虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/21(金)20:12:09 やきう... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/21(金)20:12:09 No.805028801

やきうのおじさんたちには頭が下がるね… すっごい快適だ

1 21/05/21(金)20:14:19 No.805029677

時どきグーグル検索が開けなくなる

2 21/05/21(金)20:14:24 No.805029703

アプリの動画広告類もがっつりブロックしちゃってて良いのかな…ってなる まぁいいか

3 21/05/21(金)20:16:51 No.805030648

ありがとう280blockerのクンニリンサン…

4 21/05/21(金)20:17:24 No.805030872

これだけは毎分宣伝してもいいくらいの正義の味方

5 21/05/21(金)20:17:39 No.805030974

快適なんだけどいいんだろうか…って気持ちになる…

6 21/05/21(金)20:18:08 No.805031175

くそ広告に親でも殺されたのかってなる ありがたいけど

7 21/05/21(金)20:18:08 No.805031176

ほんと頭が上がりませんな

8 21/05/21(金)20:18:18 No.805031236

絶対にアフィカスを殺してやるという強い意志を感じる

9 21/05/21(金)20:21:51 No.805032758

>くそ広告に親でも殺されたのかってなる >ありがたいけど 家を焼かれた程度じゃなかったっけ

10 21/05/21(金)20:21:58 No.805032829

解説が分かり易い上に物によっては解説動画すら上げてくれているのはマジで有り難い…

11 21/05/21(金)20:22:13 No.805032927

広告を見る前提でアプリを使う契約をした覚えはないからな 心置きなく排除させていただく

12 21/05/21(金)20:23:19 No.805033371

wikiが標準語なのが本気度高いよね

13 21/05/21(金)20:23:31 No.805033461

壺はアフィが変なスレ建ててもdel出来ないからな…

14 21/05/21(金)20:24:01 No.805033661

10年ぶりぐらいにFC2にアカウント作った

15 21/05/21(金)20:24:31 No.805033876

手持ちの機種全部に入れてるけどスリープ入らなくなってバッテリーガンガン消費するのがあるから そいつだけは手動でオンオフしてる たまに切るの忘れてバッテリーが切れかける

16 21/05/21(金)20:25:32 No.805034268

PCで使ってたけど使い方が下手すぎてなぜかChromeが激重になっちゃったな…

17 21/05/21(金)20:25:46 No.805034367

マンガアプリでポイントもらうときだけちょっとめんどくさ

18 21/05/21(金)20:25:55 No.805034425

>手持ちの機種全部に入れてるけどスリープ入らなくなってバッテリーガンガン消費するのがあるから >そいつだけは手動でオンオフしてる >たまに切るの忘れてバッテリーが切れかける それはあらゆる通信がコイツを通すことでコイツがバッテリー食ってるように見えるだけで 問題はその端末に入っている特定のアプリなのでは…

19 21/05/21(金)20:27:19 No.805034958

アド広告に親を殺されたお兄さん達の集合知

20 21/05/21(金)20:27:46 No.805035162

良い文化だ

21 21/05/21(金)20:28:37 No.805035497

ヒのアプリの広告邪魔だなって感じるんだけど課金したらブロックできるようになるのかな

22 21/05/21(金)20:28:54 No.805035593

TVerで番組を見るときは一回切らないと見れないけど設定いじればいけるかなあ

23 21/05/21(金)20:29:19 No.805035770

スマホのブラウジングはublock入った火狐でやっているので画像のアプリの効果をあまり実感できない

24 21/05/21(金)20:29:22 No.805035796

これのリストだけVivaldiに突っ込んで贔屓のサイトだけは外してる

25 21/05/21(金)20:29:52 No.805036002

>ヒのアプリの広告邪魔だなって感じるんだけど課金したらブロックできるようになるのかな スレ画で広告ブロック出来るよ

26 21/05/21(金)20:29:57 No.805036037

>TVerで番組を見るときは一回切らないと見れないけど設定いじればいけるかなあ ホワイトリストとかなかったっけ

27 21/05/21(金)20:30:17 No.805036180

フィルタリングログ見るとGoogleアナルスティックが大量に記録されてる

28 21/05/21(金)20:30:29 No.805036254

>ホワイトリストとかなかったっけ 存在すっかり忘れてたわありがとう!

29 21/05/21(金)20:31:10 No.805036508

これ入れて豆腐フィルターと280フィルター入れたらもうOK

30 21/05/21(金)20:31:15 No.805036529

>それはあらゆる通信がコイツを通すことでコイツがバッテリー食ってるように見えるだけで >問題はその端末に入っている特定のアプリなのでは… これ切るとスリープなしのグラフが途切れるからこいつが原因かなーって…

31 21/05/21(金)20:31:26 No.805036602

doubleclick

32 21/05/21(金)20:32:19 No.805036997

>ヒのアプリの広告邪魔だなって感じるんだけど課金したらブロックできるようになるのかな ウィキに解説の個別ページもあるけどヒは単体だと無理だったと思う

33 21/05/21(金)20:32:40 No.805037141

LINEの広告って上手に消せないのかな

34 21/05/21(金)20:33:11 No.805037350

280はありがたいけどレビュー見てると対応が大変そうだ

35 21/05/21(金)20:34:00 No.805037692

ヒのアプリの広告が何を指してるかによるな…

36 21/05/21(金)20:34:19 No.805037824

Greenifyとは違うやつ?併用してもいい?

