虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/21(金)20:45:11 >見た目... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/21(金)20:45:11 No.805042350

>見た目だけでキャラを語ってみてよ

1 21/05/21(金)20:46:30 No.805042928

スターマン

2 21/05/21(金)20:47:05 No.805043177

だっさ

3 21/05/21(金)20:47:07 No.805043187

B級映画

4 21/05/21(金)20:47:28 No.805043342

盾が武器って絶対弱いじゃん

5 21/05/21(金)20:48:13 No.805043685

カタブツ

6 21/05/21(金)20:48:17 No.805043723

アメリカの狗

7 21/05/21(金)20:48:49 No.805043967

コスプレラグビー

8 21/05/21(金)20:49:18 No.805044188

共和党支持者

9 21/05/21(金)20:49:22 No.805044220

額にAとか馬鹿みたいじゃん

10 21/05/21(金)20:50:18 No.805044623

巨乳委員長キャラ

11 21/05/21(金)20:50:57 No.805044918

腹巻みたいでだせぇ

12 21/05/21(金)20:51:10 No.805044993

アホ

13 21/05/21(金)20:51:22 No.805045092

多分白人至上主義者

14 21/05/21(金)20:51:46 No.805045271

変質者

15 21/05/21(金)20:51:50 No.805045292

アメリカ以外はどうでもよさそう

16 21/05/21(金)20:52:29 No.805045554

全身ダサい

17 21/05/21(金)20:52:39 No.805045638

一兵士上がり

18 21/05/21(金)20:53:17 No.805045908

いいケツ

19 21/05/21(金)20:53:18 No.805045915

政府に媚びてそう

20 21/05/21(金)20:53:25 No.805045961

どっかの作業員みたい

21 21/05/21(金)20:53:36 No.805046053

アメリカのプロパガンダ用に作られた偽りのヒーロー

22 21/05/21(金)20:53:58 No.805046191

>コスプレラグビーキャプテン・スターマン

23 21/05/21(金)20:54:34 No.805046419

コスプレオタク

24 21/05/21(金)20:55:16 No.805046665

すごくかっこいい…

25 21/05/21(金)20:57:13 No.805047483

銃使ってドンパチする

26 21/05/21(金)20:57:13 No.805047488

26人いる雑魚のうちの一匹目

27 21/05/21(金)20:57:37 No.805047630

>すごくかっこいい… コールソンのレス

28 21/05/21(金)20:58:33 No.805047976

不人気そう

29 21/05/21(金)20:58:50 No.805048091

チャラ男みたいな性格してそう

30 21/05/21(金)20:58:51 No.805048099

アメリカのケツって感じ

31 21/05/21(金)20:59:09 No.805048220

エンジェルマン

32 21/05/21(金)20:59:12 No.805048241

ダサいから羽外したやつ

33 21/05/21(金)20:59:34 No.805048393

武器は?

34 21/05/21(金)21:00:00 No.805048568

絶対弱い

35 21/05/21(金)21:00:56 No.805048920

盾は置いていけ

36 21/05/21(金)21:00:57 No.805048928

簡単に盾を奪われる

37 21/05/21(金)21:01:12 No.805049030

レイシストっぽい

38 21/05/21(金)21:01:12 No.805049033

僕でも奪える盾

39 21/05/21(金)21:01:45 No.805049253

>僕でも奪える盾 彼は!!!!1!!!1!!

40 21/05/21(金)21:02:05 No.805049387

>簡単に盾を奪われる でも手加減してそう

41 21/05/21(金)21:03:12 No.805049919

正直カプコンの格ゲーでしか知らなかった時は 絶対ヒーローになりたがりのイロモノ系一般人だと思ってた

42 21/05/21(金)21:04:33 No.805050615

>正直カプコンの格ゲーでしか知らなかった時は >絶対ヒーローになりたがりのイロモノ系一般人だと思ってた そんな…マーベル側から「キャップは絶対に負けないのでどうにかならないか」とか要望があったぐらいのスーパーヒーローなのに…

43 21/05/21(金)21:06:06 No.805051351

お金がなくて盾しかもってないバットマン

44 21/05/21(金)21:06:27 No.805051539

映画見るまでネガティブな印象しか持てなかった見た目のヒーロー

45 21/05/21(金)21:06:37 No.805051609

もっとクラシカルなスーツのほうがかっこいいと思う

46 21/05/21(金)21:08:05 No.805052277

アメリカのプロパガンダでしょ?

