虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

551の豚... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/22(土)23:52:02 No.805490334

551の豚まんはおいしかった りくろーおじさんってのは食べたことないのでいつかは食べてみたいよ

1 21/05/22(土)23:53:05 No.805490824

cmは知ってるが近畿人のほとんどが買ったことない商品 それがたこ昌

2 21/05/22(土)23:53:44 No.805491124

>cmは知ってるが近畿人のほとんどが買ったことない商品 >それがみるく饅頭月化粧

3 21/05/22(土)23:54:08 No.805491355

>cmは知ってるが近畿人のほとんどが買ったことない商品 >それがたこ昌 がんこもその枠だと思う

4 21/05/22(土)23:54:32 No.805491531

月化粧は美味しいよ

5 21/05/22(土)23:55:43 No.805492059

月化粧は自分で買わないけどもらって食うことはある たこ昌はない

6 21/05/22(土)23:55:50 No.805492097

月化粧は無難に美味しいのでおみやげにちょうどいい

7 21/05/22(土)23:56:09 No.805492275

大阪出るときだからなあ 大阪では食べない…

8 21/05/22(土)23:56:12 No.805492291

>それがたこ昌 大抵家で作るか馴染みの店があるしな…

9 21/05/22(土)23:57:15 No.805492797

大阪駅でも売れている赤福

10 21/05/22(土)23:58:06 No.805493213

551はアイス屋さんですわ

11 21/05/22(土)23:58:20 No.805493319

茜丸のどらやきとかもその類?

12 21/05/23(日)00:01:08 No.805494508

>がんこもその枠だと思う がんこは適当に飯に和食か寿司食うかってなったら選択肢に入らない?

13 21/05/23(日)00:01:14 No.805494546

月化粧は博多通りもんみたいな奴だっけ

14 21/05/23(日)00:01:18 No.805494579

>茜丸のどらやきとかもその類? 茜丸は四天王寺か天王寺動物園行ったら割と目立つ建物すぐ見つかるし買いに行く人もいると思う

15 21/05/23(日)00:01:19 No.805494592

りくろーおじさんのチーズケーキはレーズンで好みが分かれる

16 21/05/23(日)00:02:56 No.805495289

堂島ロールってのはどうなんでしょう? あれもよく聞くけど

17 21/05/23(日)00:03:25 No.805495502

551は黒酢肉団子とか焼売とかも美味しいですわ

18 21/05/23(日)00:07:16 No.805497218

>堂島ロールってのはどうなんでしょう? >あれもよく聞くけど 生クリームたくさん入ってていいよ

19 21/05/23(日)00:07:23 No.805497264

月化粧は焼きたてもうまい りくおじも冷えても温かくてもうまい

20 21/05/23(日)00:08:20 No.805497656

たこ昌も冷凍

21 21/05/23(日)00:08:21 No.805497664

551では夏場は豚まんとアイスキャンデーの両方買いますわ!

22 21/05/23(日)00:08:48 No.805497911

>551は黒酢肉団子とか焼売とかも美味しいですわ これに溶き卵入れてレンチンすると美味しいですわ

23 21/05/23(日)00:09:33 No.805498308

ちょっと前はマダムチンコも流行ってた

24 21/05/23(日)00:11:23 No.805499106

>大阪出るときだからなあ >大阪では食べない… 出るときも一度も連れて行ったことない…

25 21/05/23(日)00:11:31 No.805499166

りくろーおじさんはワンホールのチーズケーキを手でむしってわっしわっし食うというなかなかない経験ができますわ

26 21/05/23(日)00:12:28 No.805499530

がんこは子供の頃外食する時はよく行ってたな…

27 21/05/23(日)00:12:33 No.805499574

思えば大阪行く度に551買ってるけど東京でpaopaoとかデパ地下の肉まん食べたこと無い

28 21/05/23(日)00:12:59 No.805499815

許されるなら新大阪で買った551とおじさんを新幹線の車内で貪り食いたい

29 21/05/23(日)00:13:36 No.805500083

>許されるなら新大阪で買った551とおじさんを新幹線の車内で貪り食いたい (車内のどこかに551を買った方がいらっしゃいますわ…!?)

30 21/05/23(日)00:13:52 No.805500186

がんこは日本橋とかにもあるし結構行く機会あるほう

31 21/05/23(日)00:14:02 No.805500248

551で一番美味しいのは海老焼売ですわ

32 21/05/23(日)00:14:15 No.805500347

>許されるなら新大阪で買った551とおじさんを新幹線の車内で貪り食いたい 新大阪駅なら新幹線で食べられるセット売ってなかった? 紙皿とナイフとフォークのセット

33 21/05/23(日)00:14:56 No.805500720

本当はいけない事だけどアツアツの豚まん15個くらい新幹線の中で食べたい!

34 21/05/23(日)00:15:49 No.805501119

>本当はいけない事だけどアツアツの豚まん15個くらい新幹線の中で食べたい! 15個!?

