21/05/22(土)20:54:19 カムラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/22(土)20:54:19 No.805410342
カムラの里にかわいいキツネがやってきた
1 21/05/22(土)20:56:13 No.805411110
体力増強剤の効果を見るに範囲外に出て秘薬で対応できそう
2 21/05/22(土)20:56:41 No.805411301
ねえこれマガツ…
3 21/05/22(土)20:57:20 No.805411565
百竜で怒り状態にしてみよう
4 21/05/22(土)20:59:58 No.805412600
>体力増強剤の効果を見るに範囲外に出て秘薬で対応できそう 今作の秘薬体力上限は増えなくない?
5 21/05/22(土)21:04:38 No.805414749
あの石は出たら最後壊すとかできずに 時間経過か本体撃破でしか消えないのが嫌すぎる
6 21/05/22(土)21:05:12 No.805415022
石設置やめろ
7 21/05/22(土)21:06:32 No.805415650
GEならブラスト溜め込んでドッカンドッカンやればどうにでもなるけど…
8 21/05/22(土)21:08:31 No.805416618
GEの肉質準拠なら弾かれ祭りにはならないぐらいのはず
9 21/05/22(土)21:11:04 No.805417831
>あの石は出たら最後壊すとかできずに >時間経過か本体撃破でしか消えないのが嫌すぎる オラクルの塊なら神機で何とか出来るんじゃねぇのかよ! 当たり判定すら無いの酷い!
10 21/05/22(土)21:11:57 No.805418317
ハクメンコンモウ希少種ですよろしくおねがいします
11 21/05/22(土)21:13:45 No.805419148
殺生石はあれちょっと何考えてんだすぎる…
12 21/05/22(土)21:13:50 No.805419184
最大HP1まで削るとかヴァルハザクでもそこまでしねーぞ!
13 21/05/22(土)21:15:09 No.805419813
いいだろ裏ボスだぜ?
14 21/05/22(土)21:15:47 No.805420134
殺生石はリアルの伝承通りだからってやりすぎだ
15 21/05/22(土)21:16:24 No.805420461
傾城の方のマガツはタイマンしやすいから割と好き セクメトとか居る方のマガツはきらい
16 21/05/22(土)21:16:35 No.805420533
>百竜で怒り状態にしてみよう テロ過ぎる…
17 21/05/22(土)21:18:37 No.805421495
猛き炎の機動力なら範囲外に逃げるのは苦じゃない けど雑魚にまで設置されると戦う場所がなくなる…
18 21/05/22(土)21:18:48 No.805421607
つい最近2やって石やばいと聞いてたけど本当にやばかった 3だとまた変わってるのかな
19 21/05/22(土)21:18:54 No.805421652
>傾城の方のマガツはタイマンしやすいから割と好き >セクメトとか居る方のマガツはきらい 個人的にやった流れとしては他に気付かれないように猿おびき出してしばき倒してから各個撃破で 今までやった中で一番作戦じみててクエスト単位でみると好きかもしれない
20 21/05/22(土)21:19:07 No.805421745
何が酷いってGE2はこいつ倒すとこまでストーリー判定だからクリアしないとストーリー進行度100%にならないという…
21 21/05/22(土)21:19:22 No.805421869
カムラの里のBGMがずっと緊迫した歌付きのやつになっちまうー?!