47 21/05/21(金)21:08:17 No.805052410

南部生まれ

48 21/05/21(金)21:08:35 No.805052565

正直アベンジャーズ1まで見ても(硬い盾持ってるだけの人に頑張って見せ場作ってるスタッフえらいな…)ぐらいでしかなかった ウィンターソルジャーで評価が上がった

49 21/05/21(金)21:08:56 No.805052750

だって頭に羽根の付いたスーツ着て赤白の腹巻きして 武器はフリスビーだぞ…

50 21/05/21(金)21:09:40 No.805053085

星条旗のスーツで名前キャプテンアメリカなんて完全にアレだと思うじゃないですか…

51 21/05/21(金)21:09:57 No.805053256

Qanonフォロワー

52 21/05/21(金)21:11:07 No.805053787

ダサい

53 21/05/21(金)21:11:35 No.805054008

共産主義者を見つけてタコ殴りにする

54 21/05/21(金)21:13:57 No.805055123

正直なところ最後の最後までこれとアイアンマンとソーを同じ戦場で同水準で活躍させるの無理してんな…と思ってた 最後にハジけた

55 21/05/21(金)21:14:37 No.805055431

ファーストアベンジャー昔はそんな好きでもなかったけど 最近見直したらキャップのオリジンとして割と完璧すぎるな… バッキーの死がなんか重くないのは先の事を考えたら気になるけど

56 21/05/21(金)21:16:31 No.805056243

最近見たアニメで ウインターソルジャーのアクションシーンオマージュが出てきてなんかうれしかった

57 21/05/21(金)21:16:40 No.805056308

アメリカの人

58 21/05/21(金)21:17:23 No.805056609

政府の宣伝用のキャラが本当のヒーローになっていくFAいいよね

59 21/05/21(金)21:18:43 No.805057214

盾にふさわしくない

60 21/05/21(金)21:19:07 No.805057401

タイツ着て踊る国債売るマン! タイツ着て踊る国債売るマンじゃないか!!!

61 21/05/21(金)21:19:08 No.805057408

イスラム映画の敵役

62 21/05/21(金)21:19:48 No.805057753

>盾にふさわしくない トニー・スカンクのレス

63 21/05/21(金)21:20:41 No.805058220

空飛んでビーム出したり雷だしたりワンパンで巨大魚ぶっ壊したりするのは見た目が派手すぎる

64 21/05/21(金)21:21:32 No.805058574

見た目だけで舐めてかかって本編を視聴したらアベ1の避難指示された警官みたいになった

65 21/05/21(金)21:21:37 No.805058610

キャップは解凍後に格闘技術もアップデートしてるからな アベ1の時が1番弱い

66 21/05/21(金)21:23:01 No.805059294

多分レスポンチバトルにも強いけど 最終的には暴力に手を付けそう

67 21/05/21(金)21:23:13 No.805059379

>空飛んでビーム出したり雷だしたりワンパンで巨大魚ぶっ壊したりするのは見た目が派手すぎる なので一般人のスパイとスナイパーを無理矢理戦場にお連れするね…

68 21/05/21(金)21:23:57 No.805059723

俺の頭のAはチーズイーティングサレンダーモンキーのFRANCEのAじゃないってキレるヤベー奴

69 21/05/21(金)21:24:03 No.805059771

これでもアメコミよりは数倍カッコいい

70 21/05/21(金)21:24:31 No.805059982

アメリカのプロパガンダマン

71 21/05/21(金)21:24:46 No.805060104

>多分レスポンチバトルにも強いけど >最終的には暴力に手を付けそう スーツを着ろ

72 21/05/21(金)21:24:50 No.805060137

>キャップは解凍後に格闘技術もアップデートしてるからな >アベ1の時が1番弱い エンドゲームではほぼ互角だったというかむしろ現代キャップのが劣勢だったけどね まあ5年間のブランクはあるかもしれんが

73 21/05/21(金)21:25:05 No.805060259

観る前はこいついる?と思ってた いつの間にかかなり好きになってた

74 21/05/21(金)21:25:53 No.805060612

もっと現代的な価値観への反発は描いた方がリアリティがあると思う

75 21/05/21(金)21:25:56 No.805060631

他のシリーズ見ないでアベ1から見たけど派手さはともかく性格良いな…頑張れ…ってなった

76 21/05/21(金)21:26:24 No.805060844

超人である事には変わりないし ミョルニル持てる程度には正義の心を持ってる訳だけど キャプテンファルコンに関しては完全に普通の人になってしまった

77 21/05/21(金)21:26:38 No.805060958

盾が頼りか?

