21/05/23(日)02:16:32 焦って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/23(日)02:16:32 No.805537376
焦ってるとグラップルで遠くを掴み損ねてすごく惨めな絵になる…
1 21/05/23(日)02:18:28 No.805537751
フルパ組んで気がついたんだけどフルパ鯖はめちゃめちゃチーターが少ない
2 21/05/23(日)02:19:10 No.805537897
フルパは猛者がおすぎる…
3 21/05/23(日)02:26:37 No.805539330
クリプトでVC使って報告したほうが良いことって ・周囲の部隊数 ・EMPで当てたアーマーの色 この他に何かある?
4 21/05/23(日)02:28:10 No.805539597
うん ち
5 21/05/23(日)02:31:09 No.805540096
フルパでやってたけど神経擦り減って楽しくなくなったからカジュアルやったらエンジョイできた ちゃんと気分転換しなきゃだめだな
6 21/05/23(日)02:34:29 No.805540649
セルを巻くべきタイミングとバッテリーを巻くべきタイミングがわからん…
7 21/05/23(日)02:36:12 No.805540953
>この他に何かある? PT組んでるならこの人見て盗めば間違いないぞ 日本一のクリプトなので https://www.youtube.com/watch?v=eMfJmi1qPhU
8 21/05/23(日)02:36:52 No.805541072
>クリプトでVC使って報告したほうが良いことって >・周囲の部隊数 >・EMPで当てたアーマーの色 >この他に何かある? パーティの人と相談したらいいよ 野良ならVCしなくていい
9 21/05/23(日)02:38:07 No.805541291
VCでいわなくても周囲の部隊数はクリプトがおしえてくれるしな
10 21/05/23(日)02:38:31 No.805541359
クリプト君4以上数えられないし…
11 21/05/23(日)02:39:01 No.805541467
どうしよう 周囲に部隊が大勢いる…
12 21/05/23(日)02:39:53 No.805541611
>>この他に何かある? >PT組んでるならこの人見て盗めば間違いないぞ >日本一のクリプトなので >https://www.youtube.com/watch?v=eMfJmi1qPhU ㌧
13 21/05/23(日)02:40:50 No.805541773
野良ならバナーで部隊数報告だけでいいよ クリプトが数えられない部隊数のときだけチャットで
14 21/05/23(日)02:40:51 No.805541774
>セルを巻くべきタイミングとバッテリーを巻くべきタイミングがわからん… セル2本巻くよりバッテリー巻く方が早いから50ダメ以上はバッテリーだ 1秒でも早く戦線復帰したいなら25ダメ以上でバッテリーだ
15 21/05/23(日)02:41:05 No.805541809
ダラダラ撃ち合ってる時がセル!危なそうな時がバッテリー!そんなもんでいいんだよ
16 21/05/23(日)02:42:54 No.805542136
2番目ピックのやつが俺が選んでたブラハにカーソル合わせたんで譲ったらそいつは何もピックせずにライフラ3番目のやつはパスファ たまに同じような事やる人いるけどマジなんなの敵との共謀で毎回通報してる
17 21/05/23(日)02:43:36 No.805542242
5 6 run
18 21/05/23(日)02:43:39 No.805542250
>2番目ピックのやつが俺が選んでたブラハにカーソル合わせたんで譲ったらそいつは何もピックせずにライフラ3番目のやつはパスファ >たまに同じような事やる人いるけどマジなんなの敵との共謀で毎回通報してる しらねーよ
19 21/05/23(日)02:43:53 No.805542287
カーソルをブラハだのガスおじだのに合わせてるやつは信用するな
20 21/05/23(日)02:43:57 No.805542298
3番目関係なくない…?
21 21/05/23(日)02:44:08 No.805542335
EMPは味方にも鈍足付くからほんとタイミング難しいよね
22 21/05/23(日)02:45:26 No.805542524
>・周囲の部隊数 ピンを刺せ >・EMPで当てたアーマーの色 >この他に何かある? アーマーに当たった場合は位置がおおまかにわかるからそれを
23 21/05/23(日)02:46:01 No.805542614
>EMPは味方にも鈍足付くからほんとタイミング難しいよね 攻めEMPなら敵側の奥に抜けるようにEMPを放つ 味方が入りそうなら上昇するなんかを混ぜていく スロウ入っても相手も同じなのでアーマー割れてればそもそも有利だ
24 21/05/23(日)02:46:27 No.805542687
EMPでワットソンのノード破壊された時そういやEMPってアーマー以外も攻撃出来るんだってなった死んだ
25 21/05/23(日)02:46:43 No.805542733
正しい位置にカーソルが出ているとでも?
26 21/05/23(日)02:46:54 No.805542760
壊せないのはサルボ人の右腕とかだよ
27 21/05/23(日)02:47:21 No.805542837
敵が固まってる奥側でEMP出すのが理想だけど 実戦だと色々あって上手くいかない事が多くて歯がゆい
28 21/05/23(日)02:48:36 No.805543023
激戦区でもないのに付近に数えられないくらい部隊居てどこかが撃てばすぐに地獄になることをクリプトだけが知ってる絶望感ひりつく
29 21/05/23(日)02:48:40 No.805543032
>しらねーよ 味方にわざわざ一番得意なキャラを使わせないのわけわかない >3番目関係なくない…? いや同じタグつけててペアでやって離籍でかわりにピックしてんのかなって思ったんだ
30 21/05/23(日)02:48:52 No.805543069
自信を持って譲らず使うんだよ!
31 21/05/23(日)02:49:48 No.805543208
そういう時の為に得意キャラは3キャラくらい作っておくんだぜー!
32 21/05/23(日)02:50:08 No.805543255
1番目の人はピックの自由を3番目の人はジャンマスの自由を得ている 好きにしろ
33 21/05/23(日)02:50:33 No.805543317
自分の意見押し通したわけでもないのに思った通りに行動してくれないからって文句言うのは被害妄想って言うんだぞ…
34 21/05/23(日)02:50:45 No.805543352
慎重になるせいかクリプトで一般男性やってる時の方が 戦闘のサポートできるアビ持ってるキャラ使ってる時より戦績が良い…
35 21/05/23(日)02:50:54 No.805543383
他人の顔色伺ってピック譲るのにここでは愚痴撒くのか
36 21/05/23(日)02:51:19 No.805543430
おっこのキャラ使いたいのかごめんなそれ以外のキャラ使うと俺はゴミになる
37 21/05/23(日)02:51:50 No.805543498
4割ぐらいはマウスカーソル偶然そこにあっただけだと思う
38 21/05/23(日)02:51:59 No.805543526
メインがピック出来ない時はバンガだ シンプルで強いぞ
39 21/05/23(日)02:52:00 No.805543527
>他人の顔色伺ってピック譲るのにここでは愚痴撒くのか 「」付きらしいといえばらしい
40 21/05/23(日)02:52:09 No.805543561
最近サブライフラインでも良いかなってなってる 強いうちに使っとくか気分
41 21/05/23(日)02:52:40 No.805543643
>メインがピック出来ない時はバンガだ >シンプルで強いぞ メインがバンガなので困った…
42 21/05/23(日)02:52:46 No.805543656
ライフラも太りそうだよね
43 21/05/23(日)02:53:03 No.805543700
>メインがバンガなので困った… レイスも覚えるんだよ!
44 21/05/23(日)02:53:12 No.805543724
>メインがピック出来ない時はバンガだ >シンプルで強いぞ 射線を飛び越えていくスモーク
45 21/05/23(日)02:53:39 No.805543797
ボイチャ消してるからピンで教えてくれ
46 21/05/23(日)02:53:51 No.805543818
全キャラ使えるようになれとは言えないけど択は多いほうが良いよね
47 21/05/23(日)02:54:06 No.805543853
>>メインがバンガなので困った… >レイスも覚えるんだよ! スキャン奴隷させていただきやす…
48 21/05/23(日)02:54:12 No.805543868
使おうとしたレジェ選ばれたら取り合えずライフライン選んでる
49 21/05/23(日)02:54:29 No.805543907
パスファオクタンホライゾンの順で優先度決めてるぜ ホライゾンがヴァルキリーに変わるかもだぜ
50 21/05/23(日)02:54:43 No.805543936
覚えておくといい このキャラ使いたいって主張するヤツよりもマウスカーソルがたまたま乗っかってるだけのヤツのほうが断然多い
51 21/05/23(日)02:55:17 No.805544003
>覚えておくといい >このキャラ使いたいって主張するヤツよりもマウスカーソルがたまたま乗っかってるだけのヤツのほうが断然多い マウスを8の字に動かしてるだけとかね
52 21/05/23(日)02:56:06 No.805544110
リコンがメインだからここは全員使える 運び役としてレイスオクタン使える 便利役としてローバ使えるガスジブそこそこ後は知らない
53 21/05/23(日)02:56:41 No.805544185
ジブメインは案外少ないよね
54 21/05/23(日)02:56:47 No.805544203
相手がメインキャラ取れなくてキレてるならその程度の相手と割り切れるしジガを突き通すんだ
55 21/05/23(日)02:57:10 No.805544247
キャラセレ!決定!キャンセル!決定!キャンセル!
56 21/05/23(日)02:57:24 No.805544278
ジブばっかりやってるとドーム道が険しすぎて人生に迷い出す
57 21/05/23(日)02:57:24 No.805544279
ブラハレイスオクタン使ってるからまあ大丈夫だ
58 21/05/23(日)02:57:32 No.805544298
俺にはレヴナントしかいない…あいつめちゃくちゃ強いと思うのにピック率低いの謎だ
59 21/05/23(日)02:57:42 No.805544319
デブキャラ以外ならソロダイアレベルまでは使えるから被ったときは放置
60 21/05/23(日)02:57:49 No.805544341
ヴァルキリー使えない事は少ないけど使えない時俺はヒューズになる
61 21/05/23(日)02:58:02 No.805544384
エイムの練習ってどうやればいいです?
62 21/05/23(日)02:58:15 No.805544414
敵と戦う
63 21/05/23(日)02:58:45 No.805544476
>キャラセレ!決定!キャンセル!決定!キャンセル! 一時期パスファの決定がクソうるさかった時にそれやられたな…
64 21/05/23(日)02:58:53 No.805544491
射撃訓練場も有能だぞ皮付き
65 21/05/23(日)02:58:59 No.805544512
>エイムの練習ってどうやればいいです? アリーナにいって敵を撃つ
66 21/05/23(日)02:59:19 No.805544560
>俺にはレヴナントしかいない… くたばりな!ポンコツ悪魔!
67 21/05/23(日)02:59:21 No.805544570
俺のデコイを撃つってのはどうだい?
68 21/05/23(日)02:59:24 No.805544579
エイムの練習なら漁夫が来なくて 目の前の敵に集中できるアリーナじゃない?
69 21/05/23(日)03:00:05 No.805544679
ランパやガスおじ選べばほぼ被ることはないぞ!
