21/05/21(金)21:08:15 最近プ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/21(金)21:08:15 No.805052373
最近プレイしてんだけど これ一風変わったステージ多くて楽しいな… とりあえずスレ画と列車で新婚旅行ごっこするの楽しい…
1 21/05/21(金)21:08:49 No.805052682
クリスチーヌいいよね…
2 21/05/21(金)21:09:26 No.805052982
いい…
3 21/05/21(金)21:09:48 No.805053160
女の子の話聞くの楽しいよね
4 21/05/21(金)21:09:53 No.805053214
列車は人気高いステージだと思う
5 21/05/21(金)21:10:01 No.805053285
クリボーに性的興奮を覚えることになるとは思わなかった なんかしらんけどすごくエッチだった
6 21/05/21(金)21:10:22 No.805053452
ビビアンもいいけど普通にテレサの仲間キャラ使いたかったよお!
7 21/05/21(金)21:10:35 No.805053565
>女の子の話聞くの楽しいよね スレ画のものしりの種類が膨大過ぎてたまげてます まさかキャラ一人一人にものしり出来るとか聞いとらんよ
8 21/05/21(金)21:10:44 No.805053626
最近プレイし始めたとはまた慧眼な
9 21/05/21(金)21:10:47 No.805053660
またプレイしたいけどプレイできる機種が古いから移植して欲しいやつ
10 21/05/21(金)21:10:58 No.805053720
>ビビアンもいいけど普通にテレサの仲間キャラ使いたかったよお! でもこっちでも相変わらずテレサはシコリティ高いのがいたよね…
11 21/05/21(金)21:11:20 No.805053881
クリスもビビアンもEDで普通にマリオに告ろうとしてくるよね
12 21/05/21(金)21:11:27 No.805053936
ウーロン街も好き
13 21/05/21(金)21:11:44 No.805054079
失恋が最高にお辛い
14 21/05/21(金)21:11:49 No.805054124
>>女の子の話聞くの楽しいよね >スレ画のものしりの種類が膨大過ぎてたまげてます >まさかキャラ一人一人にものしり出来るとか聞いとらんよ これは前作からそうだからね… クリオもそうだが情報源どこだよ…
15 21/05/21(金)21:12:10 No.805054277
>失恋が最高にお辛い ピーチがいる時点で勝ち目が絶対ないのおつらい
16 21/05/21(金)21:12:38 No.805054497
スレ画これでも女子大生という
17 21/05/21(金)21:12:43 No.805054529
メインの街の広場に首吊り台置いてあるの尖りすぎだろ!
18 21/05/21(金)21:13:04 No.805054688
びっクリ!
19 21/05/21(金)21:13:11 No.805054735
キノコ王国は重婚可能かもしれないだろ
20 21/05/21(金)21:13:26 No.805054861
>スレ画これでも女子大生という そして同族視点で見ると美人系
21 21/05/21(金)21:13:38 No.805054950
>びっクリ! がっクリ…
22 21/05/21(金)21:13:39 No.805054957
治安の悪い街に真面目なJDがいるってだけでもうシコれる
23 21/05/21(金)21:13:46 No.805055018
>ウーロン街も好き ただランクを上げていくだけかと思ったらあんな展開になるとは
24 21/05/21(金)21:13:58 No.805055133
この作品ピーチ姫も大分凄い事してましたね…
25 21/05/21(金)21:14:16 No.805055269
俺もこの前久々にやったんだけど やっぱりムキムキボディはあの時点で解禁していい技じゃなくないですか
26 21/05/21(金)21:14:36 No.805055424
>治安の悪い街に真面目なJDがいるってだけでもうシコれる 作風でごまかされがちだけど マリオいなかったらあれレイプ案件でしたよね
27 21/05/21(金)21:14:37 No.805055428
いいよねカゲの女王の部屋にもう一回来た時のものしり
28 21/05/21(金)21:14:41 No.805055464
移植してほしいけどカラースプラッシュかなんかの記事でキャラ付けされたクリボーとかマリオキャラ出したくないみたいなの読んだから期待持てないの悲しい
29 21/05/21(金)21:14:56 No.805055578
>この作品ピーチ姫も大分凄い事してましたね… 見えないからセーフ!
30 21/05/21(金)21:15:04 No.805055635
マリオは26歳らしいから 26歳とJDのコンビ どうです?
31 21/05/21(金)21:15:08 No.805055663
>この作品ピーチ姫も大分凄い事してましたね… 敵の本拠地で全裸徘徊は性癖の破壊者すぎる…
32 21/05/21(金)21:15:31 No.805055794
どのステージも個性があって面白い
33 21/05/21(金)21:15:34 No.805055813
まあピーチ姫は前作から洗剤入りケーキ食わせたりしてたし…
34 21/05/21(金)21:15:54 No.805055952
>治安の悪い街に真面目なJDがいるってだけでもうシコれる 初めて出会ったときやべーぞ!な状況なのいいよね
35 21/05/21(金)21:15:58 No.805055982
月にウサギいなくてがっかりするのいいよね…
36 21/05/21(金)21:16:14 No.805056111
>>この作品ピーチ姫も大分凄い事してましたね… >見えないからセーフ! 俺の性癖を歪ませやがって…!
37 21/05/21(金)21:16:22 No.805056177
>まあピーチ姫は前作から洗剤入りケーキ食わせたりしてたし… ケーキが可哀想なのネ…
38 21/05/21(金)21:16:59 No.805056423
やっぱりものしりコマンドってマロのなにかんがえてるの?の流れで作られてるのかな
39 21/05/21(金)21:17:00 No.805056433
ちなみにサブイベだと彼女欲しいクリボーに言い寄られて ごめんなさい!私マリオと付き合ってるの!!って言ったりするスレ画
40 21/05/21(金)21:17:08 No.805056487
この作品のピーチが一番エッチだと思う
41 21/05/21(金)21:17:50 No.805056803
泥棒ネズミちゃんは仲間にしたかい
42 21/05/21(金)21:18:00 No.805056878
>この作品のピーチが一番エッチだと思う シャワーいいよね… すっぽんぽんで敵地徘徊いいよね…
43 21/05/21(金)21:18:07 No.805056927
>月にウサギいなくてがっかりするのいいよね… 案外ロマンチストなのいいよね
44 21/05/21(金)21:18:10 No.805056944
>泥棒ネズミちゃんは仲間にしたかい エッチだよね…
45 21/05/21(金)21:18:26 No.805057074
任天堂開発で無いのにはっちゃけている
46 21/05/21(金)21:18:40 No.805057191
エッチなキャラが多すぎる
47 21/05/21(金)21:18:41 No.805057198
>そして同族視点で見ると美人系 そんなスレ画でさえ え?これでオトコなの?私より可愛いのに!? って言うくらいのビビアンちゃん
48 21/05/21(金)21:18:48 No.805057251
絵は可愛いのに全裸徘徊してたと思うと滅茶苦茶シコれる
49 21/05/21(金)21:19:06 No.805057394
>ただランクを上げていくだけかと思ったらあんな展開になるとは 闇が深いけど本当に面白いんだよなあそこのストーリー…
50 21/05/21(金)21:19:37 No.805057654
私シンえもん嫌い!!
51 21/05/21(金)21:20:03 No.805057883
ゴンババちゃんもメスなんだよね… ていうかあのしゃべり方もしかして飼い主だった女王の真似?
52 21/05/21(金)21:20:12 No.805057965
スレ画とビビアンとピーチ姫がひたすらエッチだった あとクッパがかわいかった
53 21/05/21(金)21:20:15 No.805057989
アタイ…マリオとの愛に生きます!!
