ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/22(土)20:33:23 No.805402368
夜はコンクリートの妖精
1 21/05/22(土)20:35:55 No.805403334
室外機の上でモゾモゾしてたこの妖精
2 21/05/22(土)20:37:52 No.805404076
着色料
3 21/05/22(土)20:38:48 No.805404465
やーいお前調べる価値なしー
4 21/05/22(土)20:39:12 No.805404618
赤いだけ
5 21/05/22(土)20:39:38 No.805404792
なんだかよくわからないダニ
6 21/05/22(土)20:40:54 No.805405327
無害 無害故に無関心
7 21/05/22(土)20:41:05 No.805405408
無害だし赤いしかわいい
8 21/05/22(土)20:41:30 No.805405580
かなり小さいんだっけか 見たことあるようなないような
9 21/05/22(土)20:41:30 No.805405582
コチニールの原料だと思ってた
10 21/05/22(土)20:41:31 No.805405585
なんか花粉食ってる説あるけどよくわかんない奴
11 21/05/22(土)20:41:40 No.805405645
wikiが3行しかなくてダメだった
12 21/05/22(土)20:41:47 No.805405697
あんまり真剣に調べられてないのでよくわかんないひと
13 21/05/22(土)20:41:53 No.805405740
>やーいお前調べる価値なしー 本当に価値がないのだろうか…
14 21/05/22(土)20:41:59 No.805405772
潰すと赤い汁が出るのはちょっと困る 洗えば落ちる
15 21/05/22(土)20:42:00 No.805405779
ダニを染料にしたりするらしいし こいつらも使えそう…
16 21/05/22(土)20:42:36 No.805406043
>見たことあるようなないような それが妖精というものだ
17 21/05/22(土)20:42:43 No.805406097
ハダニは害しかないからちゃんと調べられているというのに
18 21/05/22(土)20:43:13 No.805406304
皆んなでこいつ研究しようぜ
19 21/05/22(土)20:43:47 No.805406493
洗濯機の上を歩いてる 洗濯物取り出すときちょっとだけ気になる
20 21/05/22(土)20:43:54 No.805406550
こういうのから案外ハゲの特効薬とか出来たりするんだよ したらいいなぁ
21 21/05/22(土)20:44:17 No.805406707
調べてみたら実はアトピーの原因とかそういう期待もないのかな
22 21/05/22(土)20:44:18 No.805406719
コンクリ好きなのに何で赤いの?
23 21/05/22(土)20:44:19 No.805406723
無害だったのか… 見つけ次第潰してたわごめんよ
24 21/05/22(土)20:44:29 No.805406779
なんか気が付いたらいて気が付いたらいなくなってる妖精
25 21/05/22(土)20:44:34 No.805406813
実はコロナに効いたりする成分が採れたりしないかな…
26 21/05/22(土)20:44:38 No.805406835
コンクリに座っててふと目をやるとコイツら沢山いてちょっとビビる
27 21/05/22(土)20:44:41 No.805406859
家の前に雑木林あるからか屋上ですげーいっぱい見る 絶滅させたい
28 21/05/22(土)20:44:46 No.805406891
ちょっと払い落とそうとしただけでも潰れちゃうのでなんか申し訳ない気持ちになる
29 21/05/22(土)20:45:25 No.805407128
こんな色してるのに無害なんだ…
30 21/05/22(土)20:45:35 No.805407185
コンクリが好きというか コンクリに溜まる花粉を食べてるんだよね
31 21/05/22(土)20:46:08 No.805407421
ダニだけれども何か可愛いやつなんだな…
32 21/05/22(土)20:46:20 No.805407502
名前なんていうんですか?
