虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/22(土)02:42:54 もうち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/22(土)02:42:54 No.805176621

もうちょっとこう手心というか…

1 21/05/22(土)02:43:56 No.805176801

悪意なく言ってるのが一番ヤバいのでは

2 21/05/22(土)02:45:06 No.805176985

いやでも笑うよ

3 21/05/22(土)02:45:25 No.805177043

悪意がある方がまだ救いがある 悪意がない方が余計にお付き合いを改める

4 21/05/22(土)02:47:00 No.805177269

親殺すやつがまともなわけないだろ

5 21/05/22(土)02:47:25 No.805177339

そもそも昔は名家だったって言われてどうしろと

6 21/05/22(土)02:50:02 No.805177727

急に家の話になった?

7 21/05/22(土)02:53:00 No.805178177

すげぇ転落人生だな

8 21/05/22(土)03:13:13 No.805180975

その末路が50点の中華屋か… >すげぇ転落人生だな

9 21/05/22(土)03:14:30 No.805181153

劉備みたいにここから再び皇帝になるかもしれないじゃん

10 21/05/22(土)03:16:04 No.805181333

しょうもない家の自慢する奴はどれだけバカにしてもいい

11 21/05/22(土)03:17:07 No.805181488

お家自慢にしてはだいぶしょっぱいし気持ちは分かる

12 21/05/22(土)03:22:49 No.805182205

過去の自慢話するようなやつにはこの態度が正解か

13 21/05/22(土)03:24:00 No.805182334

家系図に有名な政治家は反応に困る…

14 21/05/22(土)03:25:02 No.805182457

うちもご先祖が徳川四天王だぞ 俺は50点どころか無職だけどな!

15 21/05/22(土)03:25:33 No.805182516

誰か言ってやるべき事ではあるけど友達に言う事では無い

16 21/05/22(土)03:25:40 No.805182532

本人がなんら関与してない生まれる前のことで自慢されても困る

17 21/05/22(土)03:26:19 No.805182597

一回ならさしすせそしてあげるけど 得てしてこういう話って繰り返してくるからなぁ…

18 21/05/22(土)03:26:45 No.805182641

何代か遡って家系図調べると大体の人に何らかの有名人と関わりありそうよね

19 21/05/22(土)03:27:14 No.805182701

まあ先祖が政治家だったとか言われてもはあそっすか…って反応するしか無いし…

20 21/05/22(土)03:27:59 No.805182798

愛新覚羅溥儀の子孫みたいなもんかな

21 21/05/22(土)03:31:11 No.805183172

自慢する方もあれだけど大笑いする方はもっとひどい

22 21/05/22(土)03:32:00 No.805183257

若い女の子だからまだいいけどこれがいい年こいたおっさんだったらきついだろうなと思う

23 21/05/22(土)03:32:00 No.805183258

昔は名家だったなんてよくある話だけどなにが面白いの…?

24 21/05/22(土)03:32:38 No.805183312

中華料理屋ディスってんのか

25 21/05/22(土)03:33:12 No.805183380

なんとなく美味しんぼでありそうな展開

26 21/05/22(土)03:33:44 No.805183442

>中華料理屋ディスってんのか これで店が名店だったり高級店だったら笑われなかったんじゃないかな

27 21/05/22(土)03:34:25 No.805183528

自分はすごい面白いギャグ見つけたって感覚なのかなこれって

28 21/05/22(土)03:35:13 No.805183601

>昔は名家だったなんてよくある話だけどなにが面白いの…? なんかすごい誇らしく言ってるとアホみたいには見える

29 21/05/22(土)03:36:11 No.805183732

アホみたいに見えるのはわかるけど目の前でこんだけ笑うのはまた話が違うというか…

30 21/05/22(土)03:36:22 No.805183749

祖父の代は名店だったんじゃなかったっけ?

