虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/23(日)01:29:21 そんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/23(日)01:29:21 No.805525891

そんなに野菜ゴロゴロを食いたきゃ食わせてやる!

1 21/05/23(日)01:29:37 No.805525952

いいのか!

2 21/05/23(日)01:31:16 No.805526339

ありがとう!

3 21/05/23(日)01:32:13 No.805526576

うまそー

4 21/05/23(日)01:33:35 No.805526956

ご飯3合食べてしまう

5 21/05/23(日)01:34:12 No.805527095

凄く嬉しい

6 21/05/23(日)01:36:08 No.805527579

やっぱカレーの具はじゃがいもにんじんたまねぎに限る

7 21/05/23(日)01:37:11 No.805527853

たまねぎは見えなくなるまで炒めてくれないとやだー

8 21/05/23(日)01:38:03 No.805528046

キューちゃんまで入ってるじゃん こんなに豪勢なの許されるの

9 21/05/23(日)01:38:49 No.805528234

食べにくい

10 21/05/23(日)01:38:49 No.805528235

久しぶりに家カレー食いたくなってきた

11 21/05/23(日)01:40:38 No.805528727

健康が許してくれるなら無限に食いたい…

12 21/05/23(日)01:44:22 No.805529651

>食べにくい 最もオーソドックスなカレーだと思うけど食べにくいのか? スープカレーとかじゃないと無理な感じ?

13 21/05/23(日)01:47:06 No.805530429

カレー食べるのに難儀しちゃうとか生きるのヘタクソか

14 21/05/23(日)01:47:28 No.805530549

肉を鶏モモにしたら最高だと思う

15 21/05/23(日)01:47:44 No.805530626

>最もオーソドックスなカレーだと思うけど食べにくいのか? >スープカレーとかじゃないと無理な感じ? もしかしたら流動食しかむりとか…

16 21/05/23(日)01:48:29 No.805530866

>肉を鶏モモにしたら最高だと思う じゃがいもサイズにでかいムネもいいとおもうんだ…

17 21/05/23(日)01:50:47 No.805531452

ソースかける?

18 21/05/23(日)01:51:00 No.805531496

カレーに入ってるじゃがいもが好きすぎてたくさん入れちゃう

19 21/05/23(日)01:55:33 No.805532618

ルーでほくほく或いはとろとろに煮込んだじゃがいもと白飯の相性が抜群すぎてな

20 21/05/23(日)01:59:51 No.805533686

なかなか出先だと頼んでも出てこない類のやつだから嬉しい

21 21/05/23(日)02:02:22 No.805534264

こういうのでいいんだよカレーだやったー

22 21/05/23(日)02:04:46 No.805534823

こういうのでいいんだよこういうので

23 21/05/23(日)02:05:28 No.805534984

ザ・おうちのカレーって感じでありがたい…

24 21/05/23(日)02:06:54 No.805535321

野菜の角が丸くなるまで煮込んで寝かせたい

25 21/05/23(日)02:09:08 No.805535792

でけえじゃがいもがゴロゴロ入ってるの好き

26 21/05/23(日)02:09:32 No.805535881

>やっぱカレーの具はじゃがいもにんじんたまねぎに限る 大根が抜けてるぞ

27 21/05/23(日)02:10:24 No.805536067

ジャガイモ好きすぎてドロドロになった後にまた入れちゃう

28 21/05/23(日)02:11:10 No.805536236

>大根が抜けてるぞ 一気に知らないカレーになった… 不味くはならないんだろうけど

29 21/05/23(日)02:11:25 No.805536288

>>やっぱカレーの具はじゃがいもにんじんたまねぎに限る >大根が抜けてるぞ すまないが…スーパーのカレーセットの中に入ってから言ってくれないか

30 21/05/23(日)02:13:15 No.805536696

ありがたい…

31 21/05/23(日)02:13:36 No.805536774

気合い入れてつくったら煮込みすぎて具が全部溶けたことある おいしかったです虚無だったけど

32 21/05/23(日)02:14:46 No.805537015

ここ数年自分でカレーとか作ってなかったな…久々に作るかな… でも一人暮らし始めた後カレー作るといかにカーチャンのカレーが美味かったか思い知るんだよな…

33 21/05/23(日)02:14:50 No.805537027

俺は細かく刻みまくってそれがグジャグジャに溶けたカレーが好き

34 21/05/23(日)02:16:20 No.805537334

ジャガイモは溶けないほうが好きだけどカレーはどろどろの方が好き なのでたまに片栗粉でとろみ調整する

35 21/05/23(日)02:16:21 No.805537337

ウチは親父が糖尿だからカーチャンずっと規定量の半分のルーで作ってて物凄くまずかった… 代わりになんか味の元になるやつ入れる工夫をですね…

36 21/05/23(日)02:17:13 No.805537518

自分で作るカレーにじゃがいもは入れないが作ってもらったものなら喜んで食べるぞ ありがとうな!!

