虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/21(金)18:40:17 ID:cm478sxg キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/21(金)18:40:17 ID:cm478sxg cm478sxg No.804997298

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/05/21(金)18:41:16 No.804997590

自分の彼女になった瞬間の女を見る目

2 21/05/21(金)18:42:32 No.804997936

あんな表情

3 21/05/21(金)18:42:41 No.804997983

舞い上がってる女の子をこの人は幸せでも満足でもないと我に返らせる顔

4 21/05/21(金)18:42:44 No.804997997

こんな表情

5 21/05/21(金)18:43:17 No.804998171

かわいい・・・

6 21/05/21(金)18:44:42 No.804998579

>舞い上がってる女の子をこの人は幸せでも満足でもないと我に返らせる顔 まあ説得力はあるが…

7 21/05/21(金)18:45:28 No.804998819

・・  。

8 21/05/21(金)18:46:04 No.804999009

友達いっぱいいたのでセーフ

9 21/05/21(金)18:46:14 No.804999068

まともな顔持たない奴に無理押し付けんな

10 21/05/21(金)18:46:53 No.804999252

>まともな顔持たない奴に無理押し付けんな どっちのことだ…

11 21/05/21(金)18:47:30 No.804999445

古見さんの邪魔したんだから存在ごと消されないだけ有難く思え

12 21/05/21(金)18:47:43 No.804999507

古見さんの事が気に掛かってたから確認しただけにすりゃ良いのに 万場木と付き合うと言う返事を妥協による一応の満足さえなかった事にしてどうすんだ

13 21/05/21(金)18:47:54 No.804999538

俺にはこの程度の女がお似合いだから了承したけどやっぱり高嶺の花が諦めきれない時の表情

14 21/05/21(金)18:48:11 No.804999626

>古見さんの邪魔したんだから存在ごと消されないだけ有難く思え 身を引こうとしたのに止めたの古見さんじゃねえか!

15 21/05/21(金)18:49:30 No.805000035

不快

16 21/05/21(金)18:49:31 No.805000039

>身を引こうとしたのに止めたの古見さんじゃねえか! 正々堂々と戦って勝ちたい

17 21/05/21(金)18:49:54 No.805000162

古見さんと只野が凄い勢いでクズポイント稼いでいて笑うしかない 何でダメなところだけ能動的なんだよ古見さん

18 21/05/21(金)18:50:18 No.805000285

>>身を引こうとしたのに止めたの古見さんじゃねえか! >正々堂々と戦って勝ちたい 戦いましたか…?

19 21/05/21(金)18:50:28 No.805000350

>>身を引こうとしたのに止めたの古見さんじゃねえか! >正々堂々と戦って勝ちたい でも戦わない

20 21/05/21(金)18:52:13 No.805000904

なんか作者の手癖かしらんけど定点カメラみたいな演出多くない…?

21 21/05/21(金)18:52:30 No.805001006

クズ野とゴミさん

22 21/05/21(金)18:52:32 No.805001013

どうすれば挽回できるんだろ

23 21/05/21(金)18:52:53 No.805001134

正直只野くんは最後の最後にデカいやらかしをしたけど そのやらかしの下地を作ったの大体古見さんだよね…

24 21/05/21(金)18:53:21 No.805001257

これからアニメでやります!

25 21/05/21(金)18:53:34 No.805001307

>なんか作者の手癖かしらんけど定点カメラみたいな演出多くない…? 単なる手抜き コピぺも含め

26 21/05/21(金)18:54:01 No.805001434

>どうすれば挽回できるんだろ 単行本で告白回を修正する 悪いこと言わないからマジでやっとけ

27 21/05/21(金)18:54:08 No.805001476

こいつとくっつかないってだけでそのキャラ好きになっちゃいそう

28 21/05/21(金)18:54:22 No.805001557

ラブコメ長期化の弊害なのか

29 21/05/21(金)18:54:23 No.805001564

>>>身を引こうとしたのに止めたの古見さんじゃねえか! >>正々堂々と戦って勝ちたい >戦いましたか…? 不戦勝に至らせるのもまた勝負

30 21/05/21(金)18:54:30 No.805001606

きちんと最初から振れば良かったのにね

31 21/05/21(金)18:54:53 No.805001718

俺の一番嫌いな自分でなにも動かないけど周りが勝手にお膳立てしてくれる女ととてもお似合いな男だね!幸せになって欲しいよ!そして死ね

32 21/05/21(金)18:55:26 No.805001900

頭になんか気持ち悪いの付けてるラブコメ主人公はクズ度高まる法則でもあるの?

33 21/05/21(金)18:55:51 No.805002027

面倒なギャルを泣いて黙らせて本命にチョコたかりに行くことを決めた顔

34 21/05/21(金)18:55:51 No.805002032

只野くん酷いなって思ってたら古見さんが敗北者に勝利宣言して大きく上回って行った

35 21/05/21(金)18:55:58 No.805002075

>俺の一番嫌いな自分でなにも動かないけど周りが勝手にお膳立てしてくれる女ととてもお似合いな男だね!幸せになって欲しいよ!そして死ね 今の世の中じゃシンデレラも自分で王子を見つけなきゃいけないんだな

36 21/05/21(金)18:56:13 No.805002153

普通にフれば八割の問題は解決する

37 21/05/21(金)18:56:24 No.805002202

絵のクセがすごい

38 21/05/21(金)18:56:39 No.805002274

>ラブコメ長期化の弊害なのか ミ、ミーには今回の一連の流れだけで急転直下で落ちたように見える…

39 21/05/21(金)18:57:28 No.805002534

もともとのコミュ症が普通の男に救われるという綺麗で優しい世界は不純物がちょっとでも入ると途端に汚くみえるからな バギ子は存在するべきじゃなかった

40 21/05/21(金)18:57:31 No.805002552

一気にアンチが増えたこのメス

41 21/05/21(金)18:57:41 No.805002605

>只野くん酷いなって思ってたら古見さんが敗北者に勝利宣言して大きく上回って行った 三角関係と無関係な親友でなく当事者ですよね 事前にアクション起こすと言ってたのに只野が古見さんの所に来たって事はどういう事か意味分かりますよね

42 21/05/21(金)18:57:56 No.805002685

一瞬でやらかしたことを長期化のせいにするな 絵がどんどん酷くなってるのはまあ長期化のせい

43 21/05/21(金)18:58:17 No.805002809

告白されてOKしようとするも言葉が詰まり察したバギ子が背中を押し本当の気持ちに気付く…とかでも十分ドラマティックだったのでは?

