虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/21(金)18:58:09 日米仏... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/21(金)18:58:09 No.805002764

日米仏の合同訓練の映像来てるよ フランス陸軍初参加 中国念頭の日米仏共同訓練を隊員目線交えて全部見る https://www.youtube.com/watch?v=CFBXXi_bWM4

1 21/05/21(金)18:59:39 No.805003237

フランス軍FAMASじゃないんだ

2 21/05/21(金)19:00:05 No.805003382

フランス軍が日本で訓練して何か意味があるんだろうか

3 21/05/21(金)19:00:55 No.805003642

>フランス軍が日本で訓練して何か意味があるんだろうか 中国念頭なので

4 21/05/21(金)19:04:01 No.805004684

雨凄かったんだっけ

5 21/05/21(金)19:04:21 No.805004799

時差の調整感覚も訓練できる

6 21/05/21(金)19:05:21 No.805005137

>フランス軍が日本で訓練して何か意味があるんだろうか 有事の際に太平洋側の拠点になる

7 21/05/21(金)19:05:39 No.805005241

NATOはもう完全に対中対露に向けて動いてるな

8 21/05/21(金)19:06:03 No.805005392

右下の三角っぽいやつなにこれ

9 21/05/21(金)19:06:11 No.805005435

>フランス軍FAMASじゃないんだ マジで!?

10 21/05/21(金)19:06:54 No.805005696

フランスドイツは中国の友好国だと思ってた

11 21/05/21(金)19:07:31 No.805005923

仏次世代正式ライフルはHK416よー

12 21/05/21(金)19:07:41 No.805006005

確かフランスって太平洋に飛び地あるよね

13 21/05/21(金)19:08:27 No.805006270

仏印に攻めてくるかもしれないし…

14 21/05/21(金)19:09:25 No.805006599

>NATOはもう完全に対中対露に向けて動いてるな ロシアは北方領土に砲兵師団と最新電子戦装備を置き始めて露骨過ぎる…

15 21/05/21(金)19:10:12 No.805006842

中国が本当にジェノサイドなんてやってるとしたらナチスの記憶がいまだ残る欧州の人らは完全に敵に回る可能性が高いんだと

16 21/05/21(金)19:10:28 No.805006931

ニューカレドニアの近辺まで手を伸ばしてきてるからな…

17 21/05/21(金)19:11:25 No.805007238

>右下の三角っぽいやつなにこれ 動画で見るに岩だなこれ 凄いツルツルしてるけど岩だ

18 21/05/21(金)19:12:36 No.805007653

まぁ中国がフランス領の小島に手を出すとは思えんが どちらかと言えばアフリカに手出し始めてる方が気に食わんのだろう

19 21/05/21(金)19:12:41 No.805007685

不快湿度高そうだけどフランス人は耐えられたんだろうか

20 21/05/21(金)19:13:49 No.805008102

>ロシアは北方領土に砲兵師団と最新電子戦装備を置き始めて露骨過ぎる… 北海道狙ってるのか

21 21/05/21(金)19:14:18 No.805008242

外人部隊来てるみたいだな

22 21/05/21(金)19:14:22 No.805008262

対中はいいんだけど 中国に残した膨大な工場どうすんの 工場残したまま戦争すんの世界の人々は

23 21/05/21(金)19:15:47 No.805008688

生きてるうちに戦火にまきこまれたくねぇ~!

24 21/05/21(金)19:16:13 No.805008828

仏英が太平洋に興味持ってたのは意外だよ しかもEUは中国とずぶずぶでしょ

25 21/05/21(金)19:16:18 No.805008849

アメリカが異常なんだろうけど日本とフランスも最前線で戦う部隊と内地勤務の二線級の部隊じゃ装備にえらい差があるんだな

26 21/05/21(金)19:16:53 No.805009052

EUも東欧やイタリアは未だズブズブだよ

27 21/05/21(金)19:17:38 No.805009303

>中国に残した膨大な工場どうすんの 工場って中を入れ替えて常に改善していかないと 生産性落ちていって競争力無くなるんだよ

28 21/05/21(金)19:17:58 No.805009422

経済的にはズブズブなんだけどそれ以外の部分で離れが出てきてる

29 21/05/21(金)19:18:40 No.805009659

>対中はいいんだけど >中国に残した膨大な工場どうすんの >工場残したまま戦争すんの世界の人々は 当然有効利用するつもりだろう 中共政権を分裂崩壊させて残った甘い部分だけかじる為に

30 21/05/21(金)19:19:01 No.805009783

独軍は対露をポーランドに丸投げして 中国とは蜜月で国防費何に使ってるん… 日本の防衛費より多い額をマジでレーザー兵器に全投入してるのか?

