21/05/22(土)18:24:41 クソ技貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/22(土)18:24:41 No.805356228
クソ技貼る
1 21/05/22(土)18:25:20 No.805356468
あの世界野球って文化残ってるのかな
2 21/05/22(土)18:26:49 No.805357000
そりゃ残ってるでしょ何言ってんだ…
3 21/05/22(土)18:26:58 No.805357053
あれ お尻見えてる
4 21/05/22(土)18:27:32 No.805357236
>あの世界野球って文化残ってるのかな マーレ編以降読んでないタイプか…
5 21/05/22(土)18:29:02 No.805357786
マーレ編以降は知らないって人の方が多いから…
6 21/05/22(土)18:29:04 No.805357792
獣の中では猿が大当たりすぎる
7 21/05/22(土)18:29:46 No.805358030
正直あの展開は読者篩い落とされても文句は言えないだろ
8 21/05/22(土)18:30:52 No.805358395
>クソ髭貼る
9 21/05/22(土)18:31:17 No.805358522
マチヴァーさんがキネマ旬報を襲撃した時に使った技でもある
10 21/05/22(土)18:32:29 No.805358911
エルディア人の野球チームはヤジが酷いんだ
11 21/05/22(土)18:34:47 No.805359625
一番の大当たりの鳥と比べると猿も外れ感あるガチャ専用巨人
12 21/05/22(土)18:35:04 No.805359714
へーちょが生き残れたのマジで偶然だったからな
13 21/05/22(土)18:38:36 No.805360829
ただでさえでかい岩をご丁寧に砕いて散弾にしてるのがえぐい
14 21/05/22(土)18:39:35 No.805361127
オーバースローからサイドスローに変える匠の技
15 21/05/22(土)18:40:25 No.805361427
他の巨人でもこの技使えたのでは…と思う
16 21/05/22(土)18:42:41 No.805362171
>他の巨人でもこの技使えたのでは…と思う 獣の体躯あってこそにも見える ライナーだとストローク伸びなさそうだしベルトルだとたぶん動き遅いから着弾時にはもうとっくに接近されてそう アニならそれなりかもしれないけどやっぱりタッパと手足の長さならではの戦い方だと思う
17 21/05/22(土)18:43:41 No.805362504
アニメopにいたクジラとかどうすんのかね 質量で潰しにかかるのかな
18 21/05/22(土)18:43:43 No.805362515
鎧は可動域狭そうだし超大型は胴体のスケールに反して腕ちっちゃすぎるしでボール投げ向いてなさそう 顎と車力は四足歩行だし女型が消去法でボール投げられそうな巨人として残る 戦鎚は自分で投げずに硬質化でカタパルト生成してそう
19 21/05/22(土)18:44:28 No.805362775
最終回後の世界に野球残ってるかというと文化を維持するのもちょっと大変そうな人口減り具合ではある
20 21/05/22(土)18:45:08 No.805363015
さるは手が長くて近づかれたらスキがでかいから遠距離で遠投と考えたのかもしれん
21 21/05/22(土)18:46:14 No.805363369
>他の巨人でもこの技使えたのでは…と思う 手が長くてタッパあるのが獣くらいっていうのもあるけど狙ったところに投げるのが巨人じゃなくてジーク本人の技量だから
22 21/05/22(土)18:46:49 No.805363574
腕が長いから投擲に最適なんだよな
23 21/05/22(土)18:47:58 No.805363952