44 21/05/21(金)18:58:27 No.805002873

ここまで読んでたら独特の価値観の漫画ってわかると思うんだけどキレすぎじゃない?

45 21/05/21(金)18:59:04 No.805003050

何年もかけた2年のオチでこれを持ってくる神経はどうなっとんだというのはある

46 21/05/21(金)18:59:09 No.805003069

そもそも2年編は絵も内容もずっと駄目だった 今回はそれにトドメを加えただけ

47 21/05/21(金)18:59:09 No.805003071

>ここまで読んでたら独特の価値観の漫画ってわかると思うんだけどキレすぎじゃない? ラブコメの読者は頭やべえのは太古からの伝統なんで

48 21/05/21(金)18:59:31 No.805003195

只野は悪くないって方向に持っていこうとする展開が不快なだけだよ

49 21/05/21(金)18:59:53 No.805003304

>ここまで読んでたら独特の価値観の漫画ってわかると思うんだけどキレすぎじゃない? 告白の前までは只野くんいいよね…いい…してた漫画なんだ

50 21/05/21(金)18:59:54 No.805003317

もちろん古見さんは告白を断るんだよね?

51 21/05/21(金)18:59:54 No.805003318

>ここまで読んでたら独特の価値観の漫画ってわかると思うんだけどキレすぎじゃない? ここまで読むなってこと?

52 21/05/21(金)19:00:01 No.805003360

>>ここまで読んでたら独特の価値観の漫画ってわかると思うんだけどキレすぎじゃない? >ラブコメの読者は頭やべえのは太古からの伝統なんで 一人でやってそう

53 21/05/21(金)19:00:10 No.805003414

>ここまで読んでたら独特の価値観の漫画ってわかると思うんだけどキレすぎじゃない? 作者に凸っているわけじゃないのにそんなこと言われても困る

54 21/05/21(金)19:00:46 No.805003595

告白される→OKする→万場木さんに本当にいいのか言われる→古見さんの方が好きってなって断る って流れの真ん中部分削ればいいだけじゃないの?

55 21/05/21(金)19:00:50 No.805003612

>ラブコメ長期化の弊害なのか 普通に告られて普通に断ればなんの問題もなかったよ

56 21/05/21(金)19:01:11 No.805003718

>>ここまで読んでたら独特の価値観の漫画ってわかると思うんだけどキレすぎじゃない? >ラブコメの読者は頭やべえのは太古からの伝統なんで 自分も頭やべぇって自虐も入ってるのか ラブコメ読んでないのにケチ付けにスレ覗きに来たかどっちだよ

57 21/05/21(金)19:01:34 No.805003853

>告白される→OKする→古見さんの方が好きってなって断る

58 21/05/21(金)19:02:14 No.805004092

自分がギャルの立場で同じ事されたらって一度でも考えればこんなの書かないよな

59 21/05/21(金)19:02:34 No.805004209

不快度が凄いこの顔

60 21/05/21(金)19:02:35 No.805004211

君の好きな漫画ってあの主人公がクズなやつか!

61 21/05/21(金)19:02:36 No.805004221

目だけ見るとルフィーさんみてえだ

62 21/05/21(金)19:02:47 No.805004275

告られてOK出した直後にやっぱ無しした主人公って見ないよなぁ

63 21/05/21(金)19:03:00 No.805004334

アレなシーンである本当にいいの?部分を今週も取り上げた辺りまだまだやばいフォローは入ると思う

64 21/05/21(金)19:03:04 No.805004353

只野を正当化するほどカスさが際立つだけなんだ

65 21/05/21(金)19:03:09 No.805004371

ルフィはもっとマシな目だろ

66 21/05/21(金)19:03:09 No.805004373

読者的に万場木の勝ち筋が全く見えないまま万場木のイベントだけ積み重ねて 何故か一度OK出したけどやっぱりダメだったっていうのがあまりにも無駄で意味が無さすぎて こんなことのために2年の大半万場木に割いたのとしか言えない

67 21/05/21(金)19:03:27 No.805004464

まあ確かに感性が変なとこはあったけど ここ一番の時にぶち込まなくても…

68 21/05/21(金)19:03:34 No.805004495

女装してた時と態度が違い過ぎる…

69 21/05/21(金)19:03:38 No.805004527

万場木さんをライバルとして焚き付けておいて自分は徹頭徹尾何一つ行動せず そのくせ万場木さんがなにかするたびにダメージ受けてかわいそう感出してる古見さんが正直かなりキツかったので 最後にそんな自分に踏ん切りつける展開のための助走と思って見てたら結局最後まで落ちてくる餌を待ってただけだった

70 21/05/21(金)19:03:41 No.805004544

>自分がギャルの立場で同じ事されたらって一度でも考えればこんなの書かないよな 只野くんがなんかしたというか万場木さんがほぼ一人で進めたし…それで泣いてるし… 一度諦めかけたとこを古見さんと只野くんに引っ張り戻されたのは知らない

71 21/05/21(金)19:03:42 No.805004553

>告白される→OKする→古見さんの方が好きってなって断る まぁいきなり告られたなら反射で受けちゃっても仕方ないか

72 21/05/21(金)19:03:49 No.805004600

ギャル程度ならいけると思ったからキープしたけどやっぱり高め狙いで高嶺の花告りに行っていいっすか!

