虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

32話で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/22(土)15:33:26 No.805304157

32話で止まってたボトムズ52話まで見た キリコが噂に聞くほど最初そんな強いって感じじゃなかったのとライブ感あるなと思った 損バカトリオすき

1 21/05/22(土)15:34:04 No.805304350

1話キャラ違いすぎる…

2 21/05/22(土)15:36:11 No.805304913

>1話キャラ違いすぎる… なんでID出てるの…?

3 21/05/22(土)15:37:06 No.805305185

カタログにあるの見る限りだとさっきの絵師粘着かまさはるかヒのプリントスクリーンのどれかでは

4 21/05/22(土)15:37:39 No.805305362

キリコは基本的には一人で無双しようとするとそこそこ活躍するけど死にかける程度の強さだからな…絶対死なないけど

5 21/05/22(土)15:38:17 No.805305576

>なんでID出てるの…? ダイナゼノンのスレでちょっとヒートアップした

6 21/05/22(土)15:38:41 No.805305722

>キリコが噂に聞くほど最初そんな強いって感じじゃなかったのとライブ感あるなと思った 強さに関しては後のOVA作品とかで盛られた印象はある それはそれとして本編終盤になるともう普通におかしい強さだけど

7 21/05/22(土)15:40:43 No.805306315

ブルーATとやり合いだしてからもう頭ひとつ抜けた強さになってるイメージ 違うんじゃ…これは夜なべして作ったミッションディスクのおかげなんじゃ…

8 21/05/22(土)15:41:31 No.805306543

キリコの強さがおかしいのが判明するのってそのすこし先のことだしな

9 21/05/22(土)15:42:54 No.805306919

>違うんじゃ…これは夜なべして作ったミッションディスクのおかげなんじゃ… イプシロンと最後戦った時に焼き付いてたから ディスクの補正抜きの完全なマニュアル操作で勝ったんだよなキリコ…

10 21/05/22(土)15:42:54 No.805306920

強さ盛られたキリコにほぼ勝ってるテイタニアあいつ強過ぎねぇかな

11 21/05/22(土)15:43:52 No.805307200

キリコが工夫してPSに食いついていく工夫で対抗するの面白えと思ってたら PSに反応できるプログラムについていけるのPSだけだぞって言われて ディスクが焼けてて途中から自力で戦ってたの自覚するのいいよね

12 21/05/22(土)15:44:18 No.805307310

今連載してる続編小説面白い?

13 21/05/22(土)15:44:33 No.805307376

ほのぼの

14 21/05/22(土)15:45:17 No.805307596

あんま戦闘ない回とかも面白くていいね 酸素ボンベ渡しながら砂漠進む回とか好き

15 21/05/22(土)15:45:27 No.805307641

炎のさだめがネタ的な意味でも話題にされやすいけど 俺はEDのいつもあなたがが凄く好きなんだ

16 21/05/22(土)15:45:43 No.805307722

>今連載してる続編小説面白い? ファンなのに読んでないって言う奴がいたらなんで読まないの?ってなるくらいちゃんとキリコの話をしていて面白い

17 21/05/22(土)15:46:17 No.805307865

>炎のさだめがネタ的な意味でも話題にされやすいけど >俺はEDのいつもあなたがが凄く好きなんだ OVAのOPEDも全部いいしボトムズのおうたにハズレがないよね

18 21/05/22(土)15:46:38 No.805307960

>炎のさだめがネタ的な意味でも話題にされやすいけど >俺はEDのいつもあなたがが凄く好きなんだ ロボットアニメとは思えないしっとりしたラブソングが心に刺さる

19 21/05/22(土)15:47:45 No.805308256

スレ「」の一番好きなATって何?

