ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/21(金)21:59:41 No.805076743
実は明日からライブってことになりませんかね!
1 21/05/21(金)22:00:38 No.805077199
BS11にベイセン出てる
2 21/05/21(金)22:01:20 No.805077564
>実は明日からライブってことになりませんかね! そうだよ!
3 21/05/21(金)22:01:49 No.805077810
APの前夜祭ま…なにこのてるてる坊主
4 21/05/21(金)22:02:28 No.805078115
現地組は寝たかな?
5 21/05/21(金)22:02:51 No.805078316
自宅で酒飲みながら見れるのは最高だ
6 21/05/21(金)22:03:07 No.805078458
ライブ前だから何もかも許せるけど普段ならこの百合子は駄目だしてる
7 21/05/21(金)22:04:34 No.805079217
>BS11にベイセン出てる なんの番組だ
8 21/05/21(金)22:04:35 No.805079225
なんやかんや人んちで一人で見ることになりそうだけど一人でライブ見るのさみしい…
9 21/05/21(金)22:05:35 No.805079770
>>BS11にベイセン出てる >なんの番組だ これhttps://www.bs11.jp/anime/sp/anison-days/ 見逃し配信もあるよ
10 21/05/21(金)22:05:53 No.805079915
公式オタクがいつにもまして頭おかしいことに
11 21/05/21(金)22:06:25 No.805080190
ベイセンの目が優しい
12 21/05/21(金)22:08:11 No.805081166
光る棒と着替えと雨具と虫よけと除菌グッズと予備のビニール袋10枚を準備したので俺はもう無敵だ! みんな!明日はよろしくな!!
13 21/05/21(金)22:08:18 No.805081215
年じゃない?
14 21/05/21(金)22:09:38 No.805081953
ベイセン歌うまくね?
15 21/05/21(金)22:09:53 No.805082090
なんだかんだ明日は雨いけそうな雰囲気出てきたな
16 21/05/21(金)22:11:04 No.805082755
>ベイセン歌うまくね? アニソングランプリファイナリスト
17 21/05/21(金)22:11:45 No.805083143
明日は地元のLV参加だ…配信もいいけどやっぱ良い環境で見たい
18 21/05/21(金)22:11:50 No.805083182
防水対策にペンラはラップ撒いとくといいって聞いたの
19 21/05/21(金)22:12:34 No.805083637
燃えてヒーロー←→燃えてヒーロー
20 21/05/21(金)22:12:55 No.805083816
>明日は(クレブルの出番の時におもむろに)雨(が降ってきてその瞬間floodingのイントロが流れる演出)いけそうな雰囲気出てきたな
21 21/05/21(金)22:13:38 No.805084204
視認性は高いけどこぇえよ!!
22 21/05/21(金)22:14:24 No.805084553
ポプマスのアンケに知っている・プレイした事がある・1ヶ月以内にプレイした事があるの項で 現役アプリに並んでグリー版があったの悲しくなった…
23 21/05/21(金)22:15:35 No.805085080
>ポプマスのアンケに知っている・プレイした事がある・1ヶ月以内にプレイした事があるの項で >現役アプリに並んでグリー版があったの悲しくなった… 闇アプリユーザー炙り出す罠だな
24 21/05/21(金)22:17:19 No.805086001
>なんだかんだ明日は雨いけそうな雰囲気出てきたな 日曜日はむしろ日焼け対策がいるやもしれん なんもしないとマスク型に焼けるよ
25 21/05/21(金)22:17:44 No.805086203
自宅の人はしばらく使ってない光る棒のストラップ見た方がいいよ カビはえたよ
26 21/05/21(金)22:17:45 No.805086214
なに闇アプリって…
27 21/05/21(金)22:18:48 No.805086810
>自宅の人はしばらく使ってない光る棒のストラップ見た方がいいよ >カビはえたよ 終わったらアルコールで吹いてるけど汗付いたまま放置してるのか?
28 21/05/21(金)22:20:19 No.805087627
>なんもしないとマスク型に焼けるよ どうせ誰かに見られるところではずっとマスク付けてるんだから焼けても問題ないのでは?
