虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • うちに... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/22(土)13:46:40 No.805275839

    うちにもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    1 21/05/22(土)13:50:58 No.805277088

    プライム

    2 21/05/22(土)13:53:04 No.805277664

    なんでわざわざ時間制限設けるんだろうな…

    3 21/05/22(土)13:53:20 No.805277738

    かなり日本語の違和感が減ってきててこええな

    4 21/05/22(土)13:54:14 No.805277989

    さまざまな理由ってなんだよすぎる…ハッキリ言えや!

    5 21/05/22(土)13:54:14 No.805277992

    永久ロックじゃないから本物

    6 21/05/22(土)13:54:33 No.805278088

    全部消してるから本物のメールも消しちゃってそう

    7 21/05/22(土)13:55:06 No.805278237

    日本語が惜しい

    8 21/05/22(土)13:56:46 No.805278680

    お前のセキュリティ!!

    9 21/05/22(土)13:57:46 No.805278970

    この手の迷惑メール片っ端からアマゾンサポートに転送するとたまにアマギフ500円貰えるからどんどん送れ

    10 21/05/22(土)14:00:12 No.805279688

    >この手の迷惑メール片っ端からアマゾンサポートに転送するとたまにアマギフ500円貰えるからどんどん送れ しらそん

    11 21/05/22(土)14:01:57 No.805280154

    俺ならひっかかるね

    12 21/05/22(土)14:02:32 No.805280327

    寝起きとかでボーッとしてたら押しかねんなこれ

    13 21/05/22(土)14:04:40 No.805280917

    うちには全然来ない 羨ましい

    14 21/05/22(土)14:10:04 No.805282341

    >>この手の迷惑メール片っ端からアマゾンサポートに転送するとたまにアマギフ500円貰えるからどんどん送れ >しらそん それを騙ったフィッシングメールも作られそう

    15 21/05/22(土)14:11:21 No.805282678

    あっちもだんだん学習してきてるから日本語ヘタクソでバレバレじゃんみたいな判別方法してると足元掬われそう

    16 21/05/22(土)14:14:31 No.805283583

    俺の尼垢もずっと停止されてるよ

    17 21/05/22(土)14:14:34 No.805283606

    >あっちもだんだん学習してきてるから日本語ヘタクソでバレバレじゃんみたいな判別方法してると足元掬われそう 今んとこアマゾンに登録してない筈の電話番号から来てるからわかるけど ガチガチに本物っぽくされて番号同じとこからだと分からないかもな

    18 21/05/22(土)14:19:33 ID:5GNCdFVQ 5GNCdFVQ No.805284937

    >かなり日本語の違和感が減ってきててこええな 減ってるかな…

    19 21/05/22(土)14:34:10 No.805288582

    昔に比べればね

    20 21/05/22(土)14:36:21 No.805289080

    あんまり何も考えずに見ると騙されそうなレベルだ ちゃんと読めばおかしいのはわかる

    21 21/05/22(土)14:36:39 No.805289161

    日本だとかなカナ漢字の3種で偽メール判断しやすいけど海外とか大丈夫なんだろうか

    22 21/05/22(土)14:44:53 No.805291281

    公式サイトにログインするって方法を取れば絶対に大丈夫

    23 21/05/22(土)14:53:12 No.805293395

    <>の中身って偽装できるらしいけどなんでそんな詐欺メールのためだけにあるような穴が塞がれてないんだろう

    24 21/05/22(土)14:58:35 No.805294717

    >なんでわざわざ時間制限設けるんだろうな… 焦らせたいから

    25 21/05/22(土)15:01:28 No.805295423

    たまたまカード変えたタイミングとかでこのメール来たら案外騙されそうになるんだよ 登録名が書いてないから詐欺ってすぐわかるけど