37 21/05/23(日)02:17:32 No.805537582

こりゃありがたい… 3杯はおかわりさせて頂く…

38 21/05/23(日)02:18:08 No.805537700

そろそろ鍋いっぱい作ると次の日には発酵しちゃう季節だな

39 21/05/23(日)02:18:58 No.805537858

>そろそろ鍋いっぱい作ると次の日には発酵しちゃう季節だな 一晩放置は冷蔵庫になるよね それ以上は冷凍保存だ

40 21/05/23(日)02:19:11 No.805537898

大根と椎茸とゴボウのカレーが好き 肉はとんこつで隠し味にほんだしをいれる

41 21/05/23(日)02:19:56 No.805538041

>大根と椎茸とゴボウのカレーが好き >肉はとんこつで隠し味にほんだしをいれる 煮物かな?

42 21/05/23(日)02:20:21 No.805538151

カーチャンが作るカレーは擦りリンゴと蜂蜜が決め手だった

43 21/05/23(日)02:20:55 No.805538270

うちのカレーはヨーグルトとトマト缶が入ってるおかげで食べやすくて助かる

44 21/05/23(日)02:24:45 No.805539002

やってみたいけど機会がない食材から出る水だけで煮込む無水カレー

45 21/05/23(日)02:25:25 No.805539125

芋は野菜じゃない

46 21/05/23(日)02:25:40 No.805539165

うちのカレーの作り方! ルーのパッケージの裏に書いてあるやつ!

47 21/05/23(日)02:27:48 No.805539532

>芋は野菜じゃない ウケる

48 21/05/23(日)02:27:55 No.805539548

野菜ごろごろって素揚げした茄子 オクラ カボチャとキノコが一杯入った夏野菜カレーのことじゃないのか…

49 21/05/23(日)02:29:53 No.805539870

具材ゴロゴロしてるカレー大好き! 「」もそうだろ!

50 21/05/23(日)02:32:25 No.805540329

芋を煮込んじゃうと溶けるけど素揚げしたいもを用意するの面倒だなって思ってて ポテチのポテトデラックスでうまくやれないかって思いついたんだけどまだ試してない

51 21/05/23(日)02:35:33 No.805540833

やっぱ飴色玉ねぎ入れるとだいぶ変わるから最近は頑張って入れてる すりおろしてレンジで水分飛ばしてから炒めると結構早く出来るよ 3つくらい用意してばらけておろしにくくなったら残りは普通に切って入れると野菜ゴロゴロも楽しめてお得

52 21/05/23(日)02:37:36 No.805541194

>芋を煮込んじゃうと溶けるけど素揚げしたいもを用意するの面倒だなって思ってて >ポテチのポテトデラックスでうまくやれないかって思いついたんだけどまだ試してない 串切りタイプの冷凍フライドポテト買ってきて入れてもいいんだ カレーに入ってると奇妙なシルエットだけどおいしかったよ

53 21/05/23(日)02:37:51 No.805541246

スレ画の信頼感が圧倒的で意識お高いカレーに関するレスに魅力を感じる気持ちになれない

54 21/05/23(日)02:39:37 No.805541567

でもさすがに3杯は…すみません生卵もらっていいすか

55 21/05/23(日)02:40:08 No.805541657

書き込みをした人によって削除されました

56 21/05/23(日)02:40:28 No.805541720

これでマヨネーズを漬物くらいの量皿に乗っけて味変しながら食べると更に最高

57 21/05/23(日)02:40:40 No.805541743

美味しそうだから量倍くらいにしてくれ

58 21/05/23(日)02:42:51 No.805542130

>やっぱ飴色玉ねぎ入れるとだいぶ変わるから最近は頑張って入れてる チューブのやつ使ってもいいんだ…

59 21/05/23(日)02:54:12 No.805543869

おかわりもあるぞ!

60 21/05/23(日)02:54:41 No.805543934

最近一周回ってにんじんやじゃがいもを抜いて肉と玉ねぎだけのカレーがよくなってきた 遅れてきた厨二病なのかな

61 21/05/23(日)02:54:55 No.805543963

飴色玉ねぎはカレーコーナーにあるやつ手軽でいいよな!!

62 21/05/23(日)02:59:58 No.805544663

3杯は食ってしまう

63 21/05/23(日)03:01:02 No.805544801

大きめ野菜が好きか嫌いかはかなり人による

↑Top