31 21/05/21(金)19:19:45 No.805010029

>工場残したまま戦争すんの世界の人々は そもそも中国に工場建てたら設備とか引き揚げられない決まりじゃなかったっけ? そこは建てた時に覚悟してなきゃおかしい

32 21/05/21(金)19:19:55 No.805010080

>中国が本当にジェノサイドなんてやってるとしたらナチスの記憶がいまだ残る欧州の人らは完全に敵に回る可能性が高いんだと ドイツどうすんのかなー 日本に艦船派遣するとは聞いたけど

33 21/05/21(金)19:20:19 No.805010194

>生きてるうちに戦火にまきこまれたくねぇ~! 百まで生きる気ならその願いは叶わないと思う

34 21/05/21(金)19:20:28 No.805010245

>独軍は対露をポーランドに丸投げして >中国とは蜜月で国防費何に使ってるん… >日本の防衛費より多い額をマジでレーザー兵器に全投入してるのか? 緑の党台頭してきてるから本気無理

35 21/05/21(金)19:20:40 No.805010318

>ドイツどうすんのかなー >日本に艦船派遣するとは聞いたけど 中国に寄港するよ

36 21/05/21(金)19:20:47 No.805010355

不妊手術ってジェノサイドになるんだな 銃や爆弾なんて使わなくても民族を根絶出来て効率的だよな

37 21/05/21(金)19:21:00 No.805010435

>仏英が太平洋に興味持ってたのは意外だよ 意外に思ってる人がいるのが意外だった なんで仏英が空母を持っているのかと

38 21/05/21(金)19:21:19 No.805010536

戦争始まったら戦場youtuberが活躍するんだろうか

39 21/05/21(金)19:21:21 No.805010541

長生きしたいなら戦に備えよみたいな諺ごまんとある…

40 21/05/21(金)19:22:01 No.805010779

>>独軍は対露をポーランドに丸投げして >>中国とは蜜月で国防費何に使ってるん… >>日本の防衛費より多い額をマジでレーザー兵器に全投入してるのか? >緑の党台頭してきてるから本気無理 緑色のレーザーがあるだろ

41 21/05/21(金)19:22:06 No.805010803

>フランス軍FAMASじゃないんだ もうだいぶくたびれてるからなあ 配備も結構進んでる https://kurashi-no.jp/I0014045

42 21/05/21(金)19:22:24 No.805010896

>中国に寄港するよ マジかよやっぱ敵か

43 21/05/21(金)19:22:31 No.805010923

中国には単独資本の会社は存在できない 中国51%外資49%という形になるんよ

44 21/05/21(金)19:22:56 No.805011057

そもそもドイツからしたら中国と敵対する理由が全くないからな…

45 21/05/21(金)19:23:36 No.805011297

>なんで仏英が空母を持っているのかと 見栄!

46 21/05/21(金)19:23:38 No.805011305

>仏英が太平洋に興味持ってたのは意外だよ >しかもEUは中国とずぶずぶでしょ 領土あるし

47 21/05/21(金)19:24:08 No.805011448

これからくる高温多湿にならしとかないとな

48 21/05/21(金)19:24:22 No.805011526

特定民族に不妊手術して思想教育してるだけなのにみんな乱暴だな

49 21/05/21(金)19:24:26 No.805011548

すると ドイツ&中国&ロシアvsその他?という構図に?

50 21/05/21(金)19:24:58 No.805011707

欧州が中国蜜月とか偏った見方してんな…対露含めてもデカップリングしてんのに

51 21/05/21(金)19:25:04 No.805011734

どうして周りが変な国ばかりなんですか?

52 21/05/21(金)19:25:13 No.805011787

なるほど新しい枢軸国がスイと出た

53 21/05/21(金)19:25:41 No.805011943

フランスは太平洋に海外領土持ってるから太平洋進出の動きは他人事じゃ無くて自国の領土防衛に関わる一大事なのだ いくら経済でズブズブの関係って言っても領土奪おうとしてる相手に何もしなかったら国民が黙っちゃいないし

54 21/05/21(金)19:26:08 No.805012089

>なんで仏英が空母を持っているのかと 核攻撃用!

55 21/05/21(金)19:26:12 No.805012112

>すると >ドイツ&中国&ロシアvsその他?という構図に? ドイツ世界大戦3連敗になるのか

56 21/05/21(金)19:26:23 No.805012166

奴隷は見なかったことにして製品の値段を下げたままにしてくれないかな

57 21/05/21(金)19:26:25 No.805012173

核が伝家の宝刀になりすぎて抑止力としての意味をなさなくなってる気がする

58 21/05/21(金)19:26:46 No.805012284

露助はたぶん敵なんだけど中の味方でもないという非常にズルい位置

59 21/05/21(金)19:26:56 No.805012349

日本だって経済的には友好国だろう 軍事は明確に対立してるが

60 21/05/21(金)19:28:18 No.805012761

核は抜いたらしっちゃかめっちゃかになりそうだし… 核無かったらもう少し早く火が点いてそうだけど

61 21/05/21(金)19:28:49 No.805012922

>露助はたぶん敵なんだけど中の味方でもないという非常にズルい位置 歴史的に見ても今一番仲がいいくらいだろ 共同演習だけじゃなく共同監視飛行とかまでやってんだぞ

62 21/05/21(金)19:28:54 No.805012949

>どうして周りが変な国ばかりなんですか? たいがい日本も変な国だから引かれ合う運命なんだろう

63 21/05/21(金)19:29:09 No.805013022

ウイグルのコットンは質が良くて安いのに残念だ 奴隷労働くらい気にしないのに…

64 21/05/21(金)19:29:12 No.805013043

仮に日本人を根絶しようとすると 一億二千万の国民のうち半数の6000万人が女性だとして そのうち妊娠可能な数がその半分?も居ないか1/4くらいか すると1500万人の女性に不妊手術を施せば次の世代の日本人は一人も生まれてこないことになり、自分たち世代が死ぬと同時に日本人はこの世から居なくなる 上手いこと考えるもんだな

