虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/23(日)01:35:56 カップ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/23(日)01:35:56 No.805527540

カップ麺はカップ麺にしかない美味さがある どこか外食とかでカップ麺の味を味わえたりしないものか

1 21/05/23(日)01:39:42 No.805528495

袋麺を調理してくれるラーメン屋ならあったな 今でもやってるかな

2 21/05/23(日)01:40:22 No.805528664

コンビニのカップ麺をイートインで食べるのじゃダメなの

3 21/05/23(日)01:52:08 No.805531775

渋谷駅のホームにどん兵衛の店あったな 結局一度も入らずに店じまいしてしまった

4 21/05/23(日)01:59:07 No.805533525

たまに食べたくなって買うけどああこういう味だったな…てなって終わる

5 21/05/23(日)01:59:13 No.805533553

昔浦和にラーメンスタンドって店があったが塩ラーメンがモロに袋麺の味だったからあそこはそうだったのかな

6 21/05/23(日)01:59:54 No.805533694

韓国料理屋でたまに辛ラーメンそのままの出してくるとこある

7 21/05/23(日)02:01:53 No.805534145

カップ麺作って丼に移し替えて食べてみたら答えがわかるかもしれない

8 21/05/23(日)02:03:51 No.805534608

ハンバーガーは見ないしニチレイの冷食も消えるそうだけど カップヌードルの自販機はまだドライブインとかに残ってるんだろうか

9 21/05/23(日)02:04:32 No.805534765

うちの会社にすらあるよカップ麺自販機 お湯は出ないけど

10 21/05/23(日)02:07:25 No.805535418

すごい矛盾してるけど高級さとジャンクさが同居した料理が食べてみたい

11 21/05/23(日)02:08:01 No.805535548

>ハンバーガーは見ないしニチレイの冷食も消えるそうだけど >カップヌードルの自販機はまだドライブインとかに残ってるんだろうか パチンコ屋に最近出来た休憩スペースに新規設置されてたから現役だと思う 休憩スペースになる前はコンビニだったからその穴埋めなんだろうけどパチンコ屋でカップヌードル食う奴いるのかな…

12 21/05/23(日)02:08:03 No.805535554

>すごい矛盾してるけど高級さとジャンクさが同居した料理が食べてみたい お高いハンバーガー?

13 21/05/23(日)02:09:35 No.805535889

>>すごい矛盾してるけど高級さとジャンクさが同居した料理が食べてみたい >お高いハンバーガー? 鉄板に乗ったハンバーガーいいよね2000円位するけど…

14 21/05/23(日)02:11:42 No.805536347

特に調べる気はないけどこの味を自炊で再現してる好き者もいるんだろうな

15 21/05/23(日)02:12:08 No.805536441

>>すごい矛盾してるけど高級さとジャンクさが同居した料理が食べてみたい >お高いハンバーガー? 食べてみたいよねウマミバーガー

16 21/05/23(日)02:13:22 No.805536719

ムースヒルズバーガーいいぞ

17 21/05/23(日)02:18:11 No.805537706

うまみ派はばーがーだな…

18 21/05/23(日)02:19:51 No.805538032

渋谷のどん兵衛専門店もうないのか…

19 21/05/23(日)02:21:21 No.805538350

外食でカップラーメンを食べるなら自分ちに帰って食えばいいのでは…?

20 21/05/23(日)02:21:43 No.805538429

>韓国料理屋でたまに辛ラーメンそのままの出してくるとこある 韓国ではそれが普通なのでむしろ本格的な店だと思う

21 21/05/23(日)02:23:01 No.805538672

>外食でカップラーメンを食べるなら自分ちに帰って食えばいいのでは…? どこで食うかが大事なんだと思うたぶん

22 21/05/23(日)02:30:06 No.805539911

>韓国ではそれが普通なのでむしろ本格的な店だと思う なんで韓国って生麺使わないんだろうね 袋麺によく入ってる白いフライタイプのインスタント麺が日本で開発されたのが1962年だから 冷麺の方が歴史古いだろうに右も左もインスタント麺使ってて首を傾げる

23 21/05/23(日)02:46:39 No.805542721

>なんで韓国って生麺使わないんだろうね >袋麺によく入ってる白いフライタイプのインスタント麺が日本で開発されたのが1962年だから >冷麺の方が歴史古いだろうに右も左もインスタント麺使ってて首を傾げる Wikipediaとか見たんだろうけどもうちょっとググれば出てくるよ

24 21/05/23(日)02:50:51 No.805543373

幸楽苑とかはちょっと違うか

↑Top