21/05/22(土)03:55:04 自衛隊... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/22(土)03:55:04 No.805185637
自衛隊のドリル貼る
1 21/05/22(土)03:56:47 No.805185794
入んねえって!
2 21/05/22(土)03:56:57 No.805185816
坑道掘削装置MRH-S100型ロードヘッダ! 坑道掘削装置MRH-S100型ロードヘッダじゃないか!
3 21/05/22(土)03:58:49 No.805185981
>入んねえって! どこに入れる気だよ!
4 21/05/22(土)03:59:03 No.805185999
なんだか知らんが格好良いな
5 21/05/22(土)04:00:21 No.805186119
>なんだか知らんが格好良いな 因みに下の板に付いてるハサミは動く
6 21/05/22(土)04:01:25 No.805186228
>これは陸上自衛隊が装備する「坑道掘削装置(こうどうくっさくそうち)」だ。思わず読み仮名をカッコ書きしてしまうが、ようするに、巨大穴掘り機械である。ミサイル発射機や車両など大きなものを隠すトンネル(坑道)を掘る装備だ。先端に装着されたドリルビット(掘削刃)を回転させ、接続されたアームを左右上下に動かし、崖面などの地形を掘り進め、車両や大きな資機材を収容できる地中空間を作りだすことができる。 ドリルビット!
7 21/05/22(土)04:03:27 No.805186436
カッコいいけどミサイル隠すってどういう状況なんだ…
8 21/05/22(土)04:06:49 No.805186719
>因みに下の板に付いてるハサミは動く https://twitter.com/chibi_93kame/status/1058937591859310593 なんか思ってた動きと違う…!
9 21/05/22(土)04:07:11 No.805186749
>カッコいいけどミサイル隠すってどういう状況なんだ… にっちもさっちもいかない状況さ
10 21/05/22(土)04:08:52 No.805186893
>なんか思ってた動きと違う…! なんかブリキのおもちゃ感あるな…
11 21/05/22(土)04:09:17 No.805186928
なんからせん状のビーム撃つと思ったのに!
12 21/05/22(土)04:10:50 No.805187062
>https://twitter.com/chibi_93kame/status/1058937591859310593 これを何かに利用できないかな!?
13 21/05/22(土)04:11:05 No.805187094
>カッコいいけどミサイル隠すってどういう状況なんだ… 陸上自衛隊の地対艦ミサイル連隊が活躍する時って海自と空自が全滅してる状況だと想定されて来たんだ だから本土を守る最後の盾として基本的に敵の攻撃を防御しながらの反撃になるので 防空壕を掘るためにこいつが必要だったというわけなんだ 因みにこれから地対艦ミサイルの射程を7倍に伸ばすのでこいつが活躍する機会は減ると思う
14 21/05/22(土)04:12:12 No.805187193
>因みにこれから地対艦ミサイルの射程を7倍に伸ばす なそ にん
15 21/05/22(土)04:12:20 No.805187202
>>因みに下の板に付いてるハサミは動く >https://twitter.com/chibi_93kame/status/1058937591859310593 >なんか思ってた動きと違う…! ゾイド…それもゾイドワイルド感がすごい
16 21/05/22(土)04:13:39 No.805187300
ホレホレ~みたいな動きだなハサミ
17 21/05/22(土)04:14:32 No.805187377
>なそ >にん 今まで射程200kmしかなかったから沿岸に近づいてくるまで攻撃出来なかったんだけど 今日日の戦闘艦は巡航ミサイルとか搭載してて早々近くまで近寄ってこないので 射程を1500kmくらいまで伸ばして本土の何処からでも敵艦を撃破出来るようにするよ
18 21/05/22(土)04:14:53 No.805187399
>ホレホレ~みたいな動きだなハサミ スケベな動きしやがって…
19 21/05/22(土)04:15:29 No.805187448
要塞列島と化すのか…
20 21/05/22(土)04:17:03 No.805187570
>要塞列島と化すのか… 元々ミサイル要塞みたいなもんだからな…
21 21/05/22(土)04:21:33 No.805187912
これが必要な時点ですでに負け確定みたいなもんでこれから必要性も薄くなっていくのか でもこの技術は別の何かに使えないだろうか
22 21/05/22(土)04:22:21 No.805187964
https://twitter.com/hirota_kei/status/1033185206138589185 ドリル部分のアップすごいな
23 21/05/22(土)04:25:20 No.805188156
>これが必要な時点ですでに負け確定みたいなもんでこれから必要性も薄くなっていくのか >でもこの技術は別の何かに使えないだろうか 山肌削って仮設の掩体壕とか作るのにも活躍するからこの子が退役する心配はないよ 戦車や装甲車隠せちゃう
24 21/05/22(土)04:25:46 No.805188191
上に付いてるカゴは何なの 掘ってる最中に出てきたモグラでも入れておくの
25 21/05/22(土)04:28:24 No.805188389
>上に付いてるカゴは何なの スレ画だと縮尺分かりにくいけど人が乗る場所だよ su4868952.jpg
26 21/05/22(土)04:30:11 No.805188500
こういうのってどういうプロセスでつくるんだろう
27 21/05/22(土)04:30:31 No.805188532
>射程を1500kmくらいまで伸ばして本土の何処からでも敵艦を撃破出来るようにするよ 日本が巨大なミサイル艦になっちまう…
28 21/05/22(土)04:34:32 No.805188787
>日本が巨大なミサイル艦になっちまう… 戦闘機に搭載する射程400kmの超音速対艦ミサイルも作るし 射程400km~1000kmの極超音速巡航ミサイルも作るし 射程400km~2000kmの極超音速滑空弾も作るよ 全部島嶼部防衛用なので危険はないよ
29 21/05/22(土)04:35:14 No.805188833
これを「」さんの
30 21/05/22(土)04:36:02 No.805188887
>これを「」さんの びっくりすることばかりだねCE
31 21/05/22(土)04:36:42 No.805188942
マゼラトップにドリル取り付けたみたいな見た目しやがって 格好いいな
32 21/05/22(土)04:37:20 No.805188986
つまりアッグのプロトタイプか
33 21/05/22(土)04:37:30 No.805188998
爪の動きがなめらかすぎる…
34 21/05/22(土)04:39:25 No.805189121
スレ画はよくある鉱山機械を国防色に塗っただけだろ
35 21/05/22(土)04:42:16 No.805189331
そんなに射程伸びたら中韓が騒ぎ出すんじゃないの?大丈夫?