35 21/05/23(日)00:15:52 No.805501150

551の焼売美味しいですわ! ほぼ肉まんの味ですわ!

36 21/05/23(日)00:16:42 No.805501497

豚まんですわ

37 21/05/23(日)00:17:16 No.805501690

551は貝柱焼売なくなったのがすごく残念…旨かったのに

38 21/05/23(日)00:17:28 No.805501769

>本当はいけない事だけどアツアツの豚まん15個くらい新幹線の中で食べたい! わかるけど許されないから京都駅の売店近くにあるベンチで全部食った

39 21/05/23(日)00:17:48 No.805501907

>本当はいけない事だけどアツアツの豚まん15個くらい新幹線の中で食べたい! 三つ目でうんざりすると思う

40 21/05/23(日)00:17:58 No.805501972

551の豚まん15個はオグリじゃないと無理だろ…

41 21/05/23(日)00:17:59 No.805501973

551も店で味違うよね

42 21/05/23(日)00:18:10 No.805502035

>551は貝柱焼売なくなったのがすごく残念…旨かったのに あれ期間限定で定期的に売られてますわ

43 21/05/23(日)00:19:06 No.805502374

>551の豚まん15個はオグリじゃないと無理だろ… しゃーないオグリのために買うてこ…

44 21/05/23(日)00:19:38 No.805502604

551は地味だけどちまきも美味しいぞ

45 21/05/23(日)00:19:50 No.805502694

レーズンあまり好きじゃないけどりくろーおじさんのは気にならなかった ふしぎ

46 21/05/23(日)00:20:00 No.805502751

>551も店で味違うよね 多少の包み方の差とかは出ますでしょうけど 生地と餡はセントラルキッチン方式ですわよ そのせいで近畿以外に直営店有りませんのに

47 21/05/23(日)00:20:11 No.805502821

りくろーおじさんにメープルシロップたっぷりかけたら当然だけどおいしかった

48 21/05/23(日)00:21:05 No.805503137

>がんこは適当に飯に和食か寿司食うかってなったら選択肢に入らない? OB会の選択肢が毎回がんこだけど値段と味考えると適当な選択肢にならないわ絶対

49 21/05/23(日)00:21:08 No.805503155

りくろーおじさんはプリンやアップルパイもおすすめですわ

50 21/05/23(日)00:21:09 No.805503164

>>551の豚まん15個はオグリじゃないと無理だろ… >しゃーないオグリのために買うてこ… 足りないんだが?

51 21/05/23(日)00:21:16 No.805503208

がんこは会社の付き合いで行く場所だって認識してる

52 21/05/23(日)00:21:21 No.805503242

>そのせいで近畿以外に直営店有りませんのに こないだ珍しく東京の百貨店に実演販売の出張店舗が来ておりましたわ コロナで大阪に帰れないので思わず買ってしまいましたわ

53 21/05/23(日)00:21:55 No.805503459

ここだけの話ですがりくろーおじさんの幹部役員の背中にはりくろーおじさんの焼印がおされていますわ

54 21/05/23(日)00:24:12 No.805504302

>>本当はいけない事だけどアツアツの豚まん15個くらい新幹線の中で食べたい! >15個!? 15個!?

55 21/05/23(日)00:25:02 No.805504635

>>>本当はいけない事だけどアツアツの豚まん15個くらい新幹線の中で食べたい! >>15個!? >15個!? 15個!?

56 21/05/23(日)00:25:02 No.805504637

>>>本当はいけない事だけどアツアツの豚まん15個くらい新幹線の中で食べたい! >>15個!? >15個!? 15個!?

57 21/05/23(日)00:25:22 No.805504743

>>>>本当はいけない事だけどアツアツの豚まん15個くらい新幹線の中で食べたい! >>>15個!? >>15個!? >15個!? あわせて45個!?

58 21/05/23(日)00:27:43 No.805505666

トレセンに来て久しい田舎者ですけど551とりくおじチーズケーキは本当に美味しいと思いますわ 羨ましいですわ

59 21/05/23(日)00:29:05 No.805506210

>>>>>本当はいけない事だけどアツアツの豚まん15個くらい新幹線の中で食べたい! >>>>15個!? >>>15個!? >>15個!? >あわせて45個!? 足りないんだが?

60 21/05/23(日)00:29:39 No.805506412

>足りないんだが? なんてウマ娘ですの!?

61 21/05/23(日)00:29:42 No.805506434

がんこは難波で働いてたとき昼飯でちょこちょこ行ったな

62 21/05/23(日)00:30:10 No.805506615

>551は焼売屋さんですわ

63 21/05/23(日)00:30:24 No.805506697

関西なららぽっぽですわ これだけあれば勝ちですわ

64 21/05/23(日)00:30:52 No.805506883

笠松から東京に来たから大阪なんてレースでしか行くことが無いんだ もっと買ってきて欲しいんだが?