73 21/05/21(金)19:03:50 No.805004608

ぶっちゃけ直接の所業より無理に只野フォローしようとして気持ち悪さが倍増してる方がやばい

74 21/05/21(金)19:03:56 No.805004647

>アレなシーンである本当にいいの?部分を今週も取り上げた辺りまだまだやばいフォローは入ると思う でもあれ読者との答え合わせなだけでフォローになってないよな…

75 21/05/21(金)19:03:58 No.805004661

本当にここ一番で酷いことになったなこの漫画

76 21/05/21(金)19:04:02 No.805004691

>まぁいきなり告られたなら反射で受けちゃっても仕方ないか 只野のレス

77 21/05/21(金)19:04:04 No.805004701

肝心の古見さんへの告白が全然盛り上がってないのが致命的

78 21/05/21(金)19:04:10 No.805004724

>告られてOK出した直後にやっぱ無しした主人公って見ないよなぁ その相手より先に泣くのもな

79 21/05/21(金)19:04:29 No.805004846

>こんなことのために2年の大半万場木に割いたのとしか言えない ほんと無駄な時間だった せめて普通の顔してたらまだよかったのに奇形だしな

80 21/05/21(金)19:04:40 No.805004912

個人的には今回の告白展開ほぼすべてがツッコミどころだから あんまり只野くんだけにヘイト行くってことはないな

81 21/05/21(金)19:04:57 No.805004999

邪推だけどアニメ化発表に合わせて盛り上げようとしてよく考えずこうしたんじゃないかなって…

82 21/05/21(金)19:05:10 No.805005069

>肝心の古見さんへの告白が全然盛り上がってないのが致命的 だってなぁなぁで済ませるんだものそっち

83 21/05/21(金)19:05:13 No.805005088

>万場木さんをライバルとして焚き付けておいて自分は徹頭徹尾何一つ行動せず >そのくせ万場木さんがなにかするたびにダメージ受けてかわいそう感出してる古見さんが正直かなりキツかったので >最後にそんな自分に踏ん切りつける展開のための助走と思って見てたら結局最後まで落ちてくる餌を待ってただけだった 身を引こうとした万場木止めた時にはやたら勇ましかったのに それ以降全く動かないで被害者みたいな顔してるのなんだったんだろうな

84 21/05/21(金)19:05:25 No.805005157

せめてギャル子が敗北者として徹していればまだマシだったかもしれない…

85 21/05/21(金)19:05:26 No.805005162

>邪推だけどアニメ化発表に合わせて盛り上げようとしてよく考えずこうしたんじゃないかなって… アニメ化とたまたまタイミング合ったんじゃなくて盛り上げどころを作ろうとして歪になった方が納得はいく

86 21/05/21(金)19:05:37 No.805005222

二年からの追加キャラ影薄いの多いまま消えていくのか… 大規模なクラス替えしなくてよかったのに

87 21/05/21(金)19:05:39 No.805005238

ギャルいらなかったんじゃねえかな…

88 21/05/21(金)19:05:46 No.805005276

まだギャルにはクズカップルを崇めるという仕事が残ってるぞ

89 21/05/21(金)19:05:48 No.805005292

>邪推だけどアニメ化発表に合わせて盛り上げようとしてよく考えずこうしたんじゃないかなって… それで言えば話題性は抜群だよ それまでのファンも振り落とす方向だけど

90 21/05/21(金)19:05:54 No.805005323

只野も告白されるのをある程度察しておいてからのこれだしな

91 21/05/21(金)19:05:56 No.805005347

>>告白される→OKする→古見さんの方が好きってなって断る >まぁいきなり告られたなら反射で受けちゃっても仕方ないか いやスキー旅行の時には好意に気づいたしNYで相談受けた時も告白するようアドバイスしてあの展開だぞ

92 21/05/21(金)19:05:57 No.805005354

作者が舵取り間違えたせいで一条楽と同レベルの扱いになった主人公

93 21/05/21(金)19:06:13 No.805005444

なんだね今日はやけに古見さんはコミュ症ですのスレを見るが…

94 21/05/21(金)19:06:20 No.805005474

バレンタインから逃げても顔さえ良ければヒロインレースに勝てる

95 21/05/21(金)19:06:28 No.805005525

まだテキトーな相手と余り物同士くっ付くって仕事が残ってる

96 21/05/21(金)19:06:31 No.805005542

>せめてギャル子が敗北者として徹していればまだマシだったかもしれない… だって只野からも古見からも焚き付けられてんだぞ

97 21/05/21(金)19:06:39 No.805005597

>まだギャルにはクズカップルを崇めるという仕事が残ってるぞ かわいい~(生霊)

98 21/05/21(金)19:06:50 No.805005671

>作者が舵取り間違えたせいで一条楽と同レベルの扱いになった主人公 楽様はその気のない相手に恋人としての感情向けたりはしないから クズの方向性が違う

99 21/05/21(金)19:06:52 No.805005685

だからこんな結末にするなら文化祭で死者蘇生すんなや!!

100 21/05/21(金)19:07:07 No.805005777

古見さんが答えるのひっぱって3年にあがって今までカップルなりかけてたのを成立させていくんだろうけど面白くなる気配がしない

101 21/05/21(金)19:07:27 No.805005897

留美子ちゃんのこと応援してた!って言ってるクラスメイトがどうせその口でクズカップルのこと持ち上げ始めるんだろうな

102 21/05/21(金)19:07:37 No.805005973

コミュ障な古見さんだからあの告白も… ってなんか擁護するみたいで嫌だな

103 21/05/21(金)19:07:42 No.805006011

>作者が舵取り間違えたせいで一条楽と同レベルの扱いになった主人公 真面目にいうと楽様は普通にカスなだけで負けヒロインはちゃんと振り落としてるからその方面では全然違うよ

104 21/05/21(金)19:07:56 No.805006086

>バレンタインから逃げても顔さえ良ければヒロインレースに勝てる 恋愛って積み重ねだからね ポッと出のギャルが古見さんに勝てるわけない

105 21/05/21(金)19:08:02 No.805006129

考え直せって万場木が言うところで引きだから先の展開読めてクリフハンガーにさえなってなかったよね 作者的には力の入った展開っぽいんだけど 何が面白いのかさっぱり分からん