37 21/05/21(金)20:34:21 No.805037839

280のフィルター勝手にリンクして迷惑かけてたと聞いたが

38 21/05/21(金)20:34:29 No.805037888

気付かない内にYoutubeの広告もブロックしてくれてた

39 21/05/21(金)20:34:40 No.805037962

まあクソ広告作ってる側からしたら目の敵にされるだろうし苦労は絶えないだろうなってなる

40 21/05/21(金)20:35:17 No.805038257

これ入れるとワイフ繋がらなくなるんだよな

41 21/05/21(金)20:35:48 No.805038458

これなしでもうネットなんて見てらんない

42 21/05/21(金)20:36:30 No.805038724

iPhoneなんだけどこれのプロ買っていい? 1200円ぐらい

43 21/05/21(金)20:36:58 No.805038911

jカスでも社会貢献できるという数少ない実例

44 21/05/21(金)20:37:27 No.805039117

>iPhoneなんだけどこれのプロ買っていい? >1200円ぐらい 280blockerでいいんじゃないかな いやこっちは知らないから分からないが

45 21/05/21(金)20:37:53 No.805039306

>iPhoneなんだけどこれのプロ買っていい? >1200円ぐらい これからのご時世考えたら安いくらいだ

46 21/05/21(金)20:38:02 No.805039387

金稼ぎに利用されるのが気に食わないから広告は全ブロック

47 21/05/21(金)20:39:02 No.805039764

PC版ってどうなの

48 21/05/21(金)20:39:28 No.805039931

本当にブチ切れたら淡々と処して行ける様になるんだという例

49 21/05/21(金)20:39:36 No.805039980

>気付かない内にYoutubeの広告もブロックしてくれてた 今後はUP主の意思関係なく全ての動画に広告つくからさらに需要が高まる

50 21/05/21(金)20:39:43 No.805040038

>PC版ってどうなの PC版の解説もあるから読んできなよ

51 21/05/21(金)20:39:47 No.805040064

>PC版ってどうなの Tempermonkeyでスクリプトだけ使わせてもらってる

52 21/05/21(金)20:40:00 No.805040146

ヒのアプリのプロモーション消したいなら泥なら火狐にublockorigin入れてヒを開いてホーム画面に追加なさる

53 21/05/21(金)20:40:05 No.805040185

やきうの人たちなのにンゴンゴ言ってない…怖い…

54 21/05/21(金)20:40:17 No.805040259

>本当にブチ切れたら淡々と処して行ける様になるんだという例 普段おちゃらけてるギャグキャラがふざけなくなった時みたいな

55 21/05/21(金)20:40:39 No.805040412

スレ画のプロ今1220円もすんのか

56 21/05/21(金)20:40:42 No.805040431

世の中には目に入れたくもない広告が多すぎる まとめて殺すしかない

57 21/05/21(金)20:41:07 No.805040603

まともな広告ならともかくどくそ広告だらけだから自衛してもいいよね…

58 21/05/21(金)20:41:20 No.805040704

>今後はUP主の意思関係なく全ての動画に広告つくからさらに需要が高まる 最近広告多いなぁと思ってたらそれなの…

59 21/05/21(金)20:41:24 No.805040729

Fire stickでyoutubeの広告消す方法はないの?

60 21/05/21(金)20:41:31 No.805040782

>iPhoneなんだけどこれのプロ買っていい? >1200円ぐらい 手軽に使いたければ280blockerの方がいい 既にAndroid用にライセンス持ってるならAppStoreから無料版落としてそっちにライセンス使えばよろしい

61 21/05/21(金)20:41:51 No.805040933

wikiの広告費の行方で揉めたとか聞いてちょっと笑った

62 21/05/21(金)20:41:59 No.805040987

>最近広告多いなぁと思ってたらそれなの… 全部の動画に~って話は来月からだよ

63 21/05/21(金)20:42:12 No.805041090

ヒBlueは別に広告減らす方向の有料サービスじゃなさそうなんだよね…いや詳しくはまだ全然わかんないけど

64 21/05/21(金)20:42:24 No.805041169

広告ぐらいまあいいかとフリーメール使ってたら 画面のど真ん中に広告が出てきて消せなかったので導入した

65 21/05/21(金)20:42:29 No.805041211

>iPhoneなんだけどこれのプロ買っていい? >1200円ぐらい そんなしたっけ? そんな金かけた覚えないけど広告への殺意で忘れてたのかな

66 21/05/21(金)20:42:51 No.805041348

>やきうの人たちなのにンゴンゴ言ってない…怖い… 今どうだか知らないけど壺でVIPが廃れてやきうの人らが台頭して以来アフィブログの被害一番被ってる場所だったろうからまあ…

