ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/22(土)16:15:31 No.805315577
ほんびのすうますぎ感謝祭
1 21/05/22(土)16:17:27 No.805316049
邪悪な外来種め駆逐してやる…!
2 21/05/22(土)16:18:06 No.805316192
食って駆逐してやる…
3 21/05/22(土)16:18:27 No.805316262
焼き3つと生ください
4 21/05/22(土)16:19:19 No.805316473
今は採って売る漁師が出てきたからな 入荷するという
5 21/05/22(土)16:21:13 No.805316921
この厄介生でもいけるの?
6 21/05/22(土)16:21:28 No.805316985
旨いから許すが…
7 21/05/22(土)16:22:26 No.805317214
磯丸水産に行く理由の7割くらいを占めてる
8 21/05/22(土)16:29:40 No.805319029
美味すぎて外来種なのに絶滅の危機に瀕してるらしいな
9 21/05/22(土)16:31:37 No.805319600
買ったのそのまま焼いたらなんか絶妙にしょっぱかった
10 21/05/22(土)16:35:22 No.805320780
終身名誉外来種
11 21/05/22(土)16:36:43 No.805321184
外来種なのに厄貝じゃなくて偉いので早く有明海に撒いてくだち
12 21/05/22(土)16:37:44 No.805321490
はまぐりとどっちが旨い?
13 21/05/22(土)16:38:35 No.805321736
味も食感もハマグリとは違う
14 21/05/22(土)16:38:39 No.805321754
ヘドロに住めるときくがマジなのか
15 21/05/22(土)16:39:39 No.805322048
大あさりより美味しくない気はするけどなぜか料金的には高い
16 21/05/22(土)16:40:35 No.805322336
何故かきったねえ所を洗浄してくれるのに砂吐きしなくていいやつ
17 21/05/22(土)16:42:14 No.805322846
有明海の泥にも馴染む
18 21/05/22(土)16:45:15 No.805323731
益虫ならぬ益貝 もっと増えろ
19 21/05/22(土)16:50:13 No.805325408
邪悪な外来種め… 食べて応援してやる!
20 21/05/22(土)16:52:00 No.805325972
きったねえヘドロで育った貝うまいか?
21 21/05/22(土)16:53:05 No.805326338
>邪悪な外来種め駆逐してやる…! やめてください…本当に駆逐されてしまいます!
22 21/05/22(土)16:53:16 [???] No.805326384
朕の持ってきたやつもこれくらい人気があればな…
23 21/05/22(土)16:53:52 No.805326606
あさりなんかより安かったのに今は結構なお値段しやがって…
24 21/05/22(土)16:54:18 No.805326745
>きったねえヘドロで育った貝うまいか? 砂食ってないからうまい!
25 21/05/22(土)16:57:58 No.805327939
養殖してんのかな
26 21/05/22(土)16:58:47 No.805328243
地元じゃ一時期名産品扱いされてた バターホンビノスそば美味しかった…
27 21/05/22(土)16:59:42 No.805328545
クラムチャウダーの中の貝!
28 21/05/22(土)17:01:41 No.805329176
在来種とすみわけ出来て美味しくて駆除が楽という外来種の風上にも置けない奴
29 21/05/22(土)17:02:18 No.805329414
蛤より安くて手に入りやすい! ということで蛤と明記しないけど蛤なみの味を出せるから ラーメンに多用されてた 入手難度かわらんので普通に蛤使うようになった
30 21/05/22(土)17:03:40 No.805329896
>あさりなんかより安かったのに今は結構なお値段しやがって… もしかして絶滅寸前?
31 21/05/22(土)17:07:35 No.805331077
うまい美味過ぎる みたいな話ばかり流れてきて食いたいのに関西圏のこっちまで流れて来ないんですけお!!!
32 21/05/22(土)17:08:26 No.805331343
そこまで安くないけど見栄えがするのでたまに買って酒蒸して満足感を得る
33 21/05/22(土)17:09:09 No.805331568
牡蠣も水質浄化するけどそのせいでノロわれてることがあるけど こいつはその辺大丈夫なの?
34 21/05/22(土)17:11:07 No.805332195
このビーナス様で変な食あたりの話はあんま聞かないな
35 21/05/22(土)17:11:33 No.805332353
砂食ってないのか… それは偉すぎる
36 21/05/22(土)17:12:00 No.805332493
ほんびのすばっかり話題になるけど びのす貝はいないの?
37 21/05/22(土)17:12:47 No.805332795
ちょっと汚いぐらいの方がむしろ美味しくなるイメージがある
38 21/05/22(土)17:13:52 No.805333194
>こいつはその辺大丈夫なの? 二枚貝はどれもノロわれてると思っていいので十分に加熱してください
39 21/05/22(土)17:14:32 No.805333431
>朕の持ってきたやつもこれくらい人気があればな… 元々パンフィッシュって言われるくらい身近な物だったのに… 釣れたら食べてるから安心してください陛下