54 21/05/21(金)21:20:16 No.805058006
オドロン寺院が怖かった 道中のパンジーさんに防御できずに殺された
55 21/05/21(金)21:20:41 No.805058223
>私パンジーさん嫌い!!
56 21/05/21(金)21:21:00 No.805058351
最終決戦の演出ベタだけどすごくいい… まさしくRPGの王道だ
57 21/05/21(金)21:21:03 No.805058373
>アタイ…マリオとの愛に生きます!! これで以降スタメンにする「」リオは多いとか
58 21/05/21(金)21:21:05 No.805058387
前作クリオもマリオに懐いてて可愛かったけどこっちは明らかにLOVEの方だよね
59 21/05/21(金)21:21:39 No.805058638
敵キャラだとコルテス好き
60 21/05/21(金)21:22:10 No.805058889
>敵キャラだとコルテス好き あざとくていいよねアイツ
61 21/05/21(金)21:22:23 No.805058990
HP5にする裏技使うとバランス崩れるレベルで強かった思い出
62 21/05/21(金)21:22:34 No.805059076
マジで頼りになるからなビビアン… でもあの段階だと魔法の炎はほしいよ!
63 21/05/21(金)21:23:20 No.805059441
>>私パンジーさん嫌い!! 睡眠ハメいいよねよくない
64 21/05/21(金)21:23:22 No.805059457
クリオはやたら口悪いのがいい
65 21/05/21(金)21:23:30 No.805059514
クリスチーヌは2→4→6とちゃんと後期加入の仲間にもついていけてキャラは好きだけど使わないということにならないのが良い
66 21/05/21(金)21:23:31 No.805059524
ステージ4は1本道を往復するだけなのはもう少しなんとかならなかったのか
67 21/05/21(金)21:23:39 No.805059586
ところでこの黒い箱なんですが…
68 21/05/21(金)21:23:44 No.805059623
>クリオはやたら口悪いのがいい 基本上から目線なのいいよね
69 21/05/21(金)21:23:49 No.805059667
キチンと数字でバトルの計算が出来るの嬉しいって 後続のシリーズやってると思う……
70 21/05/21(金)21:24:00 No.805059737
>睡眠ハメいいよねよくない パーパパパーパパーパパー カンコーン
71 21/05/21(金)21:24:08 No.805059807
もっと前作とのキャラの絡みが見たかったわ!
72 21/05/21(金)21:24:25 No.805059938
>ところでこの黒い箱なんですが… 英雄たちがスレ切ってるの悲しいけど 実はツンデレってるだけ?
73 21/05/21(金)21:24:28 No.805059963
ウーロン街はキノシコワさんがエッチだった
74 21/05/21(金)21:24:30 No.805059976
>パーパパパーパパーパパー ガード出来るタイミングわかりにくいんだよ!!
75 21/05/21(金)21:24:33 No.805060008
>ところでこの黒い箱なんですが… ちょっと設定が重すぎる…
76 21/05/21(金)21:24:57 No.805060181
>英雄たちがスレ切ってるの悲しいけど >実はツンデレってるだけ? ああでもしないとやってられないんじゃないだろうか って言うかあいつら成仏出来たのかな…
77 21/05/21(金)21:25:10 No.805060296
海賊の島に流れ着いて探検したりとかマジで子供心くすぐるシチュエーションうまいんだよなあ
78 21/05/21(金)21:25:15 No.805060334
てっきり単なる便利キャラのギャグ要員かと思ってたよ黒い箱…
79 21/05/21(金)21:25:21 No.805060387
スレ画は見た目も可愛いけどヌルヌルが苦手だったり怖いのも苦手だったり テキストで可愛さがもっと盛られてる
80 21/05/21(金)21:25:37 No.805060501
元英雄なのは覚えてるけどなんで箱になったんだっけ
81 21/05/21(金)21:25:39 No.805060512
>ところでこの黒い箱なんですが… 思ってた以上に裏設定とかがっちりしてるよねこのゲーム
82 21/05/21(金)21:25:42 No.805060525
そろそろマリオストーリースーパーペーパーマリオ含めて移植してくれ
83 21/05/21(金)21:26:06 No.805060698
>元英雄なのは覚えてるけどなんで箱になったんだっけ カゲの女王にスターストーンを手放すと箱に変えられる呪いをかけられた
84 21/05/21(金)21:26:23 No.805060839
>海賊の島に流れ着いて探検したりとかマジで子供心くすぐるシチュエーションうまいんだよなあ 主人公側が幽霊船なのロマン分かってると思う
85 21/05/21(金)21:26:32 No.805060900
>元英雄なのは覚えてるけどなんで箱になったんだっけ カゲの女王封印出来たけど最後のあがきで全員が呪い受けて スターストーン手放すと箱になっちゃう呪い喰らった
86 21/05/21(金)21:26:45 No.805061018
スレ画とビビアンくんとキノシコワさんが好き あとピーチ姫がスケベすぎる
87 21/05/21(金)21:27:06 No.805061171
ペーパーマリオは最新作のオリガミキングダムもオススメ
88 21/05/21(金)21:27:15 No.805061241
>主人公側が幽霊船なのロマン分かってると思う ペケダーの海賊船に幽霊船で挑むの最高にわくわくするよね
89 21/05/21(金)21:27:25 No.805061321
ビビアンくんで確実にそういう属性つけられた
90 21/05/21(金)21:27:28 No.805061340
初回ボス戦で場外乱闘になるのいいよね…
91 21/05/21(金)21:27:28 No.805061342
>カゲの女王封印出来たけど最後のあがきで全員が呪い受けて >スターストーン手放すと箱になっちゃう呪い喰らった 何が辛いってこれ喰らってもなお皆スターストーンを各地に封印して 最後の一個手放して皆覚悟決めて箱になって行ってるのが…
92 21/05/21(金)21:27:44 No.805061464
博士が割と普通に優秀なのが偉い 絶対ポンコツだと思うじゃん
93 21/05/21(金)21:27:44 No.805061468
>列車は人気高いステージだと思う >ウーロン街も好き この二つが人気トップ2だと思う セーブデータ別に取ってた覚えある
94 21/05/21(金)21:28:13 No.805061696
フランクリ先生TASはいろいろ駄目だった
95 21/05/21(金)21:28:18 No.805061725
ボス戦BGM全部いいよね… 特にガンスとランペルが好き
96 21/05/21(金)21:28:20 No.805061742
>博士が割と普通に優秀なのが偉い >絶対ポンコツだと思うじゃん あの街で家持ってるのすごくない?
97 21/05/21(金)21:28:31 No.805061823
>>列車は人気高いステージだと思う >>ウーロン街も好き >この二つが人気トップ2だと思う >セーブデータ別に取ってた覚えある 冒険は冒険なんだけどやってる側としてはボーナスステージみたいな章で好き
98 21/05/21(金)21:28:38 No.805061887
舞台モチーフなだけあって演出が抜群にうまかったと思う
99 21/05/21(金)21:28:47 No.805061974
>あの街で家持ってるのすごくない? しかも特に治安の悪い東エリアにだもんな…
100 21/05/21(金)21:28:51 No.805062008
キノコシワさんエロ漫画みたいな設定してるな……なんて当時は思わなかったのに
101 21/05/21(金)21:28:57 No.805062055
ビビアン補正とランペル補正と雰囲気補正で4面が一番好き 往復は正直きついけど
102 21/05/21(金)21:29:04 No.805062121
>ペーパーマリオは最新作のオリガミキングダムもオススメ オリガミキングは砂漠で疲れてしまった 戦闘がめどいから
103 21/05/21(金)21:29:07 No.805062142
マッチョガンスとクッパ戦BGMが大好きで何度も聴いてた
104 21/05/21(金)21:29:29 No.805062334
中盤以降はムキムキボディ使っておけばまず負けない
105 21/05/21(金)21:29:34 No.805062378
>オリガミキングは砂漠で疲れてしまった >戦闘がめどいから やっぱりレベルアップとかそういうのに繋がらないと雑魚戦はきついよなあ って思ってしまう
106 21/05/21(金)21:29:39 No.805062410
ウーロン街単純に戦闘が変則的なのも好きなんだけどクリア後にちゃんとランキングまた上がっていけるのが何より好きなんだ
107 21/05/21(金)21:29:45 No.805062466
ペケダーとかは死んでないんだっけ?
