ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/23(日)00:49:05 No.805513808
時のオカリナやります https://www.twitch.tv/yabaiwayo クリアしました
1 21/05/23(日)00:49:10 No.805513850
ワッカ!ワッカ!ワッカ!
2 21/05/23(日)00:49:12 No.805513865
ワッカ!ワッカ!ワッカ!
3 21/05/23(日)00:49:23 No.805513931
ワッカ!ワッカ!ワッカ!
4 21/05/23(日)00:49:35 No.805513985
53位 世界を救った勇者 ワッカ
5 21/05/23(日)00:49:36 No.805513989
64のマリオとゼルダに影響されたゲームは多い
6 21/05/23(日)00:49:44 No.805514042
マリオ64からのこれだったから中々贅沢だったよ
7 21/05/23(日)00:49:49 No.805514067
ワッカ!ワッカ!ワッカ!
8 21/05/23(日)00:50:05 No.805514139
ワッカ!ワッカ!ワッカ!
9 21/05/23(日)00:50:18 No.805514232
ハイラルが割れんばかりのワッカコールです!
10 21/05/23(日)00:50:40 No.805514371
マロンちゃんが大人だったので未来です
11 21/05/23(日)00:50:59 No.805514488
神々のトライフォースのあとの据え置き機でこれをお出しされて進化がすごすぎる
12 21/05/23(日)00:51:00 No.805514496
ちなみにこのあと3つの世界線に分岐します
13 21/05/23(日)00:51:00 No.805514497
野村のオジキは64マリオみたいなの作りたくてキンダムハーツ作ったそうなんだな~
14 21/05/23(日)00:51:30 No.805514672
以後のゼルダ作品もいずれも評価は高いんだけど時のオカリナの完成度が高すぎてスタッフもそのハードルをなかなか超えることができないくらいです
15 21/05/23(日)00:51:37 No.805514707
年末のRiJで無を呼び出すとかいうぶっ壊され方していた
16 21/05/23(日)00:51:41 No.805514736
ナビィ…お前行ってしまうのか…
17 21/05/23(日)00:52:16 No.805514930
時岡はゼル伝の歴史においてありとあらゆる世界の起点になってるからな…
18 21/05/23(日)00:52:30 No.805515004
ここの描写を見るに少なくともゾーラをクリアする前の時間まで戻ってるんだよな
19 21/05/23(日)00:52:40 No.805515047
過去のガノンはこの後リンクが謀反計画チクったせいで処刑されたよ
20 21/05/23(日)00:52:41 No.805515054
ブレワイが出るまで約20年ずっと時のオカリナが呪いになっていた
21 21/05/23(日)00:52:43 No.805515073
ザ・エンドはまずい
22 21/05/23(日)00:52:49 No.805515120
子供時代にこの庭来て窓の中覗くと色々小ネタあるよ
23 21/05/23(日)00:52:55 No.805515161
次は裏やるの?
24 21/05/23(日)00:52:59 No.805515183
リセットボタンを押さないとタイトルに戻れない時代
25 21/05/23(日)00:53:35 No.805515353
まだ犯してもいない罪で処罰されるとかガノンからしたら納得できないだろうな…
26 21/05/23(日)00:53:41 No.805515375
裏はGC版と3D版にしかないのだ…
27 21/05/23(日)00:53:47 No.805515406
裏はちょっと難しいダンジョン
28 21/05/23(日)00:53:57 No.805515453
VCは裏ないんじゃないか
29 21/05/23(日)00:54:04 No.805515504
裏はダンジョンが高難易度になってるんだな~ そのほかは鏡写しになってるぐらいだったかな~
30 21/05/23(日)00:54:51 No.805515769
裏はかなり理不尽な謎解きが多い キャルちゃんでは多分無理だな
31 21/05/23(日)00:54:54 No.805515787
裏無いのか…残念
32 21/05/23(日)00:54:57 No.805515805
裏はちょっと難しくなって壁に牛が刺さってたりするだけ
33 21/05/23(日)00:55:14 No.805515917
WiiUのゼルダ他にもいくつかあるけどやるのかい
34 21/05/23(日)00:55:15 No.805515925
>まだ犯してもいない罪で処罰されるとかガノンからしたら納得できないだろうな… なのでこうしてガノン勝利後の世界として神トラがある
35 21/05/23(日)00:55:21 No.805515962
やってないイベント…黄金のスタルチュラ集めか!
36 21/05/23(日)00:55:46 No.805516106
ダイゴロン刀取るぐらいはやってみてもいいかもしれないね
37 21/05/23(日)00:55:55 No.805516145
裏ダンジョンは壁から牛が生えてたりしてお前なんなんだよ!ってなるんだな~
38 21/05/23(日)00:56:01 No.805516183
ゲルドの修練場のダンジョンまだクリアしてなかった気がするからそれやる?