106 21/05/21(金)19:08:06 No.805006151

>楽様はその気のない相手に恋人としての感情向けたりはしないから >クズの方向性が違う 恋人になる気は全くないが友達として結婚式はぶち壊してぇだからな

107 21/05/21(金)19:08:08 No.805006165

>なんだね今日はやけに古見さんはコミュ症ですのスレを見るが… 今日というか黒人負けてから常に何かしら立ってるよ

108 21/05/21(金)19:08:19 No.805006228

>クズの方向性が違う ぶっちゃけマリー助けるのも理解できなくはないからな 負けヒロインにやるイベントじゃないってのはわかる

109 21/05/21(金)19:08:44 No.805006357

>せめてギャル子が敗北者として徹していればまだマシだったかもしれない… 無責任に焚き付けたのが三角関係の他2点というのが悪質すぎる

110 21/05/21(金)19:09:00 No.805006468

もう鼻の穴にしか見えない

111 21/05/21(金)19:09:27 No.805006609

>まだテキトーな相手と余り物同士くっ付くって仕事が残ってる すでに無口とフラグ立ててるし唐突に付き合い始めて只野カップルへの罪悪感フォローする姿が見える

112 21/05/21(金)19:09:36 No.805006655

隙だらけとこれにダブルヒロイン提案した編集は許さないよ

113 21/05/21(金)19:09:48 No.805006717

>恋人になる気は全くないが友達として結婚式はぶち壊してぇだからな 責任取る気はねえけど友達だから結婚式だけはぶち壊すか!と告白1回受けて断る自分可哀想だよぉ…で泣き出して責任を黒人に押し付ける只野なら真の意味で前者が誠実まである

114 21/05/21(金)19:09:56 No.805006763

恋のライバルとして正々堂々戦いましょうって言われて奮起したのに そこから一発もパンチ出してこない相手に自分から降参宣言した万場木さんがマジで惨めすぎる

115 21/05/21(金)19:10:13 No.805006847

楽は社会的なモラルがズレててスレ画はなんだろうな なんか核の部分がズレてると思う

116 21/05/21(金)19:10:13 No.805006850

>もうベアクローの傷痕にしか見えない

117 21/05/21(金)19:10:17 No.805006867

覗き見してたか突然集結するキモいクラスメイト もうこれギャグだろ

118 21/05/21(金)19:10:20 No.805006881

>隙だらけとこれにダブルヒロイン提案した編集は許さないよ あっちはまるでギャルの存在意義ないからあんまり関係ない気がする

119 21/05/21(金)19:10:28 No.805006928

>>なんだね今日はやけに古見さんはコミュ症ですのスレを見るが… >今日というか黒人負けてから常に何かしら立ってるよ これ見ただけの奴が勘違いしがちなのが別にギャルが負けたこと自体が問題じゃないことなんだよな 振られ方がやべえっていう

120 21/05/21(金)19:10:41 No.805006998

>なんだね今日はやけに古見さんはコミュ症ですのスレを見るが… 先週も今週もずっと見てるよ…

121 21/05/21(金)19:10:47 No.805007031

読者の反応がなんかに似てると思ったらニセコイのキムチ回だわ

122 21/05/21(金)19:10:55 No.805007070

クラスメイト総出で慰めるのはいいけど別のやり方無かったのかな 少し怖かったよ今週

123 21/05/21(金)19:10:58 No.805007091

>隙だらけとこれにダブルヒロイン提案した編集は許さないよ 恋心壊すべしな性癖の編集なんだろうな…

124 21/05/21(金)19:11:00 No.805007101

>隙だらけとこれにダブルヒロイン提案した編集は許さないよ 隙だらけは保険の幼馴染み付きだから本当に出した意味がわからない

125 21/05/21(金)19:11:20 No.805007212

この一ヶ月毎週やらかしてスレが立ってる すげえ!

126 21/05/21(金)19:11:26 No.805007245

カップルで他人を弄んで笑い者にするなんてことはしてないからな

127 21/05/21(金)19:11:37 No.805007294

皮肉でもなんでもなくあのままつきあってもお互い不幸になってただけだと思うからいいの?って聞いて正解だったと思うよ あとは何百回も言われてるだろうけど只野は最初からOKしないでくれ

128 21/05/21(金)19:11:44 No.805007335

>読者の反応がなんかに似てると思ったらニセコイのキムチ回だわ キムチ回じゃなくて小野寺振られるところまんまでは あっちもゴリラが逃げ回ってたら小野寺さんがなんか勝手に諦めてそんで楽様が泣いた

129 21/05/21(金)19:11:51 No.805007377

ひと月クソ展開浴びせ続けるのはなかなかお目にかかれない

130 21/05/21(金)19:11:58 No.805007420

>あっちはまるでギャルの存在意義ないからあんまり関係ない気がする あっちは幼馴染で頭一杯でギャルに対して恋愛感情とか全くないからな

131 21/05/21(金)19:12:02 No.805007442

>恋心壊すべしな性癖の編集なんだろうな… こうして反応もらえてるあたり成功と思うべきなのか こんなんで単行本売れるわけないから失敗なのか

132 21/05/21(金)19:12:10 No.805007491

隙だらけの方はお色気要員でしょ 今までも出してたけど主人公に矢印向いてる子の方がシコれるんじゃねって程度で

133 21/05/21(金)19:12:13 No.805007512

>覗き見してたか突然集結するキモいクラスメイト >もうこれギャグだろ バレずにどこにいたんだよ…

134 21/05/21(金)19:12:23 No.805007579

楽さんのやつも本当にクズ親のせいで只野みたいなやつと結婚するとかならまあ友達でも邪魔しに行っても良かったと思う 母親とか結婚相手とかを何故かクズにしきれなかったのがミス

135 21/05/21(金)19:12:26 No.805007594

楽様は上書きザクシャインラブとかやってるし…

136 21/05/21(金)19:12:47 No.805007720

ここ数週毎回予想の斜め下を行く展開が続くからちょっと楽しくなってきた

137 21/05/21(金)19:12:50 No.805007744

おれが古見さんスレ覗くといつもそ爆されてるな… そ爆してるのは…おれ…?