67 21/05/21(金)20:42:54 No.805041374

どうしても不具合が改善されない場合はなんjに煽りスレを立てましょう

68 21/05/21(金)20:43:10 No.805041502

広告自体は嫌いじゃないがしつこく悪質な広告は…嫌いだね

69 21/05/21(金)20:43:20 No.805041572

>wikiの広告費の行方で揉めたとか聞いてちょっと笑った あのお兄さんたちが言うところのアフィカスが流したデマらしいな fu43595.png

70 21/05/21(金)20:43:55 No.805041817

できません。

71 21/05/21(金)20:44:06 No.805041904

>広告自体は嫌いじゃないがしつこく悪質な広告は…嫌いだね いや広告自体嫌いだよ 広告見たくないから録画でしかテレビ見なくなったし

72 21/05/21(金)20:44:35 No.805042088

>あのお兄さんたちが言うところのアフィカスが流したデマらしいな >fu43595.png デマでよかった…

73 21/05/21(金)20:44:36 No.805042092

proは半額か無料で貰った記憶があるけどいくらだったか覚えてないセールだったか

74 21/05/21(金)20:44:38 No.805042097

>あのお兄さんたちが言うところのアフィカスが流したデマらしいな >fu43595.png すごい誠実な人間が運営してるみたいになっててダメだった

75 21/05/21(金)20:44:57 No.805042232

>どうしても不具合が改善されない場合はなんjに煽りスレを立てましょう 【悲報】広告ブロック違法だったwwwww

76 21/05/21(金)20:45:07 No.805042325

毎年春にセールやるからそれでライセンス買う

77 21/05/21(金)20:45:17 No.805042388

wiki通りルール導入してブロックするだけなら通常でいいだろうからな… proはどう凄いのかよくわからないのが俺だ

78 21/05/21(金)20:45:20 No.805042417

広告とか時間を無駄にさせられるだけだから消す

79 21/05/21(金)20:45:32 No.805042505

こいつ貫通するのってツイッチの広告ぐらいか

80 21/05/21(金)20:45:35 No.805042528

テレビCMは入るタイミングが分かりやすいし紙面広告はメインコンテンツを邪魔しないからむしろ好き

81 21/05/21(金)20:45:55 No.805042660

あのオッサンたちアフィまとめで酷い目に遭ったから絶対殺すマンになってる

82 21/05/21(金)20:46:30 No.805042924

>広告とか時間を無駄にさせられるだけだから消す img見てる時点で大概だろ

83 21/05/21(金)20:46:34 No.805042948

iOSでもしっかり機能するから本当に偉い ありがとうお兄さんたち…

84 21/05/21(金)20:46:53 No.805043084

セールのタイミングと為替相場見て安い地域のvpn通して買う! やめろや!って言われるけど売ってくれる優しい

85 21/05/21(金)20:46:55 No.805043099

壺はえげつないぐらいまとめサイトの餌食になってるからな…

86 21/05/21(金)20:46:56 No.805043105

敵に回すと恐ろしいけど味方にすると頼もしいみたいな連中だ

87 21/05/21(金)20:47:10 No.805043209

Twitterのプロモーションも消せないかなあ

88 21/05/21(金)20:47:18 No.805043270

>img見てる時点で大概だろ imgは自分の意思で時間を無駄に捧げてるんだよ 広告は強制的に時間を奪う悪だ

89 21/05/21(金)20:47:20 No.805043283

スマホの広告は指に追従してきて誤タップを誘ったり×が押しづらかったりするのがなぁ えっちなものが出てくるのは仕方ないにしても

90 21/05/21(金)20:47:23 No.805043311

>img見てる時点で大概だろ ぐうの音も出ねえ

91 21/05/21(金)20:47:28 No.805043349

広告は皆殺しだって言ってるだけで味方にいるのも怖いよ

92 21/05/21(金)20:48:03 No.805043599

収益エサに内紛煽るとか広告潰されて都合の悪いやつでもいるのか

93 21/05/21(金)20:48:06 No.805043630

img=たのしい 広告=つまんない ぐらいの違いはあるだろ! …まてよimg楽しいか?

94 21/05/21(金)20:48:12 No.805043678

導入してから一切広告を見なくなったしやきうの兄ちゃん達には頭が上がらん Instagramの広告も消してくれるし本当に助かるわ

95 21/05/21(金)20:48:14 No.805043694

iosでvanced使えないからインド人になる方法も使ってるぞ俺

96 21/05/21(金)20:48:15 No.805043709

節約できた通信量見るとびっくりするよね 今見たら265GBだった

97 21/05/21(金)20:48:26 No.805043790

>Twitterのプロモーションも消せないかなあ プロモツイートなら普通にブロックでよくない?

98 21/05/21(金)20:48:44 No.805043926

上からスライドするやつは産んだ奴も後悔するレベルで邪悪

99 21/05/21(金)20:48:45 No.805043947

>…まてよimg楽しいか? よせ それは虚無主義だ

100 21/05/21(金)20:48:51 No.805043982

>…まてよimg楽しいか? 荒らしがいないと楽しい 荒らしが来ると楽しくない

101 21/05/21(金)20:48:57 No.805044025

ンゴンゴやるエミュとか全くせずに ころすね…って淡々としてる…

102 21/05/21(金)20:48:58 No.805044034

広告があるとここがえっちなサイトだと思われてしまう

103 21/05/21(金)20:48:59 No.805044041

>導入してから一切広告を見なくなったしやきうの兄ちゃん達には頭が上がらん >Instagramの広告も消してくれるし本当に助かるわ この広告うざいとかいう話題には混じれなくなった なんて素晴らしいことなんだろう

104 21/05/21(金)20:49:05 No.805044092

エロサイトはむしろそんなに邪魔してこない気がする特にメジャーなとこ マイナーだと再生ボタンと同時に広告開いたりするところはあるけど

105 21/05/21(金)20:49:11 No.805044136

>>fu43595.png >すごい誠実な人間が運営してるみたいになっててダメだった これはやきうの兄ちゃんじゃなくてウィキ提供サービスの方のコメントなんじゃ…

106 21/05/21(金)20:49:13 No.805044148

「」がネトラン見ると目が真っ赤になるのと同じ感じか

107 21/05/21(金)20:49:20 No.805044209

>iosでvanced使えないからインド人になる方法も使ってるぞ俺 あれYouTube Musicの日本限定楽曲とか聞けなくなるしGoogleに虚偽の住所を申告することになるからなぁ…

108 21/05/21(金)20:49:25 No.805044242

>ンゴンゴやるエミュとか全くせずに >ころすね…って淡々としてる… 真剣さを伺い知れる

109 21/05/21(金)20:49:27 No.805044255

>プロモツイートなら普通にブロックでよくない? ブロックしてもブロックしてもまた次のプロモツイートがどんどん出てくるよ?