33 21/05/22(土)20:47:05 No.805407779
カ
34 21/05/22(土)20:47:17 No.805407863
タカラダニ
35 21/05/22(土)20:47:29 No.805407925
>名前なんていうんですか? カベアナタカラダニ カベアナ タカラダニではなくカベ アナタカラダニ
36 21/05/22(土)20:47:44 No.805408027
群れに指突っ込むとわーって逃げてくよね
37 21/05/22(土)20:48:31 No.805408314
アブラムシとはまた違うのか…
38 21/05/22(土)20:49:22 No.805408632
雑魚
39 21/05/22(土)20:49:30 No.805408674
赤=危ない生き物ってずっと思ってたけど無害なのか…なんで赤いの…
40 21/05/22(土)20:50:05 No.805408883
外に出してたステン鋳物の材料にも居てコンクリだけじゃないのか…ってなった
41 21/05/22(土)20:50:16 No.805408950
多分本当にレベル1とかだと思う
42 21/05/22(土)20:50:27 No.805409004
謎の虫
43 21/05/22(土)20:50:28 No.805409011
日に当たってる所になんかよくいる
44 21/05/22(土)20:50:33 No.805409043
こいつらのサイズだと道路の舗装の凹凸がちょうどいいひっかかりなんだな
45 21/05/22(土)20:51:07 No.805409245
みんなアカムシって呼んでたな…
46 21/05/22(土)20:51:16 No.805409294
コイツの水中版みたいなのも居る
47 21/05/22(土)20:51:26 No.805409341
そろそろいなくなってくる
48 21/05/22(土)20:51:50 No.805409473
>やーいお前調べる価値なしー 普通に研究されてるのにいまだにこのデマを信じてるやつがいるのな
49 21/05/22(土)20:51:51 No.805409479
乾いたところに現れるが白いコンクリだと目立つ
50 21/05/22(土)20:52:16 No.805409637
>赤=危ない生き物ってずっと思ってたけど無害なのか…なんで赤いの… アピール
51 21/05/22(土)20:52:21 No.805409672
どこから来るのか分からないけどコンクリあるとこなら室内でも湧くから訳が分からない
52 21/05/22(土)20:52:23 No.805409688
潰した汁にずっと触ってるとかぶれる恐れがある それだけ
53 21/05/22(土)20:52:30 No.805409734
今年は出現するのがだいぶ遅かった
54 21/05/22(土)20:52:34 No.805409760
カブトムシの裏側にいるやつとはまた別のやつ
55 21/05/22(土)20:53:03 No.805409911
コンクリの上にいる赤いやつまとめ速報への転載禁止
56 21/05/22(土)20:53:10 No.805409941
>アピール 赤くないと気付かず潰しちゃうからな…
57 21/05/22(土)20:53:18 No.805409986
潰すと色取れないから有害
58 21/05/22(土)20:53:47 No.805410145
>コンクリの上にいる赤いやつまとめ速報への転載禁止 コンクリの上にいる赤いやつまとめ速報は見てみたい気もする…
59 21/05/22(土)20:53:59 No.805410222
今日めっちゃ大量発生したよスレ画…
60 21/05/22(土)20:54:04 No.805410257
この季節になると出てくるけどどこから出てくるのか不思議なやつ
61 21/05/22(土)20:54:17 No.805410328
ミル貝の写真がよく似た別人でダメだった
62 21/05/22(土)20:54:57 No.805410631
ディティールが判別できないからあんまり不快感ないよな…
63 21/05/22(土)20:55:04 No.805410698
名付けたほうが良いと思うが名前の理想だ
64 21/05/22(土)20:55:09 No.805410716
家のベランダにいるコイツらの数を毎日数える狂気じみたブログがあった気がする
65 21/05/22(土)20:55:24 No.805410809
ずっと雨だったから晴れたタイミングで虫の大量発生だった 特にこの妖精凄かった
66 21/05/22(土)20:56:02 No.805411044
そういや雨の日続きが途切れたから出てきたのか…
67 21/05/22(土)20:56:13 No.805411106
>ディティールが判別できないからあんまり不快感ないよな… でもコンクリの壁にこいつらがたくさん蠢いてるのはちょっとビビる
68 21/05/22(土)20:56:35 No.805411251
こいつさえ居なければ涼やかな日に外で座ってるのも楽しいのに
69 21/05/22(土)20:56:37 No.805411264
>家のベランダにいるコイツらの数を毎日数える狂気じみたブログがあった気がする なんの罰なの
70 21/05/22(土)20:56:48 No.805411344
道路に小さな赤い虫がいるんですけおおおおおお!!
