虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/21(金)18:49:32 オタク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/21(金)18:49:32 No.805000047

オタク君さぁ…もっと自分らしさとか大事にしようよ

1 21/05/21(金)18:51:27 No.805000642

結局最適構成とかやり始めるとおんなじになるんですよ

2 21/05/21(金)18:52:28 No.805000985

君だけのキャラならまだしも最強となるとそりゃ…

3 21/05/21(金)18:59:11 No.805003079

ポケモンは無慈悲

4 21/05/21(金)19:01:29 No.805003832

情報見ずにちゃんと自分で編み出したからセーフ

5 21/05/21(金)19:01:38 No.805003879

ポケモンの旅パでバトルするの楽しいよね

6 21/05/21(金)19:01:38 No.805003880

組み合わせは無限大!

7 21/05/21(金)19:02:59 No.805004329

>組み合わせは無限大! こんな当たり前のことを宣伝文句にしてるようじゃ地雷ですよ 避けましょうWANIMAさん

8 21/05/21(金)19:03:48 No.805004596

オタクくんさぁ…プレイする前にまず攻略wikiで対人使用率一位の武器調べようとするの良くないよ

9 21/05/21(金)19:04:28 No.805004842

メタ読み含めて少なからず刺さる穴があるはずなんだ あってくれ

10 21/05/21(金)19:05:01 No.805005020

>オタクくんさぁ…プレイする前にまず攻略wikiで対人使用率一位の武器調べようとするの良くないよ …なんでこの武器が対人使用率1位なの知ってるんですか

11 21/05/21(金)19:11:10 No.805007160

やってみたら思いのほかカスタムの幅が狭いのも悪いんですよ

12 21/05/21(金)19:11:59 No.805007423

でも変態型使って勝つと気持ちいいからやめられない…

13 21/05/21(金)19:12:49 No.805007736

この情報社会が悪いんや

14 21/05/21(金)19:15:46 No.805008682

強力なビルドが優遇されるのとクソビルドでもそれなりにやっていけるの どっちがいいか?

15 21/05/21(金)19:16:54 No.805009061

バランス悪くても楽しければそれでいいじゃん

16 21/05/21(金)19:20:40 No.805010320

はるか古代では手紙とかで選ばれし者だけトップメタの研究してたらしいな

17 21/05/21(金)19:21:39 No.805010651

大勢が情報に影響されすぎて 本当の強構成が研究されてない場合もたまにあるよね

18 21/05/21(金)19:25:43 No.805011956

マイオナを負けた言い訳にするよりはいい

19 21/05/21(金)19:26:02 No.805012052

>大勢が情報に影響されすぎて >本当の強構成が研究されてない場合もたまにあるよね wiki見るの楽だからな…

20 21/05/21(金)19:26:03 No.805012056

>>オタクくんさぁ…プレイする前にまず攻略wikiで対人使用率一位の武器調べようとするの良くないよ >…なんでこの武器が対人使用率1位なの知ってるんですか …オタクくんみたいなカンのいいオタクくんは嫌いだよ

21 21/05/21(金)19:26:12 No.805012109

チーム戦のゲームとかで推しキャラ使うと地雷扱いされるのいいですよね よくない

22 21/05/21(金)19:27:32 No.805012533

真の強者はガチ勢とエンジョイ勢の間を行き来する

23 21/05/21(金)19:27:41 No.805012584

>大勢が情報に影響されすぎて >本当の強構成が研究されてない場合もたまにあるよね 使ってる人はみんな強い強い言ってるのに知らない人から雑魚扱いってのはたまにある 強さ判明した後は雑魚扱いしてた奴が壊れ扱いし出すのも見た