29 21/05/21(金)22:20:28 No.805087705
もう去年と今年が混ざってしまって何やってないかわからんなくなってる
30 21/05/21(金)22:21:23 No.805088151
>カビはえたよ 端子のサビじゃなくて?
31 21/05/21(金)22:21:33 No.805088240
歌の旨いOL
32 21/05/21(金)22:21:40 No.805088293
ぽぷちゃんのアンケートで1ねん以内にライブ行った?ってあって行けるもんなら行ってるわ…!ってなった
33 21/05/21(金)22:21:40 No.805088300
そういや光る棒しばらく使ってなかったな…電池交換しないと
34 21/05/21(金)22:21:59 No.805088461
>ぽぷちゃんのアンケートで1ねん以内にライブ行った?ってあって行けるもんなら行ってるわ…!ってなった リスアニ位だな
35 21/05/21(金)22:22:19 No.805088622
なんか全然実感なかったけど副業で今日の日付を書いたらすげえ動揺した 明日じゃん…!
36 21/05/21(金)22:24:23 No.805089675
今年のリスアニライブ現地で行けて良かった…アイルまさか聴けるとは思わなかったから
37 21/05/21(金)22:24:56 No.805089978
>>カビはえたよ >端子のサビじゃなくて? ストラップが布地だから汗すってそのままだとカビがすくすく育つよ
38 21/05/21(金)22:25:08 No.805090064
久々すぎて全然実感が湧かない…コレは当日慌てながら準備するやつ!
39 21/05/21(金)22:25:12 No.805090085
俺は最後に行ったアイマスイベントは亜美真美MRだな
40 21/05/21(金)22:25:26 No.805090200
夢に出てきそうな顔してるな百合子
41 21/05/21(金)22:25:36 No.805090279
現地は声出せないの辛好きる
42 21/05/21(金)22:26:05 No.805090496
floodingは一回オリメンでやってるので逆にflooding流れたら2曲連続でshootingstarsが来る
43 21/05/21(金)22:26:19 No.805090592
明日か明後日は業務連絡でアニメの続報もあるかしらねえ…
44 21/05/21(金)22:26:44 No.805090785
LVでも出せないだろうし 自宅で防音設備整っていればいけるか
45 21/05/21(金)22:26:45 No.805090796
現地まで車で行く場合何時頃に駐車場ついてれば安心なんだろう…
46 21/05/21(金)22:27:35 No.805091162
明日ソロシリーズで明後日アニメ情報だよ外れたら茜ちゃんにプリン食べさせるよ
47 21/05/21(金)22:27:48 No.805091270
俺最後に行った現地はバンナムフェスだったなあ… 第2回はいつかな…
48 21/05/21(金)22:28:04 No.805091398
多分グロロ流れたら咽び泣く未来が見える
49 21/05/21(金)22:28:34 No.805091650
なんか久しぶりすぎて初めてライブ行ったときくらいそわそわしてる
50 21/05/21(金)22:29:10 No.805091972
超人閻魔様…
51 21/05/21(金)22:29:16 No.805092018
今までのライブはワクワクしてたけど 今回はなんかドキドキしてる現地に行くわけでもないのに
52 21/05/21(金)22:29:36 No.805092188
DD先生でも勝てないクルリウタ
53 21/05/21(金)22:29:41 No.805092223
クルリウタ来るのかなあ なんかすごいライブに組み込むのめっちゃむずしくないあれ
54 21/05/21(金)22:29:54 No.805092340
声出さないライブ初めてだから気をつけないと
55 21/05/21(金)22:30:41 No.805092698
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
56 21/05/21(金)22:30:57 No.805092881
チュパもやるかな?
57 21/05/21(金)22:31:25 No.805093144
腹話術みたいな喋り方は飛沫飛ばないのかなマスターしたら役に立つ日が来るかもしれない
58 21/05/21(金)22:31:42 No.805093265
本来チュパはここで発表だったっけ…
59 21/05/21(金)22:31:46 No.805093306
本来グローマップは去年のこの時期に発表される予定だったんだよね… 今回は7thのリバーンって体だから今年の周年曲のお披露目とかは無いかな?
