虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >見た目... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/21(金)19:49:42 No.805020103

    >見た目だけの機体

    1 21/05/21(金)19:51:46 No.805020810

    何さちょっとバランス崩したら空中分解しかねないってくらいじゃない!

    2 21/05/21(金)19:52:30 No.805021067

    書き込みをした人によって削除されました

    3 21/05/21(金)19:54:47 No.805021869

    なんかこう…ビームサーベルあるし…

    4 21/05/21(金)19:55:09 No.805022002

    アナザーのヅダ

    5 21/05/21(金)19:56:10 No.805022362

    普通のフラッグにすら総合性能で劣るんだったか

    6 21/05/21(金)19:56:27 No.805022465

    これと金GMはなぜかプラモで出ない

    7 21/05/21(金)19:57:25 No.805022817

    変態が作らせた変態にしか使えない変態専用機

    8 21/05/21(金)19:58:28 No.805023205

    最高加速だけはあってちょっとの操作ミスで爆発しかねないって言うとヅダみたいだな

    9 21/05/21(金)19:59:01 No.805023418

    >普通のフラッグにすら総合性能で劣るんだったか ビームサーベルが使えるという特徴以外は全部死んだ

    10 21/05/21(金)19:59:36 No.805023652

    本来防御用のディフェンスロッドを姿勢制御に使うという

    11 21/05/21(金)20:01:23 No.805024411

    変形機能死んだ 既存の推進機が死んでるから運動性能も死んだ ガワさえフラッグならいいとかこじらせた変態はさあ…

    12 21/05/21(金)20:01:42 No.805024543

    >アナザーのヅダ 流石にコンペ用に組んだそれなりにちゃんとしたヅダとデータ取りの為にバラした太陽炉を無理やり組み込んだこいつを同列に語るのはヅダに失礼だろ まあコイツは空中分解してないけどな

    13 21/05/21(金)20:02:33 No.805024865

    フラッグの良いところを全部殺す

    14 21/05/21(金)20:02:35 No.805024887

    >変形機能死んだ >既存の推進機が死んでるから運動性能も死んだ >ガワさえフラッグならいいとかこじらせた変態はさあ… 戦えたんだからいいだろ!!! まあ相手も武装大半なくしてトランザム消費済みで機体性能ガタ落ちしてたからなんだが…

    15 21/05/21(金)20:03:14 No.805025176

    当時視聴者から「トランザム終わった後のエクシアと互角かよ!」と言われたけどその通りである

    16 21/05/21(金)20:03:48 No.805025416

    >本来防御用のディフェンスロッドを姿勢制御に使うという (効果はほぼない)

    17 21/05/21(金)20:04:28 No.805025683

    変態の気迫だけでなんて強敵なんだ…!と錯覚させたクソ機体

    18 21/05/21(金)20:05:04 No.805025908

    ジンクスに乗ってきてたら100%死んでたろうから刹那はハワードをぶっ殺してグラハムをフラッグキチにしてくれたミハ兄に感謝しないとな

    19 21/05/21(金)20:05:15 No.805025990

    真面目に考えて作ったGNフラッグがブレイヴ イナクト系列も混ざってるけど

    20 21/05/21(金)20:05:30 No.805026091

    突貫工事で作った機体が強いはずがないんだ

    21 21/05/21(金)20:05:30 No.805026092

    これでいっぱいテストしてGN対応機の開発に貢献するんだな… え?ぶっつけで実戦に持ち出して即壊した?

    22 21/05/21(金)20:05:39 No.805026156

    >既存の推進機が死んでるから運動性能も死んだ 一応脚部ディフェンスロッドがサブスラスターになってるし…

    23 21/05/21(金)20:05:39 No.805026161

    いっそ変形状態固定でGNライフルとドライヴだけの機体で…とも思うけど推進と武器両方に粒子供給できないし使うサーベルが戦利品だってことが大事か

    24 21/05/21(金)20:06:09 No.805026385

    GNドライブによる機動力とサーベルに特化させることで近接時の火力を手に入れたけどどっちか片方しか使えない欠陥品

    25 21/05/21(金)20:07:10 No.805026801

    間違いなく欠陥品なんだけど強い

    26 21/05/21(金)20:07:43 No.805027024

    貴重なGN-Xがこんな姿にされたと他陣営が知ったらどんな顔するんだろう まあバラすことの代償としてユニオンが艦船提供したみたいな記事を見たことある気がする

    27 21/05/21(金)20:07:46 No.805027042

    ロケットにレシプロ機くくりつけてぶっ飛ばして「ジェット戦闘機出来た!」って言ってるようなもんだよねこれ

    28 21/05/21(金)20:07:53 No.805027082

    >ジンクスに乗ってきてたら100%死んでたろうから刹那はハワードをぶっ殺してグラハムをフラッグキチにしてくれたミハ兄に感謝しないとな 奴はガンダムではない…!

