21/05/22(土)23:02:52 ダイス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/22(土)23:02:52 No.805468954
ダイスとゾロ目で仮面ライダーを作ろう3 前回の流れ 舞台はライダーは玩具だと分かりきっている世界での話、人を捕まえて基本怪人、幹部は玩具のライダーそっくりに作り変えて軍事政治財閥を牛耳る組織があった 主人公はライダーファンだったがある日、怪人に襲われた子供をかばう時、別世界線から出てきたベルトで仮面ライダーブランクへと変身するのであった 2号は元あるライダー作品で主演ライダーを務めた俳優だったが数十年後すっかり落ちぶれて金銭関係のトラブルを起こしてしまったが不思議な力で立ち上がりアールエックスと言う2号ライダーへと変身した 3号である仮面ライダーフィクションはそんなアールエックスの元ライダー作品の2号の俳優で元親友でもあったが最近の金に落ちぶれた2号を見限った仲でもあり、最初は反発していたがやはりこいつは嫌いになれねえなと徐々に仲良くなっていきました
1 21/05/22(土)23:06:54 No.805470704
敵対組織の幹部であるヒロシはそんなライダーたちに対して「お前たちをライダーとは認めん」と敵ライダーである仮面ライダーイチゴウとなり敵対します そんな中でカザミと呼ばれる幹部の襲撃と自爆により、ブランクが臨終となりました その時、赤いタイツの男が「命を二つ持ってきた」とブランクを労う様に命を託してこの世界を託してどこかへと去っていきました 最終バトルは敵対組織へ3人が乗り込んでアールエックスとフィクションはそれぞれ因縁がある怪人と1対1で戦う最中、待っていたイチゴウとブランクが激突します 死闘でしたが若いライダーが勝ち、イチゴウは飛び降りて死のうとします しかしブランクが受け止めて「アンタも仮面ライダーだから死なせない」と助けました そんな中、本編はここで終了して劇場版でクライマックスという告知を迎えました あらすじ終了
2 21/05/22(土)23:07:26 No.805470919
書き込みをした人によって削除されました
3 21/05/22(土)23:07:51 No.805471101
子供ウケがすごい
4 21/05/22(土)23:08:02 No.805471193
>そんな中、本編はここで終了して劇場版でクライマックスという告知を迎えました み…醜い…!
5 21/05/22(土)23:08:24 No.805471370
すみません、コピペミスです 本編の最終的な評価 売上 子供 大人 「」 アンチ 88 40 91 42 56 (317)
6 21/05/22(土)23:09:20 No.805471784
あらすじが濃すぎて頭に入ってこない!
7 21/05/22(土)23:09:32 No.805471875
売り上げが良くて大人から大人気!
8 21/05/22(土)23:09:42 No.805471939
大人人気は何ゆえ…?
9 21/05/22(土)23:10:03 No.805472086
劇場版は敵対組織がどこかへと逃げ去ったという所からですね そんな中劇場版なので豪華な客演がやってきます とりあえず客演その1をゾロ目で決めましょう
10 21/05/22(土)23:10:30 No.805472295
ディケイド
11 21/05/22(土)23:10:34 No.805472322
スーパー1
12 21/05/22(土)23:10:50 No.805472425
醜い昭和が…
13 21/05/22(土)23:11:37 No.805472736
醜くないか?
14 21/05/22(土)23:12:08 No.805472962
スーパー1は敵か味方か 1,味方で敵対組織から裏切ったため世間的には悪評とされた 2,敵で同じ仲間であるアールエックスと対峙する dice1d2=1 (1)
15 21/05/22(土)23:13:34 No.805473541
彼は本当の意味での仮面ライダーらしいですね そして彼は誰かと稽古をつけます 戦闘スタイルの伝授とも言えます 1,ブランク 2,アールエックス 3、フィクション dice1d3=1 (1)
16 21/05/22(土)23:13:57 No.805473690
ブランクが主役っぽくなっていく
17 21/05/22(土)23:14:57 No.805474135
ブランクに稽古をつけました、若いけど戦い方が未熟だという理由です そうしてある日敵対組織からの襲撃が行われます どんな襲撃でしょうか?ゾロ目で決めましょう
18 21/05/22(土)23:15:16 No.805474262
赤心少林団
19 21/05/22(土)23:15:32 No.805474369
平成を吸い上げる
20 21/05/22(土)23:15:34 No.805474389
昭和ブラックホール
21 21/05/22(土)23:15:49 No.805474494
お前達の昭和って醜くないか?