70 21/05/23(日)03:00:16 No.805544702
アリーナは砂の練習になるから好き
71 21/05/23(日)03:00:21 No.805544713
>デブキャラ以外ならソロダイアレベルまでは使えるから被ったときは放置 サルボじんも!?
72 21/05/23(日)03:00:47 No.805544764
今のサルボ人弱くないけどめちゃめちゃうざいよね
73 21/05/23(日)03:01:18 No.805544840
レヴは掛け合い他キャラは素っ気ないのにローバのだけ毎回ネチャネチャしてて笑う
74 21/05/23(日)03:01:30 No.805544877
射訓いって調整出来たならアリーナ アリーナで勝敗に関わらず上手くエイム出来たならランクだ
75 21/05/23(日)03:01:38 No.805544893
ひねくれてるからピック率低いキャラ使うぜー!ってずっとクリプトだけでやって来たけど最近飽きてきてワットソン解禁したよ フェンスの設置よくわからない…適当に家のなかに置いといたらキル取れた…
76 21/05/23(日)03:02:29 No.805545014
>レヴは掛け合い他キャラは素っ気ないのにローバのだけ毎回ネチャネチャしてて笑う 返すのが待ちきれないよローバ…のキモさヤバすぎて好き お前そんなキャラじゃなかっただろ…
77 21/05/23(日)03:02:52 No.805545056
>今のサルボ人弱くないけどめちゃめちゃうざいよね エッジは建物が多いから遠いところからグレを投げ込めるのは強みだよね 扉破壊も手持ちのグレを消耗せずに行えるから楽
78 21/05/23(日)03:03:01 No.805545072
ランパはLスターの発光無くなったのもあってセット運用するの楽しい
79 21/05/23(日)03:03:12 No.805545107
>今のサルボ人弱くないけどめちゃめちゃうざいよね 戦闘中の味方のボイス聞いてるとうぜえなあって感じる
80 21/05/23(日)03:03:29 No.805545139
>戦闘中の味方のボイス聞いてるとうぜえなあって感じる 雑魚に撃たれてる!
81 21/05/23(日)03:03:34 No.805545150
雑魚が雑魚を発見!
82 21/05/23(日)03:03:51 No.805545187
ほうこくぅ~
83 21/05/23(日)03:04:07 No.805545214
おれたちはぁ~
84 21/05/23(日)03:04:20 No.805545245
俺たちはぁリングの外にいまぁす!
85 21/05/23(日)03:04:20 No.805545251
>サルボじんも!? 前シーズンのスプ2はそいつで上がったよ 今ライフラインメインなんだがヒューズの後だからかめっちゃ撃ち合い勝てるわ
86 21/05/23(日)03:04:25 No.805545263
俺のアークスターを使う!(×6)
87 21/05/23(日)03:05:14 No.805545371
ヒューズは投げ物が拾い終わる中盤以降は悪くない気がする
88 21/05/23(日)03:05:20 No.805545380
ざぁこが❤️
89 21/05/23(日)03:05:34 No.805545413
視線誘導目的で誰もいないとこにナックルクラスター打ってるわ
90 21/05/23(日)03:05:38 No.805545422
サルボ人近距離だと戦いにくすぎてリピーターでノックしてテルミットで焼くのに慣れてしまった
91 21/05/23(日)03:05:48 No.805545439
触るな!それはヒューズのものだ
92 21/05/23(日)03:05:52 No.805545449
ナックルクラスターは着弾したらすぐに爆発してスロウばらまくくらいしてほしい
93 21/05/23(日)03:06:00 No.805545469
ヒューズは遮蔽の裏にマザロとかテルミット決められるようになると中距離超強い
94 21/05/23(日)03:06:02 No.805545474
>サルボ人近距離だと戦いにくすぎてリピーターでノックしてテルミットで焼くのに慣れてしまった 完全にサルボ星人と化してる…
95 21/05/23(日)03:06:22 No.805545511
そういやヒューズはブラマのグレも2つ取れるのかね
96 21/05/23(日)03:07:29 No.805545680
>そういやヒューズはブラマのグレも2つ取れるのかね 2個ずつ抜くぜ
97 21/05/23(日)03:07:44 No.805545716
あんな戦闘狂みたいなセリフしといて中距離キャラなのかサルボじん…
98 21/05/23(日)03:07:51 No.805545735
もうラスト2~3舞台だってのにバッテリーばっかり確保して最後の最後でグレ0のアホ晒す癖が未だに抜けない
99 21/05/23(日)03:07:52 No.805545737
>>そういやヒューズはブラマのグレも2つ取れるのかね >2個ずつ抜くぜ なかなかいいな…
100 21/05/23(日)03:08:06 No.805545762
体力ある時敵のドームの中でマザーロードして逃げたら地獄が形成されて面白かった
101 21/05/23(日)03:08:07 No.805545765
3キャラ使えれば被りで困ることはなくなる ブラハとライフラはやることがシンプルなのであと1キャラ練習すれば何とかなるはず 個人的には構造が単純で物資に困らなくなって普通に使えるラインにいるローバが良いと思う バンガは煙幕の使い方が多すぎるので自分で間違いに気付ける人でないと正直おすすめできない
102 21/05/23(日)03:08:31 No.805545814
すばらスィー
103 21/05/23(日)03:08:31 No.805545815
少なくともヒューズに鉄壁くらいはあげてやってほしい
104 21/05/23(日)03:09:33 No.805545945
モクは味方の邪魔にならないように撃てばいいから簡単だよ
105 21/05/23(日)03:10:08 No.805546019
ヒューズの強さはグレの強さだからヒューズ自身の強化は結構難しいんだろうなあ それはそれとして鉄壁はくれ
106 21/05/23(日)03:10:17 No.805546037
ざぁこをたぁおした
107 21/05/23(日)03:10:57 No.805546128
モクは逃走と蘇生以外で使わないけど蘇生時にモク焚いたらそこにいるってバレバレなのでは…?
108 21/05/23(日)03:11:58 No.805546260
>モクは味方の邪魔にならないように撃てばいいから簡単だよ 虫の反射行動みたいな足元モク多用し始めるとカバーにも行けないんだよねあれ 一発くらいならまだってなるけど
109 21/05/23(日)03:13:20 No.805546436
有利ポジ取られてる時に敵に向かって焚いたり詰める時に炊いてみたりモクはムズい
110 21/05/23(日)03:13:31 No.805546459
>モクは逃走と蘇生以外で使わないけど蘇生時にモク焚いたらそこにいるってバレバレなのでは…? 炊かないよりマシな時は炊くしかないからな…
111 21/05/23(日)03:13:39 No.805546474
戦ってる時点でどこにいるかバレバレなんだ 6秒の間時間稼げればそれでいい
112 21/05/23(日)03:13:41 No.805546487
今販売してるヒューズの有料スキンがめちゃくちゃ好みなんだけどこいつ性能がな…でスルーしてしまった でもやっぱりキャラは好きだしいつか強化が来ると踏んで買うべきだろうか…悩む
113 21/05/23(日)03:13:42 No.805546493
>モクは逃走と蘇生以外で使わないけど蘇生時にモク焚いたらそこにいるってバレバレなのでは…? だから蘇生するときは基本敵に撃たないといけない
114 21/05/23(日)03:14:05 No.805546552
>モクは逃走と蘇生以外で使わないけど蘇生時にモク焚いたらそこにいるってバレバレなのでは…? 蘇生させると思わせといて蘇生キャンで釣るのが出来るバンガ 来た敵に勝てるとまでは言ってない!三人がかりはまずいて!
115 21/05/23(日)03:14:19 No.805546581
モク炊いて突っ込んだ挙句 モクの中で先に敵に補足される
116 21/05/23(日)03:14:55 No.805546668
>でもやっぱりキャラは好きだしいつか強化が来ると踏んで買うべきだろうか…悩む 似たようなミラおじ買ってボルト愛でようぜ
117 21/05/23(日)03:14:58 No.805546673
味方のモクで見えねえ!ってなってる時どこからか聞こえるガオオオン
118 21/05/23(日)03:15:26 No.805546741
味方の援護ありきだと思ってるよ戦闘中のモク炊き蘇生 あとウルト溜まってるなら投げろ 室内なら祈れ
119 21/05/23(日)03:15:31 No.805546749
>>でもやっぱりキャラは好きだしいつか強化が来ると踏んで買うべきだろうか…悩む >似たようなミラおじ買ってボルト愛でようぜ サイバーとウエスタンじゃ全然違うのだ!!!
120 21/05/23(日)03:15:38 No.805546764
>味方のモクで見えねえ!ってなってる時どこからか聞こえるガオオオン はい撤収!帰るよ!
121 21/05/23(日)03:15:43 No.805546769
まだブロンズクラスだけどフルパでパワーレベリングされてゴールドまで来てしまった…
122 21/05/23(日)03:15:43 No.805546771
>でもやっぱりキャラは好きだしいつか強化が来ると踏んで買うべきだろうか…悩む ヒューズの強さはグレ投げの精度にかかってる 早く買って練習するほどヒューズは強化されるぞ!
123 21/05/23(日)03:15:44 No.805546775
いいですよね不用意にモク焚いてとりあえず射線隠せたと息ついてたら飛んでくるソナー
124 21/05/23(日)03:15:47 No.805546782
敵目の前!モクたいて蘇生!とみせかけ投げもの投げて撤収! 以外とみんな引っ掛かってくれる
125 21/05/23(日)03:15:49 No.805546786
ブラハのガオオンはお前狩人なのかってくらい爆音だよね
126 21/05/23(日)03:16:23 No.805546854
>>味方のモクで見えねえ!ってなってる時どこからか聞こえるガオオオン >はい撤収!帰るよ! (追ってくるブラハとその仲間のオクタン)
127 21/05/23(日)03:16:32 No.805546878
>ブラハのガオオンはお前狩人なのかってくらい爆音だよね 血に欲してるからしょうがない
128 21/05/23(日)03:16:44 No.805546908
>ブラハのガオオンはお前狩人なのかってくらい爆音だよね やる気満々すぎて逆にこっちも覚悟が決まる
129 21/05/23(日)03:16:45 No.805546910
まぁ実際にやると敵が見えても障害物が多くて進めねぇ!ってよくなる
130 21/05/23(日)03:16:53 No.805546932
バンガウルトは逃げるときと戦闘終わって漁夫きそうな方向に投げとくくらいだな
131 21/05/23(日)03:17:05 No.805546959
カバーなしで蘇生が許されるのはライフラだけだよ ジブだって被弾気にしなくていいだけで味方に負担押し付けるのは変わらない
132 21/05/23(日)03:17:07 No.805546963
室内でモク焚いて敵味方全員お化け屋敷みたいな緊張感好き みんな明後日の方向に撃ってるし
133 21/05/23(日)03:17:29 No.805547010
室内のモクは方向感覚バグる
134 21/05/23(日)03:17:35 No.805547019
アリーナでブラハのウルトしたら味方のバンガがめっちゃ敵にモク炊いてくれて嬉しかった お陰で3キルいけた
135 21/05/23(日)03:17:49 No.805547055
バンガウルトは回転率上がって以降は追い払う能力と時間稼ぎ能力優秀だよねってなる
136 21/05/23(日)03:17:57 No.805547068
ガオオンしたあと速度戻ったはずなのに速いままに感じる時がある そうなると操作が妙に難しい
137 21/05/23(日)03:18:18 No.805547114
バンガは敵が見えたら雑に敵に向かってモク撃っていいと思う こっちも撃ちにくくなるけど射線増やせるから雑に強い
138 21/05/23(日)03:18:37 No.805547158
>ガオオン ガオオン< して対決するのたのちい ウルト中も高レベル武器はわかるようになってるし ただ弾やアーマーも見分けられるようにしてほしいけど
139 21/05/23(日)03:19:14 No.805547245
バンガウルトはあとリング収縮してる方に向かって投げると結構いい
140 21/05/23(日)03:19:37 No.805547293
ブラハのウルトは音でかくないと強すぎる
141 21/05/23(日)03:20:35 No.805547417
バンガのULTはリング収縮中に狭い道を通る敵が分かってる時に使うと最高に生を実感する
142 21/05/23(日)03:20:45 No.805547442
音ないといきなり赤くなったブラハがヌルッて現れたら恐怖でしかないよね能力的な意味で
143 21/05/23(日)03:20:53 No.805547463
室内でモク焚かれて味方のブラハがソナーしてくれたけど部屋内の壁とか障害物とかが全然わからなくて必死に間の壁撃ってたりして申し訳なくなる…
144 21/05/23(日)03:21:30 No.805547530
ヴァルキリー楽しすぎて困る
145 21/05/23(日)03:22:06 No.805547597
ビースト時は本当に当たんないから腹立つ!あんなに目立つし頭でけぇのに!