110 21/05/21(金)20:49:29 No.805044272

iosバージョンのスレ画は機内モードから切り替え連発してるとDNS通信保護のチェック外れるんだけどどうにかならないのかこれ

111 21/05/21(金)20:49:31 No.805044280

これとハチナイに関してはお世話になっている

112 21/05/21(金)20:49:55 No.805044452

Safariから広告のないようつべ見るのいいよね…

113 21/05/21(金)20:49:56 No.805044457

>この広告うざいとかいう話題には混じれなくなった >なんて素晴らしいことなんだろう 広告うざいといっても詐欺広告かゴミ回収成り上がりぐらいだし別に…

114 21/05/21(金)20:49:59 No.805044479

>収益エサに内紛煽るとか広告潰されて都合の悪いやつでもいるのか アフィ

115 21/05/21(金)20:50:07 No.805044529

みんなChromeにこれ入れてる感じなのか? 280入れてたらこれは入れなくても問題はない?

116 21/05/21(金)20:50:15 No.805044587

プロモツイートはhttpsフィルタリングオンにしてTwitterLite使えば消える 要素の非表示使いたければ基本的にhttpsフィルタリングオンにするしかないからやきうのお兄ちゃんたちが推奨してる設定ではあれこれ消えないことになる

117 21/05/21(金)20:50:32 No.805044752

タイトル広告短文広告次へ って糞記事がすごいすっきりになってすごい

118 21/05/21(金)20:50:33 No.805044756

野球の人たちここの比じゃないほどまとめられてるからな… お陰でヒで当たり前のように定型が出てくる…

119 21/05/21(金)20:50:40 No.805044806

使っといて言うのもおかしいんだけど Googleはvanced通じたアクセスやアカウント潰したりせんのかな

120 21/05/21(金)20:50:51 No.805044870

>節約できた通信量見るとびっくりするよね >今見たら265GBだった 通信量も有限なわけで いらないものに消費させるのは窃盗か何かの罪に問えるようになってほしいくらいだ

121 21/05/21(金)20:50:52 No.805044875

>Twitterのプロモーションも消せないかなあ フィルタに twitter.com#?#article:-abp-has(article > div > div > div > div > div > span:-abp-contains(プロモーション)) twitter.com## div > article :-abp-contains(プロモーション) twitter.com#?#article:-abp-has(article > div > div > div > div > div > span:-abp-contains(企業からのツイート)) twitter.com## div > article :-abp-contains(企業からのツイート) 追加

122 21/05/21(金)20:51:17 No.805045050

無料分だけ使ってるんだけど有料だと全部のアプリの広告消えるの…?

123 21/05/21(金)20:51:20 No.805045071

 ||| ┏━━━┓ ┗━━━┛

124 21/05/21(金)20:51:29 No.805045144

質問したらちゃんと教えてくれるしアドガードに関する悪質なデマはしっかりソースを以て否定する

125 21/05/21(金)20:51:33 No.805045178

こいつが突然裏切ってきたら怖いよね

126 21/05/21(金)20:51:35 No.805045191

ヒのプロモーションに関してはもう有料の非公式クライアント購入でいいかな…ってなった featherとかね 高いけど

127 21/05/21(金)20:51:53 No.805045310

正直twitchの広告ブロックブロック見てると今はおとなしいだけで 時間の問題だと思うなぁ

128 21/05/21(金)20:51:54 No.805045316

特定文字列入ってたら要素ごと消したりできるのか 凄いな…

129 21/05/21(金)20:52:24 No.805045525

Twitterはおだやかとアドブロのダブルパンチしてるな…

130 21/05/21(金)20:52:26 No.805045535

Chromeの拡張機能でもアドブロックが貫通されまくるからアドガードに乗り換えたらもう快適で快適で

131 21/05/21(金)20:52:29 No.805045553

最近ニコデスマンが火狐だと豆腐を貫通してくるから変更したけどランキングにも広告あることにびっくりした あんなのブロックしてないと見づらくて仕方ない

132 21/05/21(金)20:52:29 No.805045557

>使っといて言うのもおかしいんだけど >Googleはvanced通じたアクセスやアカウント潰したりせんのかな いろいろと規約違反になるからある日突然BANされる可能性はある わざわざBANする手間と割にあわない気もするけど広告ブロックを殺そうとする今の流れだといずれBANされるかもしれない

133 21/05/21(金)20:53:09 No.805045857

>こいつが突然裏切ってきたら怖いよね 実際のところそこは保証されないから信じるか疑った上でなるべく信頼しない方向で運用するかを選ぶしかないね…

134 21/05/21(金)20:53:17 No.805045910

>使っといて言うのもおかしいんだけど >Googleはvanced通じたアクセスやアカウント潰したりせんのかな ログインして使うのやめればええやんけ

135 21/05/21(金)20:53:25 No.805045958

280ブロッカーの人がandroid向けのフィルター公開やめないか心配だよ パクッたアプリへの対処とかめちゃくちゃ大変そう

136 21/05/21(金)20:53:26 No.805045973

>いろいろと規約違反になるからある日突然BANされる可能性はある >わざわざBANする手間と割にあわない気もするけど広告ブロックを殺そうとする今の流れだといずれBANされるかもしれない たぶんgoogleは最後の砦になるけど他のサービスはそのうちに本気でブロッカーを殺しに来ると思うんだよなあ

137 21/05/21(金)20:53:36 No.805046046

>フィルタに >twitter.com#?#article:-abp-has(article > div > div > div > div > div > span:-abp-contains(プロモーション)) >twitter.com## div > article :-abp-contains(プロモーション) >twitter.com#?#article:-abp-has(article > div > div > div > div > div > span:-abp-contains(企業からのツイート)) >twitter.com## div > article :-abp-contains(企業からのツイート) >追加 おじさん… 優しいおじさん…

