21/05/22(土)03:16:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/22(土)03:16:58 No.805181468
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/05/22(土)03:19:44 No.805181853
冒涜なのでは…
2 21/05/22(土)03:38:09 No.805183967
それでいいのか教会
3 21/05/22(土)03:40:13 No.805184205
新曲がほとんど作られない賛美歌業界に 突然現れた完全新曲だったんだぞ そりゃみんな歌う
4 21/05/22(土)03:41:11 No.805184322
>新曲がほとんど作られない賛美歌業界に >突然現れた完全新曲だったんだぞ >そりゃみんな歌う そんなものなのか…
5 21/05/22(土)03:41:41 No.805184383
ラテン語で聖書引用で宗派色薄いから好まれてるってこの前「」に聞いた
6 21/05/22(土)03:42:08 No.805184434
突如現れた讃美歌界の新星なのか…
7 21/05/22(土)03:43:07 No.805184526
歌単体ならいいんだけどエルフェンリートのって言われると途端にううn…ってなる
8 21/05/22(土)03:43:27 No.805184562
歌詞にもメロディーにも何の遊びもないガチの讃美歌だ 下手したら新曲が100年単位で現れない讃美歌業界は飛びついた
9 21/05/22(土)03:44:27 No.805184668
歌と一緒に本編映像も流す
10 21/05/22(土)03:44:50 No.805184710
https://youtu.be/utKQYL0fNxE
11 21/05/22(土)03:46:57 No.805184907
逆になんでそんな何十年も作られなかった賛美歌をアニメの主題歌で作ろうと思ったんだろう… 結果としてめっちゃ合ってるけど
12 21/05/22(土)03:49:04 No.805185102
賛美歌っぽいOPを作ったら賛美歌になった
13 21/05/22(土)03:49:13 No.805185116
曲だけだとアニソンだとすら思わないなこれ
14 21/05/22(土)03:51:43 No.805185327
何も知らずに歌ってるGAIJINに原作を読ませたい
15 21/05/22(土)03:51:57 No.805185348
よりによってエルフェンリートかぁ…ていうのが
16 21/05/22(土)03:52:38 No.805185418
讃美歌としてはマジでよくできてるからなぁ…
17 21/05/22(土)03:53:48 No.805185518
ビュルビュルの方もアニメ化したらOPを讃美歌にしてもらおう
18 21/05/22(土)03:54:00 No.805185540
エルフェンリートも最後まで読んだら感動するじゃん…
19 21/05/22(土)03:54:40 No.805185601
>賛美歌っぽいOPを作ったら賛美歌になった 讃美歌作ろぜってノリで初めてノウハウなかったけど色々調べて作ったら 教会が絶賛する讃美歌が出来ただけだ
20 21/05/22(土)03:54:42 No.805185605
>ビュルビュルの方もアニメ化したらOPを讃美歌にしてもらおう ビールのCM流れたら死ぬ
21 21/05/22(土)03:57:59 No.805185907
マジで歌自体の出来は良いのが
22 21/05/22(土)03:58:31 No.805185957
https://youtu.be/IKBE_fz2Cgg 背後でアニメ流しながら演奏するのはやめろや…
23 21/05/22(土)03:59:18 No.805186020
アニメ版海外で結構人気だったからまったく知らないってわけでもないのでは…
24 21/05/22(土)04:00:22 No.805186121
逆になんでこのOPが出るまで新しい賛美歌作らなかったの
25 21/05/22(土)04:00:25 No.805186129
アニメは大分ブラッシュアップされてたからな
26 21/05/22(土)04:00:26 No.805186132
正しき人の唇は叡智を告げ その正しき舌は正義を語る 誘惑に打ち勝つ者は幸いなり 評価されし時、人生の王となりうるであろう 総ての善良の源泉である、主よ 主よ、聖らに燃ゆる炎よ、憐れみ給え この聖女はこんなにも清らかで静淑 こんなにも慈悲に溢れ、情が深い いかに清らかで静淑。 いかに慈悲に溢れ、情が深いことであろう ああ、純潔なる白百合よ
27 21/05/22(土)04:01:08 No.805186195
>エルフェンリートも最後まで読んだら感動するじゃん… アニメ版も倫タソ特有のギャグをいい感じにオミットして 家族愛というテーマを前面に出して切りのいい一部で終わらせた感動作だぞ 坂東さんが割食らった感はあるが
28 21/05/22(土)04:01:35 No.805186243
チッ 清々しい朝だぜ
29 21/05/22(土)04:03:11 No.805186413
https://www.youtube.com/watch?v=Njr2_utGVnc 一方フィリピンでは教会でボルテスVが歌われていた
30 21/05/22(土)04:04:10 No.805186501
キリスト教の宗派とか関係ない連中が作ったから使いやすいんだわ
31 21/05/22(土)04:08:29 No.805186855
他に讃美歌が似合いそうなアニメある?