    29 21/05/21(金)20:08:01 No.805027135

    まともな機体で行くとリボンズ一人勝ちルートだから結果オーライ

    30 21/05/21(金)20:08:23 No.805027307

    こいつ自体はとんでもないゴミだけどこいつを作ったことは後に活かされてるからセーフ

    31 21/05/21(金)20:08:26 No.805027323

    見た目が大好きでGジェネでこいつで部隊を統一した ここで設定を知った後は気の毒なことをしたと思ってる

    32 21/05/21(金)20:08:31 No.805027355

    普通乗用車にスーパーカーのエンジンとニトロぶち込んでると聞くと納得しかない歪さ

    33 21/05/21(金)20:08:59 No.805027532

    >これでいっぱいテストしてGN対応機の開発に貢献するんだな… >え?ぶっつけで実戦に持ち出して即壊した? これがあったからマスラオスサノオにそしてブレイヴに繋がるんだ と言えば聞こえはいい

    34 21/05/21(金)20:09:05 No.805027561

    >貴重なGN-Xがこんな姿にされたと他陣営が知ったらどんな顔するんだろう どのみち研究用に一機は分解する予定だったような それで出撃するとは思ってなかったろうが

    35 21/05/21(金)20:09:35 No.805027777

    >間違いなく欠陥品なんだけど強いように見える

    36 21/05/21(金)20:09:38 No.805027798

    軽四にF1のエンジン積んだら耐えられるわけないんだけどこいつで得たノウハウは後で活かされてるのが評価に困る

    37 21/05/21(金)20:09:39 No.805027803

    今後のことを考えて1機リバースエンジニアリングに回すのは既定路線なんじゃなかったっけ まあ研究に回したはずのドライブがなんか壊されてるんだが

    38 21/05/21(金)20:10:13 No.805028041

    ハムの技量とタイミングのおかげで相打ちまで持ち込めたようなもんだからなあ

    39 21/05/21(金)20:11:09 No.805028391

    受け持ったのがビリーじゃなかったらどうなっていたか

    40 21/05/21(金)20:11:46 No.805028636

    >受け持ったのがビリーじゃなかったらどうなっていたか ビリー以外だとそもそも拒否するだろうし…

    41 21/05/21(金)20:11:55 No.805028699

    いろいろかなぐり捨ててるんだから頭だけフラッグで良いだろホントに

    42 21/05/21(金)20:12:22 No.805028888

    マスラオを改修してスサノオ 量産化からのブレイヴ

    43 21/05/21(金)20:12:55 No.805029096

    でもあいつ普通にジンクス乗っててもエクシア撃墜は出来ないんだろうな…

    44 21/05/21(金)20:13:30 No.805029348

    開発経緯としてはMSVでこんな試験機があったんですよって出されて外伝で1コマモブとして出てるくらいの代物だよね

    45 21/05/21(金)20:13:45 No.805029456

    >いろいろかなぐり捨ててるんだから頭だけフラッグで良いだろホントに マスラオスサノオも有る意味そうではある…

    46 21/05/21(金)20:13:48 No.805029475

    カタギリ! 完成はまだか!

    47 21/05/21(金)20:14:19 No.805029678

    >いろいろかなぐり捨ててるんだから頭だけフラッグで良いだろホントに マスラオスサノオでほんとにこれをやるブシドー

    48 21/05/21(金)20:14:22 No.805029696

    普通に台頭のジンクスなら圧勝 でもそうじゃないわかってくれるだろうかわかってくれるねグッドカタギリ

    49 21/05/21(金)20:14:48 No.805029864

    >でもあいつ普通にジンクス乗っててもエクシア撃墜は出来ないんだろうな… 終盤の刹那はトランザム抜きでもダリルとモブのジンクス二機相手でも逆転してるしけっこう強いんだよな

    50 21/05/21(金)20:15:01 No.805029955

    >普通に台頭のジンクスなら圧勝 >でもそうじゃないわかってくれるだろうかわかってくれるねグッドカタギリ ばらさずにそのままグラハムがジンクスで遅れて来てたらCB終わってましたよね?

    51 21/05/21(金)20:15:11 No.805030007

    ロマンはあるけど中身ガタガタってバランス00ぽくて好き

    52 21/05/21(金)20:15:48 No.805030232

    >マスラオスサノオも有る意味そうではある… でも一応マスラオもスサノオもフラッグボディ受け継いでない?

    53 21/05/21(金)20:15:51 No.805030258

    ありとあらゆる点で歪みの象徴だよこの機体…

    54 21/05/21(金)20:15:56 No.805030291

    カタギリ!本当に最終話までに間に合うんだろうな!?

    55 21/05/21(金)20:16:02 No.805030332

    仮にハムが人格連のパイロットだったらGNティエレンで出てたのだろうか

    56 21/05/21(金)20:16:04 No.805030337

    ジンクスのパーツは使わない方針だったのかな…執念しかない…

    57 21/05/21(金)20:16:22 No.805030450

    大丈夫だよグラハム 放送時間までには間に合うさ

    58 21/05/21(金)20:16:43 No.805030586

    ジンクスに勝ってる部分あるの…?