31 21/05/22(土)03:36:37 No.805183775

笑うのは性格悪いけどなんで家系自慢?に入ったんだろうとは思う 今中華料理屋じゃんとはなる言わないけど

32 21/05/22(土)03:37:09 No.805183837

目の前で笑うことはなくても陰口は間違いなく叩かれるとは思う

33 21/05/22(土)03:37:24 No.805183865

まぁ反応に困る話ではあるけど笑うのはうn…

34 21/05/22(土)03:37:27 No.805183871

いやまだ話途中だしお家自慢だから馬鹿にしていいのっては… それでそのご先祖様が遺した別荘があるから今度みんなで行かない?とか 家宝になってる絵にすごく綺麗なのがあってとかそういう話かもしれないのに

35 21/05/22(土)03:37:51 No.805183920

お家自慢はちょっと引く 相手の家を馬鹿にして笑うのはドン引きする

36 21/05/22(土)03:37:59 No.805183943

誰かがさっさと指摘してあげてたらこんなことにはならなかった

37 21/05/22(土)03:39:06 No.805184079

お家自慢よりギャグで言ったって解釈の方が相手のことをポジティブに捉えてると思う

38 21/05/22(土)03:39:17 No.805184102

没落したねー以外どう返せばいいんだろう

39 21/05/22(土)03:39:19 No.805184107

>いやまだ話途中だしお家自慢だから馬鹿にしていいのっては… >それでそのご先祖様が遺した別荘があるから今度みんなで行かない?とか >家宝になってる絵にすごく綺麗なのがあってとかそういう話かもしれないのに 今でこそって前置きからしてあんま期待出来なさそうだが…

40 21/05/22(土)03:39:35 No.805184136

馬鹿にしたくなる気持ちは分かるけどその店内でこういうこと言えるのすげーな

41 21/05/22(土)03:39:51 No.805184162

fu43734.jpg 正直に思ったこと言っただけじゃんかよ

42 21/05/22(土)03:40:21 No.805184222

馬鹿にしてる感じはなくない?

43 21/05/22(土)03:40:22 No.805184226

ガチ自慢なのかギャグ含んだ自虐なのかはわからんな確かに…

44 21/05/22(土)03:40:34 No.805184249

どう見ても馬鹿にしてんだろ!

45 21/05/22(土)03:40:36 No.805184256

笑える話ですらないが

46 21/05/22(土)03:41:08 No.805184317

中華料理屋立派じゃん

47 21/05/22(土)03:41:13 No.805184325

マギレコのコミカライズだったんだ…

48 21/05/22(土)03:41:17 No.805184334

>馬鹿にしてる感じはなくない? 感性ずれてるって言われない?

49 21/05/22(土)03:41:21 No.805184347

>没落したねー以外どう返せばいいんだろう そうなんだーすごいね で適当に流すかな…

50 21/05/22(土)03:41:24 No.805184351

>中華料理屋立派じゃん でも味は50点

51 21/05/22(土)03:42:04 No.805184423

それでねっ からしばらく続くやつだろうから現実叩きつけるのも優しさだよ

52 21/05/22(土)03:42:23 No.805184447

マギレコってそうか例の50点の…

53 21/05/22(土)03:42:40 No.805184480

祖母と母が七億円持ち逃げ!父は昼行灯!姉は切り替えて他の夢を追った!

54 21/05/22(土)03:43:08 No.805184531

ああこれマギレコなのか 抉ってくる感じなのも納得だ

55 21/05/22(土)03:43:24 No.805184558

>没落したねー以外どう返せばいいんだろう そうなんだーところでさーで話変える

56 21/05/22(土)03:44:00 No.805184613

>でも味は50点 でも店のことはすごく大切に思ってるんだよ?

57 21/05/22(土)03:44:01 No.805184616

>>馬鹿にしてる感じはなくない? >感性ずれてるって言われない? 笑ってるやつの感性がずれてるだけで笑いに馬鹿にする意図はないだろ

58 21/05/22(土)03:44:14 No.805184641

これを思いついて容赦なくそのまま描ける作者の神経が凄い

59 21/05/22(土)03:44:30 No.805184673

>笑ってるやつの感性がずれてるだけで笑いに馬鹿にする意図はないだろ >感性ずれてるって言われない?

60 21/05/22(土)03:45:03 No.805184726

俺の先祖だって郷土史の非人一揆の史料に乗ってるぞ

61 21/05/22(土)03:45:11 No.805184737

>fu43734.jpg >正直に思ったこと言っただけじゃんかよ 50点の中華屋大事に思ってるならなんで先祖は凄かったなんて話したの?

