虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/22(土)10:23:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/22(土)10:23:10 No.805227010

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/05/22(土)10:23:48 No.805227167

そうだねとしか言いようがない

2 21/05/22(土)10:24:11 No.805227248

当然すぎる

3 21/05/22(土)10:24:42 No.805227344

普通のトマトはまだ我慢できるけどプチトマトはマジで死んでくれ

4 21/05/22(土)10:24:45 No.805227356

食感かな

5 21/05/22(土)10:24:54 No.805227386

他人の食べ物の好き嫌いとかクソどうでもいい…

6 21/05/22(土)10:25:20 No.805227466

プチトマトはこの世から消えていい

7 21/05/22(土)10:25:34 No.805227516

プチトマトうまいじゃん

8 21/05/22(土)10:25:51 No.805227568

生の食感と匂いが本当にダメ 加熱してうまあじの塊になったのは好き

9 21/05/22(土)10:25:53 No.805227575

プチトマトは甘さを追い求める方向にいってるのがなぁ… あの風味で甘さ追求されても…

10 21/05/22(土)10:26:20 No.805227662

トマト食える奴がたまにフルーツみたいに甘いトマトとか言うけどお前絶対フルーツ食ったことねえだろって言い返したくなる

11 21/05/22(土)10:26:21 No.805227664

トマト好きだけどプチトマトは嫌い

12 21/05/22(土)10:26:47 No.805227758

>あっそうとしか言いようがない

13 21/05/22(土)10:27:03 No.805227817

チーズを添えてくれたら勝てる

14 21/05/22(土)10:27:12 No.805227841

小さくて可愛い? ふざけんな

15 21/05/22(土)10:27:39 No.805227951

>プチトマトは甘さを追い求める方向にいってるのがなぁ… 大事なのはうま味なのにね

16 21/05/22(土)10:28:05 No.805228030

トマト嫌いだけどケチャップは好きという人は多い

17 21/05/22(土)10:28:08 No.805228044

トマト嫌い?本当に美味しいトマトを食べたことが無いからだよ

18 21/05/22(土)10:28:13 No.805228066

噛んだ瞬間中からプシュッとあの匂いのが出てくるのがだめ

19 21/05/22(土)10:28:14 No.805228068

そういやトマト駄目って奴でも料理とか加工品の中に入ってるのまで駄目ってやつはほとんど見ないな

20 21/05/22(土)10:28:16 No.805228071

騙されたと思って騙されてくれ

21 21/05/22(土)10:28:16 No.805228074

プチトマトは半分に切ったらまだ食える 丸ごと食わされてプチっと汁が口の中ではじけるのほんときらい

22 21/05/22(土)10:28:33 No.805228124

>騙されたと思って騙されてくれ 騙された…

23 21/05/22(土)10:28:54 No.805228205

イタリアンでチーズと一緒に食ってもダメ?

24 21/05/22(土)10:29:09 No.805228260

トマトの身の部分は生でもいけるけど種の部分は生でも加熱しても嫌

25 21/05/22(土)10:29:17 No.805228291

冷やしトマトに砂糖かけるといけるぞ

26 21/05/22(土)10:29:20 No.805228299

>イタリアンでチーズと一緒に食ってもダメ? 加熱してあれば問題ない 生はきつい

27 21/05/22(土)10:29:48 No.805228392

じゃあ切って焼いた奴は食えるのかなというのも気になるな

28 21/05/22(土)10:30:03 No.805228439

>冷やしトマトに砂糖かけるといけるぞ こういうのって大体食感と嗅覚の問題だから冷やしても意味無いと思う

29 21/05/22(土)10:30:18 No.805228486

トマトもそうだけどチーズもこう ブルーチーズは何してもだめだけど

30 21/05/22(土)10:30:20 No.805228491

良い大人が好き嫌いすんなよ

31 21/05/22(土)10:30:26 No.805228505

生は行ける ケチャップ嫌い

32 21/05/22(土)10:30:37 No.805228546

調味料として使ってるのはありなんだよ なんなのミニトマトはコイツ潰される気無いじゃん

33 21/05/22(土)10:30:37 No.805228547

>良い大人が好き嫌いすんなよ お前嫌い

34 21/05/22(土)10:31:36 No.805228757

>こういうのって大体食感と嗅覚の問題だから冷やしても意味無いと思う 冷やすと匂いは抑えめになるから完全に無駄ではないと思う まぁ嫌いなやつがそれで食えるようになるかってぇとその確率は高くないわけだが…

35 21/05/22(土)10:31:46 No.805228787

カプレーゼはチーズで生トマトの風味を騙して食ってる気がする

36 21/05/22(土)10:31:48 No.805228800

どうしても食えない不倶戴天の食べ物は存在する するのだ 私パクチー嫌い!(バァァァァン

37 21/05/22(土)10:32:07 No.805228862

プチトマトのほうがだめなのか…

38 21/05/22(土)10:32:09 No.805228868

>プチトマトは半分に切ったらまだ食える >丸ごと食わされてプチっと汁が口の中ではじけるのほんときらい 他のプチプチ系の食べ物も苦手なの? いくらとか魚卵系みたいな

