虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/23(日)00:43:25 泥の隊長 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/23(日)00:43:25 No.805511794

泥の隊長

1 21/05/23(日)00:45:34 No.805512481

タイチョウ!

2 21/05/23(日)00:57:52 No.805516729

班長

3 21/05/23(日)00:59:35 No.805517216

一日泥練録ハンチョウ

4 21/05/23(日)01:46:19 No.805530190

唐突に練りかけの泥を投げてみる 詐術:B+  ディセイバーのクラススキル。  話術、扇動の派生スキルであり、言動を以て他者を欺き思うがままに従わせる技術。  自らを信じさせ、取り入るためのスキルでもあり、Bランクでは自身のクラスすらも騙ることが可能となる。  同時に、このスキルのランクが高ければ高いほどにディセイバーは「本来の自分」を失っていく。 偽█解剖:B++  固有のスキルと言うよりは、ディセイバーというクラス自体に与えられる「宝具」に近い。  史実または物語に於いて、当人が成し遂げた「物事」の規模をランクとして算出し、クラススキルへと当て嵌める。  『█████』という幻想を大衆に喧伝し、██の███を穢した道化師の証左。それは形を得た████、約束された偽█への結末。  [真名]は、どのような状況であろうとも██の塗り替えに至るまでの道筋を理解し、行動に移すことが出来る。

5 21/05/23(日)01:46:33 No.805530275

調略:B  煽動スキルの亜種の亜種。  本来ならば、敵対者を欺き、或いは味方へ引き込む言葉や身振りの習得。  一時でも共闘した相手に、ごく自然な流れで宝具を██させる話術。 ███(偽):B-  ██晦冥。ダークネス・█████。██解明の反転スキル。  本来は███知見から英霊の時代や地域を推測し、真名や宝具を看破するスキル。  しかしペテン師たる彼女は宝具による偽装を確実なものとする時のみに使用する。 ミスディレクション:C  本来は言動や身振りによって観客を操るマジシャンの技術。  相手の注意を誘導することで幅広く自らの行動に有利な補正がかかるか、相手の行動に不利な補正がかかる。   偽史解剖と併用することで自身と宝具に向けられる疑いの目から掻い潜ることが可能となる。

↑Top