20 21/05/22(土)15:47:46 No.805308258

>あんま戦闘ない回とかも面白くていいね >酸素ボンベ渡しながら砂漠進む回とか好き ゾフィーがストーカー止める回は後期でもトップクラスの名エピソードじゃなかろうか

21 21/05/22(土)15:48:01 No.805308315

>俺はEDのいつもあなたがが凄く好きなんだ ムード歌謡みたいでいいよね

22 21/05/22(土)15:48:13 No.805308362

>>今連載してる続編小説面白い? >ファンなのに読んでないって言う奴がいたらなんで読まないの?ってなるくらいちゃんとキリコの話をしていて面白い いいじゃん

23 21/05/22(土)15:48:49 No.805308500

織田哲郎の歌声がまたいいんだ

24 21/05/22(土)15:49:56 No.805308782

元からの不愛想もあるけど わざわざ人の感情を逆撫でする発言をいろんなとこでしててキリコも結構性格悪い

25 21/05/22(土)15:50:24 No.805308917

>スレ「」の一番好きなATって何? スレ「」だけどスレ文に書いてる通り32話で一旦止まってまた見始めたから知識とか名称あやふやなんだすまん 強いて言うならキリコが愛用してた緑のATかな 最後は青のAT乗ってたけど

26 21/05/22(土)15:50:25 No.805308922

今見ても全然面白いのすごいよね

27 21/05/22(土)15:50:29 No.805308952

次の…ご命令は?

28 21/05/22(土)15:50:50 No.805309041

>元からの不愛想もあるけど >わざわざ人の感情を逆撫でする発言をいろんなとこでしててキリコも結構性格悪い 軍人ってこんなもんだし

29 21/05/22(土)15:51:03 No.805309110

>次の…ご命令は? ハハハ

30 21/05/22(土)15:51:34 No.805309242

バニラやおやっさんやココ相手には気を許して素の態度が出るけど 基本糞みたいな軍人としての人生送ってきたから人当たりが悪いのはしょうがない気もする

31 21/05/22(土)15:52:05 No.805309408

>元からの不愛想もあるけど >わざわざ人の感情を逆撫でする発言をいろんなとこでしててキリコも結構性格悪い 逆に言っても言い訳になるからな…って思って言わないシーンいいよね

32 21/05/22(土)15:52:45 No.805309594

>最後は青のAT乗ってたけど あれ実はイプシロンの乗ってたATの仕様違いで「キリコがPS専用の高性能機乗ってる」 ってシリーズでも珍しい状況なんだ

33 21/05/22(土)15:52:46 No.805309601

https://www.youtube.com/watch?v=kwm09IMxaKE

34 21/05/22(土)15:53:29 No.805309781

>バニラやおやっさんやココ相手には気を許して素の態度が出るけど >基本糞みたいな軍人としての人生送ってきたから人当たりが悪いのはしょうがない気もする キデーラと打ち解けた後とか普通に仲良くなってたしな

35 21/05/22(土)15:53:39 No.805309830

>>最後は青のAT乗ってたけど >あれ実はイプシロンの乗ってたATの仕様違いで「キリコがPS専用の高性能機乗ってる」 >ってシリーズでも珍しい状況なんだ そうだったのか…初めて知った

36 21/05/22(土)15:54:13 No.805309998

とっつぁんたちが癒しすぎる

37 21/05/22(土)15:54:24 No.805310043

後付けだから仕方ないけど1話のキリコが野望のルーツとペールゼンファイルズを経たとは思えないキャラしてるよね

38 21/05/22(土)15:54:24 No.805310044

書き込みをした人によって削除されました

39 21/05/22(土)15:54:28 No.805310064

PSだとぉ?貴様!いい加減なことを言うな!

40 21/05/22(土)15:54:32 No.805310086

スパロボで後生大事に同じスコープドッグ使って強化パックまで作って乗り続けるって割と変な事態だなって コンビニでコーヒー買うくらい気軽に乗り換えてるよコイツ!

