ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/22(土)18:57:32 No.805367123
高タンパク低脂質高コスパの三拍子揃った食材
1 21/05/22(土)18:58:07 No.805367341
唐揚げにすると美味しい
2 21/05/22(土)18:59:47 No.805367867
たまに食べる腿が猛烈に美味く感じるオマケつき
3 21/05/22(土)19:01:21 No.805368421
皮は捨てる
4 21/05/22(土)19:02:18 No.805368733
他に油モノ取らないので皮ごと食ってる
5 21/05/22(土)19:09:10 No.805371023
皮が一番美味しいよね
6 21/05/22(土)19:10:07 No.805371337
ぶっちゃけカロリーにそこ差がないから腿でよくね? って思って行こう腿に変えた
7 21/05/22(土)19:11:14 No.805371717
皮を取る工程が省けるからささみにした
8 21/05/22(土)19:11:26 No.805371789
YouTube見て適当なレシピを試してみる日々
9 21/05/22(土)19:11:54 No.805371949
うちにノンフライヤーが来たので まるごと放り込んで10分放置したらもう美味しく食える
10 21/05/22(土)19:12:02 No.805371991
親子丼にしようぜ
11 21/05/22(土)19:12:52 No.805372295
カロリーで言えば腿とそんな変わんないけど主食の代用にするには腿だとちょっと重たい 胸のおかずに腿食う事はある
12 21/05/22(土)19:12:54 No.805372311
お肉の中のお肉だよこいつは キングオブミート
13 21/05/22(土)19:14:04 No.805372712
なんでこんな安いんだろう
14 21/05/22(土)19:14:33 No.805372880
皮も鶏油抽出してからちゃんと食べなさい
15 21/05/22(土)19:16:05 No.805373464
>カロリーで言えば腿とそんな変わんないけど主食の代用にするには腿だとちょっと重たい 主食はカットサラダでおかずがもも肉にしてる
16 21/05/22(土)19:17:11 No.805373838
>皮も鶏油抽出してからちゃんと食べなさい カロリーカットするために皮取ってるのに カロリーの塊を抽出してどうするんだよ!
17 21/05/22(土)19:17:51 No.805374104
外国産でも腿が安く買える環境があるなら腿にしとるわ
18 21/05/22(土)19:17:52 No.805374106
鶏肉はカロリーは低くてもプリン体は多めだから痛風には気をつけようね
19 21/05/22(土)19:17:55 No.805374135
安すぎる
20 21/05/22(土)19:18:37 No.805374402
>カロリーカットするために皮取ってるのに >カロリーの塊を抽出してどうするんだよ! チーユ取った後の残りカスみたいなのも食えってことじゃね チーユは捨てる
21 21/05/22(土)19:19:34 No.805374757
>>皮も鶏油抽出してからちゃんと食べなさい >カロリーカットするために皮取ってるのに >カロリーの塊を抽出してどうするんだよ! 抽出した脂は冷ましてから冷蔵庫に入れて使おう 焼きそばとか野菜炒めとか炒飯を鶏油で作ると美味いぞ
22 21/05/22(土)19:19:36 No.805374767
>チーユは捨てる 鶏油取った後のカロリーはどうなの?