108 21/05/21(金)21:29:57 No.805062551
前作が紙要素ほとんどなかったからそれっぽい演出大幅増で嬉しかった
109 21/05/21(金)21:30:02 No.805062580
>ウーロン街単純に戦闘が変則的なのも好きなんだけどクリア後にちゃんとランキングまた上がっていけるのが何より好きなんだ でもクソみたいなバトル条件つけるのは許さないよ!
110 21/05/21(金)21:30:12 No.805062655
地味にルイージの冒険好き 仲間に誰がいたか忘れたけど
111 21/05/21(金)21:30:13 No.805062663
きらめくパンジーさんにハメ殺された記憶…
112 21/05/21(金)21:30:19 No.805062706
>ウーロン街単純に戦闘が変則的なのも好きなんだけどクリア後にちゃんとランキングまた上がっていけるのが何より好きなんだ 控え室のランクが上がっていくのいいよね…
113 21/05/21(金)21:30:26 No.805062757
>ペケダーとかは死んでないんだっけ? 頭だけになったバツガルフと一緒に元気にやってるよ
114 21/05/21(金)21:30:26 No.805062758
>キノコシワさん こう呼び間違えるの自分だけじゃないって安心した
115 21/05/21(金)21:30:34 No.805062822
ビビアンくんの何がいいって仲間になるイベントがいい
116 21/05/21(金)21:30:46 No.805062922
>ペケダーとかは死んでないんだっけ? EDでバツガルフと一緒にいる
117 21/05/21(金)21:31:01 No.805063028
>>キノコシワさん >こう呼び間違えるの自分だけじゃないって安心した これではしなびたキノコである
118 21/05/21(金)21:31:02 No.805063029
>中盤以降はムキムキボディ使っておけばまず負けない 割と簡単にスターパワーたまるから使いたい放題だしな
119 21/05/21(金)21:31:14 No.805063137
>ウーロン街単純に戦闘が変則的なのも好きなんだけどクリア後にちゃんとランキングまた上がっていけるのが何より好きなんだ クリア後に高難易度化して欲しかった いやストーリー的に難しいのはわかるけど
120 21/05/21(金)21:31:19 No.805063183
過去の英雄って ノコノコ キノピオ クリボー テレサ の四人だっけ
121 21/05/21(金)21:31:21 No.805063193
>地味にルイージの冒険好き >仲間に誰がいたか忘れたけど キミ脚色多すぎない?
122 21/05/21(金)21:31:34 No.805063300
マリオの仲間 クリボー+ノコノコ+雲+ヨッシー+おばけ+ボム兵+チューさん ルイージの仲間 ゲッソー+ボム兵+トゲメット+パンジーさん+よくわからん奴
123 21/05/21(金)21:31:35 No.805063306
徐々に馴染んでくるグレート・ゴンザレスというリングネーム
124 21/05/21(金)21:31:35 No.805063309
>地味にルイージの冒険好き >仲間に誰がいたか忘れたけど あっちもやらせてくれよ!ってずっと思いながら話聞いてたわ
125 21/05/21(金)21:31:43 No.805063365
>ビビアンくんの何がいいって仲間になるイベントがいい マリオが孤独でプレイヤーもビビってるところで唯一味方してくれるのいいよね…
126 21/05/21(金)21:31:47 No.805063390
カゲの女王がガチシリアスなラスボスすぎてマリオのイメージからちょっと浮いてる気がする
127 21/05/21(金)21:31:47 No.805063391
>キミ脚色多すぎない? 最後の相手がクリキング…
128 21/05/21(金)21:31:55 No.805063446
>地味にルイージの冒険好き >仲間に誰がいたか忘れたけど 焦げたゲッソーだけは覚えてる
129 21/05/21(金)21:32:15 No.805063629
>の四人だっけ そう そんでテレサは元カゲの女王側
130 21/05/21(金)21:32:18 No.805063651
>>地味にルイージの冒険好き >>仲間に誰がいたか忘れたけど >あっちもやらせてくれよ!ってずっと思いながら話聞いてたわ まあやれないからこそ魅力的なんだろうなとは思う
131 21/05/21(金)21:32:24 No.805063702
>焦げたゲッソーだけは覚えてる 最後完全に焼きイカになっててダメだった
132 21/05/21(金)21:32:25 No.805063716
>>>キノコシワさん >>こう呼び間違えるの自分だけじゃないって安心した >これではしなびたキノコである 老け顔的な名前かと思ってたよ
133 21/05/21(金)21:32:42 No.805063887
ウーロン街が怖すぎてウスグラ村がそんな怖くなかった感じがある
134 21/05/21(金)21:33:12 No.805064144
闘技場の2軍メンバーが倉庫に監禁されてるシーンでクソびびった
135 21/05/21(金)21:33:13 No.805064149
ビビアンはシチュエーションが惚れる要素しかねえ
136 21/05/21(金)21:33:20 No.805064206
チビヨッシーが何度やっても緑か橙にしかならない
137 21/05/21(金)21:33:22 No.805064225
>地味にルイージの冒険好き >仲間に誰がいたか忘れたけど 私は全ての夢を信じるよいいよね
138 21/05/21(金)21:33:36 No.805064350
ゴンババはメスでブンババがオス 後上にもう一匹いたな
139 21/05/21(金)21:33:44 No.805064419
ウーロン街やらラソペルやら列車やらちょくちょく推理ものっぽいのが好き
140 21/05/21(金)21:33:56 No.805064514
>闘技場の2軍メンバーが倉庫に監禁されてるシーンでクソびびった あいつらかい? …故郷に帰ったよ
141 21/05/21(金)21:33:57 No.805064522
>ゴンババはメスでブンババがオス >後上にもう一匹いたな ゾンババが長女
142 21/05/21(金)21:34:04 No.805064577
ウスグラ村は豚になる現象よりも寺院に行くまでの道が長いのが怖かった しかも何回も行き来するからずっと怖い
143 21/05/21(金)21:34:06 No.805064588
ランペルの真名はビビアンの能力忘れてンだけ取ってンのつくマリオキャラ総当たりしたわ
144 21/05/21(金)21:34:19 No.805064687
>ゴンババはメスでブンババがオス >後上にもう一匹いたな ダンジョンの骨?