65 21/05/21(金)19:29:30 No.805013132

みんな忘れてるかもしれないがロシアは経済制裁中だ

66 21/05/21(金)19:29:46 No.805013230

核兵器ある時代の大国同士の戦争ってどんな感じになるんだろ

67 21/05/21(金)19:29:50 No.805013261

>露助はたぶん敵なんだけど中の味方でもないという非常にズルい位置 終わって弱った頃攻めてくるイメージ

68 21/05/21(金)19:29:55 No.805013286

>歴史的に見ても今一番仲がいいくらいだろ 中国に注目が集まってくれた方が都合がいいからな

69 21/05/21(金)19:30:06 No.805013350

英空母も極東に来たし嫌なホットスポットになってしまった

70 21/05/21(金)19:30:13 No.805013381

ヤバい思想だろうが国内で好き勝手やる分には自国民巻き込まなきゃどうでもいいけど自分の土地狙ってるってなると話は変わってくるよ…

71 21/05/21(金)19:30:13 No.805013382

>ウイグルのコットンは質が良くて安いのに残念だ >奴隷労働くらい気にしないのに… 柳井社長!

72 21/05/21(金)19:30:18 No.805013405

>仮に日本人を根絶しようとすると >一億二千万の国民のうち半数の6000万人が女性だとして >そのうち妊娠可能な数がその半分?も居ないか1/4くらいか >すると1500万人の女性に不妊手術を施せば次の世代の日本人は一人も生まれてこないことになり、自分たち世代が死ぬと同時に日本人はこの世から居なくなる >上手いこと考えるもんだな そんなことしなくても日本は子供生まれなくてやばいから放置しときゃいいのにと思うけど 中国は中国で年寄り祭りか

73 21/05/21(金)19:30:36 No.805013489

ベトナム戦争のように補給基地になるのが日本

74 21/05/21(金)19:30:37 No.805013492

フランスの勝ち馬を嗅ぎわけるセンスだけは一流

75 21/05/21(金)19:30:40 No.805013511

まあ悪い根本は中国じゃ無くて中共だもんな…

76 21/05/21(金)19:30:47 No.805013547

ロシアの仲良しアピールってなんか怖いもん!

77 21/05/21(金)19:30:50 No.805013566

>核兵器ある時代の大国同士の戦争ってどんな感じになるんだろ 冷戦だよ うちの国はこんなに豊かで科学技術もすごいんだぜっていう我慢比べだよ

78 21/05/21(金)19:30:54 No.805013589

俺がプーチンだったら中国語一番怖いもん

79 21/05/21(金)19:31:11 No.805013679

>確かフランスって太平洋に飛び地あるよね TPP入れちゃうね!

80 21/05/21(金)19:31:14 No.805013697

ウイグル問題でもロシアは全面擁護してるし日本のネットって無駄にロシアに甘い人いるよね

81 21/05/21(金)19:31:17 No.805013710

平和的に絶滅させようとする試みが成功するかどうか見てみたいからせっかくだし最後までやってほしい

82 21/05/21(金)19:31:37 No.805013819

>核兵器ある時代の大国同士の戦争ってどんな感じになるんだろ お互い本土ではドンパチしないで同盟国関係国で代理戦争でしょう

83 21/05/21(金)19:31:41 No.805013848

>核兵器ある時代の大国同士の戦争ってどんな感じになるんだろ 直接はやり合わないで緩衝国で殴り合うんじゃ無い? ベトナムとか朝鮮みたいに

84 21/05/21(金)19:31:45 No.805013866

>歴史的に見ても今一番仲がいいくらいだろ >共同演習だけじゃなく共同監視飛行とかまでやってんだぞ アホな事言ってる子達はロシアが極東方面の防空の一部を中国に委託したり共同での宇宙開発の条約締結したりとかそういうのを見てみないフリしてるから相手するだけ無駄よ

85 21/05/21(金)19:32:05 No.805013987

>どうして周りが変な国ばかりなんですか? 世界的に見て変じゃない国の定義ってなんなんだよ どこも似たようなもんだよ

86 21/05/21(金)19:32:09 No.805014013

今日まさはるスレ多いな

87 21/05/21(金)19:32:10 No.805014019

>ウイグル問題でもロシアは全面擁護してるし日本のネットって無駄にロシアに甘い人いるよね タラコの関わったネットのコミュニティになぜかロシア好きが多いそうだな

88 21/05/21(金)19:32:49 No.805014246

ウイグルの収容所はマジな可能性高いけど 綿花の奴隷労働は眉唾らしいけどな 今どきの綿花栽培は高度に自動化されていて奴隷の入り込む余地がないとか 中国の綿花が売れなくて一番得するのが世界第三位の綿花栽培国であるアメリカなんだと…

89 21/05/21(金)19:32:55 No.805014279

軍事超大国が主導で特定民族の弾圧や強制労働なんて70年以上前の話じゃねえんだから…おっかないたらありゃせんって

90 21/05/21(金)19:33:10 No.805014365

ついでにアルメニアの件でトルコも中国に接近して米軍撤退の余波でアフガニスタンまで中国に援助求め始めたから図らずとも中国のユーラシア大陸でのプレゼンス拡大中です

91 21/05/21(金)19:33:16 No.805014388

今回は台湾が熱いからな 飛び火の可能性もままあるかと

92 21/05/21(金)19:33:22 No.805014428

冷戦期ならともかく今のロシアって北海道に大量展開出来る戦力あるの?