    59 21/05/21(金)20:16:46 No.805030608

    この落武者が最終的に勇者の名を冠する機体に行き着くのだからすげぇな

    60 21/05/21(金)20:16:53 No.805030666

    >仮にハムが人格連のパイロットだったらGNティエレンで出てたのだろうか 飛べないから戦闘機パイロットにでもなるか

    61 21/05/21(金)20:17:05 No.805030755

    >ばらさずにそのままグラハムがジンクスで遅れて来てたらCB終わってましたよね? そのまま来たらみんなと足並み揃えて出撃してなんやかんやで目の前でダリルが特攻してさらにメンタルおかしくなると思う

    62 21/05/21(金)20:17:11 No.805030796

    ジンクスだとグラハムのやる気が出ない

    63 21/05/21(金)20:17:11 No.805030798

    >ジンクスに勝ってる部分あるの…? 魂

    64 21/05/21(金)20:17:25 No.805030885

    しかしこの欠陥機を経て独自仕様トランザムを実現したんだからあの童貞は凄いよ

    65 21/05/21(金)20:17:48 No.805031043

    >ジンクスに勝ってる部分あるの…? フラッグであること

    66 21/05/21(金)20:18:09 No.805031186

    GN-Xは基本性能ならばガンダムに遜色ないからな…

    67 21/05/21(金)20:18:10 No.805031188

    サーベルの出力は凄いぞ

    68 21/05/21(金)20:18:13 No.805031210

    そりゃまあジンクスはどう足掻いたところでフラッグではないが…

    69 21/05/21(金)20:18:20 No.805031262

    本編じゃ作画がマッシブでめっちゃカッコいいんだよな…

    70 21/05/21(金)20:18:21 No.805031269

    このゴミカスがいたから最終的にブレイブまて辿り着けたから…

    71 21/05/21(金)20:18:26 No.805031308

    >ジンクスに勝ってる部分あるの…? 一応サーベルの出力だけならガンダムにだって負けてないぞ!

    72 21/05/21(金)20:18:34 No.805031382

    >仮にハムが人格連のパイロットだったら いつから人格者の集まりみたいになったんだサイコパス集団

    73 21/05/21(金)20:18:40 No.805031417

    >ジンクスに勝ってる部分あるの…? グラハムのやる気が凄くなる

    74 21/05/21(金)20:18:51 No.805031496

    ビームサーベル (GNドライブ直結)

    75 21/05/21(金)20:18:54 No.805031537

    >仮にハムが人格連のパイロットだったらGNティエレンで出てたのだろうか 二期の荒熊の最期の機体がそんな感じ ビーム撃てるけど火器管制が非対応なので自力で当ててください

    76 21/05/21(金)20:18:58 No.805031551

    ジンクスに勝ってる所ってパイロットくらいでは?

    77 21/05/21(金)20:19:32 No.805031800

    >このゴミカスがいたから最終的にブレイブまて辿り着けたから… でもビリーならGNフラッグを踏まなくともグラハムさえ居ればマスラオやスサノオも作ってそうだし…

    78 21/05/21(金)20:19:42 No.805031890

    後世のMS研究者からは「いないと困るけどもう少しどうにかならなかったの…」みたいな扱いされそうな子

    79 21/05/21(金)20:19:46 No.805031916

    スサノオの頭もフラッグヘッド仕込むの絶対性能下がってるよね

    80 21/05/21(金)20:19:49 No.805031953

    1機のジンクスに乗ってるのってモブでも各国のエースじゃなかったっけ?

    81 21/05/21(金)20:20:06 No.805032071

    やってる事は戦闘とか一切考慮してない試験用の実験機で戦場にノコノコ出てくることと同義 しかも出た理由がコイツじゃないと出たくないという何もかもワガママ

    82 21/05/21(金)20:20:07 No.805032078

    1機じゃない、1期

    83 21/05/21(金)20:20:17 No.805032136

    >本編じゃ作画がマッシブでめっちゃカッコいいんだよな… サーベル振ってる姿が実にカッコいい どことなくブシドーあじがある

    84 21/05/21(金)20:20:29 No.805032222

    >でもビリーならGNフラッグを踏まなくともグラハムさえ居ればマスラオやスサノオも作ってそうだし… アヘッド素体で開発中だったのを白紙にして作り直したからデータはちょっとでも多い方がマシだと思う

    85 21/05/21(金)20:20:30 No.805032227

    >後世のMS研究者からは「いないと困るけどもう少しどうにかならなかったの…」みたいな扱いされそうな子 むしろコイツで出撃した…?なんで…?って扱いされてそう

    86 21/05/21(金)20:20:40 No.805032297

    >1機のジンクスに乗ってるのってモブでも各国のエースじゃなかったっけ? 精鋭中の精鋭たちだよ

    87 21/05/21(金)20:21:07 No.805032457

    >>仮にハムが人格連のパイロットだったら >いつから人格者の集まりみたいになったんだサイコパス集団 人格(破綻者の)連合

    88 21/05/21(金)20:21:12 No.805032502

    ドライブ直結サーベル!かっこいい!