41 21/05/22(土)15:54:33 No.805310092

いろいろあって荒んでるけどキリコまだ高校生くらいのガキだぞ大目に見ろ

42 21/05/22(土)15:54:41 No.805310124

千葉繁が店燃えて軍に入る回が悲しい

43 21/05/22(土)15:54:51 No.805310172

サンサ編でココナがゾフィーにキレるの好き

44 21/05/22(土)15:55:08 No.805310238

>とっつぁんたちが癒しすぎる あいつら異能生存体だよね

45 21/05/22(土)15:55:13 No.805310259

あんたは人間のクズだな!

46 21/05/22(土)15:55:18 No.805310281

イプシロンが乗ってるのはストライクドッグ キリコ用はラビドリードッグだ

47 21/05/22(土)15:55:22 No.805310298

終盤のロッチナ大佐がことを運ばせようとしてバニラのせいで上手くいかなかったりするところすき

48 21/05/22(土)15:55:40 No.805310376

>スパロボで後生大事に同じスコープドッグ使って強化パックまで作って乗り続けるって割と変な事態だなって >コンビニでコーヒー買うくらい気軽に乗り換えてるよコイツ! 自分で整備もサクサクこなすから手作り感が強い

49 21/05/22(土)15:55:41 No.805310384

>PSだとぉ?貴様!いい加減なことを言うな! カンユー大尉はさぁ…?

50 21/05/22(土)15:55:53 No.805310446

スコープドッグのマシンガンが30ミリ!?でかすぎんだろ

51 21/05/22(土)15:55:57 No.805310474

まあ確かに新兵みたいだな!とは思った トラウマで不安定だったと思いねえ

52 21/05/22(土)15:56:01 No.805310493

>スパロボで後生大事に同じスコープドッグ使って強化パックまで作って乗り続けるって割と変な事態だなって >コンビニでコーヒー買うくらい気軽に乗り換えてるよコイツ! 簡単にぶっ壊れるからな

53 21/05/22(土)15:56:28 No.805310661

クメンの酒場で再開したときのキリコいいよね…

54 21/05/22(土)15:56:38 No.805310699

第一話のキリコが綺麗すぎてびっくりした

55 21/05/22(土)15:56:41 No.805310721

スパロボは乗り捨てる必要ないぐらい周りの戦力が充実してると思うしか

56 21/05/22(土)15:56:47 No.805310746

レッドショルダーマーチは目覚ましのアラートにすると良いぞ

57 21/05/22(土)15:56:52 No.805310780

>あいつら異能生存体だよね 生き延びた上に30年後に普通に成功してやがる…

58 21/05/22(土)15:56:53 No.805310782

めちゃくちゃ爆発しやすいけどそれはそれとして傑作量産機なのは変わりがないからなスコープドッグ…

59 21/05/22(土)15:57:24 No.805310939

>いろいろあって荒んでるけどキリコまだ高校生くらいのガキだぞ大目に見ろ そんな年齢でカプセルに入った全裸ハゲ美女なんか見たら性癖歪むのも仕方ないな…

60 21/05/22(土)15:57:45 No.805311057

>レッドショルダーマーチは目覚ましのアラートにすると良いぞ 寝た子を起こすような真似をするな!

61 21/05/22(土)15:57:52 No.805311091

>めちゃくちゃ爆発しやすいけどそれはそれとして傑作量産機なのは変わりがないからなスコープドッグ… そもそもロボットじゃなくて歩兵の強化パワードスーツみたいな役割だからアレで十分なんだよな…

62 21/05/22(土)15:57:54 ID:CKIVqQGM CKIVqQGM No.805311104

13話までみたけどキリコよりバニラの方が運強くない?

