虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/23(日)00:27:13 ちょっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/23(日)00:27:13 No.805505453

ちょっぴ上等なオーディオインターフェースが欲しい 5万前後くらいなら出せるけど音質重視にするかインアウトの数で選ぶか悩む

1 21/05/23(日)00:38:59 No.805510120

戦争は数だよ

2 21/05/23(日)00:40:10 No.805510624

M2買ったけどM4にしておいた方が良かったと思う

3 21/05/23(日)00:40:56 No.805510925

firefaceUCX

4 21/05/23(日)00:42:04 No.805511295

インアウトは多い方が絶対に良い 正直音質は数十万の業務用機とかでなければよっぽどの安物買わない限りはどれも大して変わらない

5 21/05/23(日)00:52:22 No.805514953

音質重視なら中古の無印babyfaceを推す

6 21/05/23(日)00:56:43 No.805516384

adatってのがよくわかってない

7 21/05/23(日)01:01:56 No.805517831

32bit float最高!

8 21/05/23(日)01:03:24 No.805518216

スカーレットとシャーロットってどう違うの?

9 21/05/23(日)01:06:17 No.805519076

戦争は数ならスカーレットの18inのやつ買おうかな…

10 21/05/23(日)01:06:20 No.805519106

使い道で選ぶんじゃないの…?

11 21/05/23(日)01:07:30 No.805519499

音楽やらなけりゃちっこいやつでいいのよね?

12 21/05/23(日)01:08:54 No.805519924

マイク繋ぐだけならLINE一口で十分だなとは思うけど 肝心の品が在庫切れ多すぎない?

13 21/05/23(日)01:10:47 No.805520466

今は世界規模の半導体争奪戦争の真っ最中だからな…

14 21/05/23(日)01:18:02 No.805522632

>音楽やらなけりゃちっこいやつでいいのよね? アナログの外部機器を複数接続するのでなければもはや音楽やる時ですらいらない場合もある リスニングだけならUSBDACで十分

↑Top