    89 21/05/21(金)20:21:24 No.805032593

    >1機のジンクスに乗ってるのってモブでも各国のエースじゃなかったっけ? そんなエースたちがばんばん死んで味方の大使砲に巻き添えにされる最終決戦

    90 21/05/21(金)20:21:38 No.805032672

    フラッグ系統の設計に擬似太陽炉組み込むという試みはマスラオスサノオを経て傑作機ブレイヴとして結実するからまあ… でもマスラオも完全に趣味の領域の代物だよな…

    91 21/05/21(金)20:21:49 No.805032743

    >やってる事は戦闘とか一切考慮してない試験用の実験機で戦場にノコノコ出てくることと同義 >しかも出た理由がコイツじゃないと出たくないという何もかもワガママ グラハムは我を押し通してる時が鬼の様に強いから…

    92 21/05/21(金)20:21:50 No.805032748

    トライアルシステム発動!ジンクスが次々と稼働不能に!唯一フラッグに乗ってたグラハムだけが戦える展開に! みたいなのを期待してたが一瞬でトライアルシステムが…

    93 21/05/21(金)20:21:54 No.805032791

    >1機のジンクスに乗ってるのってモブでも各国のエースじゃなかったっけ? 世界で30機しかないから精鋭中の精鋭よ 必ず生きて情報を持ち帰る不死身の奴が乗るくらいだ

    94 21/05/21(金)20:21:56 No.805032807

    キットまだなんですかね!!

    95 21/05/21(金)20:22:09 No.805032905

    この世界の劇中モビルスーツ技術進化はガンダム馬鹿とフラッグ馬鹿の無茶によって成り立ってるといっても過言じゃ無いかもしれない

    96 21/05/21(金)20:22:15 No.805032938

    あの状況ならサーベル使えて素の性能がカスタムフラッグレベルだったら普通にエクシア捕獲出来そう

    97 21/05/21(金)20:22:43 No.805033128

    精鋭でもなければあんなに統率取れた動きできないか

    98 21/05/21(金)20:22:47 No.805033161

    これ確かビームサーベル使うとき腕のあたりに太陽炉を動かしてたと思うんだけど推進器兼ねてるならバランス最悪にならない?

    99 21/05/21(金)20:23:08 No.805033298

    >でもマスラオも完全に趣味の領域の代物だよな… ユニオンのメカニック班もフラッグ系復権のために次世代機向けの試作兵装を好き勝手詰め込んでるからな

    100 21/05/21(金)20:23:09 No.805033305

    >これ確かビームサーベル使うとき腕のあたりに太陽炉を動かしてたと思うんだけど推進器兼ねてるならバランス最悪にならない? その通りでございます

    101 21/05/21(金)20:23:17 No.805033357

    >でもマスラオも完全に趣味の領域の代物だよな… 色々試験的な建前はあれど結局あれも変態のために作った変態専用機だからな… ただトランザムやトライパニッシャー等を生み出せているので功績はデカイ

    102 21/05/21(金)20:23:22 No.805033400

    こんな歪みの象徴とか言われるようなやつも最後には意味があったんだ…みたいな話になるから大したもんだよ

    103 21/05/21(金)20:23:26 No.805033426

    >これ確かビームサーベル使うとき腕のあたりに太陽炉を動かしてたと思うんだけど推進器兼ねてるならバランス最悪にならない? それやってるとき太陽炉を推進に使えなくなるよ

    104 21/05/21(金)20:23:34 No.805033475

    アヘッド素体の新型だったらアロウズ解体後には廃棄されかねなかったからグラハ…ブシドーの結果オーライだった

    105 21/05/21(金)20:23:36 No.805033491

    連邦側がGN技術やソレスタルビーイング号の技術を取り込んでいくのに対して ソレスタルビーイングは資金難に悩まされて続けて第3世代の使い回しで第4世代作って第5世代もまた使い回しそして後はリペア

    106 21/05/21(金)20:23:43 No.805033539

    >この世界の劇中モビルスーツ技術進化はおやっさんと童帝によって成り立ってるといっても過言じゃ無いかもしれない

    107 21/05/21(金)20:23:47 No.805033574

    カタギリはカタギリドラゴンスペシャル開発してるからな

    108 21/05/21(金)20:23:50 No.805033592

    >>1機のジンクスに乗ってるのってモブでも各国のエースじゃなかったっけ? >世界で30機しかないから精鋭中の精鋭よ >必ず生きて情報を持ち帰る不死身の奴が乗るくらいだ 外伝でそのままだと外宇宙に流される所を蹴られて生還したのが判明してダメだった

    109 21/05/21(金)20:24:16 No.805033760

    こんなゴミでも人類最高峰のエースパイロットのモチベーションを上げられるから…

    110 21/05/21(金)20:24:21 No.805033814

    >それやってるとき太陽炉を推進に使えなくなるよ つまりそんな状態でエクシアとチャンバラやったんですかあの馬鹿

    111 21/05/21(金)20:24:42 No.805033955

    >こんな歪みの象徴とか言われるようなやつも最後には意味があったんだ…みたいな話になるから大したもんだよ 乗り手の方は最後からその先が生えてきた…

    112 21/05/21(金)20:24:47 No.805034000

    トライアルシステムはヴェーダに繋がってる機体だから意味があるんじゃ CB外の機体に通じるわけがない

    113 21/05/21(金)20:24:53 No.805034032

    >ソレスタルビーイングは資金難に悩まされて続けて第3世代の使い回しで第4世代作って第5世代もまた使い回しそして後はリペア エクシアの中身を第四世代にした上で実験的に腕だけ第六世代にするという変なことも始めた