60 21/05/21(金)22:31:49 No.805093338
チュパやるだろうけどセトリのどこに持ってくるかわからん
61 21/05/21(金)22:31:52 No.805093367
公式オタクたち今半袖だけど夜寒そう
62 21/05/21(金)22:32:27 No.805093687
>チュパやるだろうけどセトリのどこに持ってくるかわからん やはりクルリウタからチュパでお互いを相殺するしかないか
63 21/05/21(金)22:32:30 No.805093726
去年予定してたセトリ通りならクルリウタはギリギリ外れるんじゃないかな
64 21/05/21(金)22:33:05 No.805093992
感謝祭は今までイベント無かった分救いになったから がっつりライブが観れるのは嬉しい
65 21/05/21(金)22:33:33 No.805094248
れーかさんソロどれもアウトドア環境に合うよね
66 21/05/21(金)22:33:35 No.805094266
愚弄マップは野外で日没に合わせて始めるのは容易に想像できるMVだしね
67 21/05/21(金)22:33:55 No.805094420
屋外だから色々体調面でもドキドキするわ… 食事どうしよ…
68 21/05/21(金)22:34:19 No.805094638
>愚弄マップは野外で日没に合わせて始めるのは容易に想像できるMVだしね 花火もあげて欲しい
69 21/05/21(金)22:34:46 No.805094847
>屋外だから色々体調面でもドキドキするわ… >食事どうしよ… カレー
70 21/05/21(金)22:35:02 No.805094964
もしかして執念曲も出ちゃう…?
71 21/05/21(金)22:35:17 No.805095086
うどんは消化にいいですよ
72 21/05/21(金)22:35:23 No.805095123
パンフ見てたんだけど社長去年チュパと邂逅してたのか…
73 21/05/21(金)22:35:39 No.805095290
会場まで車で30分ほどだから普通に働いてる
74 21/05/21(金)22:36:15 No.805095561
当たり前だけど日没の時刻は分かるもんね 天気さえよければバッチリ夕焼けから曲始められる
75 21/05/21(金)22:37:00 No.805095943
1日目の現地の情報は本当にありがたい…
76 21/05/21(金)22:37:10 No.805096009
チュパは結構気のいい奴だよ
77 21/05/21(金)22:37:35 No.805096216
パンフは開演前までに読んでおこうとあの日誓った
78 21/05/21(金)22:38:03 No.805096425
体調面での不安があるから明日はLV回避して カレー食いながら見ようかな…
79 21/05/21(金)22:38:26 No.805096612
ライブ終わってからバスに揺られて降りる頃にはテッペン間近なんだよね…これは空腹との戦いだぞ…
80 21/05/21(金)22:39:47 No.805097264
早めに行って富士急ハイランドでもぶらつこうと思ったけど入園料0円ってすごいね 乗り物の料金高いけどフリーパスなら3回乗れば元が取れるからフリーパス買うのもアリかも…
81 21/05/21(金)22:39:55 No.805097327
まだ実感がわかない 多分映画館に着くまでずっと実感わかないままだと思う
82 21/05/21(金)22:40:18 No.805097525
会場最寄り駅からステージまでは歩いていく感じなのだろうか 富士急ハイランド行ったこと無いから距離感が全くわからん…
83 21/05/21(金)22:40:45 No.805097718
>会場最寄り駅からステージまでは歩いていく感じなのだろうか >富士急ハイランド行ったこと無いから距離感が全くわからん… 路線案内だと富士急ハイランド駅から徒歩で19分って出た
84 21/05/21(金)22:40:47 No.805097735
マイカーで行く組は会場近くのドライブスルーで夕飯買えばいいけど電車とかバスは大変だな…
85 21/05/21(金)22:40:53 No.805097776
>そういや光る棒しばらく使ってなかったな…電池交換しないと 電池は抜いて保管しないと液漏れや爆発の危険性があるから気をつけて!
86 21/05/21(金)22:40:58 No.805097811
初ライブのミリオンだぜ! 配信だけど! 2日分の配信チケットも買った!! 新しいヘッドフォンでも買うかな!
87 21/05/21(金)22:41:43 No.805098167
駐車場大丈夫かな
88 21/05/21(金)22:42:01 No.805098324
富士急ハイランドって山梨だっんだ… てっきりもっと都会の遊園地だと思ってた
89 21/05/21(金)22:42:04 No.805098346
雨大丈夫?
