娘、少し早く走れるウマ娘、トレセンに入れるクラスの天才ウマ娘と個体差はかなりあるみたい 幼少期はそういう陸上クラブに所属してるとか

307 21/05/23(日)07:30:42 No.805564284

仕事柄20kgの荷物運搬すっけど10を越えるとヒィィ…シンドイ…助けて…ってなる

↑Top