62 21/05/22(土)03:45:17 No.805184746

>これを思いついて容赦なくそのまま描ける作者の神経が凄い コミカライズだからストーリーの指示はあるんじゃないの

63 21/05/22(土)03:45:27 No.805184765

>これを思いついて容赦なくそのまま描ける作者の神経が凄い 頭悪そう

64 21/05/22(土)03:46:13 No.805184834

ストーリーの指示というか原作エピソードそのままのコミカライズ化だよ

65 21/05/22(土)03:46:19 No.805184842

>これを思いついて容赦なくそのまま描ける作者の神経が凄い いやフェリシアってこう言うキャラだよ…

66 21/05/22(土)03:47:37 No.805184964

フェリシアは時折二次元だからで誤魔化せないくらいのクソガキな一面見せるよね 笑える奴じゃなくて神経逆撫でするタイプのクソガキ

67 21/05/22(土)03:47:42 No.805184971

>ストーリーの指示というか原作エピソードそのままのコミカライズ化だよ ここから和解するんです? 根本的にアレな感じがするけど

68 21/05/22(土)03:47:58 No.805184994

バカにしたつもりは一切無いという親殺し

69 21/05/22(土)03:49:21 No.805185123

人に歴史ありだからきいてみると割と面白かったりするけどな・・・家自慢 経理の爺の親父が元拓銀の幹部だったらしくて崩壊流れを話してくれてすげー面白かった

70 21/05/22(土)03:50:16 No.805185197

>人に歴史ありだからきいてみると割と面白かったりするけどな・・・家自慢 >経理の爺の親父が元拓銀の幹部だったらしくて崩壊流れを話してくれてすげー面白かった こういう自分語り始めちゃうのは笑っていいと思う

71 21/05/22(土)03:51:00 No.805185260

昔は名家だった中華料理屋って箔付けというかうちはスゴいんだって誇りに思ってたんだろうな 自慢気に話しはじめるのはちょっとやめとけよと思うが

72 21/05/22(土)03:51:08 No.805185272

>ここから和解するんです? 孤児で基本的な社会性に難のある子だったけど ちょっと…って言っている人を筆頭に擬似家族になって割と早めに人間的になる 家賃代わりにここで手伝いも始める

73 21/05/22(土)03:51:16 No.805185279

どういうリアクションが欲しかったんだよ

74 21/05/22(土)03:51:32 No.805185312

自虐気味に話すのはわかるんだけどな…

75 21/05/22(土)03:51:38 No.805185318

>経理の爺の親父が元拓銀の幹部だったらしくて崩壊流れを話してくれて 面白い特殊ケースすぎる…

76 21/05/22(土)03:51:53 No.805185343

昔は国家的な政治家や軍隊やってたのが今は庶民的な中華屋やってるって普通に面白い話だと思うし別に中華屋バカにしてるわけじゃないと思うけど… 中華屋に劣等感あるのは元名家の女の子とか指摘してる女の子の方じゃない?

77 21/05/22(土)03:52:58 No.805185447

むしろどういう流れでお家自慢始めたのこれ…

78 21/05/22(土)03:52:58 No.805185448

>コミカライズだからストーリーの指示はあるんじゃないの てか話を考えたのが漫画家だか原作者だか知らないから単に作者って言った

79 21/05/22(土)03:53:22 No.805185479

まぁフェリシアはマジでやべぇ事してるからな… しかもコンクリートジャングル産の野生児だし

80 21/05/22(土)03:53:39 No.805185502

実際この場に居合わせたら笑ってくれたおかげでどんな顔していいかわからん家自慢を延々と聞かされないで助かったくらいは思うかもな 表面上は笑ったやつを窘めるけど

81 21/05/22(土)03:53:41 No.805185504

笑い話じゃないのか

82 21/05/22(土)03:53:45 No.805185513

ちょっと「」もご先祖様自慢してみてよ うちは爺ちゃんが地主だったけど父ちゃんが遊び人で土地全部売っぱらってその息子は「」になったよ

83 21/05/22(土)03:53:57 No.805185535

>>ここから和解するんです? >孤児で基本的な社会性に難のある子だったけど >ちょっと…って言っている人を筆頭に擬似家族になって割と早めに人間的になる >家賃代わりにここで手伝いも始める なるほどサンキュー

84 21/05/22(土)03:54:17 No.805185571

オレの父ちゃんグリコ森永事件の犯人 の「」がいると聞いた

85 21/05/22(土)03:54:58 No.805185634

>中華屋に劣等感あるのは元名家の女の子とか指摘してる女の子の方じゃない? 「」ェリシアちゃん!