138 21/05/21(金)20:53:39 No.805046074

アドブロも裏切ってきたしな…

139 21/05/21(金)20:54:13 No.805046292

>テレビCMは入るタイミングが分かりやすいし紙面広告はメインコンテンツを邪魔しないからむしろ好き YouTubeは広告のために刻んだり引き伸ばしたりしないから最高だぜー! って思ってたのに動画のタイミング無視して入るようになったり広告収入のために露骨に引き伸ばす投稿者が出てきてテレビの作りって優しくできてたんだな…ってなった

140 21/05/21(金)20:54:42 No.805046477

昔Chromeの広告ブロック拡張機能でスパイウェア判定された奴あってビビりました

141 21/05/21(金)20:54:46 No.805046501

iosは何でsafariしか広告ブロックできないんじゃ ローカルVPN経由だったら関係ない気がするが

142 21/05/21(金)20:54:52 No.805046540

気が付いたら落ちてるのは原因なんじゃろ…

143 21/05/21(金)20:54:56 No.805046560

こいつが裏切るかは別として 広告塔ブロックつくってうっぱらったら後の運営が糞になって元の作者がまた別の広告ブロックつくるみたいなのなかったっけ

144 21/05/21(金)20:54:59 No.805046579

スレ画とvancedには感謝しかない

145 21/05/21(金)20:55:07 No.805046619

>280ブロッカーの人がandroid向けのフィルター公開やめないか心配だよ >パクッたアプリへの対処とかめちゃくちゃ大変そう 今はフィルターURLの定期変更とかで対策してるからしばらくは大丈夫じゃないかな

146 21/05/21(金)20:55:11 No.805046637

やきうのおっちゃんも優しいけど「」のおっちゃんもやさしいのがいたな

147 21/05/21(金)20:55:15 No.805046658

あれYouTubeの広告消せるの? 公式アプリで広告流れるんだけどリスト更新してないせいかなぁ

148 21/05/21(金)20:55:20 No.805046697

280フィルタ手動更新するのが面倒だな

149 21/05/21(金)20:55:36 No.805046810

>あれYouTubeの広告消せるの? >公式アプリで広告流れるんだけどリスト更新してないせいかなぁ スマホは無理

150 21/05/21(金)20:55:47 No.805046884

ブロッカー自体が裏切らなくても対策を24時間体制でやられたら勝ち目ないよ 一部の知識人だけは抜けられるけど大半の一般人では太刀打ちできなくなる

151 21/05/21(金)20:55:52 No.805046916

>気が付いたら落ちてるのは原因なんじゃろ… 普通に重いから落ちてるんじゃないかなうちのスマホでもよく起きるよ ウォッチドッグ!ONにして適度に再立ち上げ掛けると良い

152 21/05/21(金)20:55:52 No.805046919

>iosは何でsafariしか広告ブロックできないんじゃ アプリ内広告をブロックする方法もあるよ 確か280で標準搭載されたんじゃなかった?

153 21/05/21(金)20:55:53 No.805046924

>って思ってたのに動画のタイミング無視して入るようになったり広告収入のために露骨に引き伸ばす投稿者が出てきてテレビの作りって優しくできてたんだな…ってなった TVの広告は法があるからな

154 21/05/21(金)20:56:16 No.805047078

iphoneなら280ブロックだけでいいと思うよ 最近DNSにも対応した

155 21/05/21(金)20:56:28 No.805047153

>iosは何でsafariしか広告ブロックできないんじゃ >ローカルVPN経由だったら関係ない気がするが いろいろと間違ってる 「コンテンツブロッカー」で広告をブロックできるのがSafari限定なだけ アプリ内広告やChromeなどのブラウザアプリ内の広告もローカルVPN/広告ブロック付きDNSなら(ドメインレベルでなら)ブロックできる

156 21/05/21(金)20:56:31 No.805047177

>無料分だけ使ってるんだけど有料だと全部のアプリの広告消えるの…? 兄ちゃん達が答えてくれてるから読んでやれよ!

157 21/05/21(金)20:56:35 No.805047201

>あれYouTubeの広告消せるの? >公式アプリで広告流れるんだけどリスト更新してないせいかなぁ 公式アプリの広告は無理

158 21/05/21(金)20:56:45 No.805047271

>TVの広告は法があるからな それもあって見る用になったしお笑いとか見てるとコンテンツとしてわりと充実してるんだよなTV番組

159 21/05/21(金)20:56:53 No.805047345

vanced導入が面倒に感じるならnewpipeでもいいと思う

160 21/05/21(金)20:57:14 No.805047489

>ウォッチドッグ!ONにして適度に再立ち上げ掛けると良い サンキュー「」!

161 21/05/21(金)20:57:21 No.805047532

>こいつが裏切るかは別として >広告塔ブロックつくってうっぱらったら後の運営が糞になって元の作者がまた別の広告ブロックつくるみたいなのなかったっけ UBとUBOかな

162 21/05/21(金)20:57:23 No.805047542

youtubeの広告はこれだとむりだから やきうのおにいさん達の同じwiki内にyoutubeで広告出ないyoutube対応アプリの導入方法がかかれてる

163 21/05/21(金)20:57:32 No.805047583

この話題は何故かまとめサイトがまとめてくれないらしいな

164 21/05/21(金)20:57:33 No.805047590

ずっとadblock使ってたけど最近貫通増えたしブロック上手くいかないしPCでもスレ画使えるなら試してみようかな

165 21/05/21(金)20:57:53 No.805047724

>いろいろと間違ってる >「コンテンツブロッカー」で広告をブロックできるのがSafari限定なだけ >アプリ内広告やChromeなどのブラウザアプリ内の広告もローカルVPN/広告ブロック付きDNSなら(ドメインレベルでなら)ブロックできる じゃあ俺の設定が間違ってるだけっぽいな ㌧