    114 21/05/21(金)20:25:03 No.805034095

    コマの部分独立して動かせるんだ…ってなった

    115 21/05/21(金)20:25:03 No.805034097

    >つまりそんな状態でエクシアとチャンバラやったんですかあの馬鹿 じゃなかったらトランザム後のエクシア相手にあんな被弾しねえ

    116 21/05/21(金)20:25:35 No.805034287

    >つまりそんな状態でエクシアとチャンバラやったんですかあの馬鹿 トランザム直後じゃなきゃあの馬鹿ですら一蹴されてた可能性あるのがひどいという

    117 21/05/21(金)20:25:36 No.805034293

    フラッグ イナクト マスラオ スサノオの技術の結晶がブレイヴ GN-Xにアヘッドやガ系の技術も加わったのがGN-XIV

    118 21/05/21(金)20:25:38 No.805034304

    >ソレスタルビーイングは資金難に悩まされて続けて第3世代の使い回しで第4世代作って第5世代もまた使い回しそして後はリペア 3.5世代機はトランザムが可能なこと前提にしただけでもボチボチ価値はあると思う

    119 21/05/21(金)20:25:55 No.805034427

    >つまりそんな状態でエクシアとチャンバラやったんですかあの馬鹿 エクシアも粒子スカスカだから対等な勝負というわけだ

    120 21/05/21(金)20:26:41 No.805034707

    来るタイミング次第じゃモブみたいに死んでそうだなグラハム…

    121 21/05/21(金)20:27:02 No.805034842

    出て来たタイミングももう何もかも終わった後みたいなもんだしな…

    122 21/05/21(金)20:27:13 No.805034909

    >>ソレスタルビーイングは資金難に悩まされて続けて第3世代の使い回しで第4世代作って第5世代もまた使い回しそして後はリペア >3.5世代機はトランザムが可能なこと前提にしただけでもボチボチ価値はあると思う システム面や特化武装のアップデートは何とか出来てるんだよな

    123 21/05/21(金)20:27:20 No.805034960

    >ソレスタルビーイングは資金難に悩まされて続けて第3世代の使い回しで第4世代作って第5世代もまた使い回しそして後はリペア フレーム流用に関してはジンクスもやろうと思えば無印からⅣまでアプデできちゃうからな

    124 21/05/21(金)20:27:46 No.805035156

    ハムがこんな太陽炉付きのゴミじゃなくてジンクス乗ってくると普通に積むからな…

    125 21/05/21(金)20:28:03 No.805035279

    マスラオ、スサノオはハム専用機兼武装試験機という体で成功してる こいつはGNドライブ転用試験機みたいなもんだから実戦に出せたもんじゃない 出てったわあの馬鹿

    126 21/05/21(金)20:28:04 No.805035291

    エクシアにもう一本でも剣残ってたら死んでたと思う…

    127 21/05/21(金)20:28:04 No.805035294

    データ取り用の機体だな! これでガンダムと相打ち???

    128 21/05/21(金)20:28:51 No.805035574

    満身創痍なエクシアと互角ってよくよく考えたら別に凄くねえなこいつ…

    129 21/05/21(金)20:28:51 No.805035581

    これ作っといたお陰でブレイヴが出来たんだし 先行投資としては悪くないんじゃね

    130 21/05/21(金)20:28:56 No.805035613

    >来るタイミング次第じゃモブみたいに死んでそうだなグラハム… ラスボスを倒して装備が減ってMP0の主人公を襲う状況

    131 21/05/21(金)20:29:09 No.805035709

    短い方がダリルで長い方がハワード

    132 21/05/21(金)20:29:20 No.805035777

    >データ取り用の機体だな! >これでガンダムと相打ち??? データを取った上でガンダムと相打ちしたんだぜ? 完璧な仕事だろ?

    133 21/05/21(金)20:29:21 No.805035794

    >来るタイミング次第じゃモブみたいに死んでそうだなグラハム… せめてロックオンにちょっかいかけて邪魔すんじゃねぇ!!!69!!!されるくらいの見せ場は欲しい

    134 21/05/21(金)20:29:39 No.805035924

    無傷のジンクスが残ったのは多分いいことだったんだろう

    135 21/05/21(金)20:29:42 No.805035942

    一期だとサーシェスと熊が二強らしいからハムがジンクス乗っててもなんとかなるだろ…多分

    136 21/05/21(金)20:29:55 No.805036011

    見てくださいよこいつの最終系みたいなブレイヴ 一機でELSの群狩れますよ

    137 21/05/21(金)20:30:08 No.805036106

    第二世代機もアップデートすればそれなりにはやれるんだよね

    138 21/05/21(金)20:30:11 No.805036130

    >>来るタイミング次第じゃモブみたいに死んでそうだなグラハム… >せめてロックオンにちょっかいかけて邪魔すんじゃねぇ!!!69!!!されるくらいの見せ場は欲しい 隊長!ここは俺に任せて下さい!!