90 21/05/21(金)22:42:15 No.805098437
富士って言ってるだろ!
91 21/05/21(金)22:42:37 No.805098626
>パンフは開演前までに読んでおこうとあの日誓った 思い出しちゃったじゃん…
92 21/05/21(金)22:42:43 No.805098675
>富士って言ってるだろ! 富山だな!
93 21/05/21(金)22:42:47 No.805098698
朝富士急つくからアトラクション乗ろうかなって思ったけど絶叫マシンばっかりだな!
94 21/05/21(金)22:42:55 No.805098763
>富士急ハイランドって山梨だっんだ… >てっきりもっと都会の遊園地だと思ってた 富士だよ!?
95 21/05/21(金)22:43:05 No.805098865
富士山って事は静岡か…
96 21/05/21(金)22:43:25 No.805099020
静岡だったらライブできないから山梨でよかった
97 21/05/21(金)22:43:43 No.805099174
ライブ前日で申し訳ないけどこれ直前で怖くなって失敗した初体験みたいで興奮する su4868303.jpg
98 21/05/21(金)22:43:43 No.805099176
もう富士山は山梨のものでいいよ
99 21/05/21(金)22:43:44 No.805099183
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
100 21/05/21(金)22:44:13 No.805099424
富士急ハイランドは25年くらい前自分が小学生の時に父親とフジヤマ乗ったきりだから今はそれ以上があると聞いてワクワクしてる
101 21/05/21(金)22:44:22 No.805099492
>富士急ハイランドって山梨だっんだ… 富士の麓の高地(ハイランド)が都会なわけ無いだろ!
102 21/05/21(金)22:45:26 No.805100030
>>富士急ハイランドって山梨だっんだ… >富士の麓の高地(ハイランド)が都会なわけ無いだろ! 富士の麓…静岡か…
103 21/05/21(金)22:45:40 No.805100123
東京ディズニーランドは東京って感覚だったわ富士急ハイランド
104 21/05/21(金)22:45:50 No.805100211
>初ライブのミリオンだぜ! >配信だけど! >2日分の配信チケットも買った!! >新しいヘッドフォンでも買うかな! スカルキャンディのCrusherはライブ用として楽しいぞ
105 21/05/21(金)22:46:38 No.805100540
現地参戦初のP多そうだな
106 21/05/21(金)22:47:17 No.805100879
ヒーローショーもできる
107 21/05/21(金)22:47:50 No.805101149
しかも脳波コントロールできる
108 21/05/21(金)22:48:15 No.805101345
よみうりランドでもヒーローショーやってたなぁ
109 21/05/21(金)22:48:17 No.805101362
>富士の麓…静岡か… ちゃんと静岡の富士駅で降りるんだぞ間違えるなよ
110 21/05/21(金)22:48:51 No.805101676
富士急行っていうけどにっちもさっちも大月に着かねぇ鈍足だなってなったから帰り電車に乗る人はじっくり余韻を噛み締められそうだな
111 21/05/21(金)22:49:12 No.805101839
富士急ハイランド駅は一回進んでスイッチバック?するのが初めてだったから面白かった
112 21/05/21(金)22:49:47 No.805102143
大月から長いよね…快速は指定券買わないといけないし
113 21/05/21(金)22:50:27 No.805102481
su4868320.jpg
114 21/05/21(金)22:50:28 No.805102493
「」聞いてくれ 緊急事態宣言でチケットとってたLVが死んだ
115 21/05/21(金)22:50:52 No.805102685
台湾のPは情熱すごいな…
116 21/05/21(金)22:51:00 No.805102753
>緊急事態宣言でチケットとってたLVが死んだ 配信に頼りなさる
117 21/05/21(金)22:51:02 No.805102765
配信に切り替えればタダで見れるぞ!
118 21/05/21(金)22:51:27 No.805102956
静岡はライブに使われるデカい会場は駅からどれも距離あってつらい つま恋もエコパアリーナも
119 21/05/21(金)22:51:30 No.805102982
>「」聞いてくれ >緊急事態宣言でチケットとってたLVが死んだ 愛知か岡山勢かなお疲れ様…
120 21/05/21(金)22:51:30 No.805102983
山梨に住んでて助かった
121 21/05/21(金)22:51:43 No.805103090
明日行きはバスで帰りの時間わからないから帰りは取ってないんだけど一泊して富士急で遊んでから帰るのもアリかなと思い始めてきた
122 21/05/21(金)22:51:59 No.805103202
配信もペイ・パー・ビューじゃなかったっけ…?