86 21/05/22(土)03:55:38 No.805185684

>昔は国家的な政治家や軍隊やってたのが今は庶民的な中華屋やってるって普通に面白い話だと思うし別に中華屋バカにしてるわけじゃないと思うけど… >中華屋に劣等感あるのは元名家の女の子とか指摘してる女の子の方じゃない? 笑ってる方が社会的に難有りってレスあるのにそこまで広げる意味ある?

87 21/05/22(土)03:56:24 No.805185755

>オレの父ちゃんグリコ森永事件の犯人 >の「」がいると聞いた 全国で100人くらいはいそう

88 21/05/22(土)03:56:29 No.805185767

>笑い話じゃないのか 別に昔は名家だったなんてよくありすぎて笑い話にもならん

89 21/05/22(土)03:56:56 No.805185814

それこそ武士だ名家だどこでもある話だからなぁ…

90 21/05/22(土)03:58:30 No.805185954

じゃあなんで自慢気に?

91 21/05/22(土)04:00:21 No.805186118

まあこの子もあんまりだけど50点の中華料理屋が家系自慢なんてしたら こういう対応されるのも覚悟の上でやんなきゃだよね

92 21/05/22(土)04:00:31 No.805186138

よくあるからこそ聞いててかったるい話ではある 笑われたのはウケがいいとすら言える

93 21/05/22(土)04:00:38 No.805186154

それでねっの続きを聞ければなるほどってなれたんだろうか

94 21/05/22(土)04:00:39 No.805186155

家自慢する奴は笑っても良いってレスそこそこあるけどちょっと理解できない感覚だわ…

95 21/05/22(土)04:01:01 No.805186188

よくこうなるまで付き合いが続いてたな こうなる前に相手の人柄を知る機会がなかったのか

96 21/05/22(土)04:01:40 No.805186254

家系図に有名な政治家がいたとしても君や君の親は偉くないからね

97 21/05/22(土)04:02:01 No.805186292

何気なく始めたことがあっという間に宗教みたいに人が集まってきたりカリスマ性自体はあるんだけどね…

98 21/05/22(土)04:02:33 No.805186344

よく考えると孤児で家族のつながりとかない子に家系自慢するの酷くない?

99 21/05/22(土)04:02:34 No.805186345

>家自慢する奴は笑っても良いってレスそこそこあるけどちょっと理解できない感覚だわ… それが普通の感覚だからそのままでも居てくれ それはそれとしてこのスレはそういうスレだと飲み込んでくれ

100 21/05/22(土)04:02:39 No.805186357

祖父が大した人でこの子の誇りは主にそこに掛かってる 祖父自身はまだ家の再興を目指してはいたのでそれに倣っている のだけれどもこの子の姉の洞察ではそれはあくまで祖父個人の夢であり 孫が縛られてしまうのは快く思っていなかったという話 特に話が膨らむ事がなく萎んだ設定ではある

101 21/05/22(土)04:04:35 No.805186543

これから名家を復興させようって姉と誓い合ったし…(姉は留学先からもうやめようとメッセージを送ってくる) 資金も願いで手に入れたし…(母と祖母が持ち逃げ)

102 21/05/22(土)04:05:40 No.805186638

でもまあ最後なんで中華屋になったのかは気になるな

103 21/05/22(土)04:05:40 No.805186641

じゃあせめて中華料理屋もっと頑張れや!

