21/05/22(土)02:34:30 >見た目... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/22(土)02:34:30 No.805175214
>見た目だけでどういう状況か語ってみてよ
1 21/05/22(土)02:35:11 No.805175346
家に怪異がいる
2 21/05/22(土)02:36:06 No.805175500
実際どんなシーンかが気になるわ 不穏にも感謝にも見える
3 21/05/22(土)02:36:19 No.805175542
結局読み終われなかったのが残念だった
4 21/05/22(土)02:39:02 No.805175997
うろ覚えだけどご飯がうまく炊けなくて悩んでた嫁さんが夜中に姑さんが炊飯器の水をタオルで吸ってたのを気付いたシーン
5 21/05/22(土)02:39:28 No.805176065
洗濯物を干してくれる妖精
6 21/05/22(土)02:42:11 No.805176504
このシーンだけで町を一個支配してる黒幕に対して立ち向かう戦士を育て上げる一環であるとは流石に見透かせないか…
7 21/05/22(土)02:42:56 No.805176632
この時にKindleアンリミテッドに入会してそのままだわ
8 21/05/22(土)02:43:20 No.805176717
おこんじょう
9 21/05/22(土)02:44:12 No.805176844
自分の母親がすでに死んでいて母親だと思っていたものが人ではないなにかだったと27年目で気づいたシーン
10 21/05/22(土)02:47:48 No.805177395
何年目に死んでたのか
11 21/05/22(土)02:48:18 No.805177466
義母が自分のおこんじょうが嫁に気付かれていよいよ解放の戦士を育てる教育がやっと始まったことにニヤッと笑ってるなんてわからないよね
12 21/05/22(土)02:53:15 No.805178210
>自分の母親がすでに死んでいて母親だと思っていたものが人ではないなにかだったと27年目で気づいたシーン それはもう育ての親じゃん…
13 21/05/22(土)02:55:23 No.805178551
>うろ覚えだけどご飯がうまく炊けなくて悩んでた嫁さんが夜中に姑さんが炊飯器の水をタオルで吸ってたのを気付いたシーン この一節でバトル漫画のワンシーンと気付くの無理だと思う
14 21/05/22(土)03:01:48 No.805179491
>この一節でバトル漫画のワンシーンと気付くの無理だと思う しかも闇属性の力の伝授開始シーン
15 21/05/22(土)03:29:42 No.805183000
序盤の噛ませだと思ってました
16 21/05/22(土)03:36:05 No.805183714
なんもわからん
17 21/05/22(土)03:36:54 No.805183811
この漫画に限ってはネタでバトル漫画とか言ってるんじゃなくてガチでバトル漫画なんだよな
18 21/05/22(土)03:39:03 No.805184071
胸糞系かと思いきやバトル漫画だったいじヤバの系譜
19 21/05/22(土)03:51:41 No.805185323
物陰からはみ出てるとかそういうわけでもないのに「あっいるな…」って察知してニヤッてしてるのすげぇ
20 21/05/22(土)03:52:36 No.805185415
義母がおこんじょうに堕ちた理由がまた悲しい…
21 21/05/22(土)03:53:53 No.805185528
>物陰からはみ出てるとかそういうわけでもないのに「あっいるな…」って察知してニヤッてしてるのすげぇ おこんじょうたるもの気配探知は標準装備よ
22 21/05/22(土)04:00:12 No.805186107
27年生きてきて今日初めて気がついた タオルは干す前に叩くんだって・・・
23 21/05/22(土)04:17:10 No.805187579
忌み嫌ったおこんじょうの眼の力が無ければ巨悪に勝てない…って継承するの良いよね
24 21/05/22(土)04:45:37 No.805189551
気がついたな…よし!って感情なの?
25 21/05/22(土)04:53:24 No.805190036
息子が拾ってきたのがとんでもない逸材だった
26 21/05/22(土)04:59:27 No.805190407
主人公が闇に飲まれかけてから仲間の力で復活して光と闇を使いこなす真の戦士へと生まれ変わる
27 21/05/22(土)05:05:44 No.805190719
この引用祭りだと作品を語りにくいな
28 21/05/22(土)05:07:21 No.805190804
おこんじょうってワードでなんの漫画かわかったわ
29 21/05/22(土)05:09:02 No.805190888
前に「」から聞いた話だとこの姑?は育ての親であり師匠みたいな厳しいけど愛のあるキャラだった気がする
30 21/05/22(土)05:14:06 No.805191113
ラストの展開が王道で熱すぎるんだよな…
31 21/05/22(土)05:25:07 No.805191686
倒したラスボスと師匠が旅に出る
32 21/05/22(土)05:26:31 No.805191757
おこんじょうにバランスをもたらす者
33 21/05/22(土)05:27:41 No.805191824
光だけでも闇だけでも…
34 21/05/22(土)05:28:12 No.805191854
光のおこんじょうと闇のおこんじょうを受け継ぐ戦士により世界は永遠の花嫁から救われた
35 21/05/22(土)05:43:13 No.805192670
これ少し前に流行ってた嫁姑のバトル漫画か
36 21/05/22(土)05:52:31 No.805193184
人間の愚かさ・醜さ・強さ・優しさを描いた名作
37 21/05/22(土)06:10:30 No.805194208
おかしい…この程度であればすぐ立ち直るはず…何があった? って感付く姑