マップ兵器特化かと思ったらノーダメでライナー粉々にできるからやっぱり兵長が狂ってる
24 21/05/22(土)18:48:26 No.805364093
ジークの獣の継承って要するにクサヴァーさんを…だからマジできついよね
25 21/05/22(土)18:50:15 No.805364685
クサヴァーさんとキャッチボールしてて自分がサル巨人になって手が長かったら 分かったぜ!クサヴァーしゃん…!と運命を感じたんだろうな
26 21/05/22(土)18:50:21 No.805364718
人間の最大武器の知性と投擲を巨人がやるんだ クソゲーに決まっている
27 21/05/22(土)18:50:39 No.805364817
こうしてみるとエレンやグリシャと似たパーツあるんだなジーク巨人
28 21/05/22(土)18:51:01 No.805364938
戦鎚はそもそも自前で弓矢生成出来るからやる必要ない
29 21/05/22(土)18:51:35 No.805365135
>戦鎚はそもそも自前で弓矢生成出来るからやる必要ない 強すぎる…
30 21/05/22(土)18:52:17 No.805365413
戦鎚は燃費がクソってこと以外隙がないからな…
31 21/05/22(土)18:52:28 No.805365484
>マップ兵器特化かと思ったらノーダメでライナー粉々にできるからやっぱり兵長が狂ってる 対巨人用の魔球とかありそうだな
32 21/05/22(土)18:53:05 No.805365695
>さるは手が長くて近づかれたらスキがでかいから遠距離で遠投と考えたのかもしれん 実際近接戦闘はボロボロだったしな… まぁ相手が兵長だと誰でもヤバいと思うが
33 21/05/22(土)18:53:09 No.805365719
猿の手の長さとジークの投球技術ありきなのよね
34 21/05/22(土)18:53:27 No.805365805
魔球というか岩砕かないで投げつけるだけで巨人は的デカいからボコボコにできそう
35 21/05/22(土)18:53:30 No.805365824
大体知性巨人って存在がクソ技なところあるし
36 21/05/22(土)18:54:17 No.805366093
ライナーボコボコにした後ふーって本体出てくるとこかっこいいね
37 21/05/22(土)18:55:23 No.805366431
アニメすら見てないで進撃の巨人スレに来てるやつ居たんだ
38 21/05/22(土)18:55:44 No.805366534
戦鎚は完全に対巨人用巨人だよな あれ人間同士の戦争で使う場合攻城兵器作るとか以外あんまいい使いみちが思いつかない 即席の要塞作りとかにも使えるのかあと橋とか道作りとか裏方仕事に使うとクソチートだな…
39 21/05/22(土)18:56:11 No.805366674
超大型なら石投げる前に自分が敵のど真ん中まで吹っ飛んで爆発すれば勝ちだから…
40 21/05/22(土)18:56:46 No.805366870
>大体知性巨人って存在がクソ技なところあるし WW1レベルになってやっと対抗できるくらいだからな 島の悪魔は悪魔だから考えないとして
41 21/05/22(土)18:56:48 No.805366883
>超大型なら石投げる前に自分が敵のど真ん中まで吹っ飛んで爆発すれば勝ちだから… テロと相性良すぎる…
42 21/05/22(土)18:56:49 No.805366888
>戦鎚は完全に対巨人用巨人だよな >あれ人間同士の戦争で使う場合攻城兵器作るとか以外あんまいい使いみちが思いつかない >即席の要塞作りとかにも使えるのかあと橋とか道作りとか裏方仕事に使うとクソチートだな… メチャクチャ思いついてて駄目だった
43 21/05/22(土)18:56:54 No.805366915
大好きな人とやってた遊びが戦術になるっていいですよね 見ててくれよクサヴァーさん!