    139 21/05/21(金)20:30:12 No.805036134

    >見てくださいよこいつの最終系みたいなブレイヴ >一機でELSの群狩れますよ 火力凄いよね

    140 21/05/21(金)20:30:16 No.805036173

    >これ作っといたお陰でブレイヴが出来たんだし >先行投資としては悪くないんじゃね 実戦に出てぶっ壊されました

    141 21/05/21(金)20:30:18 No.805036187

    >見てくださいよこいつの最終系みたいなブレイヴ >一機でELSの群狩れますよ 勝てないからだめ

    142 21/05/21(金)20:30:28 No.805036244

    >これ作っといたお陰でブレイヴが出来たんだし >先行投資としては悪くないんじゃね 結果的に見れば当時超貴重な疑似ドライブ一個潰した分の功績は十分上げてる 結果的に見れば

    143 21/05/21(金)20:31:15 No.805036539

    まあグラハムが乗ってなかったらただのゴミだったのははい

    144 21/05/21(金)20:31:15 No.805036541

    >第二世代機もアップデートすればそれなりにはやれるんだよね イノベイド組は強化コピー機作ったりと物持ちよすぎる

    145 21/05/21(金)20:31:51 No.805036775

    >>見てくださいよこいつの最終系みたいなブレイヴ >>一機でELSの群狩れますよ >火力凄いよね ELSの大群に追われても追いつかれない機動力も割と凄い

    146 21/05/21(金)20:32:20 No.805037003

    >無傷のジンクスが残ったのは多分いいことだったんだろう これで無傷のが残らなかったらクロー刺さってる熊のと片腕ないピーリス機と下半身しか無い炭酸の奴位しか残らないからな…

    147 21/05/21(金)20:32:44 No.805037168

    >ELSの大群に追われても追いつかれない機動力も割と凄い 一機が囮になってもう一機が吹き飛ばすお互いにカバーし合う連携もかっこいい

    148 21/05/21(金)20:32:47 No.805037187

    高性能だけど金ジム カッコイイけどゴミ

    149 21/05/21(金)20:33:13 No.805037354

    ブレイヴがハルートを直線で追い抜いてるのいいよね…

    150 21/05/21(金)20:33:19 No.805037390

    ソレスタルビーイング号の生産プラントってELS戦の後も活きてるのかな…

    151 21/05/21(金)20:33:27 No.805037439

    GN-Xの時点でガンダムって言われてたけど 時期と陣営によって定義バラバラ過ぎて GN-XIVも「まるでガンダムだ!」と言われるの面白い

    152 21/05/21(金)20:33:56 No.805037658

    >一機が囮になってもう一機が吹き飛ばすお互いにカバーし合う連携もかっこいい (1人で両方こなす隊長がいる…)

    153 21/05/21(金)20:34:07 No.805037739

    >一機が囮になってもう一機が吹き飛ばすお互いにカバーし合う連携もかっこいい 被弾したら即死の相手にあの超高速戦闘しながらきっちり連携とるソルブレイヴスの操縦技術すごいよね

    154 21/05/21(金)20:34:23 No.805037856

    >高性能だけど金ジム ジムっぽいやつこれとアーチャーしか出なかったと思ったら名前も直球のセムが来た

    155 21/05/21(金)20:34:26 No.805037877

    もしかしてジンクスから疑似ドライブをフラッグに移設していないと人類滅んでいた?

    156 21/05/21(金)20:34:34 No.805037924

    >ソレスタルビーイング号の生産プラントってELS戦の後も活きてるのかな… 生きてるかはわからんけどここで得たデータがGN-XIVの開発に一部使われてるという

    157 21/05/21(金)20:35:49 No.805038466

    >短い方がダリルで長い方がハワード グラハムがベッドで食べ比べたんだろうか

    158 21/05/21(金)20:35:55 No.805038501

    >これで無傷のが残らなかったらクロー刺さってる熊のと片腕ないピーリス機と下半身しか無い炭酸の奴位しか残らないからな… ジンクス終盤そんなにボコボコ死んでたのか…

    159 21/05/21(金)20:35:56 No.805038510

    間に合わなかったらどうしてたんだろうなハム

    160 21/05/21(金)20:36:06 No.805038563

    >もしかしてジンクスから疑似ドライブをフラッグに移設していないと人類滅んでいた? グラハムが歪んでなくてGN-Xで出撃してた場合刹那を討伐できた可能性が高いので はい

    161 21/05/21(金)20:36:10 No.805038580

    >GN-Xの時点でガンダムって言われてたけど >時期と陣営によって定義バラバラ過ぎて >GN-XIVも「まるでガンダムだ!」と言われるの面白い (形が)ガンダム (性能的に)ガンダム (運用理念が)ガンダム 00のガンダムの定義マジでバラバラだな…