22 21/05/22(土)21:20:47 No.805422590
メテオ無かったら2投げてたと思う
23 21/05/22(土)21:21:31 No.805422961
>つい最近2やって石やばいと聞いてたけど本当にやばかった >3だとまた変わってるのかな 2RBで大分マイルドになったよ 3にはマガツ付かないやつしか出てないよ
24 21/05/22(土)21:21:52 No.805423146
コロナま石が時間経過でしか消えない事とか仕様さえ分かってれば 石出されたらさっさとそこから離脱すれば良い話だしまあ案外何とかなる イラっとはする
25 21/05/22(土)21:22:01 No.805423226
>メテオ無かったら2投げてたと思う メテオが暴れたから3で銃弱体化させるって何考えてんの…
26 21/05/22(土)21:23:05 No.805423719
いや…メテオの後のRの方が銃やばかったから…
27 21/05/22(土)21:23:35 No.805423983
>メテオが暴れたから3で銃弱体化させるって何考えてんの… メテオに関しては2RBの段階でだいぶ落ち着いてしまった感があるから 超長距離の魔法陣とかそこら辺だと思う
28 21/05/22(土)21:24:24 No.805424344
>何が酷いってGE2はこいつ倒すとこまでストーリー判定だからクリアしないとストーリー進行度100%にならないという… セクメトで弾ためこんでラッシュするだけのお仕事
29 21/05/22(土)21:24:35 No.805424409
>いや…メテオの後のRの方が銃やばかったから… 自由度と爽快感と難易度のバランス調整って難しいなってなった
30 21/05/22(土)21:24:36 No.805424419
別にそう言ったギミックがある敵がいてもいいんだ… 複数作るなら
31 21/05/22(土)21:25:31 No.805424833
頼むから死んでくれ お前が存在するとゲームバランスが狂うのだ
32 21/05/22(土)21:26:13 No.805425145
無印の時点でのうてんちょくげきだんとかないぞうはかいだんがあったし…
33 21/05/22(土)21:26:29 No.805425277
>頼むから死んでくれ >お前が存在するとゲームバランスが狂うのだ 兄上 殺生石キャンセルはそう難しい物ではない
34 21/05/22(土)21:26:48 No.805425417
>メテオに関しては2RBの段階でだいぶ落ち着いてしまった感があるから とはいえ抗重力は十分強かったからな…
35 21/05/22(土)21:27:03 No.805425541
一回死んでリンクエイドしてもらって体力上限戻してた
36 21/05/22(土)21:27:05 No.805425563
>いや…メテオの後のRの方が銃やばかったから… スキル積めば無限オラクルだからな 一番理不尽まである
37 21/05/22(土)21:27:09 No.805425598
唯一の救いはコイツに絡んだシナリオとかムービーそのものは作られなかったので 自然な流れでやりたい人はやってねなチャレンジ枠に次作で封印できたこと
38 21/05/22(土)21:28:01 No.805426001
キュウビ自体は割と楽しいのがまた…
39 21/05/22(土)21:29:11 No.805426568
おめーマジふざけんなよ!とは思っているけど でもまあ分断とかしながらリンクエイドでゾンビアタック気味に頑張れる範囲だったしまあ良いか…とも思っている
40 21/05/22(土)21:31:03 No.805427482
キュウビだけよこせ
41 21/05/22(土)21:32:36 No.805428231
初見殺しの印象と衝撃としてはティガレックスに並ぶものがあると思ってる なんか赤く光ったと思ったら見たことない体力の減り方するもんだから
42 21/05/22(土)21:32:54 No.805428345
マガキューは歯ごたえあって好きだったよ
43 21/05/22(土)21:33:39 No.805428689
HP1になっても割となんとかなるのがいいよね
44 21/05/22(土)21:34:42 No.805429139
言っちゃアレだけどBと2進めていく上だと粘ればどうにかなるぐらいの難易度で落ち着いてたところに 突然仕様を理解して対策を立てなければならない敵が降ってきてまあまあ楽しかった
45 21/05/22(土)21:35:00 No.805429284
バレットエディットは歴史がひどすぎる… su4870606.png
46 21/05/22(土)21:36:12 No.805429835
ド派手に暴れたとはいえRでもBEで楽しめたのを考えるとⅢが虚無くなったのもかなり必然
47 21/05/22(土)21:37:18 No.805430359
>バレットエディットは歴史がひどすぎる… >su4870606.png これが人の叡智だ
48 21/05/22(土)21:37:32 No.805430468
JGP好きだったなぁ
49 21/05/22(土)21:37:51 No.805430632
仲間と一緒に遊べるゲームだったはず… 仲間どこ…?