39 21/05/23(日)00:56:29 No.805516326
ダイゴロン刀は折れない巨人のナイフ
40 21/05/23(日)00:56:47 No.805516404
氷の矢とネールの愛だっけ なんかアイテム足りてないね
41 21/05/23(日)00:57:10 No.805516523
ニワトリはわらしべイベントといって物々交換して最後にはダイゴロン刀を手に入れるんだな~
42 21/05/23(日)00:57:43 No.805516677
後一個の魔法に関してはすぐに取りにいけるよ
43 21/05/23(日)00:58:20 No.805516894
巨人のナイフはダイゴロンの弟のチュウゴロンが作ったものだから折れてしまう
44 21/05/23(日)00:58:21 No.805516898
てのりコッコは最終的にダイゴロン刀って武器になるけどガノン倒した後何を切ればいいんだ…
45 21/05/23(日)00:58:26 No.805516925
残りの魔法は魂の神殿の近くにあるから探してみてもいいかも
46 21/05/23(日)00:58:39 No.805516990
わらしべイベントの途中でスタルキッドとスタルフォスがどういう経緯で生まれるのかわかるから楽しみにしてるといいよ
47 21/05/23(日)01:00:41 No.805517505
AIMがガバガバすぎる
48 21/05/23(日)01:00:53 No.805517549
こっそり聞いた話だが…的あては64の頃と比べて格段に難易度が上がったらしい…
49 21/05/23(日)01:01:07 No.805517611
子供時代のボムチュウボウリングは結構面白いミニゲームだと思うんで是非やってほしい
50 21/05/23(日)01:01:59 No.805517843
コントローラー操作がおぼつかないね
51 21/05/23(日)01:02:32 No.805517976
64版からリメイクしたのは大概コントローラー感度と処理落ち問題で難易度上がりがち
52 21/05/23(日)01:02:41 No.805518019
ドンキーコング64あたりもVCでラグ無くなって難易度爆上がりしてた
53 21/05/23(日)01:03:46 No.805518323
こんなこともう無理っすって泣きながら言ったよな
54 21/05/23(日)01:03:51 No.805518346
ワッカ!ワッカ!ワッカ!
55 21/05/23(日)01:03:55 No.805518361
素敵だね
56 21/05/23(日)01:03:56 No.805518370
ワッカ!ワッカ!ワッカ!
57 21/05/23(日)01:04:18 No.805518477
もういっぺんやってみ?
58 21/05/23(日)01:04:45 No.805518619
もう1回やってみ
59 21/05/23(日)01:05:12 No.805518742
53位的当て屋 ワッカ
60 21/05/23(日)01:05:29 No.805518834
大人時代だと子供時代よりもノルマ上がってる 貰えるものも違う釣り
61 21/05/23(日)01:06:39 No.805519222
このオジサンには親近感を感じる
62 21/05/23(日)01:07:08 No.805519390
FF15始まったな
63 21/05/23(日)01:07:23 No.805519474
沈むルアーでずるするんだな~
64 21/05/23(日)01:08:10 No.805519725
ノクティーガーは?ノクティーガー見せてよ!
65 21/05/23(日)01:08:41 No.805519862
ハハハハハ
66 21/05/23(日)01:10:03 No.805520248
しょぼ
67 21/05/23(日)01:11:16 No.805520599
エサのように見せるんだよ
68 21/05/23(日)01:11:40 No.805520695
53㎝小魚 ワッカ
69 21/05/23(日)01:12:58 No.805521080
子供時代に釣ったのより小さいね
70 21/05/23(日)01:13:16 No.805521168
53㎝ハイラル湖のヌシ ワッカ
71 21/05/23(日)01:13:36 No.805521253
目標60cm以上
72 21/05/23(日)01:13:51 No.805521319
ワッカは釣り得意そうだけどな
73 21/05/23(日)01:15:38 No.805521872
飛ばすとバグりやすいのかな
74 21/05/23(日)01:16:14 No.805522028
そいつかもしれないね
75 21/05/23(日)01:16:32 No.805522126
おい!
76 21/05/23(日)01:17:05 No.805522335
やはりキャルちゃんはこういうとこで持ってるな
77 21/05/23(日)01:17:08 No.805522356
ガノンドロフより苦戦するかもしれんな…
78 21/05/23(日)01:17:59 No.805522616
夢を釣るんだな~
79 21/05/23(日)01:19:57 No.805523180
やめなされやめなされ
80 21/05/23(日)01:20:24 No.805523298
沈むルアーというズル要素はあることにはある
81 21/05/23(日)01:20:56 No.805523467
アー!