93 21/05/21(金)19:33:35 No.805014510

新冷戦で日本が地政学的に最前線になるのか…

94 21/05/21(金)19:33:36 No.805014512

書き込みをした人によって削除されました

95 21/05/21(金)19:34:12 No.805014711

書類上はちゃんと同意取って不妊手術してるのにジェノサイド扱いされるなんて西側諸国はひどいやつらだな

96 21/05/21(金)19:34:13 No.805014723

>ついでにアルメニアの件でトルコも中国に接近して米軍撤退の余波でアフガニスタンまで中国に援助求め始めたから図らずとも中国のユーラシア大陸でのプレゼンス拡大中です アメリカ何やってんの…

97 21/05/21(金)19:34:14 No.805014734

>露助はたぶん敵なんだけど中の味方でもないという非常にズルい位置 日本とは比べ物にならん位中国が怖い 中国とは拗らせたくない

98 21/05/21(金)19:34:29 No.805014810

今のロシアは北海道に来たいんじゃなくて 北極海に他の国を入れたくないんだと思う 温暖化が進めば自動的に不凍港が増える

99 21/05/21(金)19:34:29 No.805014814

日本なんて中国から見たら太平洋に蓋してるみたいな立地で邪魔だからな…

100 21/05/21(金)19:34:38 No.805014871

>今日まさはるスレ多いな 喜ばしい限りだな

101 21/05/21(金)19:34:57 No.805014987

>ウイグルのコットンは質が良くて安いのに残念だ >奴隷労働くらい気にしないのに… 中国を解体したら定価で買おうね!

102 21/05/21(金)19:35:08 No.805015043

もちろん空砲なんだろうけど周りに人がいる中で銃突きつけて歩くシーンは恐怖を感じる

103 21/05/21(金)19:35:30 No.805015161

>冷戦期ならともかく今のロシアって北海道に大量展開出来る戦力あるの? 北海道に展開する意味あるの? ロシアからしたら中国相手によその国の海軍が集中したら原潜が太平洋を好きに泳ぎ回れるだけで十分だよ

104 21/05/21(金)19:35:36 No.805015206

日本人みたいな数が居るわけじゃないからウイグルの不妊手術って簡単そう

105 21/05/21(金)19:35:38 No.805015216

ロシアは中国に金玉握られてケツの穴に指入れられてる様なもんだろう

106 21/05/21(金)19:35:47 No.805015262

>ベトナム戦争のように補給基地になるのが日本 補給基地で済むかな…

107 21/05/21(金)19:36:13 No.805015402

ロシアは今ウクライナに全力なので

108 21/05/21(金)19:36:16 No.805015428

まあどんな展開になるにせよ開戦したら最初に焦土と化すのは我が国なんやけどなブヘヘ

109 21/05/21(金)19:36:18 No.805015439

中共とは中国そのものであり例え中共が滅んでもすぐに同じのが生えてくる

110 21/05/21(金)19:36:34 No.805015544

中国が大陸で勢力伸ばしても最短距離は日本なんだからそりゃ皆日本に来るわな

111 21/05/21(金)19:36:36 No.805015560

>ロシアは中国に金玉握られてケツの穴に指入れられてる様なもんだろう 極東方面のアメリカ軍を引き付けてくれるから西部に戦力集中できてロシアからしたらありがたい事この上ないよ

112 21/05/21(金)19:36:58 No.805015686

>ロシアは中国に金玉握られてケツの穴に指入れられてる様なもんだろう ロシアの核の量は中国は今から追いつかないし積み重ねたロシアの軍事ノウハウのプレゼンス考えるとそれなりにウィンウィンだよあの関係

113 21/05/21(金)19:37:02 No.805015715

>ベトナム戦争のように補給基地になるのが日本 東シナ海で戦闘になったら最前線だけどここ

114 21/05/21(金)19:37:06 No.805015736

>アメリカ何やってんの… アメリカの経済的に利益になるかならないかが トランプの判断基準でしたので…

115 21/05/21(金)19:37:07 No.805015743

今のロシアのGDPって韓国以下なんすよ… そんな大国じゃないんすよ 核持ってて常任理事国ってだけで

116 21/05/21(金)19:37:58 No.805016015

そろそろ韓国レッドチーム連呼おじさん来るかな

117 21/05/21(金)19:37:59 No.805016022

ドイツってマゾなんかな ジェノサイドやってる国に関わるとか自分らも同類と思われるのに

118 21/05/21(金)19:38:44 No.805016284

オバマが北朝鮮に大した事やらなかったのと同じように トランプは中東に大した事やらなかったからな

119 21/05/21(金)19:38:54 No.805016338

>ロシアの核の量は中国は今から追いつかないし 残念ながらアメリカの調査で中国の核兵器の量は想定より遥かに多いと言われてるので… その上去年にJL-3の発射実験が成功した事で中国は自国の領海内からアメリカ全土を核攻撃できる能力を得たので後の祭り

120 21/05/21(金)19:38:57 No.805016360

>今のロシアのGDPって韓国以下なんすよ… >そんな大国じゃないんすよ うn >核持ってて常任理事国ってだけで いくら金積んでも手に入らないクソでかアドバンテージじゃねぇか!!!