50 21/05/22(土)21:38:02 No.805430717
>>バレットエディットは歴史がひどすぎる… >>su4870606.png >これが人の叡智だ そしてGE3では…
51 21/05/22(土)21:38:25 No.805430900
メテオは噂を聞いて試してみたらあまりにも無法すぎて爆笑したな…
52 21/05/22(土)21:38:46 No.805431071
ポジションとしてはだいぶ裏ボス的な枠なのと あとまあ装備はクロガネで満足してて「素材目当てで何度も倒さなきゃ…!」みたいなテンションでも無かったから まあクソックソッ!!って言いながら必死に倒すのも何だかんだ悪くなかった気持ちはある 傾城な方は割とラクだからそこそこの回数ボコった
53 21/05/22(土)21:39:09 No.805431236
>そしてGE3では… 3も3であれ消費ゼロだから案外期待するぐらいの成果は上がる印象
54 21/05/22(土)21:39:49 No.805431531
>メテオは噂を聞いて試してみたらあまりにも無法すぎて爆笑したな… プログラミングの勉強みたいになってて笑う
55 21/05/22(土)21:40:03 No.805431615
3で一気に自由度なくなってしまった…
56 21/05/22(土)21:40:21 No.805431748
バーストから受け継いだ武器はボクを倒すと解放されるから頑張って!
57 21/05/22(土)21:42:07 No.805432562
>3で一気に自由度なくなってしまった… アーツゲーだけどアーツ内にすら露骨に格差が存在するからな…
58 21/05/22(土)21:42:46 No.805432883
GEBでBEやってたような人は充填と抗重力みただけでオイオイオイってなってたと思う JGP作った奴はほんま天才や…
59 21/05/22(土)21:43:12 No.805433047
GE3はおしっこレーザーこそ正義だからね
60 21/05/22(土)21:43:31 No.805433184
氷版バジュラの肩壊す弾にはお世話になった
61 21/05/22(土)21:44:00 No.805433371
3のBEは照射単品のバレットをありったけ詰め込むのが強いと言われていた記憶 俺はショットガン使ってたから3連徹甲散弾とか使ってたけど
62 21/05/22(土)21:44:12 No.805433464
>GEBでBEやってたような人は充填と抗重力みただけでオイオイオイってなってたと思う 素人の俺でも「じゃあ高いとこから落としたらどんな火力出るんだろう」って思えたからな…
63 21/05/22(土)21:44:21 No.805433545
キュウビ種自体ヒョロっとした見た目とは裏腹に凄まじいタフネスと火力を併せ持つから そこに怒り移行時に石を組み合わせてとんでもなかった
64 21/05/22(土)21:45:03 No.805433868
近接の方にしろ倍率設定おかしいからなⅡ系列
65 21/05/22(土)21:46:26 No.805434520
>GE3はおしっこレーザーこそ正義だからね おしっこはぶっちゃけ弱いよ?
66 21/05/22(土)21:47:08 No.805434841
石に気を取られがちだけどなんか原種と発生がずれてる竜巻とか 原種が匂わせもしなかった謎ドームを突然使ってきたり無法な奴だった
67 21/05/22(土)21:47:43 No.805435091
>おしっこはぶっちゃけ弱いよ? 何が強いんですか…何が…
68 21/05/22(土)21:48:02 No.805435230
最終的にRしか触らなくなるくらいアレだけ楽しいから特別ミッションキュウビは欲しかったな…
69 21/05/22(土)21:48:09 No.805435282
>>おしっこはぶっちゃけ弱いよ? >何が強いんですか…何が… アサルト
70 21/05/22(土)21:48:29 No.805435443
わたしこいつ嫌い!!
71 21/05/22(土)21:49:30 No.805435895
おしっこは便利なんだ 何も考えずにぶっかけてればいいだけだから