22 21/05/22(土)23:15:52 No.805474525
ヘルヘイムの侵食
23 21/05/22(土)23:15:53 No.805474526
四国要塞作戦
24 21/05/22(土)23:16:01 No.805474582
昭和を舗装する
25 21/05/22(土)23:16:05 No.805474609
大作映画を作るために世界中の人が襲われる
26 21/05/22(土)23:16:15 No.805474687
太陽光収束作戦
27 21/05/22(土)23:16:17 No.805474701
ライダーの代わりにスカルマンが放送された世界線にする
28 21/05/22(土)23:16:23 No.805474735
ライダーとショッカーによる世界征服
29 21/05/22(土)23:16:27 No.805474776
ヤシマ作戦
30 21/05/22(土)23:16:28 No.805474785
一万人のライダー部隊
31 21/05/22(土)23:16:34 No.805474824
ライオン丸
32 21/05/22(土)23:16:41 No.805474874
ファッションや建物が昭和っぽくなっていく
33 21/05/22(土)23:16:43 No.805474891
国会をショッカーで覆う
34 21/05/22(土)23:16:53 No.805474956
ライダーの代わりに大河ドラマを作る
35 21/05/22(土)23:16:56 No.805474982
新幹部ハヤトの出現
36 21/05/22(土)23:17:08 No.805475074
ライダーが各地で大暴れ
37 21/05/22(土)23:17:11 No.805475092
昭和ビーム
38 21/05/22(土)23:17:30 No.805475222
ガラスの幸福
39 21/05/22(土)23:17:38 No.805475280
契約書を偽造する
40 21/05/22(土)23:17:39 No.805475287
オールライダー&オール戦隊による世界征服
41 21/05/22(土)23:17:40 No.805475290
究極の歴史改変ビームで歴史を元に戻す
42 21/05/22(土)23:17:43 No.805475317
タイムジャッカー
43 21/05/22(土)23:20:24 No.805476490
ガラスの幸福…ええと、つまり… 1、誰かがガラスの向こうに閉じ込められるし気づかないまま 2,違うよ dice1d2=2 (2)
44 21/05/22(土)23:20:54 No.805476742
ガラスの幸福ってなんだろう…?
45 21/05/22(土)23:22:04 No.805477207
違うのですか?…う、ぬぬぬ…? 1,アールエックスがフィクションに裏切られて狙撃される 2,違うよ dice1d2=1 (1)
46 21/05/22(土)23:22:39 No.805477434
フィクション!?
47 21/05/22(土)23:22:55 No.805477535
ガラス…美しいけど脆い束の間の幸福だったって事…?
48 21/05/22(土)23:24:07 No.805478011
なんとアールエックスは友に裏切られて狙撃されてしまいました 1,重傷だし捕まる 2,重傷だけど滝に落ちるから多分死んだだろ 3,信彦!どうしてとショックを受けるが答えずにフィクションは離脱、お前との仲は所詮フィクションだったのさ 4,客演ライダーが助けに来た dice1d4=3 (3)
49 21/05/22(土)23:25:41 No.805478703
アールエックスの痛烈な慟哭が響いて一人になってしまいました きっと事情があるのでしょうが今は明かされていません その頃、ブランクとスーパー1の元へ劇場版の黒幕らしき男が現れました どんな人かゾロ目で決めましょう
50 21/05/22(土)23:26:07 No.805478863
ショウタロウ
51 21/05/22(土)23:26:08 No.805478864
石ノ森先生
52 21/05/22(土)23:26:08 No.805478869
若い頃の白倉
53 21/05/22(土)23:26:19 No.805478945
イシノモリ
54 21/05/22(土)23:26:27 No.805479000
庵野
55 21/05/22(土)23:26:30 No.805479019
バンダイ社長
56 21/05/22(土)23:26:34 No.805479060
プロデューサー
57 21/05/22(土)23:26:38 No.805479089
トニー・スターク
58 21/05/22(土)23:26:40 No.805479094
小野寺章太郎
59 21/05/22(土)23:26:52 No.805479189
だからさあ
60 21/05/22(土)23:27:15 No.805479335
カントクくん!?
