虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/21(金)21:26:20 今だっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/21(金)21:26:20 No.805060816

今だったらエルドランシリーズみたいに学校のクラスで地球防衛組とかでやってたんだろうか 宇宙人の転校生の少女とクラスで絆が出来て味方になるエピソードみたいなのとかやるみたいな

1 21/05/21(金)21:27:10 No.805061207

実写は役者が子役になるから画面出ずっぱりにすんのは難しかろう

2 21/05/21(金)21:28:40 No.805061902

普通にずっと学校の先生やってるのを見てみたかった…

3 21/05/21(金)21:28:59 No.805062077

UGMと教師の二重生活は無茶だよな…

4 21/05/21(金)21:29:37 No.805062394

今やるなら高校生になりそう

5 21/05/21(金)21:30:22 No.805062729

そういうチャレンジができてたら良かったんだろうけどなあ

6 21/05/21(金)21:31:19 No.805063182

エルドランってちゃんとクラス全員出番があったの?

7 21/05/21(金)21:32:29 No.805063746

実写でクラス全体はちょっと無茶だからフォーゼのライダー部みたいな地球防衛部みたいな設定ならいけたかも

8 21/05/21(金)21:32:44 No.805063908

英明著を置いとくにしても湯浅監督の証言で円谷側のスタッフが王道展開望んでたって分かってるし企画の時点で転びかけてたんだろうなって…

9 21/05/21(金)21:35:05 No.805065025

多分それやるなら用務員のおじさんがメトロン星人(侵略はあきらめた)とかになりそう

10 21/05/21(金)21:35:16 No.805065113

ロケ地として学校1年ずっと借りるってのも難しかったろうしなぁ

11 21/05/21(金)21:36:06 No.805065551

>宇宙人の転校生の少女とクラスで絆が出来て味方になるエピソードみたいなのとかやるみたいな 12話がそんな感じの話じゃなかったか

12 21/05/21(金)21:36:52 No.805065908

実際ドラマでもアニメでもクラスメイトの中でメインになるのは数人だしな

13 21/05/21(金)21:37:55 No.805066409

>今やるなら高校生になりそう この高校生達老けてね?

14 21/05/21(金)21:39:08 No.805066994

田舎の全校生徒数10人以下みたいなとことかそういう設定なら出来るとは思うが

15 21/05/21(金)21:39:54 No.805067349

>>今やるなら高校生になりそう >この高校生達老けてね? なぁに36歳が高校生演じるとか昭和からの系譜だ

16 21/05/21(金)21:40:03 No.805067428

必ずウルトラマン出しつつ学校の先生としての生活を描きつつ生徒個々人のストーリーもやってメインストーリーも描くってたぶん今やっても破綻すると思うよ

17 21/05/21(金)21:41:40 No.805068123

いっそ弱小零細私塾の先生とその塾生にするとかどうか

18 21/05/21(金)21:41:52 No.805068219

>必ずウルトラマン出しつつ学校の先生としての生活を描きつつ生徒個々人のストーリーもやってメインストーリーも描くってたぶん今やっても破綻すると思うよ フォーゼは2話構成で何とかなってたところもあるしな

19 21/05/21(金)21:43:19 No.805068870

ファイブマンが1話で学校壊滅させるのは頭やわらけーって思う

20 21/05/21(金)21:43:55 No.805069118

教師編一番好きだなぁ 終盤はキャラ設定どうした?って感じにもなるけどちょいちょい矢的先生が戻って来たみたいで結構気に入ってる

21 21/05/21(金)21:44:56 No.805069587

>フォーゼは2話構成で何とかなってたところもあるしな フォーゼはそもそも主役が生徒側だし学生生活がっつり描くような作品じゃなかったしなぁ

22 21/05/21(金)21:47:00 No.805070584

まず円谷側が嫌がってたからなぁ

23 21/05/21(金)21:47:05 No.805070612

じゃあこうしましょう ウルトラマン小学生

24 21/05/21(金)21:47:56 No.805071109

>終盤はキャラ設定どうした?って感じにもなるけどちょいちょい矢的先生が戻って来たみたいで結構気に入ってる テツオンの時とか子供が相手だと矢的先生が戻ってくるよね

25 21/05/21(金)21:48:14 No.805071248

>今やるなら高校生になりそう ウルトラマンがタイマン張らせてもらうんだな…

26 21/05/21(金)21:51:16 No.805072647

>終盤はキャラ設定どうした?って感じにもなるけどちょいちょい矢的先生が戻って来たみたいで結構気に入ってる マイナスエネルギー怪獣もちょくちょく出てくるし案外教師編のカラーも残ってるよね

↑Top