146 21/05/23(日)03:22:41 No.805547683
室内だと敵が間近でもかなり蘇生通る
147 21/05/23(日)03:22:42 No.805547686
>室内でモク焚かれて味方のブラハがソナーしてくれたけど部屋内の壁とか障害物とかが全然わからなくて必死に間の壁撃ってたりして申し訳なくなる… ブラハ自身も壁の向こうの敵撃ってる時あるからいいんだ
148 21/05/23(日)03:23:26 No.805547776
ガスおじ紫エモートでガストラップ顔面に打ち付けてるの可愛すぎない?
149 21/05/23(日)03:23:28 No.805547781
アリーナカスだと思ってたけどパーティクラッシャーと砲台が嫌いなだけでそれ以外のステージなら好きな事に気づいた あのステージ敵がSR握るから嫌!
150 21/05/23(日)03:23:52 No.805547832
ヴァルキリーの逃げ性能やばい セボックかチャーライでチクチクして詰められたらウルトで逃げるのがやめららない 飛んでる間出鱈目に撃ってきて敵がめちゃくちゃ怒ってるのがわかる
151 21/05/23(日)03:23:55 No.805547839
壁撃っておけば露骨にピーク出来ないしそれもまた正解なんだ…
152 21/05/23(日)03:24:13 No.805547879
アリーナは野良とでも割と意思疎通しやすいのがいい所
153 21/05/23(日)03:25:35 No.805548040
セレクトファイアハボック…死んだはずでは!?
154 21/05/23(日)03:25:59 No.805548092
「」はALGSで推してるチームとかある?
155 21/05/23(日)03:26:00 No.805548095
アリーナは俺こっちの資材回収するよの意思でピン差しするとみんな付いてきてそんなはずじゃ…ってのは何回もある
156 21/05/23(日)03:26:09 No.805548109
近距離は腰撃ちしないとダメなことにやっと気づいた
157 21/05/23(日)03:26:14 No.805548122
上手いヴァルキリーいるだけで生存能力ダンチだからな…… 二回ぐらい窮地からウルトで脱出出来て最後は漁夫でちゃんぽんしたとき 適切に動くだけで生き残れるの強すぎるなこれって思った
158 21/05/23(日)03:26:25 No.805548146
>ガスおじ紫エモートでガストラップ顔面に打ち付けてるの可愛すぎない? ガスおじとブラハのエモートは可愛いぞ
159 21/05/23(日)03:26:31 No.805548157
>アリーナは俺こっちの資材回収するよの意思でピン差しするとみんな付いてきてそんなはずじゃ…ってのは何回もある 基本的に孤立してるやつが一番まずいから一緒に動くのはおかしくないと思うが
160 21/05/23(日)03:26:36 No.805548169
ボセックだったわ 時をかけてしまった
161 21/05/23(日)03:27:47 No.805548292
>>アリーナは俺こっちの資材回収するよの意思でピン差しするとみんな付いてきてそんなはずじゃ…ってのは何回もある >基本的に孤立してるやつが一番まずいから一緒に動くのはおかしくないと思うが 単独行動は普通にカモだよね
162 21/05/23(日)03:28:02 No.805548327
ガストラップソファーほしい
163 21/05/23(日)03:28:13 No.805548355
エモートしながら動けるやつレイスとかで使うとただ走るより避け性能高そう
164 21/05/23(日)03:28:20 No.805548370
戦闘中でも敵をダウンさせたボイスを中断させないためにわざわざリロードやバッテリー巻くタイミング考えてる もうVCで言ったほうが絶対楽だと思うけど
165 21/05/23(日)03:28:47 No.805548420
>アリーナは俺こっちの資材回収するよの意思でピン差しするとみんな付いてきてそんなはずじゃ…ってのは何回もある アリーナってバラけたやつから死ぬゲームじゃない?オクタンローバなら合流しやすいけど むしろ味方に場所取りして欲しい箇所にピン刺した方がいい気がする
166 21/05/23(日)03:29:24 No.805548484
まだ戦闘中ログ見るだけの意識を割けないから確かにボイスの報告はありがたい
167 21/05/23(日)03:29:25 No.805548490
>ガストラップソファーほしい 小さくなるからキャンプ用品として人気出そう
168 21/05/23(日)03:29:34 No.805548500
>単独行動は普通にカモだよね そいつ3人で打ってダウンさせればあとは3:2だからな…
169 21/05/23(日)03:30:10 No.805548580
>>ガストラップソファーほしい >小さくなるからキャンプ用品として人気出そう (噴出するガス)
170 21/05/23(日)03:30:24 No.805548610
シルバーからなかなか抜け出せねえ
171 21/05/23(日)03:31:00 No.805548689
アリーナで一人でいるやつは多少きつくても集中して叩く 回復は終わったあと互いにカバーしながらでいい
172 21/05/23(日)03:31:47 No.805548804
アリーナで射線増やすために割と味方と離れて戦うんだけどこっちが1vs2でなんとかダウンせずに立ち回ってると味方が2vs1のはずの味方がダウンしててマジかよ…ってよくなる
173 21/05/23(日)03:32:41 No.805548913
味方が突っ込んで死ぬことが多くていい加減嫌になる
174 21/05/23(日)03:33:02 No.805548949
>シルバーからなかなか抜け出せねえ 引くことを覚えろ
175 21/05/23(日)03:33:03 No.805548953
アリーナやってると1v1でとりあえず弾数で競り勝てるスピファの強さをありありと感じられる でもダメージ下がって倒すのに時間かかるのもすげえ感じる
176 21/05/23(日)03:34:32 No.805549120
シルバー帯なら試合録画して自分の悪いとこ探しするだけで上がれるようになる
177 21/05/23(日)03:34:36 No.805549129
ゴル帯ぬるぬる突破しようかなーって思ってたら死ぬほど足引っ張られる 流石にクラッチ出来る程俺も強くはねぇんだ力合わせよう…
178 21/05/23(日)03:34:36 No.805549132
シルバーなんて降りるとこ考えればすぐ抜けられるよ
179 21/05/23(日)03:35:48 No.805549285
シルバーだと着陸直前までimgやってるからジャンマスやったこと無いな
180 21/05/23(日)03:35:50 No.805549290
いいですよね一人ずつ突撃していって順番にフォーカスされて倒されていくの(最初のやつは即抜け)
181 21/05/23(日)03:35:55 No.805549303
シルバーは極論毎回味方捨てて8位になるまでハイドするだけで上がるんだ 味方が二人やられて相手が3人生き残ってるとか野良ならほぼ負け確みたいな場面でさっさと逃げてハイドすることを覚えるだけですっと上がったりするぞ
182 21/05/23(日)03:36:35 No.805549361
ゴールドよりシルバーのほうが引くこと覚えてる
183 21/05/23(日)03:36:38 No.805549369
昨日銀帯抜けれたけど今の銀帯はカジュアル以上にビル群と工場に群がるから自分の腕だとすぐ死んでしんどかった
184 21/05/23(日)03:36:52 No.805549399
プラ帯じわじわ上がってその後ガクンと下がる繰り返しできつい 1パ全滅させても漁夫に負けて-6とかになってしまう
185 21/05/23(日)03:37:12 No.805549438
>昨日銀帯抜けれたけど今の銀帯はカジュアル以上にビル群と工場に群がるから自分の腕だとすぐ死んでしんどかった ジャンマスを奪うのだ
186 21/05/23(日)03:38:07 No.805549548
>シルバーなんて降りるとこ考えればすぐ抜けられるよ フラグメント降りるのやめるか…
187 21/05/23(日)03:38:22 No.805549572
とりあえず全部の試合でジャンマス奪って初動ファイトみたいな死ぬほど不毛なことしないようにするのが大前提だと思う野良ランクマ 幸いエッジはそれがやりやすいし
188 21/05/23(日)03:38:32 No.805549596
久しぶりにやったとかじゃない初心者のシルバーマンとやったけど接敵すると混乱して囲まれに行って死ぬとかかなりあったから接敵したら敵の位置を把握するの最優先にしたらいいと思った
189 21/05/23(日)03:38:34 No.805549599
エッジなら脳死フラグメント凸が一定数いるし最低限そこ避けられるようにジャンマスちゃんと取ってりゃ大負けにはならんでしょ
190 21/05/23(日)03:38:43 No.805549615
>1パ全滅させても漁夫に負けて-6とかになってしまう プラチナからはいかにマイナスの時マシな数値にするかがめちゃくちゃ大事だからその結果はまだ良いだと思おう
191 21/05/23(日)03:39:18 No.805549683
>プラ帯じわじわ上がってその後ガクンと下がる繰り返しできつい >1パ全滅させても漁夫に負けて-6とかになってしまう 味方が考えてくれる人だと上位行ける そんな奴滅多にいない
192 21/05/23(日)03:40:00 No.805549760
昔シルバーだった頃スカルタウンに連れられるのイヤアアアってなりながらやってたのを思い出した
193 21/05/23(日)03:40:07 No.805549773
どこにも言えるが床ペロから抜け出したいって意欲がない層のムーブはチーム壊滅の引き金になるんだよな…
194 21/05/23(日)03:40:26 No.805549814
ゴールドまでは上がれるけどプラチナまで行けたこと無いな… どういう動き方したらいいんだろ
195 21/05/23(日)03:40:36 No.805549834
野良はbot程度に思っといた方が精神衛生上良い
196 21/05/23(日)03:40:40 No.805549837
>>プラ帯じわじわ上がってその後ガクンと下がる繰り返しできつい >>1パ全滅させても漁夫に負けて-6とかになってしまう >味方が考えてくれる人だと上位行ける >そんな奴滅多にいない (味方のせいにしてるあたり…)
197 21/05/23(日)03:41:07 No.805549881
引くこと覚えろカスとオメーもがんばんだよ!は一生色褪せないFPSの名言だと思う
198 21/05/23(日)03:41:28 No.805549923
敵2人ダウン!あっ味方向こうでダウンした!すぐ助けにいくぞ! いや数多い…?別パだこれ!ぐえー!