104 21/05/22(土)04:06:38 No.805186711

>じゃあせめて中華料理屋もっと頑張れや! そこは父が悪い

105 21/05/22(土)04:07:00 No.805186733

>>家自慢する奴は笑っても良いってレスそこそこあるけどちょっと理解できない感覚だわ… >それが普通の感覚だからそのままでも居てくれ >それはそれとしてこのスレはそういうスレだと飲み込んでくれ 染まる前にimgというか匿名掲示板から離れた方が幸せだよね…

106 21/05/22(土)04:08:06 No.805186820

大体漫画のP貼ると脊髄反射で悪ノリするような場所だろここ

107 21/05/22(土)04:08:56 No.805186901

うちは曾曾爺さんがヤクザのチンピラで組の金を博打でスッたあと逃亡して 米屋の幼馴染の元に転がり込んでヒモ生活から結婚したって聞いたが どこまで本当なんだか

108 21/05/22(土)04:09:15 No.805186924

>でもまあ最後なんで中華屋になったのかは気になるな 戦時中現地で会得した中華料理の技法を活かすために… まあ父の代で50点になったのだが

109 21/05/22(土)04:09:19 No.805186930

ここの話になると毎日判事やってるようなとこだしな

110 21/05/22(土)04:10:29 No.805187028

そもそもお家自慢なのこれ…? もはや関係ない職になってるんだから世間話みたいなもんじゃ

111 21/05/22(土)04:10:52 No.805187070

つまらん自慢話を一刀両断というある種の爽快感はある いや絶対面と向かって言っちゃダメだけど

112 21/05/22(土)04:11:26 No.805187129

自慢と捉えるのがまず分からんな…

113 21/05/22(土)04:11:53 No.805187169

>でもまあ最後なんで中華屋になったのかは気になるな明治の御一新の後とかもそれまで商いしたことのなかったお武家が破綻したり食べ物や開いたりリンゴ農家に身をやつした話とかに近いかもしれない

114 21/05/22(土)04:12:26 No.805187207

俺も先祖が平家の落人で安徳帝の末裔だぞ 間違いなく嘘だけどな

115 21/05/22(土)04:12:53 No.805187245

曾祖父と祖父の代では繁盛してたから父親が悪い あと八億持ち逃げした母と祖母も悪い

116 21/05/22(土)04:13:04 No.805187265

フェリシアちゃんと違って家系の最後にならないだろうし…

117 21/05/22(土)04:13:20 No.805187285

うちの爺婆の家系はどっちも商人として成り上がった後身内に裏切られて金を持ち逃げされて没落したという 被捕食者のサラブレッドとして生まれたのが俺だ

118 21/05/22(土)04:16:21 No.805187516

前後の流れがわからないから何とも…

119 21/05/22(土)04:16:25 No.805187521

実際先祖を辿ると有名人やその身内に行き着く人はそこそこいそう

120 21/05/22(土)04:17:29 No.805187610

北海道とか元幕臣の末裔が割といる印象がある

121 21/05/22(土)04:17:48 No.805187639

オチのない話すんなや~みたいな関西人的ノリ

122 21/05/22(土)04:18:08 No.805187662

俺のとこは先祖が偉大だったおかげで今でも名家なんだぜ!みたいな自慢よりかは笑い話になるだけマシ?

123 21/05/22(土)04:18:23 No.805187681

終戦後の処理内閣として憲政史上唯一の皇族内閣を率いた東久邇宮稔彦王のみる貝の項目なんか面白いかもしれん 臣籍降下後に色んな事業始めたけど全然上手くいかなくてポン菓子屋さんはじめたり新興宗教はじめたりフリーメイソンになったりギネスブックになったりした