    162 21/05/21(金)20:36:32 No.805038737

    >ソレスタルビーイング号の生産プラントってELS戦の後も活きてるのかな… 重力下装備のラファエルは新造してるけどさすがに自前の施設で作ってるか

    163 21/05/21(金)20:37:03 No.805038947

    貴重な本体を残しつつ既存機と太陽炉の相性を検証すると考えると必要なことだよね その実験機なんか完成した途端出撃してる上に失ってるけど

    164 21/05/21(金)20:37:12 No.805039006

    割と落ちてるし落ちなくても共食い整備でどんどん減ってるからねGN-X

    165 21/05/21(金)20:37:55 No.805039316

    >ジンクス終盤そんなにボコボコ死んでたのか… モブはトランザムされる前からわりとあっさり撃墜されるわミサイルの雨や予測不能の大使砲で吹き飛ぶわでわりと散々

    166 21/05/21(金)20:38:00 No.805039357

    GN-X手に入れたの直後の連邦は「ガンダムを手に入れた!」だけどGN機に慣れてくうちにまたガンダムがCB機を指すように

    167 21/05/21(金)20:38:03 No.805039392

    00のガンダムの定義って極論太陽炉積んでることだから…

    168 21/05/21(金)20:38:04 No.805039396

    金ジムの性能も謎だ あのペラい羽からどうやってあんな強烈なビームを何発も出してるんだろう

    169 21/05/21(金)20:38:13 No.805039445

    劇場版の戦いだと画面に映ってた戦闘員から沙慈やマリナ様に大統領に至るまで全員ガンダムと言って差し支えない

    170 21/05/21(金)20:38:26 No.805039522

    SDGOだとこれ乗ってる時が一番楽しかった 武装はサーベルしかありません

    171 21/05/21(金)20:39:09 No.805039808

    まさか人革連でGNティエレンからアヘッドに進化していくとは

    172 21/05/21(金)20:39:10 No.805039817

    見返すとリペアになれたのが不思議なぐらい見事にブッ刺されてるよねエクシア… 頭とか飛んでってるし…

    173 21/05/21(金)20:39:14 No.805039840

    一般市民から見るとガンダムの定義は一貫してCB機なんだろうな

    174 21/05/21(金)20:39:22 No.805039893

    本物の超兵がメット着けてればピーリスと熊も帰れなかったんだよな…

    175 21/05/21(金)20:39:25 No.805039913

    スパロボでやってた時もお前こんなとこで来んの!?!?!? くらいの場面で出て来たの思い出して笑ってしまいそうになった

    176 21/05/21(金)20:40:04 No.805040180

    それこそ刹那的な意味でのガンダムに至ってはMSに限った分類じゃないしな

    177 21/05/21(金)20:40:04 No.805040182

    >SDGOだとこれ乗ってる時が一番楽しかった >武装はサーベルしかありません インチキみたいな突進いいよね よくない

    178 21/05/21(金)20:40:23 No.805040287

    ガンダム顔は市民への印象が悪いからな…

    179 21/05/21(金)20:40:33 No.805040364

    これが壊れず残ってたら設計に余裕のあるティエレンベースのアヘッドより先に細身の太陽炉機体ができてたんじゃないかね

    180 21/05/21(金)20:40:33 No.805040366

    >金ジムの性能も謎だ >あのペラい羽からどうやってあんな強烈なビームを何発も出してるんだろう アイズガンダムも同じ機構付いてるけどどうやってるんだろうね…

    181 21/05/21(金)20:40:46 No.805040461

    >アヘッドは市民への印象が悪いからな…

    182 21/05/21(金)20:41:04 No.805040570

    >あのペラい羽からどうやってあんな強烈なビームを何発も出してるんだろう なんかあれはサバーニャのビットの◇◇◇ビームと原理は同じで GN粒子はあんな感じでビームが撃てるすごい粒子なんだ!

    183 21/05/21(金)20:41:07 No.805040606

    いわゆるガンダム面は粒子運用効率考えたらあの形状が1番って形だからな…

    184 21/05/21(金)20:41:17 No.805040686

    刹那目線だとこの機体であのタイミングに仕掛けてくる意味がさっぱりわからないのにヤンデレ告白までされる

    185 21/05/21(金)20:41:18 No.805040694

    >スパロボでやってた時もお前こんなとこで来んの!?!?!? >くらいの場面で出て来たの思い出して笑ってしまいそうになった 破界篇の00ってライターがまだ熟れてないのかコーラサワーにしてもグラハムにしてもキャラが微妙だった記憶

    186 21/05/21(金)20:41:41 No.805040856

    貴重なジンクスを解体してこれ作りましたって言われた時の他陣営の開発者の顔が見てみたい

    187 21/05/21(金)20:41:57 No.805040974

    >刹那目線だとこの機体であのタイミングに仕掛けてくる意味がさっぱりわからないのにヤンデレ告白までされる 愛!?!?!?って反応がそうだねすぎる…

    188 21/05/21(金)20:42:00 No.805040995

    >いわゆるガンダム面は粒子運用効率考えたらあの形状が1番って形だからな… それは「」の妄想だ

    189 21/05/21(金)20:42:15 No.805041110

    >これが壊れず残ってたら設計に余裕のあるティエレンベースのアヘッドより先に細身の太陽炉機体ができてたんじゃないかね アヘッドが先に開発できたのは人革連がキュリオス回収できたのも大きいんじゃないかな

    190 21/05/21(金)20:42:59 No.805041415

    こいつが在ったせいで最終的には グラハムガンダムを駆るコードネーム:グラハム・エーカーというガンダムマイスターが誕生してしまった

    191 21/05/21(金)20:43:22 No.805041586

    >でもマスラオも完全に趣味の領域の代物だよな… 趣味やりながら00に勝ってる…

    192 21/05/21(金)20:43:23 No.805041588

    >これが壊れず残ってたら設計に余裕のあるティエレンベースのアヘッドより先に細身の太陽炉機体ができてたんじゃないかね ユニオンが次世代機の開発で遅れた主原因は童貞が悪い女に捕まって仕事しなくなったからなので…

    193 21/05/21(金)20:43:27 No.805041617

    何がどうなってもGNドライヴだけは逃がす…!したマイスターたちはナイスプレイすぎる

    194 21/05/21(金)20:43:56 No.805041820

    >こいつが在ったせいで最終的には >グラハムガンダムを駆るコードネーム:グラハム・エーカーというガンダムマイスターが誕生してしまった 公式にはグラハム・エーカーは戦死してるはずなのがまためんどくせえ!