199 21/05/23(日)03:41:42 No.805549940
>どこにも言えるが床ペロから抜け出したいって意欲がない層のムーブはチーム壊滅の引き金になるんだよな… そういう奴はそういう奴と割り切ってデコイ役にするか即切り捨てを徹底するといいぞ
200 21/05/23(日)03:42:04 No.805549973
ゴールドで結果として大して頼りにならないのにフラグメントとかピン挿して降下されたら次からもう逃げよってなってしまうけどジャンマス奪い続けるしかないのか
201 21/05/23(日)03:42:12 No.805549989
味方がしゅんころされるから戦闘前に退路確保して逃げる あとは混戦してるとこにグレ投げてキルポガチャ このやり方でゴールドも抜けられるよ
202 21/05/23(日)03:42:31 No.805550024
>フラグメント降りるのやめるか… 敗因わかってんじゃん!
203 21/05/23(日)03:42:37 No.805550036
ドームファイトの練習したいんだけど友達いなかったらデュオソロ突撃でいいかな
204 21/05/23(日)03:42:51 No.805550066
突っ込んで死んでバナー連打しながらggとか捨て台詞吐いてくるようなのいっぱいいるし自分さえ生き残って順位伸ばせばいいんだ
205 21/05/23(日)03:43:05 No.805550084
調査キャンプツリー発射場火力あたりで被らないように降りよう 即降りして直角方向にできるだけ遠くに飛ぶのが一番被りにくいということも覚えよう ドロップシップで飛んでいる時は常に後ろを見て誰も行っていない集落があれば後降りでいいのでそこへ行こう
206 21/05/23(日)03:43:15 No.805550102
時間はかかるけどポイントマイナスにさえならなければ上がるもんな…
207 21/05/23(日)03:43:23 No.805550115
>そういう奴はそういう奴と割り切ってデコイ役にするか即切り捨てを徹底するといいぞ ピコンピコンピコンピコンピコンピコン ???
208 21/05/23(日)03:43:42 No.805550141
>ゴールドまでは上がれるけどプラチナまで行けたこと無いな… >どういう動き方したらいいんだろ 基本漁夫れる時以外戦わない ダラダラと遠距離戦をしない 味方と連携を取る
209 21/05/23(日)03:43:58 No.805550173
見捨てる選択肢は重要よ というかダウンしてるから助けに行くっていうのは既に遅いし状況的に見捨てざるを得ない状況が絶対あるから
210 21/05/23(日)03:43:58 No.805550176
>ゴールドまでは上がれるけどプラチナまで行けたこと無いな… >どういう動き方したらいいんだろ 極論で言うなら戦わず5位まで頑張る やりあってる所に漁夫まで行かずにちょっかいでキルパクする 最終収縮で適当に1パ壊滅出来たらラッキー 最後まで残ってる上にキルポ2~5ならかなりアガリ
211 21/05/23(日)03:44:07 No.805550188
>>そういう奴はそういう奴と割り切ってデコイ役にするか即切り捨てを徹底するといいぞ >ピコンピコンピコンピコンピコンピコン >??? シグナルオフ!
212 21/05/23(日)03:44:08 No.805550190
敵に撃たれてる! ダウンした! ????
213 21/05/23(日)03:44:21 No.805550214
ジャンマスまだ下手だわ… は?味方お前その軌道だと途中の高所引っかかるだろ…と思いながら見てると絶妙にすり抜けていく
214 21/05/23(日)03:44:38 No.805550251
たまに良い雰囲気の野良と出会うと好きになっちゃう
215 21/05/23(日)03:44:48 No.805550266
>(味方のせいにしてるあたり…) 一緒に考えてくれる人が味方にいるだけで変わるぞ…
216 21/05/23(日)03:44:49 No.805550268
ランクなのに他2人がそれぞれ別方向向かうわ接敵しても見向きもしないわでひどかった アーマー割れてるの深追いして合流された相手に蜂の巣にされてる人もいたし…
217 21/05/23(日)03:45:05 No.805550298
PS4なんだけどダウンしたオクタンが坂道を明らかに早くしゃかしゃか動いてこっち来たんだけど 速度チートなのか何かの理由で早く動けただけなのかで通報迷ったんだけど 報告しといたほうがよかったのかな…
218 21/05/23(日)03:45:31 No.805550333
フラグメントが激戦区なのは分かってるけど他危ないとこがいまいち分かってない 列車庫と仕分け工場あたり?
219 21/05/23(日)03:45:41 No.805550348
>ダラダラと遠距離戦をしない これなぁ~ 遠距離の撃ち合いで脳みそから変な汁出て気持ちよくなっちゃってるのは分かるんだけど砂武器は一方的に撃てるから強いのであって撃ち合いしても無駄に居場所バラすのと無駄にセル消費し続けるだけだから中盤は本当にやめてほしい
220 21/05/23(日)03:45:53 No.805550369
野良で一番大事なのはウザいほどピンを刺してやることとダメそうならさっさと逃げてハイドすること 特にホイールで防衛と攻撃の合図打つのと打たないとじゃ雲泥の差だと思う
221 21/05/23(日)03:45:56 No.805550373
>PS4なんだけどダウンしたオクタンが坂道を明らかに早くしゃかしゃか動いてこっち来たんだけど >速度チートなのか何かの理由で早く動けただけなのかで通報迷ったんだけど >報告しといたほうがよかったのかな… たまにバグってジャンプしたり高速で坂下ったりするダウン体はいる 今あるのか知らんけどダウンしながら銃も撃てた
222 21/05/23(日)03:45:57 No.805550376
>PS4なんだけどダウンしたオクタンが坂道を明らかに早くしゃかしゃか動いてこっち来たんだけど 可能性の話をすればジャンパ乗ったのが変な挙動で見えたとか
223 21/05/23(日)03:46:14 No.805550390
ダウンするにはダウンするなりの原因がバカみたいにあるからな… ダメだなって思ったマッチはもう割り切るしかない…
224 21/05/23(日)03:46:35 No.805550416
ピン連打はやりすぎるとうるさいからしないでほしい…
225 21/05/23(日)03:46:50 No.805550439
たまになにかの慣性が乗ったままダウンするとめっちゃ速く移動するよね 滑ってるともいう
226 21/05/23(日)03:46:56 No.805550447
回復中の興奮剤で競歩オクタンできるのはもうなくなったんだっけ
227 21/05/23(日)03:47:13 No.805550472
数が多いのは仕分けスカイフックフラグメントカウントダウン辺りか
228 21/05/23(日)03:47:21 No.805550486
>フラグメントが激戦区なのは分かってるけど他危ないとこがいまいち分かってない >列車庫と仕分け工場あたり? 列車庫はそんなにだと思おう カウントダウン中継とビル群2箇所は絶対誰かいるし誰か来る
229 21/05/23(日)03:47:27 No.805550496
スカイフック好き
230 21/05/23(日)03:47:35 No.805550510
>PS4なんだけどダウンしたオクタンが坂道を明らかに早くしゃかしゃか動いてこっち来たんだけど 初期からある稀に起こるバグだから気にしなくていいと思う 気になるならとりあえず通報しとけばジャッジはRespawnがしてくれるし
231 21/05/23(日)03:47:51 No.805550543
>ピン連打はやりすぎるとうるさいからしないでほしい… ならミュートしとけ
232 21/05/23(日)03:48:08 No.805550567
列車庫は割と空いてるけど物資そんなになくて周りも人気スポットだから次行くところに困るイメージ
233 21/05/23(日)03:48:10 No.805550570
アリーナで何も考えずに突っ込んで死ぬ奴も味方が詰められてるのに隠れて当たんねえSR撃ってるのも許してきたけどランパートで増幅壁越しに撃ってたら味方が後ろから壁撃って破壊した時は流石には?って書き込んだわ
234 21/05/23(日)03:48:21 No.805550587
フラググレでダウンするとなるんじゃなかったっけシャカシャカ移動
235 21/05/23(日)03:48:42 No.805550622
列車庫はまずい上に囲まれるから初動でも結構避けられたりもする
236 21/05/23(日)03:48:58 No.805550647
列車庫は物資まずいわ周りから人は来るわ逃げるの難しいわで降りるポイントとしてはクソだと思う
237 21/05/23(日)03:48:59 No.805550650
何もないところでピン連打するのはアレだけど少なくとも敵影を捉えたならばピン連打はしてほしいかな… ピン何も立てないで撃って死ぬ人よくいるし
238 21/05/23(日)03:49:03 No.805550658
ダウン状態でポータル抜けたら早くなるのはもう仕様みたいになってない?
239 21/05/23(日)03:49:28 No.805550709
おちんぽすよりは漁れる箇所多いけどエピとかキャンプとかなんか崖沿い端っこのとことか不味い場所もあるのがなあ…
240 21/05/23(日)03:49:28 No.805550710
>ピン連打はやりすぎるとうるさいからしないでほしい… 2回以上ピン鳴らす必要あるときってないと思うからそれくらい鳴らされると起こす気なくなる
241 21/05/23(日)03:49:36 No.805550724
野良で二人がバラバラに動くとあっあっあっ…ってなる 攻撃したがる方にいざというときの牽制のために着いてくんだけど もう片方が囲まれて死ぬと判断間違えた…って凹む
242 21/05/23(日)03:49:36 No.805550725
>フラグメントが激戦区なのは分かってるけど他危ないとこがいまいち分かってない >列車庫と仕分け工場あたり? 仕分けもルート次第では普通に人多いし列車庫は人居ないけど物資ゲロ以下のカスだからやめたほうがいい マジな話ジャンマス取ったらすぐマップ開いて航路の終端左右のランドマークに目星つけてあとはカメラ後ろ向きにして他チームの軌道観察して適宜判断しよう
243 21/05/23(日)03:49:52 No.805550754
調査キャンプからのトンネルいいよね!僕も大好きだ!
244 21/05/23(日)03:49:56 No.805550762
列車庫って次どこに向かっても物資負けの戦いになるよね
245 21/05/23(日)03:50:01 No.805550769
漁夫見たらピン連打する ごめんなうるさくて気付け逃げるぞ!!!!