124 21/05/22(土)04:20:14 No.805187820

中華屋でご先祖すごかったんだぜとか言われても笑いのネタ以外にどうしろというのだ過ぎる 一体どんな反応求めてこの話を振ったんだこいつは

125 21/05/22(土)04:20:30 No.805187837

英国なんかもその辺なかなか歪んでるらしいね

126 21/05/22(土)04:21:29 No.805187905

それこそ皇族の血を引いてる人も割といるだろうな 途中で失伝したりしそれを把握できてないだけで

127 21/05/22(土)04:23:30 No.805188032

>そもそもお家自慢なのこれ…? >もはや関係ない職になってるんだから世間話みたいなもんじゃ 自慢じゃなけりゃこんな反応しないだろう

128 21/05/22(土)04:24:04 No.805188068

辿れば有名人と言うのは割とあることだと思うわ ただ本人が血筋知らなかったり図が途絶えてるだけで

129 21/05/22(土)04:24:30 No.805188108

>自慢じゃなけりゃこんな反応しないだろう モノには言いようがあるってことじゃない

130 21/05/22(土)04:24:42 No.805188120

そういえば私皇族の親戚って嘘つく女の子人生で二人会った

131 21/05/22(土)04:25:07 No.805188145

ひらたく言うとおじいちゃんをばかにされたきぶん

132 21/05/22(土)04:25:13 No.805188150

>そういえば私皇族の親戚って嘘つく女の子人生で二人会った 立太子ボタン押そうぜ

133 21/05/22(土)04:25:16 No.805188154

>自慢じゃなけりゃこんな反応しないだろう 今の中華屋まで巻き込みでバカにされりゃあそりゃ…

134 21/05/22(土)04:25:37 No.805188174

ひいひいお爺ちゃんが総理大臣らしいがシングルマザーの貧困家庭育ちだ

135 21/05/22(土)04:25:43 No.805188180

フェリシアちゃんはストリートチルドレンみたいなもんだから…

136 21/05/22(土)04:25:52 No.805188197

>ひらたく言うとおじいちゃんをばかにされたきぶん そりゃ戦争じゃ…

137 21/05/22(土)04:26:14 No.805188226

自慢?

138 21/05/22(土)04:27:43 No.805188342

お前は天涯孤独の捨て子じゃねーか!って切り返せばいいじゃない

139 21/05/22(土)04:28:01 No.805188361

こんなさあ弄ってくれと言わんばかりの身の上話して弄られたらキレるって他にどんな反応が返ってくると思ってたのか気になる

140 21/05/22(土)04:28:56 No.805188421

>お前は天涯孤独の捨て子じゃねーか!って切り返せばいいじゃない 「」には人の心がない

141 21/05/22(土)04:29:12 No.805188437

>こんなさあ弄ってくれと言わんばかりの身の上話して弄られたらキレるって他にどんな反応が返ってくると思ってたのか気になる へー この麻婆豆腐美味しいね

142 21/05/22(土)04:30:13 No.805188503

飯は黙って喰え

143 21/05/22(土)04:31:30 No.805188594

これ https://www.youtube.com/watch?v=NGkmNsMRm-8&t=241s

144 21/05/22(土)04:31:46 No.805188613

それが今やこんなボロい中華屋かいって笑いにする方が優しさだと思う

145 21/05/22(土)04:32:19 No.805188652

普通の人が遡れるのは明治からかギリギリ江戸の頃 戦国以前は名家でもないと無理かな

146 21/05/22(土)04:33:23 No.805188715

なんかお腹減ってきたから朝は日高屋いくか…

147 21/05/22(土)04:34:33 No.805188789

小学校の頃に友達の駒板くんが「ここら辺の土地は元々おじいちゃんの土地だったんだよ」って自慢してきて すごい!って思って先生やクラス中の友達に駒板くんの自慢したら 駒板くんそれから学校にこなくなったの思い出した

148 21/05/22(土)04:34:40 No.805188797

>それが今やこんなボロい中華屋かいって笑いにする方が優しさだと思う 皮肉で言ってるのでなければ人間関係心配になる

149 21/05/22(土)04:36:32 No.805188928

まあ鶴乃は嫌な気分になってもしばらくすれば明るい元の鶴乃に戻るので平気だ ちょっと安心ポイント貯めるだけで

150 21/05/22(土)04:37:40 No.805189011

飯ご馳走になってこれ

151 21/05/22(土)04:37:50 No.805189022

>小学校の頃に友達の駒板くんが「ここら辺の土地は元々おじいちゃんの土地だったんだよ」って自慢してきて >すごい!って思って先生やクラス中の友達に駒板くんの自慢したら >駒板くんそれから学校にこなくなったの思い出した 嘘松