61 21/05/22(土)23:27:19 No.805479362
昭和が醜くすぎる
62 21/05/22(土)23:27:50 No.805479607
これがシン・仮面ライダー序章というわけか…
63 21/05/22(土)23:28:31 No.805479918
シンの仮面ライダーを見せて演る
64 21/05/22(土)23:28:55 No.805480077
アンノと名乗る男がブランクとスーパー1の元へやってきました 1,ライダーをやり直すと告げる 2、ライダーによる統治で心の壁を消すと言う 3,仲が良いな…と薄く笑う dice1d3=1 (1)
65 21/05/22(土)23:29:08 No.805480176
マジでそれっぽくて笑うわ
66 21/05/22(土)23:29:26 No.805480301
自分で変身しそうだな
67 21/05/22(土)23:30:35 No.805480804
勿論変身しますよ アンノという人を怪人に変える組織の黒幕ですから どんな感じの悪のライダーになりますか?ゾロ目で決めましょう
68 21/05/22(土)23:30:47 No.805480906
シン・仮面ライダー
69 21/05/22(土)23:30:58 No.805480994
ダイニッポン
70 21/05/22(土)23:31:08 No.805481060
シン仮面ライダー真
71 21/05/22(土)23:31:19 No.805481130
仮面ライダーイマジナリー
72 21/05/22(土)23:31:30 No.805481187
エヴァンゲリオン
73 21/05/22(土)23:31:32 No.805481200
初号機をライダー風にアレンジ
74 21/05/22(土)23:31:38 No.805481248
シン仮面ライダー
75 21/05/22(土)23:32:04 No.805481405
アウトラインギリギリを攻めるな…
76 21/05/22(土)23:32:05 No.805481415
急に平成がきたな…
77 21/05/22(土)23:32:06 No.805481424
>初号機をライダー風にアレンジ だからさあなんでさっきから危ない弾だらけなの
78 21/05/22(土)23:32:19 No.805481507
プラグを突き刺して変身するんだ...
79 21/05/22(土)23:32:40 No.805481648
大丈夫?これ各所に許可取ってるの?
80 21/05/22(土)23:32:55 No.805481730
醜くなってきた
81 21/05/22(土)23:33:05 No.805481790
パープルカラーの敵ライダーかぁ
82 21/05/22(土)23:33:55 No.805482127
仮面ライダーシン初号機と変身します どうなったか 1,ブランクはスーパー1に庇われて逃げ出します 2,全く歯が立たず捕まります 3,別のライダーが介入してそれぞれ離脱します dice1d3=3 (3)
83 21/05/22(土)23:34:22 No.805482315
介入したライダーはどんなライダーでしょうか? ゾロ目で決めましょう
84 21/05/22(土)23:34:24 No.805482337
ガワの在り方を仮面ライダーと定義する悪の組織VS心の在り方を仮面ライダーと定義する主人公サイドって考えると割としっくりくるな
85 21/05/22(土)23:34:37 No.805482470
イチゴウ
86 21/05/22(土)23:34:39 No.805482489
ライダーの姿は分からないけどヘッドギアの男
87 21/05/22(土)23:34:41 No.805482500
パヤオ
88 21/05/22(土)23:34:49 No.805482585
島本
89 21/05/22(土)23:34:50 No.805482594
ウルトラマンっぽい流線型のスーツヒーロー
90 21/05/22(土)23:34:59 No.805482671
オシイ
91 21/05/22(土)23:35:06 No.805482717
なんなの...このライダー...
92 21/05/22(土)23:35:10 No.805482747
おいヤバいぞこの映画
93 21/05/22(土)23:35:14 No.805482779
やべぇヤツがもう一人やってきた!!
94 21/05/22(土)23:35:18 No.805482824
ロックマンエグゼみたいな多段フォームライダー
95 21/05/22(土)23:35:31 No.805482918
誰がこんな企画を…
96 21/05/22(土)23:35:31 No.805482920
もう喧嘩売ってるって思われても仕方ないぞコレ!