82 21/05/23(日)01:21:30 No.805523640
帽子がああああ
83 21/05/23(日)01:22:19 No.805523878
バグ技でつり竿持ってったりできるらしい
84 21/05/23(日)01:23:22 No.805524251
残るお楽しみ要素はやっぱわらしべイベントかなあ
85 21/05/23(日)01:23:34 No.805524316
ボウリングやろうぜ
86 21/05/23(日)01:23:52 No.805524435
カカシに素敵だね演奏した?
87 21/05/23(日)01:24:13 No.805524567
大人の財力を持って子供時代に戻れるのいいよね…
88 21/05/23(日)01:25:07 No.805524821
たから箱クジは今やるとイカサマができるよ
89 21/05/23(日)01:26:00 No.805525042
景品ランダムか ハートのかけらとかボム袋が景品になることもあるんだけどな
90 21/05/23(日)01:26:40 No.805525211
タイミング見計らって真ん中からでもいけるよ
91 21/05/23(日)01:26:41 No.805525220
それとは別の奴でエンディング後ほっとくと流れるのを登録できる奴があったはず
92 21/05/23(日)01:27:36 No.805525479
この鬱憤はカカリコ村のコッコにぶつけよう
93 21/05/23(日)01:28:56 No.805525793
さっきのは惜しかった
94 21/05/23(日)01:29:36 No.805525948
楽な時は2個目も真ん中に来ることがある
95 21/05/23(日)01:30:48 No.805526213
ディーフェンス!ディーフェンス!
96 21/05/23(日)01:30:58 No.805526255
ハハハハハ
97 21/05/23(日)01:31:02 No.805526277
当たるまでやれば100%!
98 21/05/23(日)01:31:43 No.805526453
夜の宝箱クジもやろう
99 21/05/23(日)01:32:57 No.805526799
気づいてしまったか
100 21/05/23(日)01:33:26 No.805526916
宝箱がスケスケの助でござるよ~
101 21/05/23(日)01:33:43 No.805526989
運が良ければメガネなくても取れることは取れるが…
102 21/05/23(日)01:33:54 No.805527023
まことのメガネを想定していない店主が悪い
103 21/05/23(日)01:34:36 No.805527192
そのうち出禁くらうやつなんだな~
104 21/05/23(日)01:34:44 No.805527221
ムジュラになったら妖精のヘイ!おい!おい!聞け!が無くなって寂しくなりそうなんだな~
105 21/05/23(日)01:35:17 No.805527357
実はこの犬どものイベントもある
106 21/05/23(日)01:35:51 No.805527515
残りのアイテム欄埋めるか
107 21/05/23(日)01:38:42 No.805528215
おそらくラスト大妖精か
108 21/05/23(日)01:38:46 No.805528226
邪神像の前のエリアにもハートの欠片無かったっけ?
109 21/05/23(日)01:40:03 No.805528576
キャルちゃんにぴったりの魔法
110 21/05/23(日)01:40:51 No.805528788
まあここ来てる時点だ大分ラストだしね
111 21/05/23(日)01:41:00 No.805528823
エボンの賜物だな
112 21/05/23(日)01:41:14 No.805528883
あとは氷の矢か
113 21/05/23(日)01:42:30 No.805529178
ネールの愛があればガノンドロフ戦でグダることもなかったかもしれないな…
114 21/05/23(日)01:43:45 No.805529491
スタルチュラは本当にめんどくさい…
115 21/05/23(日)01:43:59 No.805529543
スタルチュラはグダるだろうな流石に
116 21/05/23(日)01:44:18 No.805529630
氷の矢はマジでなんで存在してたのか分からない矢
117 21/05/23(日)01:45:00 No.805529811
氷の矢でキース打ち抜くとちょっと面白い
118 21/05/23(日)01:45:13 No.805529865
えーと…次回作では結構有用なんだ氷の矢…
119 21/05/23(日)01:46:22 No.805530208
ビッグポウ10体集めると最後のビンだ
120 21/05/23(日)01:47:37 No.805530592
おい!
121 21/05/23(日)01:47:59 No.805530706
↓→←↑→
122 21/05/23(日)01:48:00 No.805530719
なあ無くても問題無くクリア出来るおまけみたいなもんだし…
123 21/05/23(日)01:48:11 No.805530773
おつあーれー!
124 21/05/23(日)01:48:26 No.805530845
エボンのたまものだな
125 21/05/23(日)01:48:34 No.805530886
おつキャルちゃん
126 21/05/23(日)01:48:44 No.805530932
53位お疲れ様 ワッカ
127 21/05/23(日)01:48:47 No.805530948
おつだね
128 21/05/23(日)01:48:50 No.805530961
おつダークワッカ!ワッカ!ワッカ!
129 21/05/23(日)01:48:58 No.805531000
世界一純粋生物のたまものだな
130 21/05/23(日)01:49:18 No.805531084
ダークワッカという新キャラが生まれてしまった名作であった
131 21/05/23(日)01:49:59 No.805531247
↓→←↑→