23 21/05/22(土)19:20:24 ID:F8kT1R5. F8kT1R5. No.805375036
不味くはないんだけど 豚肉とかに比べるとやっぱうま味足りねえなって
24 21/05/22(土)19:20:33 No.805375090
脂が恋しい チーズ足そ…
25 21/05/22(土)19:21:06 No.805375285
低温調理器買うか迷ってる
26 21/05/22(土)19:22:01 No.805375615
>低温調理器買うか迷ってる いいぞー
27 21/05/22(土)19:22:15 No.805375693
寝る前に適当に味付けたのをジップロック入れて70度の電気ポットに放り込んでる
28 21/05/22(土)19:22:25 No.805375758
>不味くはないんだけど >豚肉とかに比べるとやっぱうま味足りねえなって 豚と鳥でそれぞれ焼きそば作ると豚肉のうま味を改めて感じる
29 21/05/22(土)19:23:24 No.805376096
>低温調理器買うか迷ってる 最近買ったけど低温調理した鶏むね食べたら感動するぞ 鶏以外にも色々使えるから自分で料理するなら買っとくと便利よ
30 21/05/22(土)19:24:03 No.805376330
>>>皮も鶏油抽出してからちゃんと食べなさい >>カロリーカットするために皮取ってるのに >>カロリーの塊を抽出してどうするんだよ! >抽出した脂は冷ましてから冷蔵庫に入れて使おう >焼きそばとか野菜炒めとか炒飯を鶏油で作ると美味いぞ カロリーカットの話を無視しないで…
31 21/05/22(土)19:24:40 No.805376510
軽く茹でた後に解して 豚キムチの豚の代わりに使う
32 21/05/22(土)19:24:50 No.805376553
カロリー取っていいならもも肉買うんだわ
33 21/05/22(土)19:24:51 No.805376558
圧倒的に安い 味はまあうn…
34 21/05/22(土)19:25:16 No.805376699
弱火ぐらいでゆっくり焼いてるとそこまで硬くならないから美味しい
35 21/05/22(土)19:25:20 No.805376716
>いいぞー >最近買ったけど低温調理した鶏むね食べたら感動するぞ そんないいのか 今は弱火で煮てるだけだけなんだよね 悩む
36 21/05/22(土)19:25:29 No.805376757
こいつは肉担当じゃなくて米担当だから… 皮は肉担当の方に回す
37 21/05/22(土)19:26:10 No.805377010
>カロリーカットの話を無視しないで… 美味いぞ!
38 21/05/22(土)19:26:45 No.805377193
カロリーのこと気にするなら食うんじゃねぇ!食に失礼だろうが!
39 21/05/22(土)19:27:16 No.805377417
IHの保温機能と比べても変わるもん? 一応70度ぐらいはキープするようにはしてるんだけど
40 21/05/22(土)19:28:11 No.805377731
茹で鶏を裂いてポン酢で食うの好き
41 21/05/22(土)19:28:56 No.805377992
今タンドリーチキンにしたやつ食ってる 美味い
42 21/05/22(土)19:29:41 No.805378230
>カロリーカットの話を無視しないで… 脂質が不足し過ぎなのは却って痩せないし美味しく食べられるもの捨てるのは勿体無いと思ってな
43 21/05/22(土)19:30:05 No.805378350
ささみのすじの所好き
44 21/05/22(土)19:30:30 No.805378500
バンバンジーにしたい
45 21/05/22(土)19:30:44 No.805378572
水200ccに砂糖と塩を大さじ1ずつ入れたブライン液に漬け込むとムネ肉でもプルップルになるぞ
46 21/05/22(土)19:31:09 No.805378741
硬くなりやすいからだいたい鶏ハムになるな…
47 21/05/22(土)19:31:16 No.805378793
チーユとってカリカリになった皮食ったりしてたけど 何度もやるのはめんどくさいから結局捨ててる
48 21/05/22(土)19:32:35 No.805379297
>今は弱火で煮てるだけだけなんだよね 袋に入れて放置だから楽
49 21/05/22(土)19:33:27 No.805379647
最近よくサラダチキン作ってるがしょうゆ味とカレー味以外で旨いのってある?
50 21/05/22(土)19:33:44 No.805379760
ヘルシオきたから毎日食べてる
51 21/05/22(土)19:33:47 No.805379783
剥いだ皮は5分ほど沸騰した鍋で煮て水でシメて細切りにして味ぽんと七味をかけるといいツマミになる 煮たお湯はチー油と皮の出汁が染み出してるのでそのままラーメンスープに使ったり冷や飯とガラスープと卵で雑炊にしてもいい
52 21/05/22(土)19:35:04 No.805380274
1日3食これ使うならどんな料理する?
53 21/05/22(土)19:35:22 No.805380374
学生の時分はよく調理してたけどピカタが一番失敗が無くて美味しいという結論に達した
54 21/05/22(土)19:35:55 No.805380576
ブライン液を覚えたら格段に胸肉美味しくなった
55 21/05/22(土)19:36:03 No.805380625
中性脂肪とコレステロール引っかかったから動物性の脂質をあんまり取りたくないんだよね…でも皮無しだとちょっとお高い…
56 21/05/22(土)19:36:05 No.805380640
炊飯器にオクラとワカメとエノキと昆布とぶち込んで 大体3時間くらい放置したら美味しい味付けは気分で訳わからんくらい美味しい モモ肉でやったら最後の晩餐これでいいかもってなったら
57 21/05/22(土)19:36:45 No.805380873
そのブライン液とやらに漬けて そのまま焼いても美味しいのかい?