246 21/05/23(日)03:50:05 No.805550775
列車庫はもたもたしてると保管庫狙いのPTがきたりするしな
247 21/05/23(日)03:50:42 No.805550838
キャンプはちゃんとトンネル漁りに行くならありだと思うよ なによりあの細長い建物はラックに銃が必ずあるのがいい
248 21/05/23(日)03:50:50 No.805550854
列車庫は度重なるマップ改変に置いていかれた時代遅れのランドマークよ
249 21/05/23(日)03:50:55 No.805550864
>野良で二人がバラバラに動くとあっあっあっ…ってなる それされたらむしろもう自分もさっさと逃げてマイナス減らす方向にシフトするな
250 21/05/23(日)03:50:56 No.805550865
でも後半円で列車庫の上で芋るのは楽しい
251 21/05/23(日)03:50:58 No.805550873
野良がバラバラに分かれたらバッジとか見て強そうな方についていくことにしてる
252 21/05/23(日)03:51:19 No.805550909
なるほどバグもあるのか… 今度から通報は取り敢えずしといて判断は上に任せるわ
253 21/05/23(日)03:51:22 No.805550912
あ、こいつ突っ込むなって暫くやってたら何となく分かってきたからそいつにひっついて交戦すると部隊生存率あがる気がする もう一人も突っ込む人だったら死ぬ
254 21/05/23(日)03:51:26 No.805550919
>でも後半円で列車庫の上で芋るのは楽しい 物資整った後の列車庫上は強いね…
255 21/05/23(日)03:51:40 No.805550935
エピセンターは最低限の装備は揃うしあんまり敵こないから嫌いじゃない サクッとあさって精錬所の敵殺しに行けるし 精錬所は1パしか降りてないときは3人散らばって漁ってることがほとんどだから撃破しやすい
256 21/05/23(日)03:51:53 No.805550957
バトロワゲーこれが初めてなんだけど他のゲームもこんくらい漁夫漁夫してる?
257 21/05/23(日)03:51:58 No.805550964
俺のおすすめスポットは溶岩と展望の対極ポイントだな 基地から溶岩に向かってくるの少ないし展望は被らない限りは基本他から向かってくるルートに入らない
258 21/05/23(日)03:52:01 No.805550971
キャンプはトンネル漁りに行くのが定番だから… 列車庫とハーベスタは降りたくねえ
259 21/05/23(日)03:52:16 No.805550998
敵起こしてるの見たらピン連打しちゃうんだけどボイス聞いてると「敵が起こしてる!」ってボイスあるよね あれどうやってやるの?
260 21/05/23(日)03:52:20 No.805551005
列車庫はまあまあクソだけどなくなったら寂しいそんな存在
261 21/05/23(日)03:52:35 No.805551017
スカイフックは1パ被りくらいなら許容してくれる懐の深い場所
262 21/05/23(日)03:52:47 No.805551035
>バトロワゲーこれが初めてなんだけど他のゲームもこんくらい漁夫漁夫してる? Apexが漁夫漁夫してるのは体力多くて戦闘長引きやすいからだからな 他はそこまでなことも多い
263 21/05/23(日)03:52:54 No.805551042
>敵起こしてるの見たらピン連打しちゃうんだけどボイス聞いてると「敵が起こしてる!」ってボイスあるよね >あれどうやってやるの? 起こしてる敵にピンするだけでOK
264 21/05/23(日)03:52:58 No.805551057
>敵起こしてるの見たらピン連打しちゃうんだけどボイス聞いてると「敵が起こしてる!」ってボイスあるよね >あれどうやってやるの? 敵が起こしてるところに1回ピン刺せばいいよ
265 21/05/23(日)03:53:01 No.805551061
>敵起こしてるの見たらピン連打しちゃうんだけどボイス聞いてると「敵が起こしてる!」ってボイスあるよね >あれどうやってやるの? 復活してるやつにピン刺せばよかったはず
266 21/05/23(日)03:53:11 No.805551076
ハーベスタ広さのわりに物資はしょぼいよな
267 21/05/23(日)03:53:20 No.805551090
ハーベスターはまあまあアリぐらいだと思う 物資はそんな強くないけど列車庫よりはマシだしレプリケーター湧くしね
268 21/05/23(日)03:53:27 No.805551100
>敵起こしてるの見たらピン連打しちゃうんだけどボイス聞いてると「敵が起こしてる!」ってボイスあるよね >あれどうやってやるの? 蘇生してる敵にピン刺す 回復してる奴にも有効だ
269 21/05/23(日)03:53:29 No.805551107
ブラハの助けて!って情けない声好き
270 21/05/23(日)03:53:46 No.805551136
>起こしてる敵にピンするだけでOK 了解次はちゃんと狙う
271 21/05/23(日)03:54:00 No.805551164
復活中のピンは知ってるけどダウン中の助けて!はどうやるのか知らない
272 21/05/23(日)03:54:06 No.805551170
ハーベスターはマジで長居したくない あんな全方位わかりにくい場所そうそうねえぞ!
273 21/05/23(日)03:54:10 No.805551180
凍ってるとこにとりあえず降りて調査キャンプ行ってる
274 21/05/23(日)03:54:28 No.805551198
>野良で二人がバラバラに動くとあっあっあっ…ってなる >攻撃したがる方にいざというときの牽制のために着いてくんだけど >もう片方が囲まれて死ぬと判断間違えた…って凹む 味方内で意見割れたならそれぞれに考えがあっただろうしこの状況ならこうするという自分の意見持った方がいいよ なあなあでどちらかに合わせてもどう立ち回ればいいか意識できないだろうし
275 21/05/23(日)03:54:35 No.805551208
ダウン中に敵の位置報告してくれるのありがたいけど無意味に連打されると焦るし音聞こえなくなる…
276 21/05/23(日)03:54:48 No.805551232
ホイールで救援ボイス選べるよ
277 21/05/23(日)03:55:04 No.805551246
エッジは漁ってる時に味方同士の距離開きやすい土地が多いのが罠
278 21/05/23(日)03:55:15 No.805551267
>復活中のピンは知ってるけどダウン中の助けて!はどうやるのか知らない あれはエモートサークルから選ぶんじゃなかったっけ
279 21/05/23(日)03:55:34 No.805551289
バリバリ交戦中に起こして!って連呼するのはごめん無理!ってなる
280 21/05/23(日)03:55:40 No.805551299
>バトロワゲーこれが初めてなんだけど他のゲームもこんくらい漁夫漁夫してる? APEXが漁夫になりやすいのは徒歩の速度が速いのとマップが広くても他のゲームのミドルマップくらいだからだ PUBGとかはマップ広くてほぼタイマンみたいなのを繰り返すよ
281 21/05/23(日)03:55:40 No.805551301
>エッジは漁ってる時に味方同士の距離開きやすい土地が多いのが罠 おちんぽす…も大概そんな感じじゃないか?
282 21/05/23(日)03:55:50 No.805551321
ハーベスタに物資が点々としてて尚且つ少ないしクソ広いから本当に行きたくない あとあそこで戦うと大抵死ぬ
283 21/05/23(日)03:55:59 No.805551330
>スカイフックは1パ被りくらいなら許容してくれる懐の深い場所 どっちが試練開始するかのチキンレース(どっちも行かない)
284 21/05/23(日)03:56:29 No.805551377
まあそんなとこで助けてとか言われても行かねえよ!!!みたいな場面ばかりだが
285 21/05/23(日)03:56:33 No.805551387
ラバは被ってもまずパンチ合戦にはならないしくる漁夫もドームが物資しょぼいからそんなに強くないしいい感じ
286 21/05/23(日)03:56:34 No.805551391
エッジクソだから今すぐ消えて欲しい 楽しくない
287 21/05/23(日)03:56:48 No.805551404
APEXでエッジ以上の広いマップとかやりたくない
288 21/05/23(日)03:56:52 No.805551411
最終安置に試練の丘上が入ってるのクソすぎるからやめないか?
289 21/05/23(日)03:56:56 No.805551414
>バリバリ交戦中に起こして!って連呼するのはごめん無理!ってなる あれイラつくよね…
290 21/05/23(日)03:57:13 No.805551436
>エッジクソだから今すぐ消えて欲しい >楽しくない 知らねーよ
291 21/05/23(日)03:57:16 No.805551442
ハーベスターは上部で戦闘してると回復のために一時離脱して下に降りちゃうと上にすぐにアクセスできないのがヤバイよね
292 21/05/23(日)03:57:30 No.805551461
試練行こーぜ!したらNOされて別のとこに降りたんだけど いいもの取れても時間かかるしあまり旨くない?
293 21/05/23(日)03:57:31 No.805551462
最近試練動いてるところ全く見ない 前はわりと試練の漁夫狙いとかいたしデスボと犬だけの時とかあったけど
294 21/05/23(日)03:57:34 No.805551464
初めて試練してみたけどなんか手間の割にリターンショボいな…
295 21/05/23(日)03:57:44 No.805551475
>APEXが漁夫になりやすいのは徒歩の速度が速いのとマップが広くても他のゲームのミドルマップくらいだからだ >PUBGとかはマップ広くてほぼタイマンみたいなのを繰り返すよ apexに慣れてからフォートナイトやったらマップ広いし走るの遅いしでちょっとたるいなって思っちまった
296 21/05/23(日)03:57:50 No.805551487
>いいもの取れても時間かかるしあまり旨くない? 弾がなくなる
297 21/05/23(日)03:58:01 No.805551508
試練は弓でちまちまやるに限る
298 21/05/23(日)03:58:02 No.805551509
試練の上の山が安置内で陣取れてる時は万能感凄い
299 21/05/23(日)03:58:03 No.805551512
オクタン強化されてから単独行動する野良めちゃくちゃ増えた 放っといたら戻って来ない間に勝手に死ぬ
300 21/05/23(日)03:58:12 No.805551524
>デスボと犬だけの時とかあったけど ひどい
301 21/05/23(日)03:58:14 No.805551529
バック作れる週は何よりもレプリケーターのとこに降りたい
302 21/05/23(日)03:58:32 No.805551558
試練は野良と金装備の奪い合いになるぜ!
303 21/05/23(日)03:58:42 No.805551571
試練は第三の試練終わったと思ったら漁夫っていう第四の試練が来るから
304 21/05/23(日)03:58:45 No.805551580
試練は外から丸聞こえだから敵がわらわら集まるしな…
305 21/05/23(日)03:58:51 No.805551592
>オクタン強化されてから単独行動する野良めちゃくちゃ増えた >放っといたら戻って来ない間に勝手に死ぬ 元からだぜ!