145 21/05/21(金)21:34:24 No.805064724
カゲの女王に食われた観客は流石にガチ死亡だよね…
146 21/05/21(金)21:34:50 No.805064910
なんならゴンババ城のトゲ天井部屋でもビビってたし大樹の時限爆弾でもビビってた 今やると余裕どころじゃないくらいの時間くれるんだけど子供の頃は制限時間あるだけでビビってた…
147 21/05/21(金)21:34:51 No.805064922
クッパパートは基本ギャグだけど あ、やっぱこいつ強いんだって思わせる描写がちょくちょくあるの好き
148 21/05/21(金)21:34:58 No.805064968
>>ゴンババはメスでブンババがオス >>後上にもう一匹いたな >ダンジョンの骨? ゾンババ 文字通りゾンビみたいというか骨になってる
149 21/05/21(金)21:35:13 No.805065083
>カゲの女王に食われた観客は流石にガチ死亡だよね… (偶に混ざってるルイージ)
150 21/05/21(金)21:35:22 No.805065161
あいしてる×100 連打面倒くせえ!!!!
151 21/05/21(金)21:35:46 No.805065359
>あいしてる×100 >連打面倒くせえ!!!! そのうち (中略) 入るかと思ったらガチで言わせる奴があるか!
152 21/05/21(金)21:35:53 No.805065423
経験値稼ぎに使えると聞いてきらめくパンジーさんに突撃されて返り討ちにあった
153 21/05/21(金)21:35:55 No.805065441
ピーチが裸で透明になって徘徊するシーンなかった?
154 21/05/21(金)21:36:11 No.805065589
にしてもモンテ=マフィアはしっくり来過ぎてて怖かったな…
155 21/05/21(金)21:36:17 No.805065662
>地味にルイージの冒険好き >仲間に誰がいたか忘れたけど それまで滔々と冒険譚語ってたルイージが最後だけちょっとしんみりした語り口になるの好き 店売りの書籍も踏まえて聞くとラスボスはクリキングでも間違いなくルイージには忘れられない大冒険になったんだなって
156 21/05/21(金)21:36:17 No.805065663
吟遊詩人の話聞くとわかるけどゴンババ城と100階ダンジョンもカゲの女王が作ったんだよね 自分が作った施設にドラゴン1匹ずつ配置したんだね
157 21/05/21(金)21:36:19 No.805065672
>あいしてる×100 >連打面倒くせえ!!!! マリオストーリーのデアールの長話形式でよかったのに…
158 21/05/21(金)21:36:22 No.805065697
>あ、やっぱこいつ強いんだって思わせる描写がちょくちょくあるの好き ゴールドホークに簡単に勝っちゃうのいいよね
159 21/05/21(金)21:36:31 No.805065771
周回すると大樹のプニ誘導と後半のおつかい連打がダレるポイントだと感じた
160 21/05/21(金)21:36:35 No.805065799
>クッパパートは基本ギャグだけど >あ、やっぱこいつ強いんだって思わせる描写がちょくちょくあるの好き ゴールドホーク瞬殺したりすごいよね
161 21/05/21(金)21:36:40 No.805065832
あと姫が普通に可愛いよね そりゃテックも心芽生える
162 21/05/21(金)21:36:59 No.805065964
こいつの追っかけは許さないよ
163 21/05/21(金)21:37:07 No.805066037
がんばるのだ!
164 21/05/21(金)21:37:17 No.805066108
ふにゃ!!
165 21/05/21(金)21:37:26 No.805066179
ペーパーマリオコレクション欲しいなぁ…
166 21/05/21(金)21:37:28 No.805066191
>はりきるのだ!
167 21/05/21(金)21:37:40 No.805066284
>ピーチが裸で透明になって徘徊するシーンなかった? 戦闘員の変装するのもよかった
168 21/05/21(金)21:37:52 No.805066388
列車編のボスの初顔見せ→何だよこいつ…! 章終了→結局何だよこいつ…!
169 21/05/21(金)21:38:05 No.805066482
なんかの四コマでキス魔呼ばわりされる程度にはどいつもこいつもキスしてくる
170 21/05/21(金)21:38:19 No.805066615
プレイし直すとステージ2のプニ族誘導とステージ4の村と寺院往復と ステージ7の将軍見つけるのがダルすぎる
171 21/05/21(金)21:38:27 No.805066684
キザヤローのドンパンよ!
172 21/05/21(金)21:38:34 No.805066742
モアモア戦のイントロカッコよすぎ問題
173 21/05/21(金)21:38:50 No.805066849
>なんかの四コマでキス魔呼ばわりされる程度にはどいつもこいつもキスしてくる ニンドリの読者投稿だったような気がする 自信は無い
174 21/05/21(金)21:39:06 No.805066981
>列車編のボスの初顔見せ→何だよこいつ…! >章終了→結局何だよこいつ…! ススワタリかな……
175 21/05/21(金)21:39:20 No.805067106
3Dモデルとかじゃなくてドットでもなくてこのイラストが動く感じの3dゲームのスタイルがすごい好きだった unityで再現しようと頑張ってるけどなかなか可愛い
176 21/05/21(金)21:39:34 No.805067222
ゴンザレス!
177 21/05/21(金)21:39:36 No.805067232
あの野郎駆け落ちしやがったんだ!は子供向けとしてはどうなんだと思ってたプレイ時
178 21/05/21(金)21:39:39 No.805067250
バッジ屋のおかげで金に苦労しなくなったのがありがたい…
179 21/05/21(金)21:39:44 No.805067285
>フランクリ先生TASはいろいろ駄目だった いいよね暗闇に包まれる中ただ一人明るいの
180 21/05/21(金)21:39:53 No.805067346
>列車編のボスの初顔見せ→何だよこいつ…! >章終了→結局何だよこいつ…! マジョリンの手下じゃなかったっけ
181 21/05/21(金)21:40:14 No.805067498
>あの野郎駆け落ちしやがったんだ!は子供向けとしてはどうなんだと思ってたプレイ時 それ言ったらゴロツキタウンの存在でもうダメだろ!
182 21/05/21(金)21:40:17 No.805067529
地味に怖かったリバーサイド駅
183 21/05/21(金)21:40:31 No.805067619
テレビの前のキミもしっかり聞くのだぞ!
184 21/05/21(金)21:40:37 No.805067663
HP5固定+ピンチ系で無双する
185 21/05/21(金)21:40:46 No.805067723
ウスグラ村とオドロン寺院何往復もさせられたのは-100だけど ビビアンと二人きりの旅で+10000なので合計するとプラスですね
186 21/05/21(金)21:41:04 No.805067855
ペーパーシリーズはゴロツキタウンとハザマタウンが魅力的過ぎる
187 21/05/21(金)21:41:54 No.805068221
>なんかの四コマでキス魔呼ばわりされる程度にはどいつもこいつもキスしてくる 女の子キャラはみんなキスしてくれるから嬉しい
188 21/05/21(金)21:41:56 No.805068245
ファンタジーチックなステージもいいしウーロン街とか列車とかのリアル寄りなステージもいい 続編出たらこういうステージ出るんじゃとか妄想してたわ マンネリ回避で別の路線にしたって聞いたけどそのマンネリ回避がマンネリになってきたからまたこういう路線で出してほしい
189 21/05/21(金)21:42:00 No.805068276
というかどのステージも割と怖い場面が多いから 猥雑なゴロツキタウンに戻るとちょっとホッとするようになっていく
190 21/05/21(金)21:42:07 No.805068324
>HP5固定+ピンチ系で無双する ピンチデガンバルが簡単に量産出来てこれは…ゲームバランスの破壊者…
191 21/05/21(金)21:42:08 No.805068330
あんたルイージさんの偽物ね!