44 21/05/22(土)18:57:26 No.805367090
>まぁ相手が兵長だと誰でもヤバいと思うが 雷槍開発後はへーちょのアンカー刺さったら誰でも詰むよ…
45 21/05/22(土)18:57:40 No.805367173
ただ戦鎚の武器自体はそこまで硬質化高い訳じゃないっぽいんだよな じゃなきゃ終盤のライナーが耐久戦とかできるわけ無いし
46 21/05/22(土)18:58:00 No.805367292
完全試合どころか危険球退場くらうだろ
47 21/05/22(土)18:58:11 No.805367358
戦鎚は燃費以外だとあえて言うなら結晶の硬さ的に拙いケーブル式にするメリットがまず無いくらいか 妹ちゃんがそうしてるのかそういう仕組みでしか巨人部分精製できないのかはわからないけど
48 21/05/22(土)18:58:29 No.805367449
人によってはエレンが少年漫画の主人公みたいな顔してた時点で止まってる人もいると思う
49 21/05/22(土)18:58:39 No.805367522
>大体知性巨人って存在がクソ技なところあるし 傷がついたらいつでも範囲攻撃+巨人化はクソ
50 21/05/22(土)18:59:59 No.805367929
>ただ戦鎚の武器自体はそこまで硬質化高い訳じゃないっぽいんだよな >じゃなきゃ終盤のライナーが耐久戦とかできるわけ無いし といっても鎧の巨人の装甲ぶっ壊す程度はできるから大砲くらいは余裕で防ぐ硬度あると思うけどな
51 21/05/22(土)19:00:22 No.805368081
巨人目線で見たら兵長の立体起動も大概クソ技だしおあいこ
52 21/05/22(土)19:01:13 No.805368388
先代以前の獣はどういう運用されてきたのか不思議だった
53 21/05/22(土)19:01:32 No.805368486
このクソ技のルーツが少年ジークの擬似親子関係の象徴であるキャッチボールなのが本当に残酷すぎて諫山先生はさぁ…ってなった
54 21/05/22(土)19:01:39 No.805368528
>先代以前の獣はどういう運用されてきたのか不思議だった マスコット
55 21/05/22(土)19:01:46 No.805368566
少なくとも鎧の硬質化と同程度以上の硬度はあるから十分じゃない?
56 21/05/22(土)19:02:16 No.805368720
>先代以前の獣はどういう運用されてきたのか不思議だった クサヴァーさんは戦力的にはハズレだったから戦争には回されずに巨人研究用に回されてたとか
57 21/05/22(土)19:02:21 No.805368755
>先代以前の獣はどういう運用されてきたのか不思議だった ガチャが当たれば戦場で ガチャ外れたら研究用
58 21/05/22(土)19:02:39 No.805368854
ハチくらいの大きさで人間簡単に細切れにできて認識できない挙動で飛び回る殺人ドローンって考えると本当兵長クソだよな怖すぎる
59 21/05/22(土)19:02:57 No.805368967
>人によってはエレンが少年漫画の主人公みたいな顔してた時点で止まってる人もいると思う エレンがずっと少年漫画の主人公じゃない顔してたみたいな言い方…
60 21/05/22(土)19:03:11 No.805369033
パラディ島の悪魔..
61 21/05/22(土)19:04:04 No.805369331
ジークの悲しい過去は分かるけど初遭遇で尊厳踏みにじって殺した副長とマルロ含む新兵を殺しに殺したのは許せなかったから ジークにはもっと情けなく終わってほしかった ちょっと足りない
62 21/05/22(土)19:05:21 No.805369732
>そりゃ残ってるでしょ何言ってんだ… 8割潰された後の話かもしれない
63 21/05/22(土)19:05:22 No.805369740
巨人のこと考え限られたルートで進軍してたら本来軍隊が走破不可能なルートで山とか谷とか河超えて進軍して来られるって悪夢だな戦鎚の巨人土木利用
64 21/05/22(土)19:06:14 No.805370030
>>人によってはエレンが少年漫画の主人公みたいな顔してた時点で止まってる人もいると思う >エレンがずっと少年漫画の主人公じゃない顔してたみたいな言い方… 主人公だったりヒロインだったりラスボスだったりしてたからな…
65 21/05/22(土)19:07:11 No.805370361
>ジークの悲しい過去は分かるけど初遭遇で尊厳踏みにじって殺した副長とマルロ含む新兵を殺しに殺したのは許せなかったから >ジークにはもっと情けなく終わってほしかった >ちょっと足りない 副長はともかく殺しに向かってくるマルロたちは正当な戦いで死んだからいいだろ