32 21/05/22(土)04:09:57 No.805186987
>他に讃美歌が似合いそうなアニメある? エヴァかラーゼフォンかな…
33 21/05/22(土)04:10:03 No.805186997
>他に讃美歌が似合いそうなアニメある? ソ・ラ・ノ・ヲ・ト!
34 21/05/22(土)04:31:50 No.805188617
どうせだからきちんと調べて作るか作った きちんと調べてあったので業界大絶賛 というわけか…
35 21/05/22(土)04:34:34 No.805188790
>一方フィリピンでは教会でボルテスVが歌われていた 人気あるのは聞いてるがなんで教会でなんだよ!
36 21/05/22(土)04:34:50 No.805188803
真面目に作ると評価するところには評価されるんだな
37 21/05/22(土)04:37:56 No.805189025
エルフェンリートでチンチンおっき
38 21/05/22(土)04:48:08 No.805189716
>背後でアニメ流しながら演奏するのはやめろや… 元ネタ無視して完全にイモトのテーマになること考えたらちゃんとリスペクトされてて素晴らしだろ
39 21/05/22(土)04:49:04 No.805189777
一方その頃グレンダイザーは
40 21/05/22(土)04:50:27 No.805189862
アニメ用にこんな曲を用意する程凝るなんて原作も読んでみよう!ついでに作者の最新作もチェックだ!
41 21/05/22(土)05:10:20 No.805190945
歌詞が全て聖書の引用になってるんだっけ…
42 21/05/22(土)05:12:41 No.805191047
>https://www.youtube.com/watch?v=Njr2_utGVnc >一方フィリピンでは教会でボルテスVが歌われていた 本当になんで…
43 21/05/22(土)05:33:59 No.805192154
これで讃美歌の新曲受けるってわかったんだから 他も新曲作ったりしないの?
44 21/05/22(土)05:41:31 No.805192586
>これで讃美歌の新曲受けるってわかったんだから >他も新曲作ったりしないの? 金にならなそう
45 21/05/22(土)05:44:15 No.805192722
>チッ >清々しい朝だぜ あれエルフェンリートのキャラなの!?
46 21/05/22(土)05:55:06 No.805193335
確かにいい曲だが…
47 21/05/22(土)05:58:56 No.805193556
フィリピン人ボルテスV好きすぎる…
48 21/05/22(土)06:04:55 No.805193899
金にならないから金貰って作る時に作られるしかないんだろうな
49 21/05/22(土)06:05:46 No.805193945
http://clepsidra.angelwing.cc/damepage_lilium.htm 解説
50 21/05/22(土)06:10:18 No.805194196
エルフェンリートのやつがそんなことになってるの全然知らなかったけどこれはもしかしてすごい事では
51 21/05/22(土)06:11:20 No.805194254
金にならんし色々宗派の問題とかもあるから中々作られなかった賛美歌 >新曲がほとんど作られない賛美歌業界に >突然現れた完全新曲
52 21/05/22(土)06:16:46 No.805194571
アニメ放映時ここでグロ表現の是非についてレスポンチバトルが繰り広げられてたの思い出した
53 21/05/22(土)06:16:54 No.805194578
日本人は賛美歌ビジネスチャンスあるのでは
54 21/05/22(土)06:22:05 No.805194889
エルフェンリートの海外人気って謎だったけどこういう一面もあるのか…
55 21/05/22(土)06:22:41 No.805194924
でも良い曲よね
56 21/05/22(土)06:24:01 No.805194996
なんか雰囲気あってカッコいいよね!で作れるのは日本のアニソンならではって感じだ
57 21/05/22(土)06:24:28 No.805195019
法皇にDHLで全巻送り付けたらバチカンから宣戦布告されそう
58 21/05/22(土)06:25:43 No.805195077
つべのコメント欄の外人たちが普通に歌詞の内容から話広げてる…
59 21/05/22(土)06:25:58 No.805195095
このボルテスVかっこよすぎる…
60 21/05/22(土)06:27:46 No.805195196
このアニソンちゃんと賛美歌として成立してたんだ…
61 21/05/22(土)06:31:08 No.805195386
賛美歌に新曲ないって嘘だろ 少なくとも天使にラブソングをで二回は新曲作られたはずだし
62 21/05/22(土)06:31:37 No.805195408
微妙に誤字があるのあえてそのまま歌ってると聞く
63 21/05/22(土)06:33:24 No.805195519
ボルテスは鋼鉄ジーグみたいに歌詞が現地で変わったのかと思ったら日本語で歌うのかよ
64 21/05/22(土)06:40:46 No.805195956
>賛美歌に新曲ないって嘘だろ >少なくとも天使にラブソングをで二回は新曲作られたはずだし ローマカソリックからメソジスト、正教会問わず解釈違いが生まれない新曲ってニュアンスじゃないの?