97 21/05/22(土)23:35:33 No.805482928
やばい奴にはやばい奴ぶつける理論はやめてくれ
98 21/05/22(土)23:35:51 No.805483072
大丈夫?本当にその人味方なの?
99 21/05/22(土)23:36:00 No.805483129
この二人が出演するかしないかで言ったら出演すると思う
100 21/05/22(土)23:36:09 No.805483196
酷すぎない?
101 21/05/22(土)23:37:08 No.805483681
アンノ→ライダーをやり直すって台詞が気に入った パヤオ→アンノが敵で登場すると聞いてOK出した
102 21/05/22(土)23:38:11 No.805484187
止めろアンノ、お前の取りたかったライダーはこんなライダーか いいや、違うだから槍でライダーをやり直す と声が聞こえて爆発音ですね 暴走している声と共に介入者が苦戦しているようですが無事逃げ切ったようです ブランクとスーパー1は逃げ切ったつもりでしたが追っ手が来ました ニゴウというライダーですね スーパー1は俺が食い止めるから逃げろと託します スーパー1 ニゴウ+10 dice2d100=89 11 (100)
103 21/05/22(土)23:38:48 No.805484449
やはり本物のライダーは格が違った
104 21/05/22(土)23:38:52 No.805484473
赤心少林拳つえー
105 21/05/22(土)23:38:52 No.805484475
弱い…
106 21/05/22(土)23:38:55 No.805484500
弱い!
107 21/05/22(土)23:39:47 No.805484869
名有りのモブくらいの強さ
108 21/05/22(土)23:40:13 No.805485056
スーパー1がなんとかニゴウを撃破します、だけどそこで終わりました 向こうから仮面ライダーシン初号機がやってきました シーンが切り替わってボロボロのブランクが合流したのは同じくボロボロのアールエックスです 二人は心が折れましたか?低ければ折れています ブランク アールエックス dice2d100=21 44 (65)
109 21/05/22(土)23:40:42 No.805485298
ブランクが危ない…
110 21/05/22(土)23:40:45 No.805485328
ブランクが遂に折れた…
111 21/05/22(土)23:40:53 No.805485446
折れたー!
112 21/05/22(土)23:43:15 No.805486568
ブランクはもう無理だよと嘆きますし泣きます アールエックスも心が折れかけていますがそこは堪えて励ましました 1,今二人は本当の意味で理解し合い1号&2号となったのです 2,大人の言葉でなんとか奮い立たせますが二人は限界ですね 3,その時客演ライダーがやってきました。訳知りの味方のようですよ dice1d3=1 (1)
113 21/05/22(土)23:43:40 No.805486798
中盤の名シーンやんけ
114 21/05/22(土)23:43:45 No.805486848
感動的だな
115 21/05/22(土)23:44:53 No.805487346
良い台詞だ
116 21/05/22(土)23:45:41 No.805487638
そして…劇場版限定強化フォームが… 1,ブランクに 2,アールエックスに 3,二人に… dice1d3=3 (3)
117 21/05/22(土)23:46:23 No.805487903
熱い展開過ぎる…
118 21/05/22(土)23:47:35 No.805488473
そうして強くなった二人はそれぞれ場面が切り替わって呼び出された熱海の地で対峙します それぞれフィクションとシン初号機が変身して彼らを見つめています どうしてフィクションは裏切ったのか?もしくは裏切ったフリをしたのか ゾロ目で決めましょう
119 21/05/22(土)23:48:29 No.805488833
てつをを守りアンノを倒すため
120 21/05/22(土)23:48:47 No.805488923
すごい一発で出た
121 21/05/22(土)23:48:47 No.805488925
アンノの弱点を探るため
122 21/05/22(土)23:48:48 No.805488933
俺は死んでいた虚構の命だから…お前に出来るにゃ優しい言葉じゃダメだろ
123 21/05/22(土)23:49:28 No.805489273
裏切ったフリをしていたという王道展開
124 21/05/22(土)23:51:02 No.805489900
全てはこうするためさ アンノは裏切りを恐れている…!だからやつの強固な空間の壁を弱くするには不意打からの裏切りさ とサーベルでシン初号機の背後を襲います 不意打ちは40以上で成功 40以下なら腕からもう一つの手が出てきます dice1d100=88 (88)
125 21/05/22(土)23:51:40 No.805490161
よっしゃ!