166 21/05/21(金)20:58:08 No.805047828

インターネットそのものはどんどん便利になっていくのに それに応ずるかのようにクソ広告も増えていく

167 21/05/21(金)20:58:13 No.805047858

>TVの広告は法があるからな マジで無法地帯だからなぁ… 可能かどうかは置いといて契約通信量に対する広告通信量の上限とかでもありゃいいんだけど

168 21/05/21(金)20:58:27 No.805047939

PC版有るんのこれ

169 21/05/21(金)20:58:40 No.805048022

>この話題は何故かまとめサイトがまとめてくれないらしいな こんな有益な情報アクセス稼ぎ放題なのに不思議だね

170 21/05/21(金)20:58:45 No.805048054

>やきうの人たちなのにンゴンゴ言ってない…怖い… やきうのお兄さん達は怒りが頂点に達すると猛虎弁を話さなくなると聞いた

171 21/05/21(金)20:58:46 No.805048066

>おじさん… >優しいおじさん… どこのフィルタに追加すればいいかわからん... スマホ版だよね?

172 21/05/21(金)20:58:55 No.805048122

>PC版有るんのこれ Chromeの拡張機能でも

173 21/05/21(金)20:58:59 No.805048142

スレ画は1年で200円ってすごく良いじゃん Googleのアンケートでふつーに払える…

174 21/05/21(金)20:59:11 No.805048228

逆にスレ画なしだと広告やばすぎてみんなよくこんな環境でネットやれてるなってなる

175 21/05/21(金)20:59:13 No.805048251

PCブラウザならUBOがいい

176 21/05/21(金)20:59:15 No.805048260

企業の広告ブロッカー潰しにはクソコテのEUに期待するよ なんだかんだあそこがダメだしたら動きはあるし

177 21/05/21(金)20:59:36 No.805048413

>やきうのお兄さん達は怒りが頂点に達すると猛虎弁を話さなくなると聞いた ぶっちゃけネタ以外でそんなにンゴンゴ言ってねえんじゃねえかな…

178 21/05/21(金)20:59:45 No.805048460

>PC版有るんのこれ 主要ブラウザの拡張機能版とソフト版もあるよ

179 21/05/21(金)20:59:56 No.805048545

>スレ画は1年で200円ってすごく良いじゃん >Googleのアンケートでふつーに払える… セール時に永久ライセンス買ったらいいよ

180 21/05/21(金)20:59:56 No.805048550

まだやきうのおにいさん達のwikiに反映させてないけどiOS + Safari + スレ画でも安定して広告ブロックする方法が確立されたよ 「ショートカットアプリ」を使ってYouTubeのページ内でJavaScriptを使って広告を殺す仕組みだからひと手間はあるけど次回アップデートでは標準搭載予定だから期待していいと思う https://adguard.com/en/blog/how-to-add-a-shortcut-to-block-youtube-ads.html

181 21/05/21(金)21:00:03 No.805048584

>企業の広告ブロッカー潰しにはクソコテのEUに期待するよ >なんだかんだあそこがダメだしたら動きはあるし わりと俺もそこが口出しするしかないよね EAのガチャ規制したのはあっぱれだった 野村がカルテルで訴えられてたのもごく最近

182 21/05/21(金)21:00:07 No.805048608

Android環境だと何入れるのが最適なんだろ

183 21/05/21(金)21:00:16 No.805048649

パソコンを経由せずに直にスマホ行った若い子や年配の人達って広告ブロックせずに使ったりしてるの

184 21/05/21(金)21:00:16 No.805048657

デフォルトで動画広告流すの世界的にやめろ…ってなる

185 21/05/21(金)21:00:24 No.805048707

>セール時に永久ライセンス買ったらいいよ セールなんてしてる時があるのか…

186 21/05/21(金)21:00:29 No.805048735

>Android環境だと何入れるのが最適なんだろ スレ画

187 21/05/21(金)21:00:37 No.805048803

昔オミトロンでシコシコやってたのがこんなに楽に…

188 21/05/21(金)21:00:53 No.805048900

vancedは昔のロゴの方が好きだった

189 21/05/21(金)21:00:56 No.805048924

>セールなんてしてる時があるのか… 尼でもたまに代理店がやってる

190 21/05/21(金)21:01:00 No.805048947

ンゴンゴってもう10年くらい前のネタだしな…

191 21/05/21(金)21:01:03 No.805048973

【悲報】アドブロックをインストールすると通信量が増えることが判明…

192 21/05/21(金)21:01:14 No.805049046

macで入れたらYoutubeの広告消してくれて感謝しかない

193 21/05/21(金)21:01:38 No.805049194

paypalで鍵屋使って永久ライセンス買ったよ

194 21/05/21(金)21:01:45 No.805049257

セール待つの面倒だから定価で買っちゃった

195 21/05/21(金)21:01:50 No.805049288

>パソコンを経由せずに直にスマホ行った若い子や年配の人達って広告ブロックせずに使ったりしてるの たまに親のスマホ操作すると通知だの広告のタブだので大変な事になっててびっくりする

196 21/05/21(金)21:01:55 No.805049320

DNS使ってたけど現在は280単体の方が良いのかね

197 21/05/21(金)21:01:59 No.805049345

これでまず殺されるのがアドガード部wikiの広告ってのが笑う

198 21/05/21(金)21:02:14 No.805049462

まとめから入ってきた人以外はンゴンゴ言ってないんじゃないかなああそこ

199 21/05/21(金)21:02:22 No.805049515

>これでまず殺されるのがアドガード部wikiの広告ってのが笑う 笑うじゃなくてきちんとブロックできたかの確認も兼ねてるからな

200 21/05/21(金)21:02:46 No.805049704

スマホやタブレットでつべ見るのがメインならつべプレミアムもいいかなと思ってるけど基本はPCでプレミアム入らなくても広告消せるから割高に感じるんよな

201 21/05/21(金)21:02:47 No.805049706

>ンゴンゴってもう10年くらい前のネタだしな… 最早ドミンゴの顔すら知らない人の方が多そう

202 21/05/21(金)21:02:57 No.805049790

広告に親でも殺されたような280Blockerの人とuBlock Originの人とAdGuardのWikiのおじさんたち

203 21/05/21(金)21:03:09 No.805049886

>笑うじゃなくてきちんとブロックできたかの確認も兼ねてるからな 賢いな!?