121 21/05/21(金)19:38:58 No.805016370

かつて虐殺してたんだし正しく同類なのでは?

122 21/05/21(金)19:38:59 No.805016373

>ドイツってマゾなんかな >ジェノサイドやってる国に関わるとか自分らも同類と思われるのに ナチスと一緒

123 21/05/21(金)19:39:06 No.805016401

韓国はもう…

124 21/05/21(金)19:39:09 No.805016423

自分たちがやれなかったこと完遂しそうだから仲間意識と尊敬の念を持ってるんだろう

125 21/05/21(金)19:39:16 No.805016463

日本以上に台湾ってデンジャラスな立地だけどそれでも大陸から離れた島でめっちゃ命拾いしてんな

126 21/05/21(金)19:39:20 No.805016484

思ってたのの10倍くらい長い動画でビビった

127 21/05/21(金)19:39:20 No.805016485

>アメリカの経済的に利益になるかならないか 原油の輸出国になったことで相対的に中東の重要度が下がってしまったからな あと太平洋がいつの間にかきな臭くなってたのも

128 21/05/21(金)19:39:34 No.805016574

ナチスが悪い!我々は悪くない!って理屈で責任回避したけど ナチス生み出したのはお前らドイツ人だろとは思う

129 21/05/21(金)19:39:57 No.805016694

>トランプは中東に大した事やらなかったからな イスラエルとの国交再開させるためにめっちゃ色んなことやってたよ

130 21/05/21(金)19:39:59 No.805016698

露助はずっとかわらず 美味しいところを横合いから殴りつけるんだろう 不利なのが日本だろうが支那だろうが

131 21/05/21(金)19:40:00 No.805016701

>ドイツってマゾなんかな >ジェノサイドやってる国に関わるとか自分らも同類と思われるのに じゃあドイツ抜きでEU回るかと言われりゃ回らんから好き勝手できるんだよ

132 21/05/21(金)19:40:00 No.805016704

この状況でクアッド入らない時点で…

133 21/05/21(金)19:40:04 No.805016730

>ナチスと一緒 一緒と思われたいんかな

134 21/05/21(金)19:40:12 No.805016781

GDPだけで見たらロシアは中小国だが国土といろんな国に対する影響力と核がヤバすぎる

135 21/05/21(金)19:40:30 No.805016892

まあウイグルは完アウトだろうし…

136 21/05/21(金)19:40:38 No.805016945

中国は先制核攻撃はしないって謎の縛りプレイしちゃったのが分からない 先に撃った方が勝つのになんで報復限定にしたんだろ

137 21/05/21(金)19:40:40 No.805016956

>残念ながらアメリカの調査で中国の核兵器の量は想定より遥かに多いと言われてるので… 想定より多いって言っても積み重ねた数が違うしなぁ…核は運用ノウハウかなりあるっぽいし

138 21/05/21(金)19:40:42 No.805016967

イスラエルに中国とロシアをやっつけてもらおう

139 21/05/21(金)19:40:46 No.805017000

中共とアメリカについて話してるのにドイツおじさんは只管邪魔

140 21/05/21(金)19:40:53 No.805017029

まさか生きてる内に大戦が見れそうとはな…

141 21/05/21(金)19:41:07 No.805017111

>中国は先制核攻撃はしないって謎の縛りプレイしちゃったのが分からない >先に撃った方が勝つのになんで報復限定にしたんだろ 撃った次点で世界滅亡するのに誰が撃てるんだよ

142 21/05/21(金)19:41:08 No.805017112

>中国は先制核攻撃はしないって謎の縛りプレイしちゃったのが分からない >先に撃った方が勝つのになんで報復限定にしたんだろ 命が安いから?

143 21/05/21(金)19:41:30 No.805017246

何々と関係深いから敵になるのはありえない理論だと日本が中国と敵対すんのはありえないしそんな単純な話しなわけないわな

144 21/05/21(金)19:41:36 No.805017284

あらゆる技術がインフレしてる昨今で貧国ロシアがどう戦うのかは興味ある

145 21/05/21(金)19:41:40 No.805017309

海の壁があるのってでかいなってなる

146 21/05/21(金)19:41:41 No.805017315

>日本以上に台湾ってデンジャラスな立地だけどそれでも大陸から離れた島でめっちゃ命拾いしてんな なんか記憶喪失起こしてる「」多いけど90年代まではむしろ台湾の戦力のほうが強大で中国が台湾軍の上陸に怯えてたんだよ 経済的にもう絶対に追いつけない所まで引き離したあとに中国軍が戦力逆転してから台湾が気色悪いくらい日本にすり寄ってきてるけど

147 21/05/21(金)19:41:55 No.805017392

ところでスレ文の話が飛んでるようだが…

148 21/05/21(金)19:42:02 No.805017436

先制攻撃には絶対使わない!って言って完全に信用する奴いるの

149 21/05/21(金)19:42:13 No.805017506

>まさか生きてる内に大戦が見れそうとはな… 見れるではなく大戦を体験するの間違いでは?

