虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/22(土)01:02:03 ところ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/22(土)01:02:03 No.805154727

ところどころ若いころを彷彿とさせるムーヴしてくれてにっこり

1 21/05/22(土)01:02:58 No.805154990

今も若い!

2 21/05/22(土)01:03:24 No.805155117

まだいたの!?からのカーンで止め刺された…

3 21/05/22(土)01:04:03 No.805155297

ナイト君さんの鉄拳に引いてる2代目よきかな

4 21/05/22(土)01:05:01 No.805155550

アンチ君あざとさの塊すぎる…

5 21/05/22(土)01:05:55 No.805155783

二代目ちゃんは昔から路上生活してるだけあって隙を見せないな…

6 21/05/22(土)01:06:25 No.805155911

見つかるまで探す 見つかるまで探す

7 21/05/22(土)01:07:32 No.805156208

怪獣図解でそういやホームレスだった頃も道路に落書きしてたなって

8 21/05/22(土)01:08:04 No.805156343

チョークで絵を描くのも前作ネタだって事見てからしばらくして気がついた

9 21/05/22(土)01:08:23 No.805156417

グリッドマンを模した姿だからダイナゼノン各部位がアシストウェポンぽい反応示すのか

10 21/05/22(土)01:09:11 No.805156668

ナイトくんは自分のしたことを客観的に見れてるようになったんだろうなって感じがいい

11 21/05/22(土)01:09:28 No.805156730

ナイトさん良い感じに蓬を手助けする先輩ヒーローやれててすごい良かった ガウマ隊も良いけどナイト&蓬のバディもなかなか良いね

12 21/05/22(土)01:11:19 No.805157223

蓬ロックオンで即席バディしたのは 蓬に怪獣使い≠アカネちゃん?的なアトモスフィアを感じたのだろうか…

13 21/05/22(土)01:11:30 No.805157271

>見つかるまで探す >見つかるまで探す …はい

14 21/05/22(土)01:12:35 No.805157600

>蓬ロックオンで即席バディしたのは >蓬に怪獣使い≠アカネちゃん?的なアトモスフィアを感じたのだろうか… アn…ウワナニヲスルヤメr…ナイトさんがそもそも闇から生まれ光になった男だからね 闇にいることがどういうことかわかるから蓬が闇落ちしそうなのを察知したのかもしれない

15 21/05/22(土)01:13:47 No.805157914

カーンするとこまでキャリバーさんリスペクトしなくてもいいのに

16 21/05/22(土)01:14:16 No.805158042

>…はい こことプラス5000歳!に小声でうっせ!する無職先輩でクスッと来た

17 21/05/22(土)01:16:05 No.805158514

これは各パーツの武器モードと最終的な合体も期待できそうだ

18 21/05/22(土)01:18:06 No.805159071

意味深な沈黙シーン(前作見ればどういうことかはわかる) で目を隠せて不穏な雰囲気できるからメガネは便利だな

19 21/05/22(土)01:19:38 No.805159511

多分終盤この二人がドミネーションされちゃうんだろうな

20 21/05/22(土)01:20:08 No.805159644

4dxたのしーーーーー!!!!!!

21 21/05/22(土)01:20:15 No.805159684

この二人のカップリング 女性に大受けでガンガン二次創作されてるけど こういうの好きなんだろか

22 21/05/22(土)01:20:15 No.805159685

ここかわいい su4868767.jpg

23 21/05/22(土)01:21:09 No.805159907

アンチくんがいい成長してるからな なんやかんや女性には可愛い系よりかっこいい男の子

24 21/05/22(土)01:21:19 No.805159965

>こういうの好きなんだろか 男の子はこういうの好きじゃないの?

25 21/05/22(土)01:21:27 No.805159995

俺はてっきり今回蓬がグリッドナイトとアクセスフラッシュするとばっかり…

26 21/05/22(土)01:21:54 No.805160101

アン…ナイトくんがナイトしてるし…

27 21/05/22(土)01:22:05 No.805160142

管理不行き届につき腹パン1回の刑に処す

28 21/05/22(土)01:22:05 No.805160145

このアニメのカップルはだいたい好きだよ 山本さんは許されないが

29 21/05/22(土)01:22:33 No.805160281

新兵器お披露目回だったけど苦い後味だったね…

30 21/05/22(土)01:22:41 No.805160312

荒ぶるムジーナのポーズ!