71 21/05/22(土)20:57:00 No.805411422
>偶発的にヒトの皮膚に刺さって皮疹をおこした虫咬例がある。本種では札幌で1例、アメリカやカナダに分布する別の種で4例の皮疹が報告されている 陰うっす…
72 21/05/22(土)20:57:15 No.805411533
>家のベランダにいるコイツらの数を毎日数える狂気じみたブログがあった気がする コンクリの上にいる赤いやつまとめ速報…実在していたのか…
73 21/05/22(土)20:57:30 No.805411626
昨日職場のノートPCの画面にくっついてて何で…?ってなった
74 21/05/22(土)20:58:02 No.805411827
田んぼにいた水中版を水槽に招待したらジタバタしながら沈んで行って3日後くらいに消えてた
75 21/05/22(土)20:59:02 No.805412224
そろそろ羽アリも大量にやってくる頃でこの季節本当やばい
76 21/05/22(土)20:59:47 No.805412536
>潰すと色取れないから有害 雨で流れるし洗えば落ちるので無害
77 21/05/22(土)20:59:58 No.805412604
この時期以外なにやってるんだろうねコイツら
78 21/05/22(土)21:00:45 No.805412937
俺が密かに定型にしようと企んでいたコンクリの上にいる赤いやつまとめ速報が実在していたとは…事実は小説よりも奇なりだな…
79 21/05/22(土)21:00:53 No.805413002
>潰すと色取れないから有害 なのでホースで直接洗い流すね…
80 21/05/22(土)21:01:09 No.805413129
ダニのくせに日当たりのいいところに出てきやがって
81 21/05/22(土)21:01:24 No.805413227
この間これについても「」達レスポンチバトルしていて悲しくなった
82 21/05/22(土)21:01:48 No.805413423
6月近いしカメムシと蚊もそろそろか 窓や網戸がレイプされる
83 21/05/22(土)21:01:57 No.805413487
前にお題絵で擬人化されてたな
84 21/05/22(土)21:02:24 No.805413718
室外機の上でウロチョロしてるやつ 何が楽しくてそんな高温なってる場所好むの…
85 21/05/22(土)21:02:37 No.805413840
>この間これについても「」達レスポンチバトルしていて悲しくなった 失礼な毎年同じようなレスポンチやってるぞ
86 21/05/22(土)21:03:33 No.805414251
よく晴れた日に公園のベンチでコイツをながめてると平和を感じる
87 21/05/22(土)21:03:36 No.805414278
スレ画の出なくなる抜本的な対策のまとめサイトあったら見たい… チョロチョロしてウザい
88 21/05/22(土)21:04:51 No.805414853
コンクリの上にいる赤いやつまとめ速報はきっとimgの「」達のレスの転載だから役に立たないよ
89 21/05/22(土)21:05:37 No.805415214
庭の壁でテントウムシ眺めてたらコイツが結構いることに気づいた子供時代
90 21/05/22(土)21:05:43 No.805415267
潰すの楽しいから子供の情操教育に良い
91 21/05/22(土)21:05:47 No.805415317
あなた からだ に
92 21/05/22(土)21:06:06 No.805415438
この時期時は天気がいいとだいたいいる
93 21/05/22(土)21:06:08 No.805415449
なんか花粉食ってんだっけ
94 21/05/22(土)21:07:16 No.805416007
なんかでっかいモフモフの赤ダニいたよね
95 21/05/22(土)21:08:50 No.805416754
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
96 21/05/22(土)21:09:19 No.805417034
蚊はさっきもドア開けたとかに入って来てたわ… 蚊取り線香付けてるのに…
97 21/05/22(土)21:09:38 No.805417198
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
98 21/05/22(土)21:10:11 No.805417455
やめてやめて…
99 21/05/22(土)21:10:54 No.805417768
