21/05/22(土)10:34:12 正直ゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/22(土)10:34:12 No.805229289
正直ゲームのルールよくわかってない
1 21/05/22(土)10:35:15 No.805229498
どういう理屈で勝ったのかもよくわかってない
2 21/05/22(土)10:37:37 No.805230007
たまにセザンヌ大好きな人と被る
3 21/05/22(土)10:38:32 No.805230170
そういえば髪型とか似てるな...
4 21/05/22(土)10:38:36 No.805230185
麻雀のルール分からないから麻雀の応用編みたいなゲームされてもさっぱりわからない
5 21/05/22(土)10:40:16 No.805230542
名前だけ知ってたから将棋の派生かと思ってた ググって麻雀だったのを今知った
6 21/05/22(土)10:40:26 No.805230585
麻雀知らないで麻雀漫画読むのはハードル高いな… 逆にそれでも読ませられるならキャラとかが優れてるんだろうな
7 21/05/22(土)10:41:23 No.805230775
UNOをチラ見してたときはむ!!!ってなったんだけどね…
8 21/05/22(土)10:45:27 No.805231624
雀荘の待ち時間潰しに流行った17歩
9 21/05/22(土)10:48:12 No.805232141
よくわからんけどこれは面白かった トイレ休憩が強い
10 21/05/22(土)10:49:26 No.805232398
オチが…銀と金!!
11 21/05/22(土)10:51:14 No.805232742
トイレからダッシュで戻ってくるカイジはずるいよ
12 21/05/22(土)10:51:59 No.805232881
17歩はだいぶ分かりやすいでしょ 麻雀1ゲームで引く牌を一度全部手札にして 手札の中でテンパイの形を作って 使わなかった牌を捨てていく
13 21/05/22(土)10:55:39 No.805233622
三好達はせいぜい苦しんで欲しい
14 21/05/22(土)10:56:49 No.805233839
まず麻雀がわからないから…な!
15 21/05/22(土)10:57:33 No.805234001
オヤバンツモラッシュはわかるし!
16 21/05/22(土)10:57:34 No.805234005
ワンポーカーも最初の説明見逃したまま連載追ってたから こいつらなにやってんだって感じだった
17 21/05/22(土)10:57:52 No.805234075
ロォ~ンッ.....!
18 21/05/22(土)10:59:41 No.805234427
これには透け牌入ってたっけと混乱する
19 21/05/22(土)11:02:06 No.805234922
17歩の前まではオリジナルだったりルールの簡単なギャンブルだったから楽しんで読めてた ルールよく分からないのが長く続くとつらい
20 21/05/22(土)11:02:15 No.805234957
昔ガラケーのアプリであったけどドハマりした
21 21/05/22(土)11:04:08 No.805235345
ある意味で相手のジョーカーを引いたら負けなババ抜きみたいなもん
22 21/05/22(土)11:04:19 No.805235379
役満揃えたのに牌を落とすわその牌蹴り飛ばすわで精神ぐちゃぐちゃになってるカイジが一番面白かった
23 21/05/22(土)11:04:34 No.805235428
東方の二次創作ゲームでこれができるやつがあってハマってた
24 21/05/22(土)11:07:11 No.805235972
最後のロンが意表を突かれた
25 21/05/22(土)11:07:11 No.805235977
ルールさえ分かれば上がりの形で夢見れる分麻雀より楽しいまである
26 21/05/22(土)11:09:03 No.805236365
気づかないチョンボが多そうで怖い
27 21/05/22(土)11:10:41 No.805236710
良い待ちだと満貫にならないとか自分で切る牌でフリテンにならないようにとか意外と考えること多い
28 21/05/22(土)11:12:02 No.805236958
>トイレ休憩が強い カイジ17歩だけで3回トイレ休憩してるからな…
29 21/05/22(土)11:13:44 No.805237299
地下行くような奴はどこまでいってもクズなのが悲しい
30 21/05/22(土)11:15:33 No.805237667
三好は元から地下の中でもやばいレベルのクズだったし
31 21/05/22(土)11:17:00 No.805237984