66 21/05/22(土)19:07:19 No.805370401
最終回で10年ぐらい引きずってて欲しいって言えるようになるまでずっと青年漫画の顔してたよエレン…
67 21/05/22(土)19:07:31 No.805370461
クサヴァーさんを殺して獣の巨人を継承してクサヴァーさんから教わった野球が効率的な殺戮手段になるのいいよねよくない
68 21/05/22(土)19:07:33 No.805370475
ピークちゃんは硬質化できないのかな
69 21/05/22(土)19:07:53 No.805370586
コラボで綺麗なころのエレン出てくるとちょっと笑っちゃう
70 21/05/22(土)19:08:05 No.805370648
クサヴァーさん獣の頭突きは知性巨人3人を正面から突破出来るから対巨人性能はめっちゃ高いんだよな 対人が進撃レベルしか無くてマーレが巨人独占してるから役に立たないけど…
71 <a href="mailto:エレン">21/05/22(土)19:08:09</a> [エレン] No.805370675
主人公はアルミンってことで
72 21/05/22(土)19:08:24 No.805370771
変な機械で飛び回って巨人の首元かっ斬る人間の方がよっぽど化け物だよ
73 21/05/22(土)19:08:24 No.805370772
戦鎚だけやっぱりおかしいって!
74 21/05/22(土)19:08:39 No.805370862
巨人に持たせる武器何が強いか議論で圧倒的一位だからな投石…
75 21/05/22(土)19:08:44 No.805370887
マルロが死ぬシーン進撃で一番と言っていいほど好き
76 21/05/22(土)19:08:59 No.805370957
>主人公はアルミンってことで シガンシナ決戦の頃から英雄になれって言ってるんだよな…
77 21/05/22(土)19:09:10 No.805371026
>マルロが死ぬシーン進撃で一番と言っていいほど好き ジークもめっちゃイライラしてるのいいよね
78 21/05/22(土)19:09:28 No.805371128
>ピークちゃんは硬質化できないのかな 硬質化でガードするより再巨人化して乗り換えた方が効率いいんだろうな
79 21/05/22(土)19:10:03 No.805371320
>>ピークちゃんは硬質化できないのかな >硬質化でガードするより再巨人化して乗り換えた方が効率いいんだろうな 最後の最後まで使わなかったってことは逆にめっちゃ効率悪いんだと思う
80 21/05/22(土)19:10:32 No.805371470
この時点じゃ野球知ってるのも不気味だな
81 21/05/22(土)19:10:47 No.805371548
>巨人に持たせる武器何が強いか議論で圧倒的一位だからな投石… 人類が霊長に立った理由の一つだもんな投石能力…
82 21/05/22(土)19:10:48 No.805371558
ジャイアンツか巨人ってチーム名は許されないんだろうな
83 21/05/22(土)19:11:01 No.805371635
>この時点じゃ野球知ってるのも不気味だな 何が完全試合だよ世界観壊れるだろ
84 21/05/22(土)19:12:03 No.805371993
お兄ちゃんは初期の頃特に意味もなく吠えてたり野生的なムーブしてたのがなんか笑ってしまう
85 21/05/22(土)19:12:05 No.805372010
マーレの戦鎚運用は何から何まで間違ってるのがなんか吹く
86 21/05/22(土)19:12:40 No.805372216
>マーレの戦鎚運用は何から何まで間違ってるのがなんか吹く そもそもダイバー家は戦鎚を戦で運用する気ないから
87 21/05/22(土)19:12:40 No.805372220
>マーレの戦鎚運用は何から何まで間違ってるのがなんか吹く 非戦闘員に引き継がせるとか勿体ないすぎる…
88 21/05/22(土)19:12:44 No.805372247
>>マルロが死ぬシーン進撃で一番と言っていいほど好き >ジークもめっちゃイライラしてるのいいよね 多分親父から印象遠ざけるために砕けた口調使ってるんだろうけどイライラすると父親の革命家口調が移っちゃうのもいいね…
89 21/05/22(土)19:12:45 No.805372254
>ジャイアンツか巨人ってチーム名は許されないんだろうな あの世界だと巨人って多分エルディア人に対する差別用語だろうし…
90 21/05/22(土)19:12:53 No.805372301
>ジャイアンツか巨人ってチーム名は許されないんだろうな タイタンズ!