138 21/05/21(金)19:12:50 No.805007746

>母親とか結婚相手とかを何故かクズにしきれなかったのがミス それどころかマリーが一番クズでバカなのはギャグだと思う

139 21/05/21(金)19:12:58 No.805007781

生霊の次は顔面崩壊と突発クラス集合慰め会 次は何が来るのか楽しみだよ

140 21/05/21(金)19:12:59 No.805007794

ラブの部分のためにスベりちらすコメディや作画崩壊や進行の遅さに目を瞑って読んでたら告白回でこれよ

141 21/05/21(金)19:13:13 No.805007874

>クラスメイト総出で慰めるのはいいけど別のやり方無かったのかな >少し怖かったよ今週 全員見てたとか無理ありすぎて

142 21/05/21(金)19:13:23 No.805007937

>楽様は上書きザクシャインラブとかやってるし… もうその単語見るだけで怖気が走る

143 21/05/21(金)19:13:32 No.805007985

>楽さんのやつも本当にクズ親のせいで只野みたいなやつと結婚するとかならまあ友達でも邪魔しに行っても良かったと思う >母親とか結婚相手とかを何故かクズにしきれなかったのがミス 誰も悪くないって方向に行こうとして深く考えずに描いていった結果なんか全体的におかしくなったんだと思う

144 21/05/21(金)19:13:43 No.805008068

>>覗き見してたか突然集結するキモいクラスメイト >>もうこれギャグだろ >バレずにどこにいたんだよ… わからない… わからないんだ…あの人数でどこに潜んでたのかが

145 21/05/21(金)19:13:47 No.805008090

クラスメイトは何故かギャルを応援してた事になりました

146 21/05/21(金)19:13:58 No.805008138

>こうして反応もらえてるあたり成功と思うべきなのか >こんなんで単行本売れるわけないから失敗なのか 長く続けられるかわりに本来区切りつけられるところで区切りがつかなくなるからトントンなんじゃないかな

147 21/05/21(金)19:14:01 No.805008157

もうラブコメは読まない

148 21/05/21(金)19:14:11 No.805008203

>ここ数週毎回予想の斜め下を行く展開が続くからちょっと楽しくなってきた (かわいい)→生霊→集合するクラスメイト

149 21/05/21(金)19:14:13 No.805008213

>皮肉でもなんでもなくあのままつきあってもお互い不幸になってただけだと思うからいいの?って聞いて正解だったと思うよ 多分古見さん登校拒否になってタダマンがギスるよね

150 21/05/21(金)19:14:23 No.805008270

>全員見てたとか無理ありすぎて どこから見てたんだろうな 忍者かな?

151 21/05/21(金)19:14:31 No.805008306

作者と編集的にはアニメ化発表前の盛り上げだったのかな

152 21/05/21(金)19:14:45 No.805008366

山井さんの出番が増えてくれたらそれでいいよ

153 21/05/21(金)19:15:26 No.805008586

盛り上がってはいるよ…方向性おかしいけど

154 21/05/21(金)19:15:31 No.805008613

学年上がってからテコ入れが悉く上手くいってなかった歪みがここ1ヶ月くらいで一気に吹き出してる展開だった

155 21/05/21(金)19:15:45 No.805008679

>作者と編集的にはアニメ化発表前の盛り上げだったのかな まあ盛り上がってるのは確かだな

156 21/05/21(金)19:15:46 No.805008685

>作者と編集的にはアニメ化発表前の盛り上げだったのかな 作者は満足そうにみんなに見てほしいとヒで興奮してたよ

157 21/05/21(金)19:15:51 No.805008708

ある意味読みたくなるからこれまでの虚無よりいいんじゃない?

158 21/05/21(金)19:16:10 No.805008805

多分これ読者の不満ごとの爆発もある

159 21/05/21(金)19:16:31 No.805008919

>もう(サンデーの)ラブコメは読まない

160 21/05/21(金)19:16:33 No.805008930

>ある意味読みたくなるからこれまでの虚無よりいいんじゃない? タフみたいな楽しみがある

161 21/05/21(金)19:16:33 No.805008934

アニメは一年の不快要素どう料理してくれるか楽しみではある

162 21/05/21(金)19:16:36 No.805008955

この先只野くんを主役級扱いし続けるの厳しくないか…

163 21/05/21(金)19:16:38 No.805008971

実際ポッと只野に好意的なキャラ出したらあれよあれよと人気出ちゃってウケもいいから便利に使ってたら取り返しのつかないところまで来てしまったんだろう… 処理の愛のなさからしてそんな感じだと思う

164 21/05/21(金)19:16:42 No.805008997

>山井さんの出番が増えてくれたらそれでいいよ 一番いらない要素じゃねーか!

165 21/05/21(金)19:17:00 No.805009088

アニメもやらかしてくれたらもっと楽しい!

166 21/05/21(金)19:17:15 No.805009178

>山井さんの出番が増えてくれたらそれでいいよ そいつは消しておいてほしい

167 21/05/21(金)19:18:34 No.805009636

>アニメは一年の不快要素どう料理してくれるか楽しみではある この様子だと不快要素とは認識してないかもしれない あんまり人気ないな~くらいに考えてそう

168 21/05/21(金)19:18:35 No.805009641

>実際ポッと只野に好意的なキャラ出したらあれよあれよと人気出ちゃってウケもいいから便利に使ってたら取り返しのつかないところまで来てしまったんだろう… >処理の愛のなさからしてそんな感じだと思う 人気投票見ると気に入ってるのは読者よりも作者なんだよなぁ