なんでこんなに赤いんだろう
100 21/05/22(土)21:11:17 No.805417953
今が虫も一番活発なる時期だからなぁ 8月の酷暑とかになると逆に減る
101 21/05/22(土)21:11:17 No.805417959
増やすな
102 21/05/22(土)21:11:54 No.805418289
意外とすばしっこいよね
103 21/05/22(土)21:12:25 No.805418529
紅い理由もよくわかってないやつ
104 21/05/22(土)21:12:30 No.805418572
>1621685378883.png 実はツツガムシ
105 21/05/22(土)21:12:32 No.805418593
洗濯物干そうとしたらベランダの手すりに居てうっぜ…ってなる 洗濯物が赤くなったらどうする
106 21/05/22(土)21:12:43 No.805418685
かわいい体操着のシミがどんどん出てくる
107 21/05/22(土)21:12:45 No.805418705
小学生の間では未だにこの虫が爪の間に入ると死ぬと信じられている
108 21/05/22(土)21:12:55 No.805418778
古い看板の妖精でもある
109 21/05/22(土)21:13:09 No.805418876
>>1621685378883.png >実はツツガムシ やめろ!
110 21/05/22(土)21:13:16 No.805418922
採ったセミにこいつが集ってると金持ちになれるって子供が言っててタカラダニって名前になったってネットで見たんだけど本当なんだろうか…
111 21/05/22(土)21:13:22 No.805418969
油断して今の時期に布団を干すとアラ大変!ってなるよ…
112 21/05/22(土)21:13:52 No.805419202
端から端まで1色の生き物って珍しい気がする
113 21/05/22(土)21:14:41 No.805419595
なんでタイヤ好きなの?
114 21/05/22(土)21:15:08 No.805419805
>カベアナ タカラダニではなくカベ アナタカラダニ どういうこと?
115 21/05/22(土)21:15:43 No.805420108
スレ画は許す カメムシは絶対に許さない
116 21/05/22(土)21:16:15 No.805420381
>>カベアナ タカラダニではなくカベ アナタカラダニ >どういうこと? 壁穴 宝ダニ ではなく 壁(にいる)穴宝ダニ ということかもしれない
117 21/05/22(土)21:16:18 No.805420406
>動きが素早く真っ赤な体色から気味悪がられ コイツ早かったっけ…?
118 21/05/22(土)21:16:48 No.805420626
>コイツ早かったっけ…? 秒速5cmくらいで歩いてない?
119 21/05/22(土)21:18:26 No.805421379
いつでも探しているよ
120 21/05/22(土)21:18:49 No.805421617
今日はタカラダニのスレでも荒らすか
121 21/05/22(土)21:19:50 No.805422126
>今日はタカラダニのスレでも荒らすか 何の恨みが…
122 21/05/22(土)21:21:48 No.805423110
わざわざ荒らすならマダニかハダニのスレにしてくれないか
123 21/05/22(土)21:22:34 No.805423495
貴方体に…
124 21/05/22(土)21:23:38 No.805424004
俺タカラダニ嫌いだな 存在意義が見当たらぬ
125 21/05/22(土)21:24:57 No.805424580
>俺タカラダニ嫌いだな >存在意義が見当たらぬ タカラダニも「」に存在意義を問われたかないだろ
126 21/05/22(土)21:25:46 No.805424946
>採ったセミにこいつが集ってると金持ちになれるって子供が言っててタカラダニって名前になったってネットで見たんだけど本当なんだろうか… 俺はこいつが集まってる所を掘ると井戸が湧くって聞いた
127 21/05/22(土)21:28:56 No.805426425
コイツ何故か薬剤耐性が高いから調べれば抗体とか作れそうな気もする
128 21/05/22(土)21:29:49 No.805426882
jstageの論文0件でダメだった
129 21/05/22(土)21:32:45 No.805428284
>潰した汁にずっと触ってるとかぶれる恐れがある 生の体液ってたいていそんなもんじゃないかな…