63 21/05/22(土)15:58:00 No.805311131

本編見た後だと生身でATと戦わされるメロウリンクがいかに無茶かわかる ついでに大塚明夫の若々しい演技も聞ける

64 21/05/22(土)15:58:13 No.805311206

簡単に壊れるけど整備も楽でコスト低いからこそその辺にあるんだろうなスコープドッグ

65 21/05/22(土)15:58:35 No.805311304

ボトムズ見る前でも知ってた有名なウドの街で乗った肩赤マジであっけなく乗り捨ててびっくりした

66 21/05/22(土)15:58:37 No.805311311

孤影の頃には秘匿技術オープンになってあの時代に作られたタコはパイロット死に難くなってるって設定が公式だったか思い出している…

67 21/05/22(土)15:59:08 No.805311446

死なないだけでキリコの運は最低に近い…

68 21/05/22(土)15:59:20 No.805311495

>いろいろあって荒んでるけどキリコまだ高校生くらいのガキだぞ大目に見ろ しかも初恋の相手は寿命ごくわずかでもう一緒にいるには永遠にコールドスリープするしかない… 溶かされた 賛否両論あるけど「ボトムズの続きやるならこうするしかなかった」な赫奕たる異端いいよね…

69 21/05/22(土)15:59:22 No.805311508

やろうと思えば惑星破壊ミサイルとかが出て来るくらいの技術力はあるんだよな

70 21/05/22(土)15:59:27 No.805311521

手持ち武器を換装したスコープドッグの火力ヤバいよね

71 21/05/22(土)15:59:28 No.805311528

対AT用ライフル一丁でどうしろってんだよ…ってなるよね

72 21/05/22(土)15:59:33 No.805311548

>13話までみたけどキリコよりバニラの方が運強くない? クメンで死ぬと思うじゃん?

73 21/05/22(土)15:59:36 No.805311562

キャラ名が思い出せない キリコとユリアとおやっさんとバニラと女…

74 21/05/22(土)15:59:50 No.805311622

パイロットの生存能力をパイロットスーツに依存しすぎる

75 21/05/22(土)16:00:01 No.805311669

>ユリア 誰だ!?

76 21/05/22(土)16:00:01 No.805311671

ウドでの有り合わせのパーツのRSCいいよね…

77 21/05/22(土)16:00:16 No.805311759

>キリコとユリア フィアナだろ!

78 21/05/22(土)16:00:25 No.805311790

>キリコとユリアとおやっさんとバニラと女… 北斗と混ざってない?

79 21/05/22(土)16:00:25 No.805311795

バルカンセレクター!がなんか好き 武器めっちゃ積んでたし音声入力だったのかなあれ

80 21/05/22(土)16:00:27 No.805311802

>誰だ!? ユリアみたいなヒロイン フィアナだ思い出した

81 21/05/22(土)16:00:34 No.805311824

ワイズマンの介入考えたら死ににくい機体より簡単に死ぬ機体の方が都合いいからな

82 21/05/22(土)16:00:38 No.805311839

>ユリア YOUはSHOCK!

83 21/05/22(土)16:00:51 No.805311880

赫灼は作画綺麗だしアクションしまくりだしで嫌いじゃないんだけど フィアナがああなるという一点でもうつらいし個人的にあんまり見返したくない作品ではある

84 21/05/22(土)16:00:58 No.805311912

>やろうと思えば惑星破壊ミサイルとかが出て来るくらいの技術力はあるんだよな っつーか星間戦争やるとそういうどっちかが完全消滅するだけの不毛な争いになってうまあじがない って事でわざわざAT開発して戦争してるんだ

85 21/05/22(土)16:00:59 No.805311919

クメン編で皆ビートル乗ってる中使い慣れてるからってドッグ型乗ってるのも販促と視認性の都合って感じが強かった 実際最終クールでは販促気にする必要なくなったのかスコープドッグに乗らなくなるし

86 21/05/22(土)16:01:17 No.805312000

フィアナ一応生きてるんでしょう?

87 21/05/22(土)16:01:35 No.805312072

フィアナとテイタニアはどうしたかったのかわからない

88 21/05/22(土)16:01:54 No.805312149

ねぇこの新ヒロインなんですぐ死んじゃうの…?