204 21/05/21(金)21:03:15 No.805049940

>DNS使ってたけど現在は280単体の方が良いのかね >VPNプロファイルを利用した広告ブロック(DNScloakやAdguardpro、Futuremind Adblock)を現在お使いならそちらの方がより精度の良い広告ブロックができますし、ユーザが様々なカスタマイズが可能です。

205 21/05/21(金)21:03:18 No.805049967

あれウゴウゴルーガ由来じゃなかったのか

206 21/05/21(金)21:03:18 No.805049971

>フィルタに >twitter.com?#article:-abp-has(article > div > div > div > div > div > span:-abp-contains(プロモーション)) >twitter.com## div > article :-abp-contains(プロモーション) >twitter.com#?#article:-abp-has(article > div > div > div > div > div > span:-abp-contains(企業からのツイート)) >twitter.com## div > article :-abp-contains(企業からのツイート) >追加 設定→フィルタ→カスタムフィルタ でいいのだろうか…ユーザールールの方?

207 21/05/21(金)21:03:45 No.805050186

「今現在」で一番安く永年ライセンスを入手するなら海外の通販サイトでPayPalを使ってライセンスを買う(&iOSならそれをAdGuard公式サイトでアクティベーションする)のが安い クーポン「FB15OFF」を使えば3台ライセンスが約1900円で9台ライセンスが約2900円で買えるから複数台での運用を考えてる人はそっちの方が良い https://stacksocial.com/sales/adguard-personal-plan-lifetime-subscription

208 21/05/21(金)21:03:55 No.805050285

アンチアドブロックキャンセラーみたいなのないの?

209 21/05/21(金)21:04:06 No.805050373

PCならともかくスマホだと金払って買ってる容量を広告で消費されるってことだから入れるしかないよね…

210 21/05/21(金)21:04:18 No.805050475

要素ブロック使うとニコデスマンの右側にあるクソニュースランキング消せるからオススメ

211 21/05/21(金)21:04:21 No.805050502

スマホのyoutubeの広告も動画開いて共有→AdGuardで広告消せたような?

212 21/05/21(金)21:04:27 No.805050560

>アンチアドブロックキャンセラーみたいなのないの? あるよ

213 21/05/21(金)21:04:29 No.805050585

無料版で一つも文句無いぐらい便利だけど有料版はどういうメリットがあるの?

214 21/05/21(金)21:04:42 No.805050689

最近のAmazonのセールだといくらだったか

215 21/05/21(金)21:04:54 No.805050800

スレ画のに関してはやきうのお兄さん達もそうだけど「」にも詳しい人が居て毎度助かる

216 21/05/21(金)21:05:03 No.805050858

>「今現在」で一番安く永年ライセンスを入手するなら海外の通販サイトでPayPalを使ってライセンスを買う(&iOSならそれをAdGuard公式サイトでアクティベーションする)のが安い いまだと大体2200円くらい?やすいね

217 21/05/21(金)21:05:12 No.805050934

>PCならともかくスマホだと金払って買ってる容量を広告で消費されるってことだから入れるしかないよね… テキストメインのサイト見ててスーッと現れて画面の半分占有する音あり動画広告 マジで悪質

218 21/05/21(金)21:05:21 No.805051011

10ライセンス買ったけど8ライセンス余ってる

219 21/05/21(金)21:05:24 No.805051037

>スマホのyoutubeの広告も動画開いて共有→AdGuardで広告消せたような? それでいけるけどひとてまかかっちゃうのがなー

220 21/05/21(金)21:05:26 No.805051049

最近はおめぇアドブロ使ってんだろオフにしないとサイト見せねぇって表示少なくなった気がする 人知れずアドガードが仕事してるのかもしれんが

221 21/05/21(金)21:05:28 No.805051062

>無料版で一つも文句無いぐらい便利だけど有料版はどういうメリットがあるの? 特にアプリ広告が滅しやすくなる httpsのセキュリティリスクは一応有るけど

222 21/05/21(金)21:05:30 No.805051085

>広告に親でも殺されたような280Blockerの人とuBlock Originの人とAdGuardのWikiのおじさんたち 恨みの感情が絡んでる人なのにあそこまで親切になるんだね

223 21/05/21(金)21:05:32 No.805051104

>DNS使ってたけど現在は280単体の方が良いのかね 将来的にはDNS機能が有料になる可能性があるからなんとも言えない 少なくとも現時点では当面は無料で使える&有料化時は事前アナウンスありとのことだから自分で細かく調整する気がないなら280blocker単体に投げてていいと思うけどね