24 21/05/21(金)19:28:43 No.805012893

TCGだけどオリジナルデッキで戦い続けると最高 勝率4割ちょっとでも楽しい

25 21/05/21(金)19:29:19 No.805013074

使用率一位の構成をメタれる構成使うのが好き

26 21/05/21(金)19:31:31 No.805013776

>チーム戦のゲームとかで推しキャラ使うと地雷扱いされるのいいですよね >よくない 推しキャラ使って勝つ自信あるならそれで良いけど 自信とか実力ないのわかってる場合は普通に嫌なやつだろ

27 21/05/21(金)19:31:56 No.805013941

王道が好きなだけです…

28 21/05/21(金)19:32:28 No.805014140

組み合わせは数億通り!(対戦に出てくる構成はだいたい同じ)

29 21/05/21(金)19:32:50 No.805014257

wikiの最強なんたらが好きな人ってほんと最強って言葉が好きだからね…もっと言うとそれ以外の奴を頭ごなしに否定するのが好き そしてそういう手合いは思ってるよりずっと多い

30 21/05/21(金)19:33:06 No.805014343

異端の構成が公式大会で刺さってトップメタに躍り出た結果同じ構成ばかりになったので運営が対策しようとしてバランスが余計にぐっちゃぐちゃになったあげくメタとは関係ないキャラまで調整のあおりくらって死ぬのいいよね

31 21/05/21(金)19:33:32 No.805014488

トップのメタのメタのメタのメタ…って感じで6種類くらいに分かれるとバランスよく見える

32 21/05/21(金)19:34:08 No.805014687

>推しキャラ使って勝つ自信あるならそれで良いけど >自信とか実力ないのわかってる場合は普通に嫌なやつだろ チーム戦とか対人戦の形式そのものが個人的に相性悪いんだよな…ってなってしなくなったな

33 21/05/21(金)19:35:36 No.805015203

キャラだけで地雷扱いする奴の方が大体地雷

34 21/05/21(金)19:36:17 No.805015433

思いついたビルドがちゃんと効力発揮してくれるなら組みますよ たいてい4つ5つテキスト程の効力無いやつ混じるじゃないですか

35 21/05/21(金)19:36:23 No.805015474

超上級者の閉じた界隈だけで理解される本当の最適構築とか好き

36 21/05/21(金)19:37:17 No.805015799

ある程度の強さの指針のはずのテンプレなのにテンプレはテンプレ使ってれば間違いないんだろみたいな層が多いから信用ならない

37 21/05/21(金)19:43:00 No.805017798

>ある程度の強さの指針のはずのテンプレなのにテンプレはテンプレ使ってれば間違いないんだろみたいな層が多いから信用ならない テンプレを知ってる位には情報集めてるだろうって認識でいると又聞きでそれしかしらないなんてざらにあってこまる

38 21/05/21(金)19:44:18 No.805018257

ちゃんと使うと強いやつより雑に使って雑に強いやつに流れてくのいいよね…

39 21/05/21(金)19:44:28 No.805018310

>テンプレを知ってる位には情報集めてるだろうって認識でいると又聞きでそれしかしらないなんてざらにあってこまる テンプレ用意してたら最強だと思う層は時折そのテンプレの使い方すら知らなくて困る なんでそれがテンプレに強さがあるのかくらいは理解してくれ

40 21/05/21(金)19:44:31 No.805018323

>>チーム戦のゲームとかで推しキャラ使うと地雷扱いされるのいいですよね >>よくない >推しキャラ使って勝つ自信あるならそれで良いけど >自信とか実力ないのわかってる場合は普通に嫌なやつだろ 実際戦えん事ないけどこのキャラでいいじゃんとか上位互換のこのキャラ使えみたいなのよく聞く

41 21/05/21(金)19:45:42 No.805018741

FPSだと人間がゴミカスに死ぬようになると武器に個性を出す余裕ができる

42 21/05/21(金)19:46:47 No.805019076

>ちゃんと使うと強いやつより雑に使って雑に強いやつに流れてくのいいよね… やってて疲れるのはつかれるからな…

43 21/05/21(金)19:47:08 No.805019222

スキルポイントや装備の素材を無駄にしたくないんだよね…

↑Top