36 21/05/22(土)04:42:57 No.805189380
>ドリル部分のアップすごいな おぺにす…
37 21/05/22(土)04:49:29 No.805189800
>>これを「」さんの >びっくりすることばかりだねCE そもそもこんなの先端が触れた時点で「」程度なら 余裕でミンチになるわ!!!
38 21/05/22(土)04:51:38 No.805189931
チンチン ミミン ミンチマン
39 21/05/22(土)04:52:41 No.805189992
>要塞列島と化すのか… 高速道路を滑走路にしないと…
40 21/05/22(土)05:02:33 No.805190560
>全部島嶼部防衛用なので危険はないよ 島多いとこういう時言い訳きくからいいよな…
41 21/05/22(土)05:12:01 No.805191018
事実だったのに聞いてもらえなかった今までが異常だったのだ
42 21/05/22(土)05:14:00 No.805191106
ていうか前線兵士の仕事ってほぼほぼ土木工事だよね 陣地作りが勝負を分ける 土木だいじ
43 21/05/22(土)05:14:55 No.805191162
>戦闘機に搭載する射程400kmの超音速対艦ミサイルも作るし 戦闘機からそんなに!?
44 21/05/22(土)05:15:17 No.805191178
かっこいいけど死ぬほどうるさそう
45 21/05/22(土)05:17:24 No.805191295
カズレーザーが浮橋や戦車橋取材したけどスレ画もお出ししてくれないかな…
46 21/05/22(土)05:19:31 No.805191417
>ゾイド…それもゾイドワイルド感がすごい 同じソースから複数の動力取り出して連動させてるからだろうか…
47 21/05/22(土)05:24:50 No.805191671
>射程を1500kmくらいまで伸ばして ン?それって敵基地攻撃能力なのでは?
48 21/05/22(土)05:25:57 No.805191726
>ン?それって敵基地攻撃能力なのでは? 一向に対艦ミサイルですが?
49 21/05/22(土)05:27:33 No.805191815
事実を確認すべく我々は梨園へ飛んだ
50 21/05/22(土)05:32:42 No.805192088
イヨォーッ
51 21/05/22(土)05:34:00 No.805192155
個人的には核欲しい
52 21/05/22(土)05:38:42 No.805192440
>スレ画はよくある鉱山機械を国防色に塗っただけだろ 施設科はショベルカーとかオリーブドラブに塗っただけの車両もあるけど がらっと塗り替えてステンシル入れただけの機材も好きなんだ俺…
53 21/05/22(土)05:46:08 No.805192812
殻を前方に向けて回したヤドカリって感じだ
54 21/05/22(土)06:05:43 No.805193942
動くと意外と可愛いな
55 21/05/22(土)06:10:44 No.805194226
出番ねえかなぁ…数年したら使っとけば良かったってなりそう
56 21/05/22(土)06:12:32 No.805194328
トータルリコールでこんなの見た
57 21/05/22(土)06:18:06 No.805194649
下のハサミ周辺がかわいい
58 21/05/22(土)06:19:26 No.805194728
>>戦闘機に搭載する射程400kmの超音速対艦ミサイルも作るし >戦闘機からそんなに!? そんなにと言うがHARMですら200キロ飛ぶしなぁ
59 21/05/22(土)06:24:27 No.805195015
>ていうか前線兵士の仕事ってほぼほぼ土木工事だよね >陣地作りが勝負を分ける >土木だいじ 昨日の沸騰ワードで施設科って部隊見学してたけどスコップ1本で穴掘って埋めてまた穴掘って埋めてって訓練しててこれ実質拷問では...って思った
60 21/05/22(土)06:28:06 No.805195217
そういや今日総火演か
61 21/05/22(土)06:29:34 No.805195301
>昨日の沸騰ワードで施設科って部隊見学してたけどスコップ1本で穴掘って埋めてまた穴掘って埋めてって訓練しててこれ実質拷問では...って思った 施設だけでなく普通科も機甲科も特科も通信もみんな穴掘りするから安心してほしい
62 21/05/22(土)06:30:54 No.805195375
>施設だけでなく普通科も機甲科も特科も通信もみんな穴掘りするから安心してほしい 海自が年中掃除やるのと同じレベルで陸自は穴掘りが日課に課されるからね
63 21/05/22(土)06:36:33 No.805195697
>>日本が巨大なミサイル艦になっちまう… >戦闘機に搭載する射程400kmの超音速対艦ミサイルも作るし >射程400km~1000kmの極超音速巡航ミサイルも作るし >射程400km~2000kmの極超音速滑空弾も作るよ >全部島嶼部防衛用なので危険はないよ なんと言うか…本気だな…