58 21/05/22(土)19:37:50 No.805381214
>そのブライン液とやらに漬けて >そのまま焼いても美味しいのかい? そのまま焼いたらせっかく閉じ込めた水分が出てしまうので片栗粉をまぶすのだ
59 21/05/22(土)19:40:32 No.805382236
ガリガリだからカロリーも欲しいんだけど カロリーベースでもササミの方が安いんだろうか
60 21/05/22(土)19:41:36 No.805382688
純粋に筋肉付けるならプロテインでも良いのでは
61 21/05/22(土)19:41:39 No.805382707
低温調理おいしいけど食中毒と清潔さのこと考えると続けるには袋代が嵩んでいかない?
62 21/05/22(土)19:42:30 No.805382999
ジップロックを煮沸消毒すればいいだけ
63 21/05/22(土)19:42:44 No.805383090
鶏油で炒飯作るの大好きだからいっぱい取れるとニヤニヤしちゃう
64 21/05/22(土)19:43:34 No.805383377
水晶鳥がベスト
65 21/05/22(土)19:44:30 No.805383770
>低温調理おいしいけど食中毒と清潔さのこと考えると続けるには袋代が嵩んでいかない? 鶏むね自体が安いから袋代と合わせても十分安いかなって思うようにした
66 21/05/22(土)19:44:47 No.805383863
>ガリガリだからカロリーも欲しいんだけど >カロリーベースでもササミの方が安いんだろうか カロリーベースで増量したいと考えるなら肉より主食ちゃんと食うべきでしょ
67 21/05/22(土)19:44:59 No.805383931
筋肉が欲しい… 筋肉が欲しい…!!!どうしたらいい! 具体的には胸筋が欲しい!
68 21/05/22(土)19:45:11 No.805384000
ぶにぶにの鶏皮おいしいよね カロリーの塊?だからなんだ
69 21/05/22(土)19:45:47 No.805384206
袋はジッパー付きじゃなくてもアイラップでいいじゃん1枚2~3円だし
70 21/05/22(土)19:46:51 No.805384537
>筋肉が欲しい… >筋肉が欲しい…!!!どうしたらいい! ここは鶏肉をおいしく食べる話をしているので 筋トレのスレを別途立てたほうがいい
71 21/05/22(土)19:47:18 No.805384692
>筋肉が欲しい… >筋肉が欲しい…!!!どうしたらいい! >具体的には胸筋が欲しい! きんにくんに頼れ
72 21/05/22(土)19:47:21 No.805384708
もも肉と違って脂が少ないから唐揚げにしても実質ヘルシー
73 21/05/22(土)19:47:33 No.805384777
安いうまい栄養ある これに命をつないでもらってる自覚はある
74 21/05/22(土)19:47:49 No.805384873
ブライン液一回試してみたいとは思ってる
75 21/05/22(土)19:48:04 No.805384964
病気で脂質取れないから肉の選択肢がこれぐらいしかないんだよね
76 21/05/22(土)19:48:42 No.805385185
今水晶鶏茹でてる 5分くらい茹でたら氷水に取って食べる
77 21/05/22(土)19:48:46 No.805385200
タンパク質を摂るために植物を育てるより環境負荷が低い
78 21/05/22(土)19:49:30 No.805385476
品庄の庄司は仕事無くて筋トレしてた時期にささみばっか食ってて痛風になったので 過ぎたるは及ばざるが如しだ
79 21/05/22(土)19:50:52 No.805385960
>ブライン液一回試してみたいとは思ってる コップ1杯に砂糖と塩を大さじ1くらい 正確には分量も決まってるんだがあんま気にせずゴー
80 21/05/22(土)19:51:42 No.805386290
30分チキンで食ってる
81 21/05/22(土)19:52:45 No.805386656
皮なしのこれをミンチにして夏野菜とカレー粉でキーマカレーとかも出来るかな
82 21/05/22(土)19:53:32 No.805386932
>低温調理おいしいけど食中毒と清潔さのこと考えると続けるには袋代が嵩んでいかない? 袋なんてポリ袋で十分だぞ キッチンパックとか書いて安く売ってるでしょ