89 21/05/22(土)16:02:23 No.805312270

>フィアナ一応生きてるんでしょう? 見よう赫奕と孤影

90 21/05/22(土)16:02:23 No.805312273

テイタニアも悪い子じゃないんだよな…

91 21/05/22(土)16:02:23 No.805312276

過度にヒロイックな作風じゃないけどクメンのスコタコはヒロイックで好きだったけどな

92 21/05/22(土)16:02:42 No.805312360

最終回1話前のキリコの言葉は半分くらい本気だったらしいけど あんな人生送ってたら人類全員を戦争地獄に叩き落としたくなるのも仕方ない

93 21/05/22(土)16:02:43 No.805312364

テイタニアは顔と髪型キリコに似てるのに気づいて笑った

94 21/05/22(土)16:02:47 No.805312380

キリコとフィアナと穏やかに暮らせたの酒飲んでむせた時と最後だけなのおつらい…

95 21/05/22(土)16:03:12 No.805312467

キリコ♥こっちだ♥(バズーカ発射)

96 21/05/22(土)16:03:54 No.805312641

普通にベテランなので続編でもっと下手に演じてと言われる郷田さん

97 21/05/22(土)16:03:54 No.805312642

見てみろ!ブースタンドだぜ!(それ以降誰もやらない)

98 21/05/22(土)16:04:04 No.805312682

>キリコとフィアナと穏やかに暮らせたの酒飲んでむせた時と最後だけなのおつらい… 一応ビッグバトル前後も平穏じゃなかったっけ

99 21/05/22(土)16:04:06 No.805312693

同じ世界観で別主人公やるのは難しいのかな…

100 21/05/22(土)16:04:13 No.805312722

>>キリコとユリアとおやっさんとバニラと女… >北斗と混ざってない? レイズナーもこれも若干混ざったしね

101 21/05/22(土)16:04:26 No.805312781

>同じ世界観で別主人公やるのは難しいのかな… メロウリンク!

102 21/05/22(土)16:04:39 No.805312848

異能生存体は死んだ時に初めて違ったってわかるという意味ではキリコすら限りなく異能生存体に近いだけな可能性があるんだよな

103 21/05/22(土)16:04:48 No.805312892

>同じ世界観で別主人公やるのは難しいのかな… 何回かやってるんだけどイマイチ…

104 21/05/22(土)16:05:05 No.805312975

ビッグバトル辺りってヂヂリウム足りなくて延命に四苦八苦してる頃じゃない?

105 21/05/22(土)16:05:17 No.805313027

メロウリンクいいよね せつないぜ

106 21/05/22(土)16:05:43 No.805313165

なんか別主人公でバトリングメインの作品とかもあったよねタイトル覚えてないけど

107 21/05/22(土)16:05:45 No.805313171

アームパンチとターンピックとローラーダッシュ 糞みたいな量産品なのにスコタコにはロマンが詰まっている

108 21/05/22(土)16:05:51 No.805313192

>同じ世界観で別主人公やるのは難しいのかな… バララント側で女性比率が高い漫画のボトムズとかあるぞ

109 21/05/22(土)16:06:19 No.805313300

シリアス全開の続き物じゃなくビッグバトルみたいな合間の短編みたいなのが欲しいんだけどなぁ

110 21/05/22(土)16:06:29 No.805313348

ベルゼルガ物語も最後はなんかえらいことになってるし…

111 21/05/22(土)16:06:55 No.805313443

>なんか別主人公でバトリングメインの作品とかもあったよねタイトル覚えてないけど 福山がけおって暴れるのを止めるケースアービンじゃないの

112 21/05/22(土)16:07:10 No.805313508

スパロボでもちょくちょくイベント被撃墜されてた記憶がある

113 21/05/22(土)16:07:13 No.805313521

>ベルゼルガ物語も最後はなんかえらいことになってるし… アレはもう別物だろ

114 21/05/22(土)16:07:57 No.805313685

SFCでオリジナル主人公のボトムズがあるらしいけど詳細は知らない

115 21/05/22(土)16:08:34 No.805313836

>異能生存体は死んだ時に初めて違ったってわかるという意味ではキリコすら限りなく異能生存体に近いだけな可能性があるんだよな 全身火だるまになってひと月もしない内に全快したり心臓直に撃たれて死んだのに蘇ったり 巨大な宇宙基地と一緒に地表に墜落してミンチになったのに復活しても異能生存体じゃないのかな…?