306 21/05/23(日)03:59:05 No.805551609
バッグある週は初手バッグしちゃうと紫マガジンとかある日はマガジンねえええってなるから考え物
307 21/05/23(日)03:59:09 No.805551615
もしかして今も鯖落ちグリッチある…? ランクで降下途中とキャラピック中の二試合連続で鯖落ちしてつらい
308 21/05/23(日)03:59:11 No.805551619
試練する時きちんと上で見張り番してくれる野良好き
309 21/05/23(日)03:59:20 No.805551634
>試練行こーぜ!したらNOされて別のとこに降りたんだけど >いいもの取れても時間かかるしあまり旨くない? 試練開始の音がデカいし良い装備出るまでにラグがあるから試練開始が聞こえたらフックに降りたやつが最低限装備整えて試練の上の穴から滅多打ちにしにくるよ
310 21/05/23(日)03:59:20 No.805551635
試練の上取ったら試練起動だけして上戻るね…
311 21/05/23(日)03:59:27 No.805551642
>もしかして今も鯖落ちグリッチある…? >ランクで降下途中とキャラピック中の二試合連続で鯖落ちしてつらい あるよ
312 21/05/23(日)03:59:27 No.805551643
試練は通りがけにやれるならいいけど装備3人分は揃わんからな
313 21/05/23(日)03:59:40 No.805551654
>オクタン強化されてから単独行動する野良めちゃくちゃ増えた >放っといたら戻って来ない間に勝手に死ぬ 昔からいただろ
314 21/05/23(日)04:00:11 No.805551697
>バック作れる週は何よりもレプリケーターのとこに降りたい 中盤まではLV2で事足りるから敵チームぶっ殺して奪ったほうが良いかな派
315 21/05/23(日)04:00:11 No.805551698
試練終わった?お疲れ~って突入してくる敵いいよね…
316 21/05/23(日)04:00:14 No.805551705
>もしかして今も鯖落ちグリッチある…? >ランクで降下途中とキャラピック中の二試合連続で鯖落ちしてつらい 今はグリッジというかツール使ってると聞いたから止めようが無い
317 21/05/23(日)04:00:15 No.805551706
むしろオクタンに関しては強くなったおかげで平均の民度が良くなったと思う
318 21/05/23(日)04:00:19 No.805551716
元からいたというより昔の方がひどかったレベルだと思う
319 21/05/23(日)04:00:27 No.805551728
試練やるならガスおじかクリプトとかが見張りしてねえとキツイ
320 21/05/23(日)04:00:29 No.805551729
俺は味方2人に試練任せて上で漁夫警戒するマン 正解なのかは知らない
321 21/05/23(日)04:00:44 No.805551746
オクタンで歩調合わせて何するつもりなんだ
322 21/05/23(日)04:00:46 No.805551750
>試練は通りがけにやれるならいいけど装備3人分は揃わんからな 一人が砂やるなら上の砂確定サプライビンもあるし足りるんじゃない?
323 21/05/23(日)04:00:54 No.805551762
あの駄犬HPいくつだっけ 50くらいはあるよね
324 21/05/23(日)04:00:56 No.805551767
>オクタンで歩調合わせて何するつもりなんだ APEX
325 21/05/23(日)04:01:03 No.805551774
昔はオクタンピックだけで半分地雷判定してたなあ
326 21/05/23(日)04:01:18 No.805551800
俺が開いたボックス横取りオクタンは減ったけど脳みそオクタンはわりといる
327 21/05/23(日)04:01:31 No.805551825
シーズン6くらいの頃はチャンピオン率一番引くとか言われてたねオクタン
328 21/05/23(日)04:01:37 No.805551830
俺は強い味方いたらそいつの詰めたそうなタイミングでジャンパ置く2番手オクタン! 後逃げ遅れてる味方に向けてジャンパ投げる!
329 21/05/23(日)04:01:39 No.805551833
東京鯖で何か味方が切断マーク出て戻ってくること多いな…って思ってたら 自分も弾き出されて単純に鯖の調子よくないのかも
330 21/05/23(日)04:01:45 No.805551841
単独タンは昔からいたけどジャンパが強くなってからマジでさっさとどっか1人で行くから追いつけない時がわりとある
331 21/05/23(日)04:01:53 No.805551849
>元からいたというより昔の方がひどかったレベルだと思う 昔の単独特攻即死レイスとか多かった時代よりはかなりマシになったと感じる
332 21/05/23(日)04:02:00 No.805551855
>あの駄犬HPいくつだっけ >50くらいはあるよね 200くらいなかったか
333 21/05/23(日)04:02:09 No.805551865
鯖落ちグリッチ治せないならキンキャニもう来ないでほしい…
334 21/05/23(日)04:02:11 No.805551871
今日1試合だけpingが300超えの試合あったな 裏でなんか起動してんのかと思って色々切ったけど変わらずでよくわからんかった
335 21/05/23(日)04:02:35 No.805551903
>俺は味方2人に試練任せて上で漁夫警戒するマン >正解なのかは知らない 俺はクリプト使ってるけど上で見張り役で試練参加はしないな
336 21/05/23(日)04:02:42 No.805551912
ケアパケ…ケアパケ取るだけだから…
337 21/05/23(日)04:03:08 No.805551943
>オクタンで歩調合わせて何するつもりなんだ いやクロスとる為に展開したり攻めたりはするけど歩調は合わせろよ
338 21/05/23(日)04:03:24 No.805551959
ローバに盗まれまくってガバガバの保管庫や試練いいよね…
339 21/05/23(日)04:03:27 No.805551961
半年くらい同じ人とフルパでランクマ潜ってるがダイヤ行ける気がしねえや プラ2くらいまで行ったりするから時間取れればもしかしたらとは思うが中々難しい 時短しようにもみんなKD1もないし
340 21/05/23(日)04:03:46 No.805551994
鯖の調子は前シーズンから調子良かったことの方が少ねえこのまま更新繰り返したら保たなさそう
341 21/05/23(日)04:03:59 No.805552014
砂やるからオクタン使ったほうが歩調合わせやすいし割った敵をジャンパで詰めて殺せる
342 21/05/23(日)04:04:03 No.805552020
何気にカウントダウンはサクッと青アーマー以上手に入るのいいよね
343 21/05/23(日)04:04:09 No.805552026
>ケアパケ…ケアパケ取るだけだから… ジー
344 21/05/23(日)04:04:29 No.805552052
>>ケアパケ…ケアパケ取るだけだから… >ジー クソッ!撃たれてる!
345 21/05/23(日)04:04:35 No.805552063
あぺはかなり久しぶりだけど別のFPSやってたって人と遊んだけど普通に強いな… ダブハン取れたとか言って何ならずっとやってる俺より強い…
346 21/05/23(日)04:04:35 No.805552064
グリッチなくなってもキンキャニランクはチャージタワー爆発四散してくれないとやりたくない
347 21/05/23(日)04:04:38 No.805552070
>>ケアパケ…ケアパケ取るだけだから… >ジー ボン!
348 21/05/23(日)04:04:45 No.805552080
建物屋上で詰めジャンプパッドを投げたら味方に当たって下に落ちてったときは 屈伸して許してくれて有難い……ってなった その後5位に入れた
349 21/05/23(日)04:05:03 No.805552101
シーズン8の魔境と比べたら今はかなり楽しい
350 21/05/23(日)04:05:13 No.805552114
OWやってた人はあぺくす上手い気がする
351 21/05/23(日)04:05:20 No.805552124
そういやマップの改修ってあるのかね? 次スプリットとか?
352 21/05/23(日)04:05:46 No.805552158
最終円タイマンで相手をジャンパで飛ばして消し炭にして勝った時が一番生を実感する!!
353 21/05/23(日)04:05:56 No.805552175
>あぺはかなり久しぶりだけど別のFPSやってたって人と遊んだけど普通に強いな… >ダブハン取れたとか言って何ならずっとやってる俺より強い… その人OWやってた?
354 21/05/23(日)04:05:58 No.805552180
次のマップ回収はまたキンキャニ? それともエッジが美味しくなって再登場?
355 21/05/23(日)04:06:05 No.805552196
おりんぽすならもう改変されてるやんけ 次スプリットはあそこよ
356 21/05/23(日)04:06:18 No.805552206
>最終円タイマンで相手をジャンパで飛ばして消し炭にして勝った時が一番生を実感する!! (自分と味方が先に飛んで行ってしまう)
357 21/05/23(日)04:06:27 No.805552218
OWはAPEX適正測るゲームじゃないって!
358 21/05/23(日)04:06:31 No.805552224
イカロスのキーって死体にランダムポップ?
359 21/05/23(日)04:06:37 No.805552237
イカやってた奴も多いな 三次元的な動き多いからやりやすいって言ってた
360 21/05/23(日)04:06:42 No.805552245
オルタネーターを握るとなんだか調子がいい 弾持ちがよくて一発がそこそこ痛いから相手を下がらせやすいのもいい レートが高くないから当てやすい
361 21/05/23(日)04:06:45 No.805552250
あ、そういや触手生えてたわ
362 21/05/23(日)04:07:03 No.805552268
えぺぺはFPS全体でもかなりレベルは低いよ でもそのカジュアルさがウケてるからいいんだ
363 21/05/23(日)04:07:11 No.805552276
最終円で出てけオラッ!って殴りでリング死させると気持ちいいよね
364 21/05/23(日)04:07:16 No.805552285
>OWはAPEX適正測るゲームじゃないって! 交戦時間そこそこ長くて何度も挑戦できるからゴリラエイムを鍛えるのに最適なゲームなんだよ
365 21/05/23(日)04:07:19 No.805552288
オルタネーターは20mくらいまでの腰撃ちの精度すごいぞ
366 21/05/23(日)04:07:25 No.805552296
昔からFPSやってた勢はそもそものエイムが良くて羨ましい apexから入ったから2500時間近くやっても全然弱い
367 21/05/23(日)04:07:37 No.805552312
>シーズン8の魔境と比べたら今はかなり楽しい 弓がまだウザいけど穏やかでいいよね 漁夫の聖地キンキャニでマスティフ人権のオクレヴ環境は地獄だった オリンパスは嫌いではないけど普通につらい
368 21/05/23(日)04:08:05 No.805552349
キンキャ二はもう完全に爆破しろあんなマップ!
369 21/05/23(日)04:08:19 No.805552370
エイム鍛えたいならapexよりほかのゲームやったほうが伸びるよ というかバトロワ系はaim伸ばすのに剥いてない
370 21/05/23(日)04:08:28 No.805552393
キンキャニは全ての山爆破してくれ
371 21/05/23(日)04:08:36 No.805552401
やだ!俺はキンキャニ好きだよ!
372 21/05/23(日)04:08:40 No.805552407
8は鯖死んでたしグリッジはあったしレヴオクはヤバいしババアはうるせえしで割と地獄だったからな
373 21/05/23(日)04:08:47 No.805552419
射訓で練習すれば効率的にエイムちから上がるぞ! 一緒に練習してくれる友達欲しいよぉ
374 21/05/23(日)04:08:48 No.805552420
中継地点漁られてるのに中央のハッチ開いてないこと最近多いな
375 21/05/23(日)04:08:55 No.805552429
エッジクソやキンキャニまでクソならどこがいいんですか!