91 21/05/22(土)19:14:03 No.805372707
>最終回で10年ぐらい引きずってて欲しいって言えるようになるまでずっとNTR漫画の顔してたよエレン…
92 21/05/22(土)19:14:11 No.805372760
事前に用意した武器が一切なく 存在が秘匿されてるので協力もできず 中身は未熟で大技ブッパで消費大 どうも戦鎚です…
93 21/05/22(土)19:14:27 No.805372853
>>ジャイアンツか巨人ってチーム名は許されないんだろうな >あの世界だと巨人って多分エルディア人に対する差別用語だろうし… 多分差別は良くないよねってなってないからいける!
94 21/05/22(土)19:15:15 No.805373125
そのマーレの支配者の当の本人の戦鎚が戦う気がねえし…
95 21/05/22(土)19:15:28 No.805373213
>>>ジャイアンツか巨人ってチーム名は許されないんだろうな >>あの世界だと巨人って多分エルディア人に対する差別用語だろうし… >多分差別は良くないよねってなってないからいける! 恥を知りなさい!
96 21/05/22(土)19:15:29 No.805373223
あのキャラあの時生き残ってれば…ってifも大体ここで死ぬって結論に至る
97 21/05/22(土)19:15:37 No.805373271
野球はなくなってもキャッチボールが残ればいいんだよ
98 21/05/22(土)19:16:35 No.805373637
正直さんざんやられっぱなしだったエレンがマーレを蹂躙するくだりは痛快だったよ
99 21/05/22(土)19:16:35 No.805373638
>あのキャラあの時生き残ってれば…ってifも大体ここで死ぬって結論に至る 結局誰がどう生き残ろうと大局には何の影響もないんだよな 世界は残酷だわ
100 21/05/22(土)19:16:36 No.805373644
ハンジ班もハンジ以外死んでるから本当にここで生き残りが調整される
101 21/05/22(土)19:17:20 No.805373890
遮蔽物のない所でこんなクソ技使うなよ!
102 21/05/22(土)19:17:44 No.805374051
逆にいうとその戦鎚を縛ってるからこそタイバー家が国外でもあの扱いされてる訳だし
103 21/05/22(土)19:18:21 No.805374306
エレンほどの猛者が戦鎚使ってもお兄ちゃんのフォローなかったらマーレ軍に負けかけてたし一騎当千ってほどでもないよ
104 21/05/22(土)19:18:44 No.805374448
獣が人間固有の技能な投擲を使うとかいう皮肉
105 21/05/22(土)19:19:49 No.805374839
WW1程度の戦争で戦鎚使いません和平のためにって言われたらまぁそりゃ海外の評価上がるか マーレの戦争なんか無関係ですってのも貫いてるし
106 21/05/22(土)19:20:15 No.805374983
戦鎚が戦い慣れしてたら誰も勝てないから仕方ない
107 21/05/22(土)19:21:08 No.805375296
仮に戦鎚が参加してても戦争での殺戮能力って意味ではジークの無垢テロや超大型ボムの方が数倍酷いことやってると思う
108 21/05/22(土)19:21:58 No.805375593
ちょろちょろ飛び回る蚊は距離を取って殺虫剤を撒くに限る
109 21/05/22(土)19:22:42 No.805375853
戦鎚で適当に橋作ったり要塞作るだけで既存の戦略地図がゴミになるし人間の戦争で使ったら一騎当千より酷い嫌がらせだよ戦鎚
110 21/05/22(土)19:23:33 No.805376141
戦争での被害の話ならジークの無垢テロが1番酷えよ 見た目のインパクトも効果も