150 21/05/21(金)19:42:20 No.805017549

自衛隊の銃ってデカいな

151 21/05/21(金)19:42:29 No.805017600

>想定より多いって言っても積み重ねた数が違うしなぁ…核は運用ノウハウかなりあるっぽいし 中国の核実験の回数や弾道ミサイルの実験回数調べてみりゃいいじゃん

152 21/05/21(金)19:42:39 No.805017670

>ところでスレ文の話が飛んでるようだが… 軍事ネタなんて所詮政治ネタの隠れ蓑だし

153 21/05/21(金)19:42:47 No.805017708

見たくも体験もしたくねぇなぁ

154 21/05/21(金)19:42:58 No.805017785

>何々と関係深いから敵になるのはありえない理論だと大日本帝国がアメリカと敵対すんのはありえないしそんな単純な話しなわけないわな

155 21/05/21(金)19:43:00 No.805017794

>GDPだけで見たらロシアは中小国だが国土といろんな国に対する影響力と核がヤバすぎる ソ連の遺産がデカい

156 21/05/21(金)19:43:03 No.805017821

>撃った次点で世界滅亡するのに誰が撃てるんだよ テロリスト まあ国家は撃てない

157 21/05/21(金)19:43:05 No.805017828

かつての怨敵の国の作った銃を正式採用してるのかフランス…

158 21/05/21(金)19:43:21 No.805017919

大戦なんかは映画で十分だ

159 21/05/21(金)19:43:22 No.805017927

中国内部の蜂起とかで決着つかないかな…大戦はちょっと

160 21/05/21(金)19:43:29 No.805017965

>中国は先制核攻撃はしないって謎の縛りプレイしちゃったのが分からない >先に撃った方が勝つのになんで報復限定にしたんだろ 使う状態になったら負けだよ

161 21/05/21(金)19:43:36 No.805018012

>あらゆる技術がインフレしてる昨今で貧国ロシアがどう戦うのかは興味ある 貧国と言っても軍事費は純粋に世界4位と経済比でかなり軍事に金かけてる軍事国家だし

162 21/05/21(金)19:43:38 No.805018019

最悪国民を徴兵するような事態になりますか

163 21/05/21(金)19:43:40 No.805018032

>経済的にもう絶対に追いつけない所まで引き離したあとに中国軍が戦力逆転してから台湾が気色悪いくらい日本にすり寄ってきてるけど 総督府のヒのアカウントが日本向けと海外向けで言ってる事全然違うから注意したほうがいいよね

164 21/05/21(金)19:43:53 No.805018091

大戦起こったらまず日本は当事者だからな...

165 21/05/21(金)19:44:27 No.805018299

中国は日米とやり合ってもロシアほどには背面気にならんだろうし ロシアに橋頭堡築かれたところに便乗されたりしたら辛いな

166 21/05/21(金)19:44:28 No.805018303

空母が極東に集結するようなことになるとはなぁ…

167 21/05/21(金)19:44:33 No.805018345

書き込みをした人によって削除されました

168 21/05/21(金)19:44:44 No.805018401

こんな報道機関引き連れての訓練って効果あるんだろうか

169 21/05/21(金)19:44:44 No.805018403

次は戦勝国になりたいな

170 21/05/21(金)19:45:20 No.805018617

>No.805018345 こいつ引用もまともにできなかったやつ

171 21/05/21(金)19:45:20 No.805018619

>なんか記憶喪失起こしてる「」多いけど90年代まではむしろ台湾の戦力のほうが強大で中国が台湾軍の上陸に怯えてたんだよ >経済的にもう絶対に追いつけない所まで引き離したあとに中国軍が戦力逆転してから台湾が気色悪いくらい日本にすり寄ってきてるけど てか台湾は尖閣諸島の領有権主張してるし10年前まで中国の海警と共同での訓練してたよね

172 21/05/21(金)19:45:26 No.805018666

>総督府のヒのアカウントが日本向けと海外向けで言ってる事全然違うから注意したほうがいいよね 国際女性デーで日本向けアカウントでだけ呟かなかったのは 台湾に好意的な日本の層がどんなのか理解し過ぎてて怖いよね…

173 21/05/21(金)19:45:32 No.805018690

>次は戦勝国になりたいな 一回なってるんだけどね…

174 21/05/21(金)19:45:46 No.805018767

>次は戦勝国になりたいな 終戦時に国が残ってるといいな…

175 21/05/21(金)19:45:47 No.805018771

>次は戦勝国になりたいな 次は誰抜きでやろう?

176 21/05/21(金)19:46:11 No.805018892

>国際女性デーで日本向けアカウントでだけ呟かなかったのは >台湾に好意的な日本の層がどんなのか理解し過ぎてて怖いよね… いい事じゃん!