169 21/05/21(金)19:18:48 No.805009704

これから情報どんどん出してくぞって時に原作炎上してるとこ見せられてるアニメスタッフが可哀想

170 21/05/21(金)19:18:52 No.805009732

今回のアレコレを立ち読みでいいから見て…!する作者は控えめに言って狂ってる

171 21/05/21(金)19:18:56 No.805009759

>多分これ読者の不満ごとの爆発もある コピペと無駄な大ゴマとつまらないシリアス回と不快な潔癖とかはずっとあったしな

172 21/05/21(金)19:19:21 No.805009904

>実際ポッと只野に好意的なキャラ出したらあれよあれよと人気出ちゃってウケもいいから便利に使ってたら取り返しのつかないところまで来てしまったんだろう… >処理の愛のなさからしてそんな感じだと思う いやあ明らか読者からは受けてないのに何故か当て馬との恋愛シーンゴリ押すからなんか勝算あると思ってたらこれって感じだぞ

173 21/05/21(金)19:19:27 No.805009936

>この先只野くんを主役級扱いし続けるの厳しくないか… 俺はギャル程度で甘んじるかっていうのが見抜かれる存在だからな… ここら辺のどこが普通なのか

174 21/05/21(金)19:19:55 No.805010077

そうなんだ… 俺作者がよくわからないや

175 21/05/21(金)19:20:20 No.805010203

>今回のアレコレを立ち読みでいいから見て…!する作者は控えめに言って狂ってる なんか怒り狂ってるGAIJINの群れからクソリプ来まくってるのに自画自賛し続けてるのはメンタルつえーなって思う

176 21/05/21(金)19:20:26 No.805010234

ヘイト的な気持ちを置いておくとしても 今の展開って別に面白くはないし作品の長所だった優しい世界みたいなとことも思いっきり矛盾してるよな?

177 21/05/21(金)19:20:34 No.805010285

みんな振ることは既定路線なのはわかってただろうに 振り方ミスるだけでこんだけ荒れるんだからラブコメの負けヒロイン脱落は怖い

178 21/05/21(金)19:20:39 No.805010306

アニメは崩れ出した頃の絵柄でやるから色々とお先が大変そう

179 21/05/21(金)19:20:41 No.805010325

俺が気にしすぎるのかもしれんけどよくない行為である立ち読みを公式がオススメするのはどうかと思うよ

180 21/05/21(金)19:21:00 No.805010433

センスのズレた展開を四周やる これはもう編集がどうとかじゃなくて作者本人の問題だろう

181 21/05/21(金)19:21:08 No.805010475

>>>>身を引こうとしたのに止めたの古見さんじゃねえか! >>>正々堂々と戦って勝ちたい >>戦いましたか…? >不戦勝に至らせるのもまた勝負 戦うこともせんのか…!?

182 21/05/21(金)19:21:12 No.805010503

>みんな振ることは既定路線なのはわかってただろうに >振り方ミスるだけでこんだけ荒れるんだからラブコメの負けヒロイン脱落は怖い 斜め上の振り方して勝手に怖がられても困る

183 21/05/21(金)19:21:34 No.805010616

結局コミュ症がコミュ症なせいで一人の女の子が気を遣わされすぎて泣いてるってのがなあ コミュ症が害になっちゃってるじゃん

184 21/05/21(金)19:22:11 No.805010834

これ勝ち負けの問題じゃなくなって来たと思うよ… とにかく世界がおかしな事になってる

185 21/05/21(金)19:22:14 No.805010845

>今の展開って別に面白くはないし作品の長所だった優しい世界みたいなとことも思いっきり矛盾してるよな? 元から古見さん(と只野くん)に都合の良い優しい世界だよ

186 21/05/21(金)19:22:14 No.805010846

新刊出たのにアンチスレしか立たねえ

187 21/05/21(金)19:22:28 No.805010910

万場木ちゃんトラックに跳ねられて退場の方がダメージ少なかった

188 21/05/21(金)19:22:34 No.805010945

>コミュ症が害になっちゃってるじゃん それはそう それのせいで只野もいじめられてた

189 21/05/21(金)19:22:36 No.805010952

なんかおかしくね?ってのは最序盤からあったよな… 具体的にいうと山井 その後妹やら潔癖やら古味母やらと続くけど

190 21/05/21(金)19:22:49 No.805011019

別にフったからダメなんじゃなくて わざわざOKしてから何故か泣きながらフってフった相手にフォローまでさせつつ挙げ句の果てに生き霊まで召喚して都合の良いこと言わせる装置にしたからダメなんだよ

191 21/05/21(金)19:23:00 No.805011083

>新刊出たのにアンチスレしか立たねえ お前が立てちまえよ 褒めちぎるスレを

192 21/05/21(金)19:23:16 No.805011185

どんな振り方でも多分荒れてただろ 規模が段違いだっただけだ

193 21/05/21(金)19:23:22 No.805011227

>その後妹やら潔癖やら古味母やらと続くけど アンチさんについてはさすがに不評すぎたのか全く出番なくなったな

194 21/05/21(金)19:23:30 No.805011260

アニメ始まったらどうなるんだ

195 21/05/21(金)19:23:33 No.805011278

只野の行動を讃える環境用意するかのような流れはまじで不自然すぎる

196 21/05/21(金)19:23:42 No.805011328

黒人は敗北者の世界だ

197 21/05/21(金)19:24:02 No.805011424

>どんな振り方でも多分荒れてただろ >規模が段違いだっただけだ 駄目な方に振り切る必要ねえだろ

198 21/05/21(金)19:24:04 No.805011429

序盤が凄い不快だったけど最近はそれ以上に酷そうだ

199 21/05/21(金)19:24:04 No.805011432

>新刊出たのにアンチスレしか立たねえ もうだいぶ前から新刊出てもスレ立たなくなってたぞ

200 21/05/21(金)19:24:05 No.805011436

新刊は表紙で立てたらアンチ認定されるしそもそも…

201 21/05/21(金)19:24:14 No.805011482

>わざわざOKしてから何故か泣きながらフってフった相手にフォローまでさせつつ挙げ句の果てに生き霊まで召喚して都合の良いこと言わせる装置にしたからダメなんだよ 生霊はあれフォローのつもりだったんだろうな…火に油そそいだけど