31 21/05/22(土)01:23:04 No.805160437

>新兵器お披露目回だったけど苦い後味だったね… ネクサスならビルも吹き飛ばしてた

32 21/05/22(土)01:25:23 No.805161056

>新兵器お披露目回だったけど苦い後味だったね… まぁ管理すると言いながら出来てなかったのはガウマさんの手落ちなことは確かだし咎められるのは仕方ない アn…ナイトくんだからああいう叱責をしたという話で 今回ナイトくんが蓬にかなり接触してきたのは驚いたな フルネームまで覚えて近づいてきた

33 21/05/22(土)01:26:52 No.805161442

>新兵器お披露目回だったけど苦い後味だったね… 民衆めっちゃビビらせまくってたけどギリまだ人を殺してないくらいの塩梅で焼却処分なのが良い 怪獣被害がずっと残ってるのは今までや前回で強調されてたけど 怪獣に迫られて逃げまどう民衆の姿にフォーカスしたのは初かな

34 21/05/22(土)01:27:19 No.805161560

>>こういうの好きなんだろか >男の子はこういうの好きじゃないの? 好きだけど?

35 21/05/22(土)01:27:20 No.805161565

絶妙に気持ち悪い怪獣だったな

36 21/05/22(土)01:28:57 No.805161939

なんで怪獣のこと知ってるの?で二人とも黙ったけど 二代目はともかくナイトくんは今でも怪獣って分類になるのか……?

37 21/05/22(土)01:29:30 No.805162061

良いな su4868784.jpg

38 21/05/22(土)01:29:53 No.805162147

>なんで怪獣のこと知ってるの?で二人とも黙ったけど >二代目はともかくナイトくんは今でも怪獣って分類になるのか……? 一応怪獣として生まれたんだし

39 21/05/22(土)01:29:58 No.805162171

>なんで怪獣のこと知ってるの?で二人とも黙ったけど >二代目はともかくナイトくんは今でも怪獣って分類になるのか……? 今はともかく怪獣だった時代はちゃんと経験してるからね

40 21/05/22(土)01:30:27 No.805162277

そういややっぱ姫なんだなガウマさんの探してる人

41 21/05/22(土)01:30:53 No.805162391

>なんで怪獣のこと知ってるの?で二人とも黙ったけど >二代目はともかくナイトくんは今でも怪獣って分類になるのか……? 一応オートインテリジェンス怪獣って分類だしアンチ君

42 21/05/22(土)01:31:45 No.805162617

今回終盤怪獣と心がつながった上で殺したけど蓬大丈夫かな 他人にめっちゃ気を使うタイプだしトラウマになってないかな

43 21/05/22(土)01:31:45 No.805162618

片目はまだ赤いのかな

44 21/05/22(土)01:31:47 No.805162625

前作でどういう理由で怪獣じゃない判定受けたんだっけ

45 21/05/22(土)01:32:16 No.805162732

>絶妙に気持ち悪い怪獣だったな 確かにチビのときは害は少ないし非力だけど マスコットにするには微妙すぎるクリーチャー感のある顔面だったのが良かった

46 21/05/22(土)01:32:46 No.805162866

ナイト形態は怪獣の力でなってるからな

47 21/05/22(土)01:33:38 No.805163080

怪獣そっちが頭なんだ…ごめんやっぱ無理

48 21/05/22(土)01:33:43 No.805163102

>前作でどういう理由で怪獣じゃない判定受けたんだっけ オートインテリジェンスで心を得つつあったときに六花やキャリバーと交流した上でしょげてたクソ雑魚アカネくんに正式にクビにされた結果自由となりアカネの怪獣じゃなくなった

49 21/05/22(土)01:33:48 No.805163121

ナイトになった直後もナナシ仕留めたのはアカネちゃんから産まれた同じ怪獣だからで仕留めてるしね

50 21/05/22(土)01:33:48 No.805163122

正直ゲスト扱いかなって思ってたけど 接触してきたあたりこの二人は二人でガウマ隊になんか隠してることありそうね それはそれとしてどっかの喫茶店でお茶したり息抜きする二人のシーンが見たい