65 21/05/22(土)06:46:26 No.805196276
プロテスタントだけでも会派めちゃくちゃあるような状態だから垣根を越えて満遍なく歌えるのは キリスト教のバックボーンのない文化圏の人間が原典から調べて作った歌詞じゃないと揉めるんだろう 浄土宗vs浄土真宗みたいなののもっとヤバいのが
66 21/05/22(土)06:48:34 No.805196410
進撃の巨人のOPとかも好きだよね
67 21/05/22(土)06:51:36 No.805196599
モーツァルトのレクイエムとか新教旧教で揉めたりしたっけ… ゆだやじんがワーグナーきらい!なのはしってる
68 21/05/22(土)06:51:54 No.805196617
パンストのエンディングもかなり頑張ってゴスペルから逆引きしたみたいだけどそもそもが英語のポップだったからこういう扱いは受けてないよね ファンダブがボランティアで歌うかもしれないレベル
69 21/05/22(土)06:52:23 No.805196652
>ゆだやじんがワーグナーきらい!なのはしってる それだけでそうかい俺は好きだぜってなるよね
70 21/05/22(土)06:54:55 No.805196858
>モーツァルトのレクイエムとか新教旧教で揉めたりしたっけ… ラクリモーサはモーツァルトエミュの傑作だと思う、何も知らずに聞いてたらオタク以外違和感感じないし
71 21/05/22(土)06:55:20 No.805196884
ボルテスVはフィリピン国歌みたいなものだからな
72 21/05/22(土)07:05:51 No.805197633
おまんこびしゃびしゃ賛美
73 21/05/22(土)07:08:23 No.805197828
>新曲がほとんど作られない賛美歌業界に >突然現れた完全新曲だったんだぞ >そりゃみんな歌う なんで作らないの?
74 21/05/22(土)07:09:49 No.805197947
宗教派閥と関係ないからストレートな新作出せるってのはまた皮肉な感じである
75 21/05/22(土)07:10:12 No.805197975
>なんで作らないの? 下手すりゃ様式に則ったまともな譜面書けるやついないまでありそうだけどね Autotuneパートまで作る必要ができたり
76 21/05/22(土)07:10:48 No.805198027
解釈違いで人死にが出る界隈だからな宗教
77 21/05/22(土)07:12:48 No.805198166
賛美歌ってそんなに作られないものなの…
78 21/05/22(土)07:12:52 No.805198172
>解釈違いで人死にが出る界隈だからな宗教 人死にというか暴動レベルになる アニメは揉めてもオタクが予告で何人か持ってかれる程度
79 21/05/22(土)07:14:02 No.805198265
>解釈違いで人死にが出る界隈だからな宗教 こないだも元レペゼンのがやらかしたばっかりだしな スタッフほとんどインド人だけど
80 21/05/22(土)07:14:22 No.805198298
そのあたりちゃんとしたオリジナル讃美歌作ってネットに放流したら 数年後海外でそこそこメジャーな讃美歌になってるかもしれないぞ レッツチャレンジ!
81 21/05/22(土)07:16:42 No.805198478
>そのあたりちゃんとしたオリジナル讃美歌作ってネットに放流したら >数年後海外でそこそこメジャーな讃美歌になってるかもしれないぞ >レッツチャレンジ! 元ネタからピックアップして並べるだけなんでメジャーアーティストとしてはうまあじがないんだろうか そんなマッポーの2021年、楽聖「」はいもげで天啓を受けこの曲を作りました
82 21/05/22(土)07:19:44 No.805198739
出nov記より引用
83 21/05/22(土)07:19:50 No.805198746
アニメ自体も受けてるんだよな海外だと 作者自身が困惑してた記憶が
84 21/05/22(土)07:20:57 No.805198821
所々に見受けられるあつしレクイエムからの引用
85 21/05/22(土)07:26:28 No.805199298
日本でも有名な讃美歌といえば諸人こぞりてかな エルフェンリートのは現代的な音楽のニュアンスも入ってるから楽しいのかもね
86 21/05/22(土)07:27:30 No.805199381
アメイジング・グレイスとか
87 21/05/22(土)07:30:33 No.805199669
マリみて見てたからマリア様のこころ好き