126 21/05/22(土)23:53:11 No.805490875
不意打ちを食らったシン初号機は崩れ落ちます けれども同時に赤い目と変わっていき覚醒状態へと神化していきますね 太刀打ちできるのでしょうか ブランク劇場版+10 アールエックス劇場版+10 フィクション アンノ+30 dice4d100=99 37 84 10 (230)
127 21/05/22(土)23:53:45 No.805491138
フィクション良い役すぎる…
128 21/05/22(土)23:53:50 No.805491177
アンノ弱体化しすぎだろ
129 21/05/22(土)23:54:09 No.805491356
ブランクつよ
130 21/05/22(土)23:54:54 No.805491697
ブランク最強過ぎる…
131 21/05/22(土)23:55:19 No.805491879
ブランクがアンノを倒しました けれど、アンノは何度もやり直そうとします、槍が振ってきて戦おうとします けれど 「もうやめよう」 との声 誰ですか? 1,ブランク 2,アールエックス 3,フィクション 4,パヤオ dice1d4=4 (4)
132 21/05/22(土)23:55:51 No.805492104
師匠に諭されるパターン…!
133 21/05/22(土)23:57:08 No.805492742
なんと老人ですね…先ほど助けに来たライダーの正体は老人です やり直す、それは結構だが彼らの歩みを止めるのは間違っていると優しく指摘します そんなアンノに対してブランクは 「あなたの作品、とても好きです。ライダーと同じぐらい」 と言い放ちました。 そして最後アンノはどうしたかゾロ目で決めましょう
134 21/05/22(土)23:57:39 No.805493003
友達って良いよな…会いに行くか(初めてのルーブルは~)
135 21/05/22(土)23:57:43 No.805493034
走り去った
136 21/05/22(土)23:57:50 No.805493078
ブランクたちの傷を癒して光となって消える
137 21/05/22(土)23:58:02 No.805493176
ヘッドギアの男が迎えに来た
138 21/05/22(土)23:58:23 No.805493340
シンを作りにいった
139 21/05/22(土)23:58:26 No.805493362
奥さんに連れられて退場
140 21/05/22(土)23:58:27 No.805493366
現実世界に目覚めてシンエヴァのゲンドウ脚本を完成させた
141 21/05/22(土)23:58:35 No.805493416
天から現れた炎尾燃に連れられて天へ帰った
142 21/05/22(土)23:58:51 No.805493531
すげえオチだな
143 21/05/22(土)23:58:53 No.805493550
壮大なアンノ君映画じゃん!
144 21/05/22(土)23:59:28 No.805493773
満足気な顔をして消える
145 21/05/22(土)23:59:47 No.805493910
アンノは苦笑しながら満足気にシンエヴァの脚本と、そしてシン仮面ライダーの脚本を両手で持って眺めました これで終わります。ありがとうございました
146 21/05/22(土)23:59:48 No.805493914
まぁ…シン仮面ライダーやるから許すが…
147 21/05/23(日)00:00:01 No.805494005
クッソ面白かった
148 21/05/23(日)00:00:17 No.805494112
ははーんスタッフ子供人気が薄いからって趣味に突っ走りやがったな
149 21/05/23(日)00:00:28 No.805494201
上手くまとめてたしまたやって欲しいぜ
150 21/05/23(日)00:00:29 No.805494206
メタ映画というかファンのための映画というか
151 21/05/23(日)00:00:51 No.805494387
最後の評価 子供 大人 「」 アンチ エヴァファン dice5d100=64 24 5 93 87 (273)
152 21/05/23(日)00:00:56 No.805494426
仮面ライダーに見せかけた壮大な庵野物語
153 21/05/23(日)00:01:10 No.805494519
そりゃそうだよ!!!
154 21/05/23(日)00:01:14 No.805494549
微妙だな...
155 21/05/23(日)00:01:36 No.805494726
正直「」の2号ライダーが明らかにてつをだったり弾が危険すぎてきつかったけど楽しかったよ
156 21/05/23(日)00:02:00 No.805494928
子供は戦闘シーン満載でそこそこ人気あったっぽいな… でも一生アンチとエヴァファンに語り継がれそう