224 21/05/21(金)21:05:47 No.805051223

>アンチアドブロックキャンセラーみたいなのないの? 広告排除封じ阻止か…ごちゃごちゃしてるな…

225 21/05/21(金)21:06:00 No.805051308

アドブロ外してくだち!って要求してくるサイトはだいたいクソなので見なくなる

226 21/05/21(金)21:06:27 No.805051547

2000年代中盤くらいまでは大して気にならない広告ばかりだったの懐かしいな

227 21/05/21(金)21:06:30 No.805051564

会社のPCにUBOかスレ画入れるのデフォルトになんねえかな

228 21/05/21(金)21:06:31 No.805051574

>広告排除封じ阻止か…ごちゃごちゃしてるな… バランス取れないソシャゲみたいだな…

229 21/05/21(金)21:06:39 No.805051630

>将来的にはDNS機能が有料になる可能性があるからなんとも言えない まぁ有料になっても払うかな俺は… 手軽だし

230 21/05/21(金)21:06:40 No.805051635

>アドブロ外してくだち!って要求してくるサイトはだいたいクソなので見なくなる まぁあれ完全に逆効果だろうしな…

231 21/05/21(金)21:06:46 No.805051682

怨念がないと悪徳企業やハッカーの金で骨抜きにされる

232 21/05/21(金)21:06:46 No.805051685

アドブロとこれを併用してる人いるかな これあればアドブロいらないのかね?

233 21/05/21(金)21:07:01 No.805051788

>恨みの感情が絡んでる人なのにあそこまで親切になるんだね 恨みがあるからこそ自分らと同じ目に遭わないように根元から断つんだよ...

234 21/05/21(金)21:07:28 No.805051976

>無料版で一つも文句無いぐらい便利だけど有料版はどういうメリットがあるの? あとはフィルタの自動更新機能とかかな AdGuard純正のフィルタは自動で更新されるけど自分で追加したフィルタ(具体的に言うとwikiで薦められてる280blockerのフィルタ)は有料版じゃないと手動で更新する必要がある

235 21/05/21(金)21:07:48 No.805052139

スマホはこれ PCはアドブロ派生やその他併用してる

236 21/05/21(金)21:07:50 No.805052153

>アドブロ外してくだち!って要求してくるサイトはだいたいクソなので見なくなる (まともな)マスコミ各社のウェブサイトにも進出してきてるのもムカつく 最初は産経だけだったからまともじゃないし…とか言ってられたけど

237 21/05/21(金)21:07:54 No.805052191

adguardのプレミアム永久ライセンスはamazonのも結構安いよ トルコリラとかめんどくせぇって人向け

238 21/05/21(金)21:07:54 No.805052192

「アフィカスの主張」のページは文章こそ多いが読みやすく疑問に対する答えがきちんと用意されてて更にアフィカスへの反論にソースを用意し根拠を明確にしている アドブロ導入関係なく読み物として秀逸

239 21/05/21(金)21:07:55 No.805052199

>アドブロとこれを併用してる人いるかな >これあればアドブロいらないのかね? 要らないけどPCはuboあるしスレ画入れなくてもいいかなって

240 21/05/21(金)21:07:56 No.805052206

>アドブロ外してくだち!って要求してくるサイトはだいたいクソなので見なくなる inoReaderは便利で有用なサイトだよ… ブロックしちゃうけど

241 21/05/21(金)21:07:58 No.805052223

ここでたまに立つクソ広告のスレにほぼついていけなくなる事くらいしかデメリットがない広告ブロッカー

242 21/05/21(金)21:08:05 No.805052276

これさえフィルタに入れとけば快適になるよってのをまとめてくれてるのがマジで優秀すぎる 広告の無い世界はこんなに晴れやかだったのか

243 21/05/21(金)21:08:06 No.805052293

>怨念がないと悪徳企業やハッカーの金で骨抜きにされる Nanoはひどかったね

244 21/05/21(金)21:08:25 No.805052467

>アドブロとこれを併用してる人いるかな >これあればアドブロいらないのかね? 複数ブロッカー入れるのはやめろ

245 21/05/21(金)21:08:43 No.805052619

というかクソ広告はyoutubeとかヒでまとめられてるからな… 話題になったらそっちで見りゃいいし…

246 21/05/21(金)21:08:51 No.805052704

>ここでたまに立つクソ広告のスレにほぼついていけなくなる事くらいしかデメリットがない広告ブロッカー 気になったら切ってみればいいだけだし… うわってなってすぐに戻す

247 21/05/21(金)21:08:53 No.805052717

実際やきうの人達というか壺はアフィにめちゃくちゃにされてたからな…

248 21/05/21(金)21:08:53 No.805052724

スマホの火狐を通常で使ってたんだけどアプデで大半のアドオンが効かなくなった時にこれ導入して今は無しではやってけない

249 21/05/21(金)21:09:03 No.805052796

今の時代に無償で見ず知らずの大多数に丁寧に教えてくれるのが広告への殺意と優しさを感じる

250 21/05/21(金)21:09:04 No.805052799

というかスレ画自体がアドブロッカーの一種だよ!

251 21/05/21(金)21:09:18 No.805052915

>ここでたまに立つクソ広告のスレにほぼついていけなくなる事くらいしかデメリットがない広告ブロッカー クソ広告スレが盛り上がってるの見るとこんなに広告ブロックしてないやついんのか…ってなる

252 21/05/21(金)21:09:44 No.805053132

ここは追走してくる広告が出てくるまでは使わなかったけどあまりにうざくて使うようになってしまった

253 21/05/21(金)21:09:52 No.805053197

ふたばは一部ブロックで許す ツイッターもまあ広告は我慢してやる 動画サイトの広告はウザい

254 21/05/21(金)21:10:06 No.805053323

クソ広告で盛り上がったならうぇぶあじで見れるから何も問題ないっていう

255 21/05/21(金)21:11:01 No.805053748

280と豆腐フィルタだけでほぼ万全?

256 21/05/21(金)21:11:04 No.805053767

ふたばってマイニングスクリプト仕込む広告やってきたりと割と悪質なサイトではあるからな…

257 21/05/21(金)21:11:23 No.805053899

昔はここの広告見てたけどマイニング仕込まれてたときにやめた

↑Top