39 21/05/22(土)10:32:10 No.805228873

>カプレーゼはチーズで生トマトの風味を騙して食ってる気がする オイルは野菜の風味を消してくれるからな

40 21/05/22(土)10:32:30 No.805228955

>カプレーゼはチーズで生トマトの風味を騙して食ってる気がする 正確にはトマトのえぐみを抑えてるのはバジルだと思う

41 21/05/22(土)10:32:54 No.805229022

トマトは匂いがエグすぎる

42 21/05/22(土)10:33:01 No.805229041

好き嫌いするな論嫌い 嫌い過ぎて食ったら吐くレベルの人もいるんだぞ

43 21/05/22(土)10:33:02 No.805229045

>他のプチプチ系の食べ物も苦手なの? >いくらとか魚卵系みたいな 魚卵とトマトだと食感まるっきり違わないか

44 21/05/22(土)10:33:15 No.805229104

まるで分らぬ

45 21/05/22(土)10:33:18 No.805229116

なんでケチャップとかミートソースは大好きなのに生のトマトあんなに受け付けないのか自分でも分からん…

46 21/05/22(土)10:33:35 No.805229169

>生の食感と匂いが本当にダメ >加熱してうまあじの塊になったのは好き 玉ねぎはこれの逆に生は美味しいけど加熱されたら生理的に受け付けない…

47 21/05/22(土)10:33:36 No.805229171

>>丸ごと食わされてプチっと汁が口の中ではじけるのほんときらい >他のプチプチ系の食べ物も苦手なの? いやプチトマトだけ 「トマトの汁が」プチッとはじけるのが嫌なだけ

48 21/05/22(土)10:33:55 No.805229233

自分は逆にトマトジュースが駄目だ…とくにミックスジュース系のフレッシュなやつ トマトを生で食うのも料理のトマトピューレも大丈夫なんだけど トマト味の液体がなんか駄目

49 21/05/22(土)10:34:00 No.805229252

トマト嫌いだったけどカゴメのトマトジュースで克服できたので トマトジュースを飲めるかどうかがトマト嫌いのボーダーだと思う

50 21/05/22(土)10:34:05 No.805229267

画像上から二番目でもソリッド感強い所が残ってると無理

51 21/05/22(土)10:34:14 No.805229294

味がダメというより生トマトの噛んだ瞬間に出てくるなんとも言えない汁気が辛いのであって甘かろうがなんだろうがダメなものはダメ

52 21/05/22(土)10:34:21 No.805229328

こんだけ食物の種類が溢れてる時代なんだから好き嫌いを咎める意味がまるでないからな

53 21/05/22(土)10:34:27 No.805229342

ピザを食え

54 21/05/22(土)10:34:32 No.805229360

栄養素だけを求めて嫌々食べてる

55 21/05/22(土)10:34:44 No.805229406

>玉ねぎはこれの逆に生は美味しいけど加熱されたら生理的に受け付けない… なかなか…珍しいな…

56 21/05/22(土)10:34:46 No.805229410

>なんでケチャップとかミートソースは大好きなのに生のトマトあんなに受け付けないのか自分でも分からん… 俺は好きだけど あの内部の緑色のゲル嬢の部分が駄目って言われるととてもわかる

57 21/05/22(土)10:35:11 No.805229490

料理したらうまい物を料理前でお出しされて嫌な顔されるのは別に変な話ではないのでは…?

58 21/05/22(土)10:35:19 No.805229513

やっぱそのまま塩かけて食うが一番うまいんだよな

59 21/05/22(土)10:35:32 No.805229546

ウスターソースつけて食べるとスパイスとフルーツとトマトでほとんどカレーだよ って騙された

60 21/05/22(土)10:36:19 No.805229721

>こんだけ食物の種類が溢れてる時代なんだから好き嫌いを咎める意味がまるでないからな 野菜にもたくさん種類があるから栄養学的にも少しくらい別のにしても差し支えないしな…

61 21/05/22(土)10:36:25 No.805229748

バジルはトマトのズッ友だよ

62 21/05/22(土)10:36:29 No.805229764

加熱okなら中華の卵と炒めるやつもいけんのかなあ

63 21/05/22(土)10:36:31 No.805229768

プチトマトの青臭さがどうしても好きに慣れない 普通のは食べられるから美味しいやつだったら行けるんだろうけどそこまでして食べるものでもないし

64 21/05/22(土)10:37:00 No.805229870

>加熱okなら中華の卵と炒めるやつもいけんのかなあ それは大丈夫だったな やっぱり生のプチトマトは無理

↑Top