177 21/05/21(金)19:46:15 No.805018908

>次は誰抜きでやろう? 地球抜き

178 21/05/21(金)19:46:17 No.805018921

台湾はそもそも人の国を対中戦に引きずり込む気が強過ぎる…

179 21/05/21(金)19:46:48 No.805019083

>こんな報道機関引き連れての訓練って効果あるんだろうか 基本公開訓練はアピール活動 私たちは共同でこれぐらい出来るほど仲良いですよって

180 21/05/21(金)19:46:52 No.805019105

>>次は戦勝国になりたいな >終戦時に国が残ってるといいな… 戦勝国がその後が必ずしも安定しないことがイギリスフランスを見ればわかる

181 21/05/21(金)19:47:12 No.805019249

大陸向こうに回して生存してる連中がそんな甘ちゃんな訳ないからな… 防波堤としては頼もしいけど味方だと思いこむのは危険よね

182 21/05/21(金)19:47:15 No.805019268

日本の場合は一回負けて経済構造リセットが効果的だと思う

183 21/05/21(金)19:47:19 No.805019291

でもこんだけ賑やかなのは本当に危ないのか これでしばらくは平和なのか素人に判断がつかん

184 21/05/21(金)19:47:36 No.805019392

>国際女性デーで日本向けアカウントでだけ呟かなかったのは >台湾に好意的な日本の層がどんなのか理解し過ぎてて怖いよね… そのへんのアホ共はOSINTなんて言葉すら知らんだろうから相手するだけ無駄

185 21/05/21(金)19:48:13 No.805019595

中国の領土切り取るならどこがいいかな

186 21/05/21(金)19:48:15 No.805019614

朝鮮戦争の特需再びというポジションになりたい!

187 21/05/21(金)19:48:24 No.805019661

情報社会で列強同士の戦争ってどうやるんだろ

188 21/05/21(金)19:48:33 No.805019711

中国が負けても勝っても日本は無事じゃ済まないから戦争は起こらないで欲しいなぁ…

189 21/05/21(金)19:48:39 No.805019748

>台湾はそもそも人の国を対中戦に引きずり込む気が強過ぎる… むしろ台湾の立場でそう言う立ち回りしなかったら生き残る気があるのかってはなしになるのでは

190 21/05/21(金)19:48:48 No.805019786

どうなっても被害受ける立地だから何も無いほうが良い

191 21/05/21(金)19:49:08 No.805019907

>戦勝国がその後が必ずしも安定しないことがイギリスフランスを見ればわかる WW2後すぐの英仏はアメリカの食料援助抜きには語れないぐらい崖っぷちの勝利だからな… WW2後ソ連も大戦の死傷者が未だに尾を引きずってるし

192 21/05/21(金)19:49:37 No.805020077

まず中国は民主主義じゃないし悠久の歴史の国なので アメリカが没落するまで待ってから台湾併合でしょ トランプ以前のオバマの時点で世界の警察官やめて日本も手伝え言ってきてるわけで

193 21/05/21(金)19:49:40 No.805020091

>朝鮮戦争の特需再びというポジションになりたい! 今後東アジアで戦争が起きるならどう考えても日本は当事国だな…

194 21/05/21(金)19:49:44 No.805020111

海上封鎖から

195 21/05/21(金)19:49:46 No.805020128

>中国の領土切り取るならどこがいいかな 海岸線だろうな

196 21/05/21(金)19:50:04 No.805020234

戦争しないためにゾロゾロ集まってきたと思いたいがどうなんかね

197 21/05/21(金)19:50:05 No.805020236

こないだの長征5Bの件も中国のミッションが失敗したと勘違いしてる「」が大量にいたからほんとこいつら情報リテラシーって言葉の意味すら知らないんだろうなって頭痛くなったわ…

198 21/05/21(金)19:50:21 No.805020330

>台湾はそもそも人の国を対中戦に引きずり込む気が強過ぎる… 自分の領域でPLANに好き放題されるよりは余程マシでしょ? って態度があからさますぎる… いやマシなのはそうなんだけどさ…

199 21/05/21(金)19:50:34 No.805020398

>戦争しないためにゾロゾロ集まってきたと思いたいがどうなんかね なおドイツ

200 21/05/21(金)19:50:39 No.805020427

戦争起きると余波でめんどくさいからやめろ

201 21/05/21(金)19:50:48 No.805020467

>中国が負けても勝っても日本は無事じゃ済まないから戦争は起こらないで欲しいなぁ… 戦争起こった時点でシーレーンが死ぬから 依存してる中国も日本も共倒れする

202 21/05/21(金)19:51:03 No.805020552

>自分の領域でPLANに好き放題されるよりは余程マシでしょ? >って態度があからさますぎる… すいません南シナ海はこっちの領域がいなんでどうにもならないです…

203 21/05/21(金)19:51:40 No.805020774

戦争長期化したらアメリカ以外勝てないよ

204 21/05/21(金)19:51:43 No.805020793

まだコロナ収まってないけどどうなるんだろうなこれ

205 21/05/21(金)19:51:46 No.805020815

>戦争起こった時点でシーレーンが死ぬから >依存してる中国も日本も共倒れする 全世界が死ぬよ

206 21/05/21(金)19:51:58 No.805020884

>まず中国は民主主義じゃないし悠久の歴史の国なので 中国はともかく習近平政権はそこまで悠長じゃ無いし…

207 21/05/21(金)19:52:15 No.805020980

>戦争起こった時点でシーレーンが死ぬから どのあたりのシーレーンを指しているか

208 21/05/21(金)19:52:19 No.805021002

実際一般人にはなんもわからんしな お酒飲みたい

209 21/05/21(金)19:52:32 No.805021078

>こないだの長征5Bの件も中国のミッションが失敗したと勘違いしてる「」が大量にいたからほんとこいつら情報リテラシーって言葉の意味すら知らないんだろうなって頭痛くなったわ… そういや中国にローバーが火星に着陸成功したね