    195 21/05/21(金)20:44:06 No.805041900

    >ユニオンが次世代機の開発で遅れた主原因は童貞が悪い女に捕まって仕事しなくなったからなので… ハニートラップとは卑劣だなCB…

    196 21/05/21(金)20:44:07 No.805041909

    >何がどうなってもGNドライヴだけは逃がす…!したマイスターたちはナイスプレイすぎる この時逃したドライブを劇場版まで使ってるんだからすごいね

    197 21/05/21(金)20:44:13 No.805041958

    >>でもマスラオも完全に趣味の領域の代物だよな… >趣味やりながら00に勝ってる… あっちの趣味は完全に実益も兼ねてるからな スレ画のゴミは完全に趣味だけを追求してる

    198 21/05/21(金)20:44:18 No.805041986

    >>あのペラい羽からどうやってあんな強烈なビームを何発も出してるんだろう >なんかあれはサバーニャのビットの◇◇◇ビームと原理は同じで >GN粒子はあんな感じでビームが撃てるすごい粒子なんだ! もしかして金ジムって1世代先の技術まで盛り込まれてる超高性能機...?

    199 21/05/21(金)20:44:20 No.805041999

    純正炉は超貴重だからな 疑似炉は大量生産効くから色んな改良出来るってメリットあるけど

    200 21/05/21(金)20:44:57 No.805042239

    >>これが壊れず残ってたら設計に余裕のあるティエレンベースのアヘッドより先に細身の太陽炉機体ができてたんじゃないかね >アヘッドが先に開発できたのは人革連がキュリオス回収できたのも大きいんじゃないかな アヘッドの開発ができまのは完全にそれだったはず

    201 21/05/21(金)20:45:08 No.805042336

    >もしかして金ジムって1世代先の技術まで盛り込まれてる超高性能機...? 見た目がジムなだけであいつ超やべえよ 言っちゃ悪いけどエクシアに負けたのが恥なレベル

    202 21/05/21(金)20:45:14 No.805042369

    大使砲とかみたいなのはGNフィールドで撃ち出してるみたいな設定だった気がする

    203 21/05/21(金)20:45:19 No.805042406

    スレ画じゃなくジンクスに乗ってたらソレビはセカンドシーズンの頃に活動できてなさそう…

    204 21/05/21(金)20:45:31 No.805042497

    金ジムはあの時期に出てきていい性能じゃない

    205 21/05/21(金)20:45:37 No.805042542

    羽付き取れた! …GNドライヴねえぞクソッタレ!って人革さんの悔しがりようは容易に想像できる

    206 21/05/21(金)20:45:40 No.805042566

    黒から空の色のブレイヴに回帰して少年の青いガンダムを受け継ぐのは運命という他ない

    207 21/05/21(金)20:46:10 No.805042776

    GN粒子を操作して架空の砲身を形成すればビームが撃てちまうんだ

    208 21/05/21(金)20:46:49 No.805043048

    エクシアがタイマンだとガンダムキラーの極地みたいな装備してるから…

    209 21/05/21(金)20:46:52 No.805043071

    >ガンダム顔は市民への印象が悪いからな… 真似した機体が廃止される程度には特にトリニティ機への印象が最悪なんだけど民間人を襲っても CBが襲ったということは単なる虐殺じゃなくてハレヴィ家にも原因があるんじゃ…と被害者側が疑われたりするのが後味悪い

    210 21/05/21(金)20:46:56 No.805043104

    金ジムはやべえし土台の化け物もやべえし大使もなんだかんだ腕利きだしなんで負けっちまったんだあいつ

    211 21/05/21(金)20:47:20 No.805043291

    よく考えると一期ガンダムと比べてGNフィールドの性能もおかしいよね金ジム…

    212 21/05/21(金)20:47:30 No.805043361

    金GMはアイズモドキみたいな奴だし 追加武装付きで第3世代機に負けたのはうn…

    213 21/05/21(金)20:48:12 No.805043676

    >>ガンダム顔は市民への印象が悪いからな… >真似した機体が廃止される程度には特にトリニティ機への印象が最悪なんだけど民間人を襲っても >CBが襲ったということは単なる虐殺じゃなくてハレヴィ家にも原因があるんじゃ…と被害者側が疑われたりするのが後味悪い 市民のガンダムに対する感情はバラバラだからな… そりゃ人が多いからだけど

    214 21/05/21(金)20:48:29 No.805043812

    >金ジムはやべえし土台の化け物もやべえし大使もなんだかんだ腕利きだしなんで負けっちまったんだあいつ 器量が小さいから

    215 21/05/21(金)20:48:38 No.805043886

    言うてラッセの犠牲とかトランザムからの7剣で死力を尽くした結果だからな金ジムの撃破! んで倒した矢先にスレ画がやってくる

    216 21/05/21(金)20:48:46 No.805043951

    >金ジムはやべえし土台の化け物もやべえし大使もなんだかんだ腕利きだしなんで負けっちまったんだあいつ しかも追い詰められたマイエンジェルに遠隔操作してもらえるサポート付き!