116 21/05/22(土)16:09:58 No.805314163

ラスト近くで最初で最後なキリコ専用と言っていいATが出て来るのいいよね まぁ乗り捨てられるけど

117 21/05/22(土)16:10:22 No.805314254

>巨大な宇宙基地と一緒に地表に墜落してミンチになったのに復活しても異能生存体じゃないのかな…? 確かめてみようぜ(頭に銃を当てて撃つ)

118 21/05/22(土)16:10:39 No.805314311

あんまり話題にならないけどラストレッドショルダー好き…

119 21/05/22(土)16:10:49 No.805314362

傭兵センターのクエント人が強キャラオーラ凄かったけど出番が無かったな

120 21/05/22(土)16:10:57 No.805314401

メロウの復讐を終えても虚しさしか残らなかったよ…ED好き 彼女助かってるから完全に無でもないけど本当に切ない

121 21/05/22(土)16:10:58 No.805314408

ファインダーは世界観も設定も違いすぎて別主人公とかそういう話じゃないな…

122 21/05/22(土)16:11:38 No.805314556

ラビドリードックはストライクドックからさらにスコタコ寄りになって個人的には大好きなんだ 膝下からストライクにすれば一応砂漠踏破仕様じゃないノーマル仕様になるのかな?

123 21/05/22(土)16:12:38 No.805314810

>あんまり話題にならないけどラストレッドショルダー好き… あの三人の初登場作品だしブラッドサッカーはかっこいいし 「ざっとアテにならない部品が50はある」ってセリフも好き

124 21/05/22(土)16:12:50 No.805314868

>>異能生存体は死んだ時に初めて違ったってわかるという意味ではキリコすら限りなく異能生存体に近いだけな可能性があるんだよな >全身火だるまになってひと月もしない内に全快したり心臓直に撃たれて死んだのに蘇ったり >巨大な宇宙基地と一緒に地表に墜落してミンチになったのに復活しても異能生存体じゃないのかな…? 本編見るに間違いなく異能生存体だろうけどペールゼンの理論では結局は死なないとわからないんだよ

125 21/05/22(土)16:13:03 No.805314941

メロウリンクやファインダー見るとキリコがよく出来たキャラなんだなってなる 次の展開が気になるキャラだ

126 21/05/22(土)16:13:41 No.805315098

新主人公…というよりキリコを継ぐ存在を出すんならあの赤ちゃんが該当するのかな?