376 21/05/23(日)04:09:04 No.805552438
>知らねーよ 黙れ
377 21/05/23(日)04:09:18 No.805552457
>エッジクソやキンキャニまでクソならどこがいいんですか! エッジだけクソだからエッジだけ消してくれればいいよ
378 21/05/23(日)04:09:20 No.805552463
カバーを活用するとか強いポジション取るみたいなのはどんなFPSでも基本だからその辺りを他のゲームで覚えてきた人は飲み込み早いよね
379 21/05/23(日)04:09:25 No.805552469
改修後のキンキャニは嫌いじゃないよ
380 21/05/23(日)04:09:38 No.805552491
銃撃つのなんてバイオくらいしかやったことなかったからエイムが苦手だ
381 21/05/23(日)04:09:44 No.805552508
>OWはAPEX適正測るゲームじゃないって! 常にフル装備で接敵ぺくすしてるようなものだよ 銃使ってないやつもいるけど押し引きのかけ合いもあるし結構似てる
382 21/05/23(日)04:09:47 No.805552514
キンキャニはカジュアルならまぁ ランクマの場合弱者ムーブしてるとしんどくなってくるのでキンニャニの時期は行かない
383 21/05/23(日)04:09:49 No.805552516
俺キンキャニのガスおじランドのギミック全然知らないんだ
384 21/05/23(日)04:09:49 No.805552518
サンダードームがあるキンキャ二をやりたい
385 21/05/23(日)04:09:50 No.805552520
エッジは洞窟が曲がりくねって真っ直ぐ進みたいだけなのに円に飲まれるのクソ
386 21/05/23(日)04:10:01 No.805552534
>漁夫の聖地キンキャニでマスティフ人権のオクレヴ環境は地獄だった 8は前半がつらすぎた 鯖落ちグリッチも全盛だったし…
387 21/05/23(日)04:10:19 No.805552555
エッジクソって中々珍しいな 立ち回りもしやすいしどこがダメなのかわからん
388 21/05/23(日)04:10:30 No.805552567
ここで一度初期のキンキャニに戻すか…やっぱり思い出の中で大人しくしていてくれ
389 21/05/23(日)04:10:31 No.805552570
エッジはフラグメント~ハーベスター辺りの検問が嫌いだから山破壊してほしい
390 21/05/23(日)04:10:38 No.805552577
owはaimよりスキル使うタイミングが重要だからapexの練習にはどうかな…
391 21/05/23(日)04:10:45 No.805552584
OW勢はインファイトの咄嗟のエイムが鋭いよね あのゲーム性あってこそのスキルだと思う
392 21/05/23(日)04:10:52 No.805552591
kovaakは全てを解決する
393 21/05/23(日)04:10:59 No.805552600
>エッジはフラグメント~ハーベスター辺りの検問が嫌いだから山破壊してほしい その二箇所の中間にタワーあった時代が懐かしい
394 21/05/23(日)04:11:05 No.805552607
自分が最初に触れたマップは補正がかかって良く見える気がする
395 21/05/23(日)04:11:16 No.805552621
>エッジクソって中々珍しいな >立ち回りもしやすいしどこがダメなのかわからん どのマップだろうと文句は出る 黙れ玉投げておけばいいよ
396 21/05/23(日)04:12:00 No.805552674
エッジはマップ覚えてない人みんなエリア乙するからね
397 21/05/23(日)04:12:11 No.805552684
>エッジはフラグメント~ハーベスター辺りの検問が嫌いだから山破壊してほしい リコンで安置見てとっとと抜けるかヴァルキリー使いなよ
398 21/05/23(日)04:12:40 No.805552722
他ゲーやるより今はひたすらアリーナ潜ったほうがエイム練習できるよ他ゲーだと結局エイムの質が違うし
399 21/05/23(日)04:12:48 No.805552728
仕方ないから全マップ改修してスカルタウン設置しよう
400 21/05/23(日)04:12:52 No.805552731
シーズン8から始めたからオリンぱすが好き いや落ちるからやっぱ嫌い
401 21/05/23(日)04:13:17 No.805552759
毒おじ元に戻らないかなぁ 使えるキャラが減るのは寂しい 扉を挟んでの攻防が強いと楽しいんだ
402 21/05/23(日)04:13:31 No.805552779
そういえばエッジにハーベスター無かった時代もあるんだよな どんなだったかもうおもいだせん
403 21/05/23(日)04:14:19 No.805552836
ワットソンのバグが直れば扉貫通のフェンスで相手ハメられるんだよな…
404 21/05/23(日)04:14:36 No.805552851
車で奈落に落ちた時は許されるんだから1ミスは許してくれ
405 21/05/23(日)04:14:52 No.805552880
ガスは最終円でクソゲー化するから弱いままでいいよ…
406 21/05/23(日)04:14:53 No.805552882
>毒おじ元に戻らないかなぁ >使えるキャラが減るのは寂しい >扉を挟んでの攻防が強いと楽しいんだ 一応弱体理由の籠城が強すぎるって意見は分からなくはないんだけどそれにしたって潰しすぎだよね
407 21/05/23(日)04:14:58 No.805552891
ハーベスターのよく分かんない柱運転停止してくんねえかな…
408 21/05/23(日)04:14:59 No.805552892
エッジは早目の安置移動の大切さを教えてくれる大事なマップだよ
409 21/05/23(日)04:15:01 No.805552896
>そういえばエッジにハーベスター無かった時代もあるんだよな >どんなだったかもうおもいだせん 小屋とヘリポートがある原っぱだったかな…
410 21/05/23(日)04:15:12 No.805552911
籠城じゃねえや最終円
411 21/05/23(日)04:15:27 No.805552936
ガスおじはスキル一つでダウン取れるのが冷静に考えればおかしかったよ
412 21/05/23(日)04:15:32 No.805552945
ローバのリングのオヌヌメな使い方キボンヌ!!
413 21/05/23(日)04:15:34 No.805552946
>仕方ないから全マップ改修してスカルタウン設置しよう 黙れ
414 21/05/23(日)04:15:35 No.805552948
籠城対策はempがあるんじゃなかったんですか でもempしても毒おじはすぐガス缶補充するからうんちだとおもってました
415 21/05/23(日)04:15:52 No.805552965
オクタン触ったら速すぎて弾があたらないぜ!こっちの弾がな!
416 21/05/23(日)04:16:24 No.805553001
ガスおじは今の性能でもわりとムカつくからこのままでもいいんじゃねえかな
417 21/05/23(日)04:16:25 No.805553003
>ローバのリングのオヌヌメな使い方キボンヌ!! 黙れ
418 21/05/23(日)04:16:49 No.805553036
オリンパスがやってて一番しんどい
419 21/05/23(日)04:16:51 No.805553045
ボルトの腰撃ちが当たるようになってきて明らかに強くなった… 前はこいつの腰撃ちクソだと思ってたけど思いの外素直だな…
420 21/05/23(日)04:17:07 No.805553064
強くなりすぎちゃいました改善案が浮かばないのでとりあえずめっちゃ弱体化しますみたいな事されるとじゃあ何故作ったって気分にはなる
421 21/05/23(日)04:17:08 No.805553065
ガスとワットが強いって扱いされてそいつら+ジブすらデブにするクリプトは強化予定ってのがマジ意味ぷーすぎる 俺のクリプちゃんまだつよくなれるのかよ
422 21/05/23(日)04:17:19 No.805553077
>ガスおじは今の性能でもわりとムカつくからこのままでもいいんじゃねえかな 誰も使わないから逆に強くなってる スロウが鬱陶しい
423 21/05/23(日)04:17:37 No.805553100
ハーベスターが無かったころの燃料庫はなぜか大好きだったよ
424 21/05/23(日)04:17:38 No.805553101
建物内の敵にちょっかいかけてグレ投げまくったら別の建物の窓にリング投げ込む 怪盗なんてそれでいいんだよ
425 21/05/23(日)04:17:49 No.805553118
>ローバのリングのオヌヌメな使い方キボンヌ!! なんだその口の効き方は 基本逃げるときに使って使用感ならしてけばいいよ
426 21/05/23(日)04:18:04 No.805553134
>俺のクリプちゃんまだつよくなれるのかよ クリプトが強くても味方がだめだと意味ないから
427 21/05/23(日)04:18:35 No.805553168
>ローバのリングのオヌヌメな使い方キボンヌ!! 逃げで使えば間違いない ちゃんと走って使え
428 21/05/23(日)04:18:43 No.805553182
ローバのリングは横方向超伸びるようになったよね 硬直も無いしショップは前のがデカすぎた節もあるし今一番良い状態なんじゃないか
429 21/05/23(日)04:18:53 No.805553188
なんとドローンにもスキンが対応するように
430 21/05/23(日)04:19:19 No.805553221
立体機動キャラが欲しい パス君じゃなくて
431 21/05/23(日)04:19:19 No.805553222
ガスおじは敵でも味方でも頼れて強いと感じるからこのままでいいよ 自分は上手く使えないけど
432 21/05/23(日)04:19:28 No.805553234
最近始めた勢としては列車に乗ってみたかった
433 21/05/23(日)04:19:44 No.805553255
いちゃいけないレジェンドってのは目に見えて減ったな
434 21/05/23(日)04:19:59 No.805553266
初めてジブ使ったけど盾使ってるはずなのに凄まじい勢いで溶けた…
435 21/05/23(日)04:20:26 No.805553305
キンキャニのオクレヴに対する唯一と言っていい程の返しがガスだったからキンキャニランクの時はまた強くしてほしい
436 21/05/23(日)04:20:30 No.805553310
ジブはフォーカスされやすいからな…
437 21/05/23(日)04:20:30 No.805553311
クロスファイアされたら一瞬だぜ
438 21/05/23(日)04:20:39 No.805553322
機動キャラ追加したらまたパス君の影が薄く…
439 21/05/23(日)04:20:48 No.805553329
ワットソンのフェンスはガスおじぐらいの範囲でいいから投げて設置できるようにならないかな…
440 21/05/23(日)04:20:52 No.805553331
壁走り出来る忍者とか来ないかな
441 21/05/23(日)04:21:00 No.805553345
いい加減パス君のパッシブなんとかしろよ
442 21/05/23(日)04:21:00 No.805553346
ヴァルキリーのウルトで飛んだら 右側にくっついてるやつを橋に引っ掛けてオリンパスから落としてしまった わざとじゃない…
443 21/05/23(日)04:21:28 No.805553380
ワットが強いのはアリーナでの話らしいな
444 21/05/23(日)04:21:54 No.805553401
>機動キャラ追加したらまたパス君の影が薄く… むしろ今シーズンめっちゃ見るし活躍してる
445 21/05/23(日)04:22:01 No.805553410
>ワットが強いのはアリーナでの話らしいな 上のクリプト動画でフェンスが結構強いムーブしてたじゃん!
446 21/05/23(日)04:22:09 No.805553423
>ヴァルキリーのウルトで飛んだら >右側にくっついてるやつを橋に引っ掛けてオリンパスから落としてしまった >わざとじゃない… 救命胴衣は載せておりません!