51 21/05/22(土)01:34:36 No.805163314

あの怪獣ロイコクロリディウムみたいな触角といい口みたいなところに隠れてる目といい生理的な嫌悪感が…

52 21/05/22(土)01:34:51 No.805163371

今回のガウマさんはまあ腹パンされても仕方が無かった…

53 21/05/22(土)01:34:54 No.805163383

あー無理だ…

54 21/05/22(土)01:35:06 No.805163425

>絶妙に気持ち悪い怪獣だったな えーーー何かかわい

55 21/05/22(土)01:35:18 No.805163480

>ナイトになった直後もナナシ仕留めたのはアカネちゃんから産まれた同じ怪獣だからで仕留めてるしね アカネちゃんの心がわかるから中の人の無体な動きにも対応できた!って勝利のロジックが良かったわ

56 21/05/22(土)01:35:25 No.805163500

>あー無理だ… ゆめちゃんは無理…となったけど中の人は結構気に入ったらしい

57 21/05/22(土)01:35:57 No.805163622

>>絶妙に気持ち悪い怪獣だったな >えーーー何かかわい あー無理だ

58 21/05/22(土)01:36:36 No.805163772

管理できるなら別に良いよで見逃したのに即逃げられたらそりゃ怒るわ

59 21/05/22(土)01:37:28 No.805163980

正直デカくなって手をコショコショ擦る所見るまでは行けるかなって思った あの動作なんだろうね凄くぞわっとした 小さい時はそうでもなかったのに

60 21/05/22(土)01:38:02 No.805164117

気持ち悪いが確かにトンボで撲殺は絵面的にやばい…

61 21/05/22(土)01:38:15 No.805164172

そういえば優性思想的には人間を無差別に全員殺すんじゃなく特定の存在を倒すのと直す能力持った怪獣は怪獣じゃないのかな

62 21/05/22(土)01:38:22 No.805164201

ハリガネムシ的な感じは無理

63 21/05/22(土)01:38:30 No.805164227

>正直デカくなって手をコショコショ擦る所見るまでは行けるかなって思った あれすごいきしょい!

64 21/05/22(土)01:38:37 No.805164261

>気持ち悪いが確かにトンボで撲殺は絵面的にやばい… というかあのタイプなら絶対気持ち悪い体液や臓器ぶちまけて死ぬよね…

65 21/05/22(土)01:38:47 No.805164296

なんか蓬とナイトさんの交流見てると蓬もグリッドマンとして覚醒するのかなって思ってる

66 21/05/22(土)01:38:52 No.805164317

昔だったら丸ノコで即死ねぇ!してたからパンチ一発で反省を促すあたり大人になったなナイトさん

67 21/05/22(土)01:39:33 No.805164475

>というかあのタイプなら絶対気持ち悪い体液や臓器ぶちまけて死ぬよね… 断末魔がピギィィィィ!!ってなるのは想像し易い

68 21/05/22(土)01:40:59 No.805164788

>なんか蓬とナイトさんの交流見てると蓬もグリッドマンとして覚醒するのかなって思ってる ストレスずっと抱えてたりスクールカースト上だったりオフの時はメガネだったりと なんとなく武史とアホのアカネくんの要素引き継いでる雰囲気を感じなくもないんだよね シグマかはわからんがシグマ相当の巨人に変身できる可能性はある

69 21/05/22(土)01:41:23 No.805164872

二代目は超然とした雰囲気あるけど喧嘩とか暴力には焦った反応見せるのが親しみ湧く

70 21/05/22(土)01:42:03 No.805165028

カーンはだめだって…笑っちゃう

71 21/05/22(土)01:43:04 No.805165245

キャリバーならこうするだろう…って狙ってやってたんだろうかあれ

72 21/05/22(土)01:43:11 No.805165272

無言の間今回多かったな

73 21/05/22(土)01:43:58 No.805165439

アンチ君大人になったんだな… いやそうでもねえな…

74 21/05/22(土)01:44:33 No.805165577

>キャリバーならこうするだろう…って狙ってやってたんだろうかあれ キャリバーさんはぶつけて通れなくなってたからな…

75 21/05/22(土)01:44:39 No.805165600

ひょっとして今回販促回なの?

76 21/05/22(土)01:45:10 No.805165710

怪獣でもねーのに! の沈黙いいよね

77 21/05/22(土)01:45:12 No.805165719

むしろあのカーンすらリスペクトかもしれないんだよなナイトくん

78 21/05/22(土)01:45:22 No.805165759

>あの怪獣ロイコクロリディウムみたいな触角といい口みたいなところに隠れてる目といい生理的な嫌悪感が… あいつなんか似てるなと思ったらナイトファングだ

79 21/05/22(土)01:45:45 No.805165820

>ひょっとして今回販促回なの? もう買えないから再販分をよろしく!!