127 21/05/22(土)16:14:19 No.805315285

>ファインダーは世界観も設定も違いすぎて別主人公とかそういう話じゃないな… 主人公機のデザインはマジで好き

128 21/05/22(土)16:14:27 No.805315320

キリコのストーキングおじさんことロッチナの次回予告いいよね…

129 21/05/22(土)16:14:30 No.805315331

OVAで一番話題にならないのはビッグバトルだと思う 他の話とも繋がらないあれだけで終わる話だからかな

130 21/05/22(土)16:15:20 No.805315530

>キリコのストーキングおじさんことロッチナの次回予告いいよね… キリコファンクラブの名誉会員様だ 面構えが違う

131 21/05/22(土)16:15:21 No.805315537

>OVAで一番話題にならないのはビッグバトルだと思う >他の話とも繋がらないあれだけで終わる話だからかな 気楽な話ではある ただし街の被害は気にしないこととする

132 21/05/22(土)16:15:23 No.805315545

>キリコのストーキングおじさんことロッチナの次回予告いいよね… OVAでも生き生きしてるし神の子編でも元気であのおっさんホントにタフ過ぎる…

133 21/05/22(土)16:16:00 No.805315700

お前 人間の クズだな

134 21/05/22(土)16:16:07 No.805315720

老後ロッチナはキリコ大好き過ぎていいよね

135 21/05/22(土)16:16:12 No.805315745

終盤のツヴァークに乗ってた奴らもキリコに付いて行けるの強くない? 俺の為に死ねって言われて言うこと聞くのもおかしいけど…

136 21/05/22(土)16:16:49 No.805315906

色々あって『触れえざる者』って皮肉みたいな称号与えられたのかなしい…

137 21/05/22(土)16:16:49 No.805315907

>面構えが違う ジジイになってから完全に面倒くさいファン

138 21/05/22(土)16:17:01 No.805315941

TV版は実は最初から一貫した設定やストーリーがあったわけじゃなかったって話を聞いたことがある 事実かは知らん

139 21/05/22(土)16:17:41 No.805316085

>終盤のツヴァークに乗ってた奴らもキリコに付いて行けるの強くない? ル・シャッコはクエント人だからな… 老化のスピードも全然違うんでまだ現役だし

140 21/05/22(土)16:18:01 No.805316171

>色々あって『触れえざる者』って皮肉みたいな称号与えられたのかなしい… せっかく先代教皇のジジイが関わったらあかんよって認定したのにな…

141 21/05/22(土)16:19:05 No.805316407

今週もキリコと地獄に付き合ってもらう

142 21/05/22(土)16:19:51 No.805316610

>TV版は実は最初から一貫した設定やストーリーがあったわけじゃなかったって話を聞いたことがある ごく一面的には事実だよ 色んなライターがバトンリレー式に繋いだから最初のウド編でキリコが捕まっては救出されをやたら繰り返してた

143 21/05/22(土)16:20:00 No.805316640

テレビ終了後のシリーズも全部見たはずだけどどれがどの話だったか全く覚えてない スコタコがスキーで雪山下るのは何だっけ

144 21/05/22(土)16:20:53 No.805316857

赫灼でロッチナとテイタニアがキリコトークしてとこ面白すぎる

145 21/05/22(土)16:21:19 No.805316943

> スコタコがスキーで雪山下るのは何だっけ 雪ならペールゼンファイルズか?タコが3DCGのやつ

146 21/05/22(土)16:23:30 No.805317436

>雪ならペールゼンファイルズか?タコが3DCGのやつ あーそれがペールゼンだったか そうだそれだ なんかペールゼンの話は他にもあったから混じるんだよな

147 21/05/22(土)16:27:42 No.805318500

ペールゼンファイルズは終戦直前にモナドに一億人を投入して生き残ったの両軍含めてキリコ一人だったっけ

148 21/05/22(土)16:30:33 No.805319284

デーンデーンデデーンいいよね

149 21/05/22(土)16:33:04 No.805320061

>ペールゼンファイルズは終戦直前にモナドに一億人を投入して生き残ったの両軍含めてキリコ一人だったっけ ははーん ギルガメスの連中はバカだな?

150 21/05/22(土)16:34:10 No.805320386

ペールゼンファイルズ冒頭だったかのスコタコ使い捨てまくるアホみたいな光景いいよね

151 21/05/22(土)16:34:44 No.805320559

>ペールゼンファイルズ冒頭だったかのスコタコ使い捨てまくるアホみたいな光景いいよね ノルマンディー上陸作戦をボトムズでやりたかっただけだからな…

152 21/05/22(土)16:38:43 No.805321776

>ははーん >ギルガメスの連中はバカだな? 異能生存体の理論を真に受けたヤツがモナド奪取をやらせようとしたのが悪い 結果モナド自体が崩壊してみんな死んだ…

153 21/05/22(土)16:41:19 No.805322576

「おれはくそまじめなおとこだ」が煽ってんのか素で言ってんのかわからなくてかわいい

↑Top