152 21/05/22(土)04:38:03 No.805189039

>皮肉で言ってるのでなければ人間関係心配になる 笑いにすれば話の種になる分価値があるけど笑いにでもしなきゃただのしょぼい身の上話だし普通だと思う

153 21/05/22(土)04:40:19 No.805189176

>飯ご馳走になってこれ 過去と現在と飯を奢ってもらってる恩をセットで馬鹿にしてこれは胸糞

154 21/05/22(土)04:41:16 No.805189257

フェリシアはいたずらで両親焼き殺してるからね

155 21/05/22(土)04:42:06 No.805189317

>笑いにすれば話の種になる分価値があるけど笑いにでもしなきゃただのしょぼい身の上話だし普通だと思う 笑われるってのはただのしょぼい身の上話だとしてもそれをより貶めることだよ 話の種にされることは価値があるとは限らない

156 21/05/22(土)04:42:14 No.805189327

いたずらで!?

157 21/05/22(土)04:42:27 No.805189342

>笑いにすれば話の種になる分価値があるけど笑いにでもしなきゃただのしょぼい身の上話だし普通だと思う ただのしょぼい身の上話聞く余裕もないんだな…

158 21/05/22(土)04:43:07 No.805189387

中華屋が最後だって決めつけるなよ!これから逆転人生あるかもしれないだろ!

159 21/05/22(土)04:44:11 No.805189457

> 中華屋が最後だって決めつけるなよ!これから逆転人生あるかもしれないだろ! そうだな魔法少女になる時の願いで八億円手に入ったしな

160 21/05/22(土)04:45:04 No.805189526

>フェリシアはいたずらで両親焼き殺してるからね 散々笑うのが普通って通してる奴はこの社会性の無い状態のキャラと同じって主張してるんだな

161 21/05/22(土)04:45:14 No.805189535

このスレ画で立つたびにそりゃ笑うだろ!って強く主張する「」リシアちゃんが出て来てスレがアンニュイな空気に包まれる

162 21/05/22(土)04:45:38 No.805189553

>笑われるってのはただのしょぼい身の上話だとしてもそれをより貶めることだよ >話の種にされることは価値があるとは限らない 飯食ってる時にしょうもない身の上話するつまらん奴になるって死ぬより辛いと思うんだけどマジで言ってる…?

163 21/05/22(土)04:46:20 No.805189603

>飯食ってる時にしょうもない身の上話するつまらん奴になるって死ぬより辛いと思うんだけどマジで言ってる…? いたずらで両親焼き殺してそう

164 21/05/22(土)04:47:02 No.805189644

なんて反応してほしかったんだろ? キャバ嬢並のさしすせそでも期待したのか?

165 21/05/22(土)04:47:48 No.805189694

>このスレ画で立つたびにそりゃ笑うだろ!って強く主張する「」リシアちゃんが出て来てスレがアンニュイな空気に包まれる これでアリと言えるのが逆張りで言ってても素で言ってても色々おつらいものがある

166 21/05/22(土)04:48:06 No.805189714

>飯食ってる時にしょうもない身の上話するつまらん奴になるって死ぬより辛いと思うんだけどマジで言ってる…? そこまで命の価値が軽い奴に話してると思わなんだ ちょっと価値観が違いすぎたごめん