123 21/05/21(金)22:52:27 No.805103436
>明日行きはバスで帰りの時間わからないから帰りは取ってないんだけど一泊して富士急で遊んでから帰るのもアリかなと思い始めてきた 周辺の宿泊環境ちゃんと調べた方がええよ……
124 21/05/21(金)22:52:58 No.805103667
宿は空いてないんじゃないかなぁ
125 21/05/21(金)22:53:14 No.805103800
年々増えていく七色色彩発光棒の収納に困ってる 電池の管理もあるしある程度小分けに管理した方がいいんだろうか
126 21/05/21(金)22:53:27 No.805103901
多分当日中に帰れないからギリギリまで家に近づいてから宿取るつもり 2日目は地元のLVだ
127 21/05/21(金)22:53:32 No.805103930
1年以上引きこもり生活で遠出するの超久しぶりだから緊張する
128 21/05/21(金)22:53:58 No.805104113
発光棒より地味にボタン電池の処理がめどいぜ!
129 21/05/21(金)22:54:06 No.805104179
くふふ…配信は有料だぞ
130 21/05/21(金)22:54:18 No.805104268
一応終演8時って出てるから参考にしてね
131 21/05/21(金)22:54:41 No.805104478
そろそろ配信買うぜ!
132 21/05/21(金)22:54:51 No.805104558
規制退場があるから20時ギリギリは危ない
133 21/05/21(金)22:54:52 No.805104566
>>そういや光る棒しばらく使ってなかったな…電池交換しないと >電池は抜いて保管しないと液漏れや爆発の危険性があるから気をつけて! 何も触ってなかったから気をつけます
134 21/05/21(金)22:54:57 No.805104602
>1年以上引きこもり生活で遠出するの超久しぶりだから緊張する 電車内のマナーとか知らないルール増えてそうでこわい マスクして黙ってれば基本大丈夫だよね…?
135 21/05/21(金)22:55:01 No.805104637
>>明日行きはバスで帰りの時間わからないから帰りは取ってないんだけど一泊して富士急で遊んでから帰るのもアリかなと思い始めてきた >周辺の宿泊環境ちゃんと調べた方がええよ…… まぁ普通に帰れたら帰るつもりだからとりあえず会場出たら帰り道検索してみるよ
136 21/05/21(金)22:55:04 No.805104658
クソ田舎の遊園地横の野外ステージで20時終演だから 帰りが大変そう
137 21/05/21(金)22:55:14 No.805104749
いきなりLV中止のお知らせ出してきてるの怖くねとは思ってはいたが…
138 21/05/21(金)22:55:43 No.805104984
富士急ハイランドの施設内に温泉あるから余裕があったら入りたい
139 21/05/21(金)22:55:43 No.805104995
臨時バスだから安心だ 地元の駅着いたあともう電車ないけどな!
140 21/05/21(金)22:56:21 No.805105292
>富士急ハイランドの施設内に温泉あるから余裕があったら入りたい む…温泉いいな…ライブ直後に一番行きたい場所過ぎる…
141 21/05/21(金)22:56:29 No.805105359
現地だからそろそろ寝るなの
142 21/05/21(金)22:56:40 No.805105448
こんなご時世だから部屋空いてるしウチ来いよ!って言い辛いのよね…
143 21/05/21(金)22:56:44 No.805105496
こう言う時キャンピングカーが欲しい次の出番があるかわかんないけど
144 21/05/21(金)22:57:00 No.805105605
>こんなご時世だから部屋空いてるしウチ来いよ!って言い辛いのよね… ピヨ……
145 21/05/21(金)22:57:15 No.805105726
直方の田舎だし大丈夫だろう
146 21/05/21(金)22:57:29 No.805105845
軽を改造してぷちキャンプ仕様とかにできるよ
147 21/05/21(金)22:58:13 No.805106196
公式オタク忙しいな…
148 21/05/21(金)22:58:31 No.805106322
ヤッホ!