80 21/05/22(土)01:46:12 No.805165914

触手っぽい手とモップみたいな足が落書きペイント怪獣っぽさあったなあのキモイ子

81 21/05/22(土)01:46:23 No.805165949

>怪獣でもねーのに! >の沈黙いいよね 元怪獣と現在でも怪獣である可能性の高い奴に言うの面白いね

82 21/05/22(土)01:48:38 No.805166443

ガウマさんやっぱりミイラなの?

83 21/05/22(土)01:48:42 No.805166468

su4868822.jpg 中の人…

84 21/05/22(土)01:51:06 No.805167084

>ひょっとして今回販促回なの? 今期は毎回戦闘あるっぽいな 前作は1回だけ戦闘ない回あったけど

85 21/05/22(土)01:51:55 No.805167271

そういや先代も洗脳されたけど2代目ちゃんドミネーションは絵面がまずい

86 21/05/22(土)01:53:15 No.805167548

>このアニメのカップルはだいたい好きだよ 蓬の女友達の串カツとは違う方の女子が男友達とデートしてたらしいな

87 21/05/22(土)01:53:17 No.805167560

>su4868822.jpg >中の人… ゾクっとしたわ

88 21/05/22(土)01:54:26 No.805167787

>>このアニメのカップルはだいたい好きだよ >蓬の女友達の串カツとは違う方の女子が男友達とデートしてたらしいな 許さねえ…!!!!! 俺のなずみを奪いやがってあの泥棒猫がぁぁぁ!!!!!

89 21/05/22(土)01:54:32 No.805167808

遊び疲れて眠る3人と1人全く眠らないシズム シズムはあのパールまき散らした黒幕ではないけど真の怪獣使いとして黒幕に近い立場なのかね

90 21/05/22(土)01:55:30 No.805167986

>>su4868822.jpg >>中の人… >ゾクっとしたわ 初号機の素体から目玉出てきたの思い出した

91 21/05/22(土)01:55:38 No.805168012

これで次ヨモくんがなんか全然眠くないんだけど…してきたらやばい

92 21/05/22(土)01:55:39 No.805168016

2代目ちゃんはコンポイドユニゾンの方の血も継いでるっぽいから洗脳に耐性高いのかもしれない

93 21/05/22(土)01:55:52 No.805168042

ナイトはナイトで自分を見逃してくれた裕太や交流してくれた六花やキャリバーさんに感謝してるんだろうな

94 21/05/22(土)01:57:10 No.805168294

>>あの怪獣ロイコクロリディウムみたいな触角といい口みたいなところに隠れてる目といい生理的な嫌悪感が… >あいつなんか似てるなと思ったらナイトファングだ 胴体デザインはナナシAで手足がナナシBがモチーフだよね今回のやつ

95 21/05/22(土)01:58:54 No.805168612

>これで次ヨモくんがなんか全然眠くないんだけど…してきたらやばい 夢芽さんに添い寝して貰えばきっと寝られるはず…ベノ!!! というかようやく気ぶれる感じになってきたベノにそういう怖いことするのやめるベノ!!!!!!!

96 21/05/22(土)01:59:41 No.805168777

シズム君が狙ってたのはヨモという事か…

97 21/05/22(土)02:00:50 No.805169033

オーイシとムジナが当初のイメージからガラッと変わりすぎる

98 21/05/22(土)02:01:06 No.805169090

ちせちゃんのパールがだんだんとフィギュアの骨格めいてきたけど ダークダイナレックス的なやつになるのかこれ

99 21/05/22(土)02:01:11 No.805169103

>シズム君が狙ってたのはヨモという事か… オーイシとムジーナとオニジャ見捨てて蓬を勧誘しまくる可能性はある 夢芽に接触しまくってたのもブラフで本当は嫉妬を介して蓬の情動を活発化させてた可能性も

100 21/05/22(土)02:01:56 No.805169258

>オーイシとムジナが当初のイメージからガラッと変わりすぎる ジュウガいつの間にか一番普通人みたいなキャラになったな優生思想の中で

101 21/05/22(土)02:01:58 No.805169261

ザリガニ食ってたりカニ食ってたりカニカマ食ってたりタラバマンいたり なんかカニ多くね?