167 21/05/22(土)04:48:09 No.805189717

アニメだと普通に美味しそうな中華が出てきて解釈違いと言われる万々歳に悲しい過去…

168 21/05/22(土)04:49:40 No.805189810

「」が集まって人間関係とか社会性とかコミュニケーションについて喧々諤々してるのが最大の笑いどころだと思うわ

169 21/05/22(土)04:50:03 No.805189840

まああくまで鶴乃の父の腕が50点なんだから鶴乃が継ぐまでに腕を磨けばどうにかなるさ ああ…魔法少女になってるし継ぐまで生きてられねえか

170 21/05/22(土)04:51:06 No.805189907

ホームベースじゃないとふつうの萌え漫画みたいだな

171 21/05/22(土)04:52:32 No.805189978

かわいくない「」ェリシアちゃんがどんどん出てくる

172 21/05/22(土)04:52:58 No.805190007

おもしれー(女) su4868964.jpg

173 21/05/22(土)04:53:30 No.805190040

オチのない話をすること自体が恥って感覚は西日本特有なんだろう

174 21/05/22(土)04:53:44 No.805190050

お家自慢だと本家と分家で盆やら年始は面倒くさくて…みたいなのを話に聞くだけならちょっと面白い

175 21/05/22(土)04:54:33 No.805190108

>オチのない話をすること自体が恥って感覚は西日本特有なんだろう 関西圏を西日本全体に広げるんじゃない

176 21/05/22(土)05:08:18 No.805190847

それ今やこんな中華屋で日銭を稼ぐ始末さガハハするのが一番角が立たないと思う こんなん聞かされてもどうしたって今の状況と比較しちゃうって

177 21/05/22(土)05:09:33 No.805190911

ウケる~って言われたマジヤバくない~?って言っておけばいいんだよ

178 21/05/22(土)05:10:39 No.805190954

なんか家系図って基本盛られてるよね

179 21/05/22(土)05:19:29 No.805191414

>おもしれー(女) >su4868964.jpg わからん…バカにしてるようにしか見えん…

180 21/05/22(土)05:21:50 No.805191548

>なんか家系図って基本盛られてるよね 明治時代に捏造するのはやったんで家系図しか残って無かったら大抵嘘だ

181 21/05/22(土)05:23:52 No.805191624

没落した家の子と発達障害の子ってだけでは

182 21/05/22(土)05:28:53 No.805191882

没落しても家がある子と家も親も燃やした子

183 21/05/22(土)05:29:34 No.805191908

常にそういう裏表なく言う人間だってわかってれば別に… そういう人間が敵対したらもっと痛烈に貶すだろうし

184 21/05/22(土)05:39:45 No.805192501

どっちも関わりたくないし聞かなかった事にして距離取るかな…

185 21/05/22(土)05:41:25 No.805192580

>どっちも関わりたくないし聞かなかった事にして距離取るかな… そうしているうちに周りには誰もいなくなるんだよ?

186 21/05/22(土)05:43:11 No.805192665

ジョジョのシーザーとかも家系を自慢するのよくわからんなとは思ってる

187 21/05/22(土)05:44:54 No.805192753

それはイタリアじんは家族を大切にするから

188 21/05/22(土)05:45:45 No.805192792

>ジョジョのシーザーとかも家系を自慢するのよくわからんなとは思ってる ……読んだことある……?

189 21/05/22(土)05:46:40 No.805192850

ただ漫画読めない人も出てきたじゃん

190 21/05/22(土)05:58:33 No.805193538

なるほど すごいな 君は悪くない

191 21/05/22(土)06:00:46 No.805193664

>うちの爺婆の家系はどっちも商人として成り上がった後身内に裏切られて金を持ち逃げされて没落したという >被捕食者のサラブレッドとして生まれたのが俺だ ここでもふたば⭐︎ちゃんねるというかマリオネットコーポレーションに大事な時間搾取されてる…

192 21/05/22(土)06:02:45 No.805193790

>……読んだことある……? 八部まで全部読んでるけどジョースターにせよツェペリにせよ血脈に誇りと意義を感じるのはピンとこないのよな そういう性格のキャラでありそういう哲学の漫画だからと言っちゃえばそれで終わりだけど

193 21/05/22(土)06:07:56 No.805194063

俺異端アピールは中学生で終わらせとけよ

194 21/05/22(土)06:25:13 No.805195057

代重ねるごとに倍々に増えてくんだから先祖が誰それはありふれた話だけど 本家筋ですってのは珍しいじゃね

195 21/05/22(土)06:34:38 No.805195589

帰国子女的感覚に見える 面白いは興味深いを内包するinterestingの面白いかな だからとて馬鹿にした発言なのは変わらないけど

196 21/05/22(土)06:39:06 No.805195869

フェリシアちゃんは誇れる家族すらないもんね

197 21/05/22(土)06:43:34 No.805196114

>フェリシアちゃんは誇れる家族すらないもんね ははは!面白いこと言うな!

198 21/05/22(土)06:44:43 No.805196176

お前の血統がゴミなのを他の人の基準にしてはいけないよ 勉強になったね

199 21/05/22(土)06:46:20 No.805196271

ネットの罵倒用語ではない正しい意味でのアスペルガー症候群

↑Top