麻雀を二人でやろうと思ったらかなり出来の良いルール
32 21/05/22(土)11:21:31 No.805238939
これまでの福本漫画に比べると敵の裏取りのトリックが苦しかった気がした
33 21/05/22(土)11:27:25 No.805240218
この社長だと「あんな奴を連れてきたお前たちの責任ザンス!」とか言って三好前田に負けた分の借金背負わせてそう
34 21/05/22(土)11:28:36 No.805240468
三好の借金の督促状バラバラ出てくるシーンでほんとこいつマジでさあってなった
35 21/05/22(土)11:31:47 No.805241203
社長のイカサマの手際良さに吹く
36 21/05/22(土)11:31:48 No.805241207
一応全部みたけどイカサマで勝とうとして失敗したり裏切られたりしたってのは分かったけど 何を出せば勝つとか負けるとかはわからなかった
37 21/05/22(土)11:32:10 No.805241269
今やってるシリーズで出てくる一見嫌なおっさん達が話してみると意外にいい人で驚く やっぱり借金持ってない奴らは違うな…
38 21/05/22(土)11:32:46 No.805241388
長い割には地味だったなって感じ
39 21/05/22(土)11:33:46 No.805241624
あえて相手に手札見せて でも実はその手札は事前に書き換えてあったもので それで向こうが誤解したところの裏をかく っていうやり方はまんま銀と金のポーカーよね やり方はややこしくなってるけど
40 21/05/22(土)11:34:25 No.805241751
麻雀牌と和了形を使うってだけで麻雀とは全然別物よねこれ
41 21/05/22(土)11:35:27 No.805241963
やってみたことあるけど時間無制限にして麻雀の役一覧を見ながらやると初心者がすぐに役覚えるようになるなった
42 21/05/22(土)11:35:34 No.805242001
お互いに『相手がこれを出したら俺の勝ち』って牌を決めてそれを踏まないように17枚ずつ出し合っていくってだけだよ
43 21/05/22(土)11:35:41 No.805242023
トイレ休憩で速攻ズル始めるのが面白すぎる
44 21/05/22(土)11:35:53 No.805242067
あれ偽装白が山に眠ってたから引っかかってくれたけど社長かカイジの手牌に紛れてたら死んでたよね
45 21/05/22(土)11:37:09 No.805242345
例え話のカイジが好き
46 21/05/22(土)11:37:23 No.805242393
もし現実でやろうとしたら二人とも相手の上がれる牌を持ってないってことはよくあったりしないんだろうか
47 21/05/22(土)11:37:26 No.805242399
微糖コーヒー飲む時ニチャニチャする…!って言っちゃう
48 21/05/22(土)11:37:54 No.805242505
>長い割には地味だったなって感じ 村岡社長いい感じのクズで好きだけど流石に13巻も引っ張っれる魅力はないからな…
49 21/05/22(土)11:38:53 No.805242716
>もし現実でやろうとしたら二人とも相手の上がれる牌を持ってないってことはよくあったりしないんだろうか 狭い待ちならあるのかもしれないけどどうだろうなあ
50 21/05/22(土)11:38:56 No.805242727
>もし現実でやろうとしたら二人とも相手の上がれる牌を持ってないってことはよくあったりしないんだろうか それで掛け金乗せて続行をやり過ぎてえらいことになっちゃったぞ?ってのが原作じゃなかった?
51 21/05/22(土)11:38:58 No.805242733
幅広い読者に対してルールのわかりやすさを求めた結果ワンポーカー編始まったんじゃないの
52 21/05/22(土)11:39:38 No.805242893
実際やってみると早い順目で字牌単騎に振り込んでつまんねってなった
53 21/05/22(土)11:40:41 No.805243134
ウメハラとかこくじんら格ゲーマーが配信でリアル17歩やってたね ゲストにスワン呼んでて面白かったよ
54 21/05/22(土)11:41:56 No.805243421
>三好の借金の督促状バラバラ出てくるシーンでほんとこいつマジでさあってなった ハンチョウの木村さんが50過ぎでもちゃんと普通に就職して生計立ててるのと差が酷い…
55 21/05/22(土)11:44:50 No.805244032
最後のネタって銀と金のポーカーの劣化だよね
56 21/05/22(土)11:46:05 No.805244299
これハメられてる…って気付いても 1局捨ててでも確認しに行くカイジ甘い…