202 21/05/21(金)19:24:17 No.805011502

>アニメ始まったらどうなるんだ ここまで行かないからセーフ 山井辺りは叩かれると思うよ

203 21/05/21(金)19:24:31 No.805011568

>どんな振り方でも多分荒れてただろ >規模が段違いだっただけだ いや普通にフッてたら普通に受け入れられてたと思うよ どう考えても勝つとは思ってなかったし

204 21/05/21(金)19:24:36 No.805011588

生霊の次はクラスメートに肯定させるんだろうなこれ この作者ならやる

205 21/05/21(金)19:24:51 No.805011672

>只野の行動を讃える環境用意するかのような流れはまじで不自然すぎる 只野がいいこと言う→素敵!な流れはいい加減イラっとする

206 21/05/21(金)19:25:27 No.805011862

終始ギャルの一人相撲で古見さんがマジで何も行動起こさずに勝って その報告だけはきっちりするって凄いよな…

207 21/05/21(金)19:25:27 No.805011866

1人くらい正気な生徒が現れて特定個人に都合の良すぎる世界の謎に迫る話にしようぜ

208 21/05/21(金)19:25:30 No.805011886

>只野の行動を讃える環境用意するかのような流れはまじで不自然すぎる 今回はやらかしが大きいからそう見えるけど元々只野くんの普通の行動に周りが(やっぱ只野はすげぇぜ!)って賛美する世界だったよ

209 21/05/21(金)19:25:36 No.805011919

スレ画像かわいい…

210 21/05/21(金)19:25:44 No.805011962

コミュ障なんだからタイトル回収しただけじゃん

211 21/05/21(金)19:26:08 No.805012085

そもそもギャルが敗北するまでの流れ自体つまらんってのは置いといて OKする部分抜きに普通に振って僕は古見さんが好きなんですだったら今告りにいけ!って流れならここまで荒れはしなかったと思う

212 21/05/21(金)19:26:14 No.805012120

クソ野郎春奈

213 21/05/21(金)19:26:15 No.805012127

>1人くらい正気な生徒が現れて特定個人に都合の良すぎる世界の謎に迫る話にしようぜ ネギまで言う千雨役かな

214 21/05/21(金)19:26:25 No.805012170

只野が古見さんに告白したと知ったらクラス総出でおめでとーって言いだすのは分かる

215 21/05/21(金)19:26:29 No.805012197

ラブコメはライバル無しでメインヒロイン一強の時代来るのかねえ だとしたらちょっと前の少女漫画を追いかけてる感あるな

216 21/05/21(金)19:26:37 No.805012236

俺が脚本担当するなら黒ギャルとはしっかり付き合わせる その上で古見さんは大失恋して人を完全に信じられなくなる んで黒ギャルがそのあと車の事故で死んじゃって只野くん落ち込むんだけどそれを救うのが古見さんなの どうこれ?この展開ならみんな不満なかったと思う

217 21/05/21(金)19:27:02 No.805012385

この作品に古見さんと只野くん以外の恋愛要素を特に求めてなかったから これが既定路線だったら編集は止めなよってなるし余計な提案して追加したのなら糞編集だなってなる 振った振られたとか多人数とくっつくとか見たいなら他の漫画読むしね…

218 21/05/21(金)19:27:08 No.805012404

>俺が脚本担当するなら黒ギャルとはしっかり付き合わせる >その上で古見さんは大失恋して人を完全に信じられなくなる >んで黒ギャルがそのあと車の事故で死んじゃって只野くん落ち込むんだけどそれを救うのが古見さんなの >どうこれ?この展開ならみんな不満なかったと思う 絶対荒れる

219 21/05/21(金)19:27:15 No.805012450

俺が脚本担当するなら万場木さん出さないよ

220 21/05/21(金)19:27:18 No.805012464

>俺が脚本担当するなら黒ギャルとはしっかり付き合わせる >その上で古見さんは大失恋して人を完全に信じられなくなる >んで黒ギャルがそのあと車の事故で死んじゃって只野くん落ち込むんだけどそれを救うのが古見さんなの >どうこれ?この展開ならみんな不満なかったと思う 今の展開の方がマシだと思う

221 21/05/21(金)19:27:26 No.805012501

>>只野の行動を讃える環境用意するかのような流れはまじで不自然すぎる >今回はやらかしが大きいからそう見えるけど元々只野くんの普通の行動に周りが(やっぱ只野はすげぇぜ!)って賛美する世界だったよ その手の流れには加減が必要なんだよな 一年の頃はクラスメイトからは邪険にされていたからバランスが取れていた

222 21/05/21(金)19:27:40 No.805012574

こんなんだからサンデーなんだよ

223 21/05/21(金)19:27:45 No.805012599

>俺が脚本担当するなら黒ギャルとはしっかり付き合わせる >その上で古見さんは大失恋して人を完全に信じられなくなる >んで黒ギャルがそのあと車の事故で死んじゃって只野くん落ち込むんだけどそれを救うのが古見さんなの >どうこれ?この展開ならみんな不満なかったと思う キャラブレてるし不快だから無いかな

224 21/05/21(金)19:28:02 No.805012675

こうしてからの su4867828.jpg こうじゃ su4867829.jpg

225 21/05/21(金)19:28:04 No.805012684

>こんなんだからサンデーなんだよ まあこれに尽きる とは言えラブコメはジャンプもかなりやらかすんだが…

226 21/05/21(金)19:28:23 No.805012788

ラブコメがハーレムやifやら何やっても荒れるからヒロイン一人タイプばっかになるよねそりゃ…

227 21/05/21(金)19:28:31 No.805012822

>只野が古見さんに告白したと知ったらクラス総出でおめでとーって言いだすのは分かる バギ子さえいなければそれでも良い話で終わったんだけどな…

228 21/05/21(金)19:28:38 No.805012874

imgでしかみてないけど可愛いと思った黒い子がどんどん顔が崩れていって怖かった

229 21/05/21(金)19:29:03 No.805012982

>>こんなんだからサンデーなんだよ >まあこれに尽きる >とは言えラブコメはジャンプもかなりやらかすんだが… マガジンも駄目だし…信じられるのはヤンジャンだけだな!