102 21/05/22(土)02:03:14 No.805169486

ドンシャインが漫画化されててタラバマンが異様に格好良くリファインされて映画化されてる恐るべき世界

103 21/05/22(土)02:03:15 No.805169493

>オーイシとムジナが当初のイメージからガラッと変わりすぎる オーイシはリーダー格だと思ってたのになんか一番寝てるしあの4人の中で最弱な気がしてきた

104 21/05/22(土)02:03:54 No.805169617

>オーイシはリーダー格だと思ってたのになんか一番寝てるしあの4人の中で最弱な気がしてきた 怪獣と繋がってる回数少ないからじゃない? ガウマさんもそんな感じなのかもしれない

105 21/05/22(土)02:06:17 No.805170113

>オーイシはリーダー格だと思ってたのになんか一番寝てるしあの4人の中で最弱な気がしてきた ガウマさん好きかよくらいしか特徴がない

106 21/05/22(土)02:06:40 No.805170184

まてよ?もしかしたら二代目ちゃんにインスタンスドミネーションできる?

107 21/05/22(土)02:07:32 No.805170357

>まてよ?もしかしたら二代目ちゃんにインスタンスドミネーションできる? もしもしギャラクシーレスキューフォースの人? こいつです

108 21/05/22(土)02:08:03 No.805170452

よもさんきっと来週から眠れなくなってるよ

109 21/05/22(土)02:08:37 No.805170577

>まてよ?もしかしたら二代目ちゃんにインスタンスドミネーションできる? アンチくんに出来なかったから自我をかなり強く持ってる場合は出来ない確率の方が高そう あと元々自然に生まれた怪獣と人間の念から生まれた怪獣じゃ構造が違うのかも

110 21/05/22(土)02:08:47 No.805170624

サポート担当に見えて今も本気出したら巨大化して怪獣張り倒したりするかもしれんし二代目

111 21/05/22(土)02:10:58 No.805171029

あー無理だの無理だ感がすごいわかる

112 21/05/22(土)02:11:10 No.805171069

最後蓬くんを4人で倒す展開になるのか…

113 21/05/22(土)02:11:34 No.805171136

>最後蓬くんを4人で倒す展開になるのか… どうせ人間じゃないんだ 殺そうぜ

114 21/05/22(土)02:11:56 No.805171219

>そういえば優性思想的には人間を無差別に全員殺すんじゃなく特定の存在を倒すのと直す能力持った怪獣は怪獣じゃないのかな 一応全部怪獣だけど目的遂行のための当たり外れはあるって感じだろうか 今回のは外れの怪獣って言った反面この前の二人操縦のは大切に扱ってたし

115 21/05/22(土)02:12:24 No.805171321

蓬くんを見ていると本当にガウマさんが主人公なんです?って気分になる

116 21/05/22(土)02:13:14 No.805171476

5000年前から人間すべてを殺すそれが怪獣だ!とか言ってたのだろうか優生思想

117 21/05/22(土)02:13:30 No.805171520

>最後蓬くんを4人で倒す展開になるのか… 闇落ちはするけど夢芽さん含めガウマ隊に救われる感じじゃない?

118 21/05/22(土)02:14:00 No.805171619

>闇落ちはするけど夢芽さん含めガウマ隊に救われる感じじゃない? いやそこは殺そうよ

119 21/05/22(土)02:14:24 No.805171683

ちせちゃんの拾ったやつ最初見た時宿儺の指みたいにばっくりしちゃうのかなって思ったらどんどん尖っていってて笑う

120 21/05/22(土)02:15:00 No.805171800

>どうせ人間じゃないんだ >殺そうぜ >いやそこは殺そうよ お前が死ね

121 21/05/22(土)02:15:06 No.805171822

むしろよもくんがあかねくんみたいな存在だったりしない? 本人忘れてるだけで

122 21/05/22(土)02:15:14 No.805171838

双葉さんが黒幕で姫と手を組んでたってことにすれば全部話が収束していい感じにまとまるね

123 21/05/22(土)02:15:26 No.805171891

怪獣は殺すのに?

124 21/05/22(土)02:15:28 No.805171899

>ちせちゃんの拾ったやつ最初見た時宿儺の指みたいにばっくりしちゃうのかなって思ったらどんどん尖っていってて笑う めっちゃドラゴンみたいになってたね…

125 21/05/22(土)02:15:34 No.805171919

怪獣に取り込まれたヨモさんをユメさんがダイナウィングで怪獣の中に突撃して助け出すんスよ!