192 21/05/21(金)21:42:15 No.805068377
キノコ城の城下町も色々あって楽しかった
193 21/05/21(金)21:42:33 No.805068527
>あんたルイージさんの偽物ね! 酷すぎる…
194 21/05/21(金)21:42:36 No.805068552
ウスグラの後の航海が晴々としてて好き いや嵐に飲まれるけども
195 21/05/21(金)21:42:45 No.805068613
モアモアは本当に結局なんだったんだ…
196 21/05/21(金)21:43:06 No.805068764
いいよね入ってすぐ絞首台がある町
197 21/05/21(金)21:43:36 No.805068991
ゴンババ一人称わらわでのじゃ口調のメスドラゴン しかも命乞いで足の裏のにおいかがせてやってもよいぞするとかえっちすぎる…
198 21/05/21(金)21:43:50 No.805069089
正直キノシコワが黒幕だと思ってましたごめんなさい
199 21/05/21(金)21:44:03 No.805069169
>ペーパーシリーズはゴロツキタウンとハザマタウンが魅力的過ぎる どっちも色んな所に行けて隠れた所に店があったりしていいよね
200 21/05/21(金)21:44:09 No.805069230
バーにいる女性がキノシコワだっけ…
201 21/05/21(金)21:44:39 No.805069464
ゴンババは観客食って回復がインパクトデカかったな ていうかアイツらホントに来てるんだなって…
202 21/05/21(金)21:44:47 No.805069516
>>あんたルイージさんの偽物ね! >酷すぎる… 夢だ…これは悪い夢だ…が可哀想すぎてな
203 21/05/21(金)21:44:51 No.805069545
キューちゃんっ!
204 21/05/21(金)21:44:56 No.805069591
クズばっかり集まる街だけどなんだかんだ落ち着くんだよなゴロツキタウン…
205 21/05/21(金)21:45:04 No.805069650
女の子キャラが基本えっちでありがたい
206 21/05/21(金)21:45:14 No.805069734
>ペーパーシリーズはゴロツキタウンとハザマタウンが魅力的過ぎる ウラハザマタウンは厨二心みたいなのをくすぐられた
207 21/05/21(金)21:45:26 No.805069819
>キューちゃんっ! なんだキューちゃんか…
208 21/05/21(金)21:45:32 No.805069855
しゃべり方といい観客食って体力回復といい ゴンババは飼い主の真似が大好きなの
209 21/05/21(金)21:45:33 No.805069861
宿屋がカウンターで暗転して終わりとかじゃなくてよかった朝食付きなのもいい
210 21/05/21(金)21:45:35 No.805069870
>キューちゃんっ! 何だキューちゃんか…
211 21/05/21(金)21:45:36 No.805069878
このスレ20代多そう
212 21/05/21(金)21:45:39 No.805069907
つくしんぼとすみじるはわかんねえよあれ
213 21/05/21(金)21:45:53 No.805070017
>クズばっかり集まる街だけどなんだかんだ落ち着くんだよなゴロツキタウン… BGMの効果はデカイと思う
214 21/05/21(金)21:45:59 No.805070071
いいですよね ステージの方に向いてるスモーク
215 21/05/21(金)21:46:18 No.805070218
>いいですよね >ステージの方に向いてるスモーク ピキンッ
216 21/05/21(金)21:46:20 No.805070235
意味もなくアクロバットするの楽しい
217 21/05/21(金)21:46:34 No.805070381
>バーにいる女性がキノシコワだっけ… ウーロン街の秘書
218 21/05/21(金)21:46:56 No.805070556
>意味もなくアクロバットするの楽しい テッテレレー♪テッテレレー♪テッテレレー♪テッテレレー♪テッテレレー♪
219 21/05/21(金)21:47:07 No.805070626
>テレビの前のキミもしっかり聞くのだぞ! テレビの前のキミって誰だよ!?
220 <a href="mailto:タンコブ">21/05/21(金)21:47:12</a> [タンコブ] No.805070663
タンコブ
221 21/05/21(金)21:47:22 No.805070766
観客にアピールしながらの戦いってなんかいいよね見た目愉快になって
222 21/05/21(金)21:47:25 No.805070805
おどろおどろしいフォントで喋ってたのに直接出てきたら滅茶苦茶俗っぽく喋るコルテスいいよね
223 21/05/21(金)21:47:54 No.805071086
着いて早々スられるわマフィアとギャングが縄張り争いしてるわ拠点の癖に物騒すぎる
224 21/05/21(金)21:48:08 No.805071204
誰もいない客席で戦ったり形態が変わる度幕が降りたり舞台を活かした戦闘演出本当に好き
225 21/05/21(金)21:48:16 No.805071263
チュチュリーナはストーリーとどっちだったか…
226 21/05/21(金)21:48:24 No.805071333
街のど真ん中に絞首台があるのって中々スゴイ
227 21/05/21(金)21:48:27 No.805071356
お前達ゲームの主人公はいつもそうだ! 何でも暴力で解決しようとしやがる!
228 21/05/21(金)21:48:30 No.805071388
あー何かやりたくなってきた けど実家だしずっと放置だしで動くかなGC…
229 21/05/21(金)21:48:40 No.805071465
小学生の時列車のステージの埃みたいな敵が割と怖かった
230 21/05/21(金)21:48:49 No.805071538
影の女王戦で観客取り込まれてスターパワー期待できなくなったタイミングで シャインのBINGO必ず引くようになってるの知らんかったからえらい感動したよね
231 21/05/21(金)21:48:54 No.805071574
>>あんたルイージさんの偽物ね! >酷すぎる… 何が酷いって目の前にいるマリオがノーリアクション
232 21/05/21(金)21:49:00 No.805071605
…え この星が欲しいの…?
233 21/05/21(金)21:49:52 No.805071972
サブキャラも魅力的なの多くていいよね…
234 21/05/21(金)21:49:54 No.805071991
>いいよね入ってすぐ絞首台がある町 あの直下の地下層にアレが封じてあるってのが1000年前だかに色々あったのかな...って想像を掻き立てて面白い マリオらしい王道さと毒気のバランスがシリーズ通して一番好き
235 21/05/21(金)21:50:02 No.805072059
カゲの女王憑依ピーチは幼心に性癖の芽生えを感じました
236 21/05/21(金)21:50:06 No.805072080
前作に比べて演出も強化されてて良い
237 21/05/21(金)21:50:21 No.805072196
闘技場のグリーンチョロボンにものしりして 「生息地:トロピコアイランド」っていうの見て この先にはそんなステージがあるのか!と無性にテンション上がってた遠い記憶
238 21/05/21(金)21:50:25 No.805072229
こうしてみると大樹がちょっとうすあじなくらいで全体的に思い出に残るステージばっかりだったなって
239 21/05/21(金)21:50:26 No.805072230
レサレサといいバニーテレサといいペーパーマリオシリーズにはテレサシコのスタッフが紛れこんでいる
240 21/05/21(金)21:50:40 No.805072352
チクショウ!いっつも観客席から石投げやがって! そうは行くか死ね!(バコッ
241 21/05/21(金)21:50:43 No.805072375
コインスられるわ勝手に落としたコンタクトでイチャもんつけられるわなんだこの街…
242 21/05/21(金)21:50:47 No.805072405
ピーチ姫の風呂上がりはトキメイたなあ…
243 21/05/21(金)21:50:47 No.805072408
>…え >この星が欲しいの…? 別にいらんし…やるよ
244 21/05/21(金)21:51:04 No.805072547
チャールズ枠
245 21/05/21(金)21:51:20 No.805072690
>ピーチ姫の風呂上がりはトキメイたなあ… 地味に髪型変わるのもいい
246 21/05/21(金)21:51:20 No.805072691
ビッグ・ボム起動シーンは男の子のツボを刺激し過ぎる…
247 21/05/21(金)21:51:21 No.805072696
>こうしてみると大樹がちょっとうすあじなくらいで全体的に思い出に残るステージばっかりだったなって 大樹は雰囲気は好きなんだけどな綺麗で めんどくさいのがマイナスだった
248 21/05/21(金)21:51:28 No.805072741
客席はアイテムプレゼントしようとしたら間違えて踏みつけてくる「」リオがいるから座りたくない
249 21/05/21(金)21:51:29 No.805072743
>こうしてみると大樹がちょっとうすあじなくらいで全体的に思い出に残るステージばっかりだったなって 大樹は薄味ではない…なんかもう多重構造でぷに族の誘導でで2度とやりたくねえってなるだけで
250 21/05/21(金)21:51:29 No.805072747
>こうしてみると大樹がちょっとうすあじなくらいで全体的に思い出に残るステージばっかりだったなって 雰囲気は一番好き
251 21/05/21(金)21:51:33 No.805072777
>チクショウ!いっつも観客席から石投げやがって! >そうは行くか死ね!(バコッ (ルイージ)
252 21/05/21(金)21:51:41 No.805072855
マリコ!!しっかり話を聞くのじゃ!!