447 21/05/23(日)04:22:18 No.805553439
今はパスの使用率かなり高かったはず
448 21/05/23(日)04:22:26 No.805553449
今でも偶に味方が毒おじ選んでると最後の最後にガス缶ガードで助かったりするしダメージ減ったからといってウルトも無視出来るわけではない でももうちょいダメージほしい
449 21/05/23(日)04:22:31 No.805553453
相手がフルパで連携上手だと恐ろしい速度で溶けるよね ちょっと覗いた一瞬で溶かされてチートかと疑ったら同時攻撃されてすげぇなって感じた
450 21/05/23(日)04:22:34 No.805553462
アリーナ楽しいけどバトロワの5倍位疲れる たのしい
451 21/05/23(日)04:22:40 No.805553467
ジブはタイマンだと硬すぎてクソが!ってなる 99とか使ってるとギリ倒せないことが多い
452 21/05/23(日)04:22:40 No.805553470
チーターにパスが多いのは何でです?
453 21/05/23(日)04:22:42 No.805553472
小柄勢は大分復権してきてるな パス機動上手い人はそのまま強くなってる
454 21/05/23(日)04:22:54 No.805553493
>ローバのリングのオヌヌメな使い方キボンヌ!! Qで抜けられる窓枠の位置覚えとくと命拾いすることあるよ
455 21/05/23(日)04:23:15 No.805553515
>相手がフルパで連携上手だと恐ろしい速度で溶けるよね >ちょっと覗いた一瞬で溶かされてチートかと疑ったら同時攻撃されてすげぇなって感じた いっせーので砂でも撃たれたら死ぬもの
456 21/05/23(日)04:23:20 No.805553521
>ヴァルキリーのウルトで飛んだら >右側にくっついてるやつを橋に引っ掛けてオリンパスから落としてしまった >わざとじゃない… ドロップシップからの降下のときだけどジャンマスに同行してたらハーベスターの炎に焼かれたことあるぜー! あれ見た目より判定広いのな…そしてもう1人の味方は高所でスタックしたと言っててダメだった
457 21/05/23(日)04:23:45 No.805553551
>チーターにパスが多いのは何でです? そういうデータがあるの?
458 21/05/23(日)04:24:10 No.805553592
ヒューズ…お前は今どこで戦って…チュドドドンドドン! ナックルクラスターの音が聞こえる向こうだ追え
459 21/05/23(日)04:24:20 No.805553601
所謂レレレ撃ちがうまくできない…特にオクタンで
460 21/05/23(日)04:24:24 No.805553605
パス君はオリンパスの建物の構造的に一階から二階に反転グラップルで登りやすくて好き
461 21/05/23(日)04:24:55 No.805553641
アリーナのテルマの強さよ
462 21/05/23(日)04:25:03 No.805553652
まぁ頻繁に会う傾向はある 野良チーターがパスで代行やブースティングだとジブってイメージが強い
463 21/05/23(日)04:25:14 No.805553661
チーターであんま見ねぇな…ってキャラはヒューズとミラージュくらいだ
464 21/05/23(日)04:25:21 No.805553667
>アリーナのテルマの強さよ そりゃシールド消されるわ…ってなる
465 21/05/23(日)04:25:26 No.805553675
>ジブはタイマンだと硬すぎてクソが!ってなる >99とか使ってるとギリ倒せないことが多い 砂のHSで3桁出ないのクソ!!!って思いながら撃ってる
466 21/05/23(日)04:25:44 No.805553696
>特にオクタンで 興奮剤キメるとそもそも更に速くなってるんだそりゃ普段より当たらん
467 21/05/23(日)04:25:55 No.805553712
apex初心者がジャンマスになって目の前の炎触れると死ぬから気をつけてねって説明すると同時に降下して俺だけ焼け死んだことはある タイミング完璧すぎた
468 21/05/23(日)04:26:12 No.805553744
>>アリーナのテルマの強さよ >そりゃシールド消されるわ…ってなる シールドないほうが起こしてるのバレづらくて強いまである
469 21/05/23(日)04:26:30 No.805553764
リバイブシールドはなくなったことで逆に蘇生確率上がった気がする
470 21/05/23(日)04:26:46 No.805553789
昔は高ランク帯でメタじゃないキャラピックはチーターみたいな風潮あったけど今はなんでも使うし結局初期スキンとかが見分け安い
471 21/05/23(日)04:27:05 No.805553813
興奮してるオクタンで滑りながら弓とかSR当てまくるの楽しい
472 21/05/23(日)04:27:13 No.805553821
>apex初心者がジャンマスになって目の前の炎触れると死ぬから気をつけてねって説明すると同時に降下して俺だけ焼け死んだことはある >タイミング完璧すぎた 科学は理論だけじゃ済まないのさ!
473 21/05/23(日)04:27:26 No.805553841
アリーナだとライフラランパートあたりがめっちゃ強い
474 21/05/23(日)04:27:28 No.805553847
ハーベスターの炎で死ぬチーム見るとほっこりするよね 本人たちは「は?」って感じだろうけど
475 21/05/23(日)04:27:47 No.805553874
落下 落下 落下
476 21/05/23(日)04:28:36 No.805553928
[炎]
477 21/05/23(日)04:29:25 No.805553983
>昔は高ランク帯でメタじゃないキャラピックはチーターみたいな風潮あったけど今はなんでも使うし結局初期スキンとかが見分け安い ガスおじは初期服が一番似合うし…レジェなんかないよ!
478 21/05/23(日)04:29:43 No.805554000
そういえば2バイト文字ネームってどこまで入力できるんだろう
479 21/05/23(日)04:30:38 No.805554074
ジャンマスが炎に突っ込みそうになったから途中で単騎に切り替えたら案の定 [炎] [炎] になってふふってなった
480 21/05/23(日)04:33:20 No.805554254
今売ってるゴリラガスおじはいいなと思うけど使わないからな…
481 21/05/23(日)04:34:55 No.805554373
一番使いそうなのチーターオクタンだけど…よく見たら豚ラバーみたいで…
482 21/05/23(日)04:35:36 No.805554419
オクタンは岸辺露伴みたいな髪型のやつ使ってる
483 21/05/23(日)04:40:58 No.805554792
>オクタンで歩調合わせて何するつもりなんだ オクタンは遅れても歩調合せられるのが強いんだ 一人突出されたら勝てねえんだ
484 21/05/23(日)04:43:19 No.805554947
チーターはバンガのイメージだった
485 21/05/23(日)04:43:22 No.805554950
一人で突っ込んで勝てるならいいけど死ぬじゃん
486 21/05/23(日)04:43:57 No.805554986
俺がオクタン使ったら溶ける…孤立してる敵を狙うかちょっかいかけて即逃げがいいんだろうか
487 21/05/23(日)04:44:00 No.805554991
ジャンパ置いて歩調合わせて突っ込んだ方が勝てるし…
488 21/05/23(日)04:44:27 No.805555022
ローバは初期スキンが一番すき 白か黒系のスキンが好きなせいだけど
489 21/05/23(日)04:44:49 No.805555048
チーターってどっちだ…
490 21/05/23(日)04:45:28 No.805555088
オクタンとかパスみたいな足早いキャラは正面3本の射線を正面2本横1本にしてかき乱すのが強いのであって一人だけ先に正面で戦闘初めて1vs3やってもね…
491 21/05/23(日)04:45:59 No.805555116
どれだけ前に出ようが出まいがダウンしたら悪でしなければ正義だそこのラインを見極めるのが上手い奴
492 21/05/23(日)04:46:54 No.805555172
索敵とエリア移動と引きジャンパ用意してくれるオクタンは良いオクタン 漁夫逃げポータル作れるレイスは良いレイスみたいなもんか
493 21/05/23(日)04:49:02 No.805555314
>俺がオクタン使ったら溶ける…孤立してる敵を狙うかちょっかいかけて即逃げがいいんだろうか そこまで撃ち合いに自信がないなら孤立してる敵にタイマン仕掛けに行くのは危険よ オクタンは味方の動きにすぐ合わせられるサポートキャラだと思った方がいいね
494 21/05/23(日)04:50:23 No.805555394
オクタンは速度活かしてサイド回りこんだりして相手のフォーカスぶらせたりカバーするの強そうとは思う
495 21/05/23(日)04:51:14 No.805555453
APEXやってるとアーマーだけじゃなくて時間も瞬溶けしてしまうんですが助けてください
496 21/05/23(日)04:51:29 No.805555472
今日カジュアルで残り5部隊の時に孤立してるやつがいたから敵ピン連打して撃ったら 初めて「wait wait don't worry」ってチャットされちゃった 上手い人だったから申し訳なかった
497 21/05/23(日)04:52:20 No.805555525
俺がジャンマスなのに勝手にどっか行くデュオ何なの
498 21/05/23(日)04:53:09 No.805555572
なんならジャンマス渡しておいて2人で勝手に飛んでくまである あった…
499 21/05/23(日)04:54:05 No.805555616
地雷デュオはまだ当たった事無いな 暗黒の左乳首と漆黒の右乳首に挟まれた事はある
500 21/05/23(日)04:55:37 No.805555706
>暗黒の左乳首と漆黒の右乳首に挟まれた事はある ダメだった
501 21/05/23(日)04:56:13 No.805555744
エリア死と円際で狩ってたら更に狩られてしまったから次は気を付けよう… エッジ難しい…
502 21/05/23(日)04:56:23 No.805555755
ジャンマスやりたくなさすぎて渡してそのままCtrlキー押して降りてく人いるよね
503 21/05/23(日)04:56:26 No.805555758
二人だけの世界に入ってるデュオは部隊補充のチェックボックス外して出撃してくれと思う
504 21/05/23(日)04:57:19 No.805555804
デュオには入らないボタン…があったらそれはそれで問題になりそうか
505 21/05/23(日)04:58:53 No.805555897
>デュオには入らないボタン…があったらそれはそれで問題になりそうか 今はただでさえ欠け多いから 個人的には1欠けで2人っきりよりまだデュオと一緒がマシ派だな…
506 21/05/23(日)05:00:55 No.805556012
チェック外しても戻ったらデフォで着いてるのなんとかしてほしい たまにソロで普段ピックしないキャラ練習するのに面倒
507 21/05/23(日)05:02:20 No.805556095
>今のサルボ人弱くないけどめちゃめちゃうざいよね エリートサルボ人になりたいがグレネードが使いこなせない…ナックルダスターはなんか当てれるけどこれ花火にしかならなくない!?
508 21/05/23(日)05:08:56 No.805556456
ナックルダスター使われ方によってはクソウザいから…
509 21/05/23(日)05:10:51 No.805556560
ナックルクラスターアリーナの1ラウンド目は回復少ないし結構いいと思う 2ラウンド目からはうn…
510 21/05/23(日)05:12:34 No.805556646
ボイチャデュオに当たったが初級者っぽくてオレに付いて行こうと言われて困ったけどワンパは倒せたから良かった…