78 21/05/21(金)21:27:02 No.805061145

DWアベンジャーズのキャップ回はやたらと絵が動くから吹く

79 21/05/21(金)21:27:44 No.805061469

よく考えたらポップカルチャーへの理解はスターロード以下なんだよな

80 21/05/21(金)21:27:45 No.805061482

>超人である事には変わりないし >ミョルニル持てる程度には正義の心を持ってる訳だけど なんで雷まで出せるんです?

81 21/05/21(金)21:29:43 No.805062453

>エンドゲームではほぼ互角だったというかむしろ現代キャップのが劣勢だったけどね 現代キャップはあくまで杖が目的で手加減せざるを得ないのに対して昔キャップは本気で倒しに来てるから仕方ないよあれは

82 21/05/21(金)21:31:28 No.805063260

>お金がなくて盾しかもってないバットマン バットマンはむしろ社長だろ

83 21/05/21(金)21:33:12 No.805064146

ファーストアベンジャーを久々に見たら ハワードが四次元キューブを調べてるシーンと トニーがガントレットを仕上げてるシーンが対比になっててすげえ…ってなった

84 21/05/21(金)21:33:13 No.805064152

ネタバレ:バッキーは生きてる

85 21/05/21(金)21:33:19 No.805064202

スゥーパァーリッチ!

86 21/05/21(金)21:33:38 No.805064362

>よく考えたらポップカルチャーへの理解はスターロード以下なんだよな やり直した人生で人並にそういうのにも親しめてたら良いな…

87 21/05/21(金)21:35:11 No.805065065

>ファーストアベンジャーを久々に見たら >ハワードが四次元キューブを調べてるシーンと >トニーがガントレットを仕上げてるシーンが対比になっててすげえ…ってなった そこで吹き飛んだ後のやりとり「今の記録しろ」はアイアンマン1との対比だったり

88 21/05/21(金)21:35:19 No.805065129

>ネタバレ:バッキーは生きてる えっ

89 21/05/21(金)21:35:45 No.805065349

>>ネタバレ:バッキーは生きてる >えっ (杖を胸に押し付ける)

90 21/05/21(金)21:35:49 No.805065388

むしろスターロードの強さが分からない 生身でもアイアンマン相手にそこそこ戦えるけど身体スペックはガーティアンの中じゃ最弱だろうし

91 <a href="mailto:ムニョムニョ">21/05/21(金)21:36:25</a> [ムニョムニョ] No.805065718

>なんで雷まで出せるんです? (おもしれー男…)

92 21/05/21(金)21:36:34 No.805065790

スレ画ちょっと青色濃すぎない? もっと明るい青にしてパイレーツブーツにして羽も強調してヒップラインもしっかり見せてこうぜ!

93 21/05/21(金)21:37:13 No.805066085

同じような超人ポコポコ出てくるけど戦闘センスはずば抜けてるからな……

94 21/05/21(金)21:37:41 No.805066302

国際売ってた経験が後々演説力の高さに繋がるから 何が役に立つかわからないもんだ

95 21/05/21(金)21:37:54 No.805066402

神と人のハーフだぞスターロード

96 21/05/21(金)21:38:53 No.805066881

>>>ネタバレ:バッキーは生きてる >>えっ >(杖を胸に押し付ける) これがアメリカのケツか

97 21/05/21(金)21:40:20 No.805067548

>正直カプコンの格ゲーでしか知らなかった時は >絶対ヒーローになりたがりのイロモノ系一般人だと思ってた 念レス久しぶりに成功した… コメディリリーフでスパイダーマンとかに、だからお前来るなって! ぎゃあああ! だから言ったじゃん! する枠だとばっかり…あと社長はヴィラン

98 21/05/21(金)21:40:22 No.805067568

ヒトラーを400人ぐらい倒してそう

99 21/05/21(金)21:40:29 No.805067602

なんやかんやコレ着こなしてたクリエヴァ凄かったんだなってジョンくんみてちょっと思った

100 21/05/21(金)21:40:48 No.805067738

知れば知るほどかっこいい ムカつく

101 21/05/21(金)21:40:59 No.805067824

>知れば知るほどかっこいい >ムカつく 社長のレス

102 21/05/21(金)21:41:11 No.805067910

>知れば知るほどかっこいい >ムカつく たまにその真っ白な前歯を折りたくなる

103 21/05/21(金)21:43:12 No.805068803

思ってたより濁った眼の色をしてる人

104 21/05/21(金)21:44:05 No.805069188

MCU版は歴代キャップ4人全員好き 朝鮮戦争の2代目対ウィンターソルジャー見たい

↑Top