253 21/05/21(金)21:51:44 No.805072874
>ピーチ姫の風呂上がりはトキメイたなあ… めっちゃかわいい…
254 21/05/21(金)21:51:44 No.805072877
>>ピーチ姫の風呂上がりはトキメイたなあ… >地味に髪型変わるのもいい 顔がちょっと火照ってるのもいい
255 21/05/21(金)21:52:13 No.805073113
レア食材のためにわざわざ遠くに足を運んだな…
256 21/05/21(金)21:52:24 No.805073213
デアールがまさかのスーパーでメインキャラになるとは
257 21/05/21(金)21:52:39 No.805073330
透明になって全裸徘徊とか無理矢理戦闘員服着たり特殊性癖が過ぎる…
258 21/05/21(金)21:52:40 No.805073337
>カゲの女王憑依ピーチは幼心に性癖の芽生えを感じました 別にエッチな服装に変わるわけでもないのにすごく興奮しました
259 21/05/21(金)21:52:44 No.805073377
大樹はクモがめんどくさい敵なのもあれ
260 21/05/21(金)21:52:48 No.805073408
ぷにぷにぷにぷにぷに
261 21/05/21(金)21:53:11 No.805073592
>透明になって全裸徘徊とか無理矢理戦闘員服着たり特殊性癖が過ぎる… あ!お前は!! …なんかいいニオイがするであるな
262 21/05/21(金)21:53:32 No.805073792
マリオの攻撃スキルも色々増えたのも良かったな
263 21/05/21(金)21:53:41 No.805073876
ピーチ全裸徘徊は絶対あれで露出性癖拗らせたやつがいる
264 21/05/21(金)21:53:47 No.805073924
テックいいよね…
265 21/05/21(金)21:53:48 No.805073933
でもマホマホーンは許さないよ
266 21/05/21(金)21:54:06 No.805074071
この辺からクッパ軍団のアットホームな雰囲気加速し始めたよね
267 21/05/21(金)21:54:13 No.805074126
女性キャラ全員にキッスの必殺技があるゲーム
268 21/05/21(金)21:54:20 No.805074191
スーパーペーパーの異世界転生感も独特で好きなんだよな 借金返済とか宇宙とか地獄とか滅びた世界とかそれぞれ闇が濃い
269 21/05/21(金)21:54:29 No.805074266
>この辺からクッパ軍団のアットホームな雰囲気加速し始めたよね 64の時点で既に…
270 21/05/21(金)21:54:39 No.805074329
ペケダーに襲われてコルテスとの交渉でマルコが活躍するのいいよね
271 21/05/21(金)21:54:40 No.805074338
>この辺からクッパ軍団のアットホームな雰囲気加速し始めたよね カメックババお前…
272 21/05/21(金)21:54:53 No.805074443
>女性キャラ全員に主人公にキスをするシーンがあるゲーム
273 21/05/21(金)21:54:57 No.805074483
>>この辺からクッパ軍団のアットホームな雰囲気加速し始めたよね >64の時点で既に… なんならRPGで…
274 21/05/21(金)21:55:04 No.805074540
>ペケダーに襲われてコルテスとの交渉でマルコが活躍するのいいよね その後の船の戦いも含めて最高なんすよ…
275 21/05/21(金)21:55:20 No.805074662
チュチュリーナさん本当に好き
276 21/05/21(金)21:55:27 No.805074708
でも過去の英雄の話聞いてるとなんだかんだでコルテスも極悪だなって…
277 21/05/21(金)21:55:32 No.805074748
>>ペケダーに襲われてコルテスとの交渉でマルコが活躍するのいいよね >その後の船の戦いも含めて最高なんすよ… 航海日誌いいよね…
278 21/05/21(金)21:55:37 No.805074793
チュランタラーが一番面倒かもしれん
279 21/05/21(金)21:55:40 No.805074823
クッパのアクションゲームが楽しい
280 21/05/21(金)21:55:43 No.805074851
>ペケダーに襲われてコルテスとの交渉でマルコが活躍するのいいよね 最後の最後で株を上げるマルコ 最後までクソなペンギン
281 21/05/21(金)21:55:58 No.805074995
>でも過去の英雄の話聞いてるとなんだかんだでコルテスも極悪だなって… 海賊王だからな…
282 21/05/21(金)21:56:06 No.805075073
しかし64のティンクといいこれのテックといい ピーチも結構ゲストキャラに惚れられるな…
283 21/05/21(金)21:56:11 No.805075108
>クッパのアクションゲームが楽しい 死に続けてると段々機数のクッパが弱音言うようになるの細かくていいよね
284 21/05/21(金)21:56:34 No.805075279
ペーパーのペンギンは愛嬌がある分まだマシ 問題はストーリーの奥さん
285 21/05/21(金)21:56:39 No.805075301
>クッパのアクションゲームが楽しい そこのセーブだけ残してたわ
286 21/05/21(金)21:56:49 No.805075391
>>ペケダーに襲われてコルテスとの交渉でマルコが活躍するのいいよね >最後の最後で株を上げるマルコ >最後までクソなペンギン (え…マリオくん…?) (ルイージじゃなくて…?)
287 21/05/21(金)21:56:51 No.805075413
>死に続けてると段々機数のクッパが弱音言うようになるの細かくていいよね 各ステージ限定の台詞もあるのいいよね みみにみずが!
288 21/05/21(金)21:57:04 No.805075511
>問題はストーリーの奥さん ボクは通りすがりだけど理不尽すぎるんじゃないのかい?
289 21/05/21(金)21:57:06 No.805075531
それにしてもカゲの女王は話聞くほどに伝説級の存在なのに なんの因縁も無い通りすがりのヒゲに倒されるなんて…
290 21/05/21(金)21:57:07 No.805075535
探偵ペンギンはストーリーもこれも割とクソ
291 21/05/21(金)21:57:14 No.805075598
クッパがフレンドリーになったのはスーファミのRPGからでペーパーシリーズではそれからずっとコミカルだな
292 21/05/21(金)21:57:15 No.805075601
>クッパのアクションゲームが楽しい ステージクリアしてピーチパートやってさあ来い! ってなって無いとがっかりするやつ
293 21/05/21(金)21:57:20 No.805075647
俺はわざと負けまくってまた1からウーロン街でランキングバトルするマン! 下位の部屋のキャラと話したかっただけなんだけどさ
294 21/05/21(金)21:57:21 No.805075656
戦闘だとバツガルフからのクッパとカメックが個人的に一番きつい
295 21/05/21(金)21:57:29 No.805075731
あの世界のペンギンどいつもこいつもろくでもないな…
296 21/05/21(金)21:57:40 No.805075814
闘技場は未だにアイアンシンエモンがあの位置なのが納得いかない ゲーム的な都合とはいえ
297 21/05/21(金)21:58:02 No.805075979
>なんの因縁も無い通りすがりのヒゲに倒されるなんて… 割とそのヒゲおかしいし… 後一応スターストーンの加護なきゃあぶないとこではあった
298 21/05/21(金)21:58:08 No.805076020
今作もピーチ動かせる!やったー!からのクッパも!?