64 21/05/22(土)06:38:39 No.805195843
>なんと言うか…本気だな… これとは別口に射程2000kmの対艦トマホークと射程3500km以上の極超音速滑空弾をアメちゃんが持ってくる
65 21/05/22(土)06:41:23 No.805195990
都市想定でも実際は山の中の演習場で穴掘って顔に絵の具塗ってヘルメットに草刺して車両を木の下に隠してるのが疑問で仕方なくて実際はどうするんですかて聞いたらお前が考えることではないみたいなこと言われた
66 21/05/22(土)06:42:05 No.805196034
アメリカ軍も今開発してる長距離極超音速ミサイル(射程約3000㎞前後)を開発完了したら日本に配備したいな!といってるからな
67 21/05/22(土)06:45:15 No.805196207
ミサイル合戦が最近のトレンドなのかな
68 21/05/22(土)06:50:17 No.805196525
>ミサイル合戦が最近のトレンドなのかな 矛と盾のバランスが大分矛寄りになってる となると相手が強い矛を持つならこっちの矛を鍛えて対抗するしか手が無くなる
69 21/05/22(土)06:53:26 No.805196739
ただアメリカ軍は軍の予算に大ナタが振るわれる可能性が非常に高いので 一体いくつの今動いてる計画が生き残るのやら
70 21/05/22(土)07:12:03 No.805198112
ちょっとキャタピラ小さくないかな これじゃ登坂能力でないよ
71 21/05/22(土)07:13:42 No.805198240
もう少し拡張に時間をくれ
72 21/05/22(土)07:14:10 No.805198278
絶対掘り進むような形をしている…
73 21/05/22(土)07:17:04 No.805198513
やっぱあんじゃんドリル兵器!
74 21/05/22(土)07:17:23 No.805198540
これをですね「」さんの尿道に
75 21/05/22(土)07:17:51 No.805198573
穴は自分の命を守ってくれるからな
76 21/05/22(土)07:18:22 No.805198619
このドリルを戦車にぶつけるんだよ!
77 21/05/22(土)07:18:58 No.805198670
7年くらい勤めてるけどこんなん見たことない…
78 21/05/22(土)07:21:16 No.805198842
ごくひなのかこれ…
79 21/05/22(土)07:22:12 No.805198920
掘削機よりトレンチャーとかのほうが使いようがありそう
80 21/05/22(土)07:24:40 No.805199148
陸軍の仕事の半分は土木工事みたいなもんなので…
81 21/05/22(土)07:28:58 No.805199528
どうやって土排出するんだろって思ったらかき集めて真ん中のコンベアで流すのか
82 21/05/22(土)07:38:13 No.805200328
なんか日本だとガチガチの兵器よりむしろ活躍の場多そう
83 21/05/22(土)07:48:42 No.805201270
今の軍事トレンドは極超音速ミサイルと無人機だね 特に中国・ロシアが先行しているのでアメリカも日本もこれから追いついていかないといけないので大変なのだ
84 21/05/22(土)07:51:41 No.805201516
これを怪獣の尿道にですね
85 21/05/22(土)07:53:40 No.805201705
>これを怪獣の尿道にですね 肉片もハサミでしっかり除去できる
86 21/05/22(土)08:01:34 No.805202428
>>因みにこれから地対艦ミサイルの射程を7倍に伸ばす >なそ >にん いままでは攻撃するんじゃないから対艦といえど長距離ミサイルは遠慮してたんだ 他国の対空対艦兵器の射程も伸びたうえに 遠慮が出来ないご時世になってしまったんだ
87 21/05/22(土)08:14:02 No.805203703
つまり世界が悪い
88 21/05/22(土)08:15:05 No.805203829
遠慮しないで核持とうぜ!
89 21/05/22(土)08:19:14 No.805204280
>遠慮しないで核持とうぜ! あったよ痔核
90 21/05/22(土)08:22:10 No.805204620
動きだけ見ると尻を掘りつつキンタマよしよししてくれる淫具に見える
91 21/05/22(土)08:25:53 No.805205097
陸自が活躍するときってそんなに終わってる状況なのか…
92 21/05/22(土)08:28:54 No.805205465
>陸自が活躍するときってそんなに終わってる状況なのか… 災害時に活躍してお茶を濁す