210 21/05/21(金)19:52:40 No.805021129

>こないだの長征5Bの件も中国のミッションが失敗したと勘違いしてる「」が大量にいたからほんとこいつら情報リテラシーって言葉の意味すら知らないんだろうなって頭痛くなったわ… ミッション自体成功したからあとはゴミでしかないコアベースどうなってもしらねーって中国の態度自体はどうかと思うがそれにしたってステーション打ち上げ自体は成功したってちょっと調べればわかる話なのにね

211 21/05/21(金)19:52:49 No.805021180

https://www.youtube.com/watch?v=d9MKotUvFdo 英陸軍ともちょっと前に共同訓練やってたね

212 21/05/21(金)19:52:50 No.805021185

>全世界が死ぬよ この前の運河座礁でわかるとおり どっかで止まると世界が混乱

213 21/05/21(金)19:52:59 No.805021261

経済関係が深まれば成熟した大国間での戦争など消滅する… そう考えていた時期もあったんだけどなぁ…

214 21/05/21(金)19:53:41 No.805021502

中国は北京周辺が生き残るためだけなら海運止められても内需で生きていけるだろ多分…

215 21/05/21(金)19:53:41 No.805021504

>どのあたりのシーレーンを指しているか とりあえず南シナ海は死ぬだろう

216 21/05/21(金)19:53:42 No.805021512

>経済関係が深まれば成熟した大国間での戦争など消滅する… >そう考えていた時期もあったんだけどなぁ… 実際してないからね

217 21/05/21(金)19:53:46 No.805021530

>そういや中国にローバーが火星に着陸成功したね 今回調べるまで知らなかったけど火星への探査機の着陸成功率って7割切ってるのね まさか一発で成功させるとは思わなかったわ

218 21/05/21(金)19:53:55 No.805021581

>中国はともかく習近平政権はそこまで悠長じゃ無いし… 少なくとも西側の政権よりは一党独裁政権のほうが 長いスパンで物事見てるよ

219 21/05/21(金)19:54:18 No.805021705

そういやジェノサイド関連で言うと北京冬五輪どうなるんだろうね モスクワ以来のボイコットの可能性が出てきたけど

220 21/05/21(金)19:54:51 No.805021896

>とりあえず南シナ海は死ぬだろう アセアンが混乱するわその時点で

221 21/05/21(金)19:54:55 No.805021914

南シナ海のシーレーンは日本も中国模共通で主導権争いに過ぎないから中国も自分のプレゼンス主張してるに過ぎないし止めるってなると日本は完全に干上がるよ

222 21/05/21(金)19:55:21 No.805022058

>そういやジェノサイド関連で言うと北京冬五輪どうなるんだろうね >モスクワ以来のボイコットの可能性が出てきたけど 散々スポーツに政治や主張を持ち込むな言ってた層が死んでしまう

223 21/05/21(金)19:55:27 No.805022095

>日本は完全に干上がるよ 北米南米航路あるので別に…

224 21/05/21(金)19:56:02 No.805022301

中国の金とマンパワーは正直羨ましい 人権のなさっぷりを見ると日本に生まれてよかったと思う

225 21/05/21(金)19:56:04 No.805022319

>北米南米航路あるので別に… 何を運ぶんだ何を

226 21/05/21(金)19:56:21 No.805022434

中国共産党が崩壊したら民族で国を分けて天下三分の計みたいに分割統治させよう 満州族とかチワン族とかで独立国家を作らせて中国内部で対立するように配置するんだ 家康がやった九州の仲の悪い大名の配置みたいに

227 21/05/21(金)19:56:34 No.805022510

中国を市場開放させれば勝手に民主化していくだろうという欧米の目論見は大外れだったんだ 今世紀最大の怪物を産んだ責任取って

228 21/05/21(金)19:56:44 No.805022582

悪名高いアパルトヘイトですら名誉白人だった日本が 虐殺ぐらいで制裁なんかしないでしょ 昔から人権より金って国だぞ

229 21/05/21(金)19:57:11 No.805022735

>中国を市場開放させれば勝手に民主化していくだろうという欧米の目論見は大外れだったんだ >今世紀最大の怪物を産んだ責任取って どっかの国が攻撃しなきゃ国民党政権だったろうにね

230 21/05/21(金)19:57:20 No.805022795

>中国を市場開放させれば勝手に民主化していくだろうという欧米の目論見は大外れだったんだ >今世紀最大の怪物を産んだ責任取って その点に関しては日本も何とも言えん…

231 21/05/21(金)19:57:24 No.805022816

>北米南米航路あるので別に… よくある海路はあるから平気だと勘違いしてる人っぽいけどその海路をどんな船がどれだけ何を積んで通ってるのかと南シナ海を通ってる船を全部迂回させたときどれだけの負担になるかを全く考えてないからアホだよね

232 21/05/21(金)19:57:28 No.805022834

>中国を市場開放させれば勝手に民主化していくだろうという欧米の目論見は大外れだったんだ >今世紀最大の怪物を産んだ責任取って 資本主義で独裁という怪物に育ったよね

233 21/05/21(金)19:57:41 No.805022923

>中国の金とマンパワーは正直羨ましい >人権のなさっぷりを見ると日本に生まれてよかったと思う 一応共産掲げてるのに建前すらない

↑Top