299 21/05/21(金)21:58:11 No.805076043
バニーテレサは性癖を歪めすぎる
300 21/05/21(金)21:58:14 No.805076059
み 耳に水が…
301 21/05/21(金)21:58:14 No.805076063
>なんの因縁も無い通りすがりのヒゲに倒されるなんて… 通りすがりのヒゲが有名なヒゲだったのが運の尽き
302 21/05/21(金)21:58:41 No.805076253
>それにしてもカゲの女王は話聞くほどに伝説級の存在なのに >なんの因縁も無い通りすがりのヒゲに倒されるなんて… 何せスーパースターだからな…
303 21/05/21(金)21:58:47 No.805076303
>バニーテレサは性癖を歪めすぎる 海外だと猫耳に変わってるらしいな それはそれで
304 21/05/21(金)21:58:52 No.805076351
リバーサイド駅の廃駅感いいよね…
305 21/05/21(金)21:58:59 No.805076400
>戦闘だとバツガルフからのクッパとカメックが個人的に一番きつい だから事前に経験値を調整しておく
306 21/05/21(金)21:59:00 No.805076405
>バニーテレサは性癖を歪めすぎる ちょっとウサミミつけてまつ毛描かれてるだけなのに どうしてあんなにも…
307 21/05/21(金)21:59:12 No.805076508
つーんだ つーんだって言ってるでしょう!
308 21/05/21(金)21:59:18 No.805076556
>それにしてもカゲの女王は話聞くほどに伝説級の存在なのに >なんの因縁も無い通りすがりのヒゲに倒されるなんて… そのヒゲロト伝説の前でマリオ伝説作ろうかな!って言っちゃう人なので
309 21/05/21(金)21:59:21 No.805076585
>リバーサイド駅の廃駅感いいよね… あの駅の夕方って感じのBGMがすごく好きなんだ…
310 21/05/21(金)21:59:22 No.805076592
全盛期カゲの女王はスターストーンで魔力さらに増大させてたらしいからな… 一度は世界支配してるのは伊達じゃない
311 21/05/21(金)21:59:31 No.805076665
>リバーサイド駅の廃駅感いいよね… ちょっと色々ヤバいの住み着き過ぎじゃないですかね…
312 21/05/21(金)21:59:36 No.805076698
>戦闘だとバツガルフからのクッパとカメックが個人的に一番きつい 連戦だけどあんだけコミカルな扱いから普通に強いからスタッフは色々分かってると思う
313 21/05/21(金)21:59:37 No.805076708
列車の夕方のBGM好きだけど一回クリアしたらほとんど聴けなくなるの悲しかった
314 21/05/21(金)21:59:47 No.805076806
オハヨーオハヨー コンニチハコンニチハ アッチイケアッチイケ
315 21/05/21(金)21:59:48 No.805076814
>>バニーテレサは性癖を歪めすぎる >ちょっとウサミミつけてまつ毛描かれてるだけなのに >どうしてあんなにも… スレ画だってクリボーにまつ毛とポニテ描いただけなのにあんなにかわいい
316 21/05/21(金)21:59:53 No.805076855
>バニーテレサは性癖を歪めすぎる 正直テレサにコインを回収してもらうところで抜きましたよ
317 21/05/21(金)21:59:58 No.805076884
>全盛期カゲの女王はスターストーンで魔力さらに増大させてたらしいからな… >一度は世界支配してるのは伊達じゃない しかもゾンババとブンババまでいるからな
318 21/05/21(金)22:00:12 No.805077003
100階ダンジョン準備しすぎてウルトラロイヤルキノコみたいなの使わなかったな…
319 21/05/21(金)22:00:28 No.805077120
>>全盛期カゲの女王はスターストーンで魔力さらに増大させてたらしいからな… >>一度は世界支配してるのは伊達じゃない >しかもゾンババとブンババまでいるからな そんな勢力相手に封印まで行った過去の英雄しゅごい
320 21/05/21(金)22:00:34 No.805077169
チューさんが恋した女性が大体新しい人見つけてる…
321 21/05/21(金)22:00:51 No.805077313
>オハヨーオハヨー >コンニチハコンニチハ >アッチイケアッチイケ はぁ~名前知ってるだけでこんな場所に閉じ込めやがってランペルのやつ…
322 21/05/21(金)22:01:00 No.805077386
ストーリーのラスボスクッパがHP99でそれが最大だと思ってたから普通に限界突破してたカゲの女王やべえってなったし実際大分苦戦した覚えがある
323 21/05/21(金)22:01:08 No.805077457
>100階ダンジョン準備しすぎてウルトラロイヤルキノコみたいなの使わなかったな… アイテムは温存してまずスペシャル技で回復するしな…
324 21/05/21(金)22:01:14 No.805077527
イレカエールを大量購入して錬金術いいよね
325 21/05/21(金)22:01:23 No.805077585
kawaii
326 21/05/21(金)22:01:23 No.805077586
話題に挙がってないけど私列車のウェイトレスキノピオちゃん好き!! なんか彼氏持ちっぽいけど
327 21/05/21(金)22:01:35 No.805077681
やっぱRPGの戦闘が一番楽しかったな…と今でも思わされる出来の良さだよ
328 21/05/21(金)22:01:45 No.805077775
強力なアイテムは作るけどそれはそれとして各地のホットドッグやスパゲッティは買う
329 21/05/21(金)22:01:48 No.805077802
>話題に挙がってないけど私列車のウェイトレスキノピオちゃん好き!! >なんか彼氏持ちっぽいけど いいよね… いらっしゃいませえ☆って軽い言い方
330 21/05/21(金)22:01:58 No.805077876
影の中に入って鳥のセリフ聞くのスタンド能力感があって好き
331 21/05/21(金)22:02:08 No.805077960
黒い箱の説明が最終的におざなりになるのいいよね…
332 21/05/21(金)22:02:08 No.805077964
マリオくんだとビビアンはヒゲ伸びてきて男バレしてた
333 21/05/21(金)22:02:12 No.805077985
>1621602083781.png >kawaii メインヒロインきたな…
334 21/05/21(金)22:02:15 No.805078010
まじでマリストと合わせて移植して欲しい
335 21/05/21(金)22:02:22 No.805078066
ビビアンは周囲から見ても可愛い見た目というのがいいよね 完全に作者の趣味だな!?
336 21/05/21(金)22:02:27 No.805078110
>影の中に入って鳥のセリフ聞くのスタンド能力感があって好き 烏ってあんなに賢かったんだな…
337 21/05/21(金)22:02:31 No.805078143
>やっぱRPGの戦闘が一番楽しかったな…と今でも思わされる出来の良さだよ マリストで完成してた雛形をちゃんとブラッシュアップしてお出ししてきたのが偉い
338 21/05/21(金)22:02:34 No.805078169
>1621602083781.png むっ!