65 21/05/23(日)00:31:32 No.805507116

邪魔するでぇ~

66 21/05/23(日)00:32:35 No.805507552

大阪王将は昔はコスパ悪いという印象でしたけど餃子リニューアルしてからは違うんですの?

67 21/05/23(日)00:34:31 No.805508253

邪魔するならお帰りくださいまし!

68 21/05/23(日)00:35:09 No.805508545

りくろーおじさんのは言えばレーズン抜きもできると聞いたな

69 21/05/23(日)00:35:41 No.805508789

京橋は良いところですわ!

70 21/05/23(日)00:36:26 No.805509070

>京橋は良いところですわ! グランシャトーがございますわ!

71 21/05/23(日)00:36:28 No.805509088

>りくろーおじさんのは言えばレーズン抜きもできると聞いたな 近場の店が潰れる前に知りたかった…

72 21/05/23(日)00:36:54 No.805509307

りくろーおじさんは美味しいし安いけど 大抵並んでるから買うのめんどい

73 21/05/23(日)00:36:59 No.805509345

>京橋は良いところですわ! 安さに驚愕しましたわ!呑兵衛の為にあるような素晴らしい街ですわーっ!

74 21/05/23(日)00:37:07 No.805509390

外出自粛じゃなければ串カツ食べに行きたいですわ ふわふわ衣にソースで何本でもいけますわ

75 21/05/23(日)00:39:35 No.805510422

大阪は基本的に何食べてもそこそこ美味しいけどうどんだけはどうにも好みが違うなってなる(香川県民)

76 21/05/23(日)00:39:55 No.805510547

>外出自粛じゃなければ串カツ食べに行きたいですわ >ふわふわ衣にソースで何本でもいけますわ なんとご時世の対応で個人個人にソース出すようになったので二度漬けし放題ですわ! パクパクですわ!ビチャビチャですわ!!

77 21/05/23(日)00:40:02 No.805510584

五色丸どら焼きとかもCMは見るけど買った事ないな…

78 21/05/23(日)00:40:49 No.805510877

店員さんにお願いすればおじさんの焼印たくさん押してもらえますわ愉快ですわ 忙しそうな時は自重してくださいまし

79 21/05/23(日)00:42:35 No.805511474

みたらし小餅も2億個以上売れてるって聞くけど買ってる人とか見たこないし貰った事もないなぁ

80 21/05/23(日)00:43:02 No.805511637

大阪に住んでおきながら大阪王将に行ったことはない

81 21/05/23(日)00:43:12 No.805511696

焼きたてのチーズケーキぷるぷるでエッチですわ!

82 21/05/23(日)00:43:55 No.805511997

>大阪に住んでおきながら大阪王将に行ったことはない そもそも馴染み無いし餃子の王将行くし…

83 21/05/23(日)00:44:05 No.805512063

りくろーおじさんの焼印って季節によって変わるらしいね前に頂いたケーキはバレンタイン使用だったわ

84 21/05/23(日)00:44:41 No.805512218

>大阪に住んでおきながら大阪王将に行ったことはない 行くのでしたら王将(京都王将)ですわね

85 21/05/23(日)00:44:51 No.805512269

大阪王将は冷凍餃子がおいしいですわ!

86 21/05/23(日)00:45:16 No.805512383

たっっなっかの~かっきのはずっし~

87 21/05/23(日)00:45:26 No.805512438

大阪に住んでるけど正直大阪王将と京都王将の違いがわからない…

88 21/05/23(日)00:46:17 No.805512765

>大阪に住んでるけど正直大阪王将と京都王将の違いがわからない… ただの内輪揉めの喧嘩別れですわ ほっかほっか弁当とHotMotですわ

89 21/05/23(日)00:46:18 No.805512782

みたらしだんごこうてきて

90 21/05/23(日)00:46:25 No.805512831

>たっっなっかの~かっきのはずっし~ 奈良ですわ!

91 21/05/23(日)00:46:46 No.805512974

>大阪に住んでるけど正直大阪王将と京都王将の違いがわからない… 昔はどちらも王将を名乗ってましたけどレースに勝った京都王将だけが王将を名乗れるようになって 店名から区別がつきませんこと…?

92 21/05/23(日)00:49:11 No.805513859

餃子の王将から餃子の王将(京都王将)と大阪王将に分裂しただけですわ 名前変えてまで王将にしがみついてるのは無様ですわね

93 21/05/23(日)00:49:13 No.805513867

>昔はどちらも王将を名乗ってましたけどレースに勝った京都王将だけが王将を名乗れるようになって 加えさせて頂きますと京都王将だけがただの「王将」を名乗れるようになって…ですわ …でしたわよね?確か

94 21/05/23(日)00:49:48 No.805514063

>名前変えてまで王将にしがみついてるのは無様ですわね どうせなら飛車でも名乗ればよろしいのにと思いますわね

↑Top