126 21/05/22(土)02:15:45 No.805171962

>双葉さんが黒幕で姫と手を組んでたってことにすれば全部話が収束していい感じにまとまるね さいていだなふたばちゃんねる…

127 21/05/22(土)02:15:58 No.805172000

SSSS.GRIDMANだと瞳が黄色の存在は外部からやってきた ってのがあったけどこの設定ダイナゼノンでも生きてるのかな

128 21/05/22(土)02:16:01 No.805172018

>双葉さんが黒幕で姫と手を組んでたってことにすれば全部話が収束していい感じにまとまるね 仕事辞めただけでなく消息不明なのがキナ臭いよねふたば

129 21/05/22(土)02:16:20 No.805172072

芽の出たラッキョじゃなかったのか

130 21/05/22(土)02:16:40 No.805172123

急に蓬を殺せとか言い出したキモいのがいるけどトシゾーかなこのクズ

131 21/05/22(土)02:18:00 No.805172411

よもくんがアカネくんみたいに帰っていくポジだとゆめちゃんの精神が大変なことになってしまう…

132 21/05/22(土)02:18:05 No.805172435

今回の怪獣よく見ると着ぐるみののぞき穴ついてたりめっちゃ前作のナナシぽさあるんだな…

133 21/05/22(土)02:18:24 No.805172499

なんか成長してるのに繭みたいなの隠し持ってるチセちゃんも謎が

134 21/05/22(土)02:18:34 No.805172524

>今回の怪獣よく見ると着ぐるみののぞき穴ついてたりめっちゃ前作のナナシぽさあるんだな… デザイナーが確か同じ人 キャラデザ担当の

135 21/05/22(土)02:18:40 No.805172540

チョークで描いてた落書きはベノラでいいんかな

136 21/05/22(土)02:18:49 No.805172560

明確なラスボスがいないから終わりはどこなんだろうと言われるとガウマ隊の人達のモヤモヤが晴れた時なのかなと思える

137 21/05/22(土)02:19:22 No.805172650

良いですよねブルマァクっぽい色した怪獣

138 21/05/22(土)02:19:45 No.805172724

あんな針金細工みたいなサイズになったら持ち歩きにくそうっていうか折れたり刺さりそうでやだなぁ

139 21/05/22(土)02:19:50 No.805172740

>明確なラスボスがいないから終わりはどこなんだろうと言われるとガウマ隊の人達のモヤモヤが晴れた時なのかなと思える いやラスボスは種ばらまいた人でしょ 優生思想の人たちっぽくないから誰なんだろうって話になってて

140 21/05/22(土)02:19:53 No.805172750

>蓬くんを見ていると本当にガウマさんが主人公なんです?って気分になる なんかなかなか核心のとここないね…ガウマさん

141 21/05/22(土)02:20:07 No.805172798

>なんか成長してるのに繭みたいなの隠し持ってるチセちゃんも謎が これまではモヤモヤしてる時に取り出してなんか形変わってんなーくらいだったなのが今回流石にドン引いてる声出てたね

142 21/05/22(土)02:21:19 No.805173048

種ばら撒いた人こらしめてダイナゼノン完!となる気はしないんだよな

143 21/05/22(土)02:21:31 No.805173080

不登校児で今の非日常体験もノリノリなちせちゃんだ 来週にははやく育たないかな~♪ってウキウキになってるよ

144 21/05/22(土)02:21:36 No.805173096

怪獣が成長する要因がちせじゃなく蓬とか? ちせが持ってて丁度ちせが曇ってた時に成長してるからミスリードしてただけで本当は蓬の情動に反応してたなんて可能性

145 21/05/22(土)02:22:12 No.805173195

今回のちせ成長してるアレが怪獣って勘づいてそうだったけどどうなるか

146 21/05/22(土)02:22:47 No.805173294

>あんな針金細工みたいなサイズになったら持ち歩きにくそうっていうか折れたり刺さりそうでやだなぁ 針金細工で思ったけどアカネちゃんが針金で下地作ってたのってあのにょきにょきの代用だったんだなって感じがする

147 21/05/22(土)02:24:01 No.805173520

シズム君なんか友達欲しそうな感じだったよね

148 21/05/22(土)02:25:51 No.805173821

>シズム君なんか友達欲しそうな感じだったよね 今の優生思想はシズム以外真の怪獣使いがいないからな… 前回爆睡するオーイシを見る目と口調が冷たかった…

↑Top