339 21/05/21(金)22:02:35 No.805078173
あと新しいブーツやハンマー手に入れた時のコマンド練習でずっと成功させないでいるとキノピコが「がんばって♡」って言ってくれるの股間に悪い
340 21/05/21(金)22:02:37 No.805078196
エンディングで知るアトミックテレサの存在
341 21/05/21(金)22:02:53 No.805078334
>強力なアイテムは作るけどそれはそれとして各地のホットドッグやスパゲッティは買う 特に理由もなくホテルに止まってオムレツを貰う!なんてご機嫌な朝食なんだ
342 21/05/21(金)22:02:57 No.805078369
>黒い箱の説明が最終的におざなりになるのいいよね… まあ一応お約束だからね… それじゃせーの
343 21/05/21(金)22:03:09 No.805078475
マリオとの愛に生きるビビアンくんいいよね…
344 21/05/21(金)22:03:11 No.805078492
https://www.youtube.com/watch?v=72FYwXEvHW8&ab_channel=%E7%B5%82%E7%AB%9C だめだやりたくなった
345 21/05/21(金)22:03:17 No.805078544
ピカリーヒルズにレサレサがいるのがなんか良い
346 21/05/21(金)22:03:19 No.805078569
>>黒い箱の説明が最終的におざなりになるのいいよね… >まあ一応お約束だからね… >それじゃせーの ぶわはははははははは!!!! ばーーーーかーーーーめーーーー!!!!
347 21/05/21(金)22:03:21 No.805078583
>まあ一応お約束だからね… >それじゃせーの のーろーわーれーろー!
348 21/05/21(金)22:03:21 No.805078592
>まあ一応お約束だからね… >それじゃせーの ブワハハハ!
349 21/05/21(金)22:03:40 No.805078770
だいじょうぶ?いたくなかった?
350 21/05/21(金)22:03:41 No.805078782
>エンディングで知るアトミックテレサの存在 当時はかいてんハンマーで吹き飛ばすという概念すら知らなかったから時間食ったら追い出されるオドロン寺院が怖かった
351 21/05/21(金)22:03:43 No.805078794
>あと新しいブーツやハンマー手に入れた時のコマンド練習でずっと成功させないでいるとキノピコが「がんばって♡」って言ってくれるの股間に悪い 最後まで強化すると二度と会えなくていっぱい悲しい
352 21/05/21(金)22:03:48 No.805078841
みんなはビビアンと一緒にロッカーに入ったよな?
353 21/05/21(金)22:03:49 No.805078845
>だめだやりたくなった リズムに合わせてジャンプしたくなるわ
354 21/05/21(金)22:03:50 No.805078851
Switchで出してほしい
355 21/05/21(金)22:03:53 No.805078874
>それじゃせーの ブワハハハハハハ!!!! バ~~カ~~~め~~~
356 21/05/21(金)22:04:17 No.805079093
いいよねゴロツキタウンのBGM…
357 21/05/21(金)22:04:37 No.805079247
う~~~~んいい感じ!!
358 21/05/21(金)22:04:39 No.805079267
>>あと新しいブーツやハンマー手に入れた時のコマンド練習でずっと成功させないでいるとキノピコが「がんばって♡」って言ってくれるの股間に悪い >最後まで強化すると二度と会えなくていっぱい悲しい 最後立ち去る時に躊躇してるのいいよね…
359 21/05/21(金)22:04:46 No.805079317
カミヒコーキになるとは恐ろしい呪いだな…いや戻れるんかーい
360 21/05/21(金)22:04:55 No.805079393
マンネリ回避の為にか今までと方向性丸っきり変えたけどスーパーペーパーマリオもいいよね… けど伯爵とアンナのストーリー重すぎない?
361 21/05/21(金)22:05:01 No.805079456
ものしりに連続ずつきにパートナーはいつもクリスチーヌだったよ
362 21/05/21(金)22:05:14 No.805079558
ちょっとこのシリーズのヒゲモテ過ぎじゃね?
363 21/05/21(金)22:05:16 No.805079580
>マンネリ回避の為にか今までと方向性丸っきり変えたけどスーパーペーパーマリオもいいよね… >けど伯爵とアンナのストーリー重すぎない? 全体通して重いよ!
364 21/05/21(金)22:05:32 No.805079748
>ちょっとこのシリーズのヒゲモテ過ぎじゃね? いいだろ?ミスタービデオゲームだぜ?
365 21/05/21(金)22:05:36 No.805079779
>ちょっとこのシリーズのヒゲモテ過ぎじゃね? まあ割とかっこいいし…
366 21/05/21(金)22:05:37 No.805079787
>ちょっとこのシリーズのヒゲモテ過ぎじゃね? いやー行動がイケメン過ぎる
367 21/05/21(金)22:05:45 No.805079851
ノコタロウとか爆弾の人とかも忘れないで…
368 21/05/21(金)22:05:48 No.805079862
>マンネリ回避の為にか今までと方向性丸っきり変えたけどスーパーペーパーマリオもいいよね… >けど伯爵とアンナのストーリー重すぎない? アクションになって食わず嫌いしてる人がにはぜひやってもらいたい…
369 21/05/21(金)22:05:55 No.805079924
>ちょっとこのシリーズのヒゲモテ過ぎじゃね? 普段はあまり喋らないけど人助けしてクールに去るダンディなヒゲ お嫌いですか?
370 21/05/21(金)22:06:01 No.805079980
スーパーペーパー変わりすぎててショックだったよ 今まで通りのRPGやりたかったから
371 21/05/21(金)22:06:06 No.805080022
>けど伯爵とアンナのストーリー重すぎない? アンナに惚れた自分としては若干のNTRを覚えた 寝てないけど
372 21/05/21(金)22:06:11 No.805080066
>ノコタロウとか爆弾の人とかも忘れないで… 優秀すぎる…
373 21/05/21(金)22:06:23 No.805080174
>ノコタロウとか爆弾の人とかも忘れないで… 弱虫でもいいじゃない いじけ虫だって構わないわ
374 21/05/21(金)22:06:29 No.805080224
マリオは男にも女にもモテモテだから…
375 21/05/21(金)22:06:48 No.805080401
アンナと伯爵ばかり語られがちだけどラブエルもすっごい重いんだよスーパーペーパー
376 21/05/21(金)22:07:04 No.805080523
バレルさんを航海に誘うエピソードが切なくて好き…
377 21/05/21(金)22:07:24 No.805080730
オリガミで完全にとどめさされたシリーズ スタッフの抵抗見られるけど縛りがきつすぎてどうにもね
378 21/05/21(金)22:07:29 No.805080780
バレルがお酒で寝てるだけなのわらっちゃうけど泣けるよね
379 21/05/21(金)22:07:34 No.805080824
>バレルさんを航海に誘うエピソードが切なくて好き… 先にコロコロのマリオくん読んでたからゲームでも生きてるもんだと思ってたよ…
380 21/05/21(金)22:07:36 No.805080834
スーパーペーパーはじっとりと重い
381 21/05/21(金)22:07:45 No.805080924
バニーテレサがエロい
382 21/05/21(金)22:07:52 No.805080994
>オリガミで完全にとどめさされたシリーズ >スタッフの抵抗見られるけど縛りがきつすぎてどうにもね オリガミは良かったと思う
383 21/05/21(金)22:07:55 No.805081015
>1621602083781.png >kawaii ちゃんと下も描いてるんだろうな!
384 21/05/21(金)22:07:58 No.805081050
>オリガミで完全にとどめさされたシリーズ >スタッフの抵抗見られるけど縛りがきつすぎてどうにもね シナリオはめっちゃよかっただろ!!! 戦闘はうn