230 21/05/21(金)19:29:12 No.805013041

>>わざわざOKしてから何故か泣きながらフってフった相手にフォローまでさせつつ挙げ句の果てに生き霊まで召喚して都合の良いこと言わせる装置にしたからダメなんだよ >生霊はあれフォローのつもりだったんだろうな…火に油そそいだけど 万場木さんは翌週ラストまで裏でギャン泣きしてるからフォローでもなんでもないぞ

231 21/05/21(金)19:29:25 No.805013110

コメディで留めなかったらもうラブコメじゃねえんだ

232 21/05/21(金)19:29:29 No.805013131

ギャルは前世でなにかとんでもない悪事を働いたんだろう そうでないと説明できない

233 21/05/21(金)19:29:43 No.805013216

いや…チャンピオンも…ある!

234 21/05/21(金)19:29:57 No.805013297

個人的には只野は古見が過ぎってもギャルと本意から付き合って古見さんは自分でコミュ症から脱却するのが良かった

235 21/05/21(金)19:30:31 No.805013457

生霊として召喚され古見さんに電話で煽られクラスメイト全員に負ける様子を見られていた バキ子はそこまで罪深いのか…

236 21/05/21(金)19:30:46 No.805013538

生霊はあれ本人のこととか考えるとなんというか 悪い意味での舞台装置すぎて反応に困る…

237 21/05/21(金)19:30:48 No.805013551

優しい世界じゃなく都合の良い世界になってしまった

238 21/05/21(金)19:31:04 No.805013637

>いや…チャンピオンも…ある! メイカさんは心配してないがふしぎ研究部はマジで頼むぞ…?

239 21/05/21(金)19:31:06 No.805013644

>万場木さんは翌週ラストまで裏でギャン泣きしてるからフォローでもなんでもないぞ じゃあ生霊じゃないのでは・・・?

240 21/05/21(金)19:31:36 No.805013815

あ~る田中いきりょう

241 21/05/21(金)19:31:52 No.805013907

生霊を抜かれたからバギ子はもう抜け殻なんだぞ

242 21/05/21(金)19:31:58 No.805013947

入れちゃいけないとこでギャグ入れてヒヤッとさせる作家いるよね

243 21/05/21(金)19:31:58 No.805013951

>>万場木さんは翌週ラストまで裏でギャン泣きしてるからフォローでもなんでもないぞ >じゃあ生霊じゃないのでは・・・? 都合のいい妄想ですね

244 21/05/21(金)19:32:03 No.805013977

>生霊はあれ本人のこととか考えるとなんというか >悪い意味での舞台装置すぎて反応に困る… 只野と古見のセックスでも都合良く生霊化して背中押す係になりそう

245 21/05/21(金)19:32:19 No.805014082

>>万場木さんは翌週ラストまで裏でギャン泣きしてるからフォローでもなんでもないぞ >じゃあ生霊じゃないのでは・・・? 只野の生み出したイマジナリー生霊だから…

246 21/05/21(金)19:32:39 No.805014199

もう只野の幽波紋だよねバギ子

247 21/05/21(金)19:32:47 No.805014236

>>万場木さんは翌週ラストまで裏でギャン泣きしてるからフォローでもなんでもないぞ >じゃあ生霊じゃないのでは・・・? 守護霊だったんじゃないの

248 21/05/21(金)19:32:49 No.805014247

生霊じゃなくて回想で背中叩かれてるとかでいいのにね…

249 21/05/21(金)19:32:49 No.805014249

譲らない!とか語気強く言ってるけど 古見さんこのあと何もしてないからね?

250 21/05/21(金)19:32:51 No.805014260

>只野と古見のセックスでも都合良く生霊化して背中押す係になりそう ゴムなんかつけんな!男ならどーんとイけ!

251 21/05/21(金)19:33:33 No.805014492

>>只野と古見のセックスでも都合良く生霊化して背中押す係になりそう >ゴムなんかつけんな!男ならどーんとイけ! (えっそんなのあーし知らんし…)

252 21/05/21(金)19:33:39 No.805014528

だから生霊 じゃなくて生霊?にしただろう

253 21/05/21(金)19:33:45 No.805014558

>譲らない!とか語気強く言ってるけど >古見さんこのあと何もしてないからね? でも勝ちました…

254 21/05/21(金)19:33:57 No.805014629

>だから生霊 >じゃなくて生霊?にしただろう だからなんだすぎる

255 21/05/21(金)19:33:58 No.805014633

>>只野と古見のセックスでも都合良く生霊化して背中押す係になりそう >ゴムなんかつけんな!男ならどーんとイけ! えっ…?生中出ししたの…? や、やるぢゃん…

256 21/05/21(金)19:34:18 No.805014766

ドキドキドキドキドキドキドキドキして興奮しながら布団に入るヒロイン立ち読みした?

257 21/05/21(金)19:34:26 No.805014800

>俺が脚本担当するなら黒ギャルとはしっかり付き合わせる >その上で古見さんは大失恋して人を完全に信じられなくなる >んで黒ギャルがそのあと車の事故で死んじゃって只野くん落ち込むんだけどそれを救うのが古見さんなの >どうこれ?この展開ならみんな不満なかったと思う 人の死をドラマに盛り込むような漫画じゃないんですが…

258 21/05/21(金)19:34:32 No.805014830

つれぇな 読者人気がそこそこあった主人公がこうなるのはつれえ…

259 21/05/21(金)19:34:36 No.805014856

サンデーはオタ色強いのにラブコメのメソッドみたいなもんは持ってないのかって気はするな ちょいちょいオタクの反感買うような作品が載ったりする

260 21/05/21(金)19:34:38 No.805014875

>でも勝ちました… 無駄に強すぎるこのコミュ障

261 21/05/21(金)19:34:39 No.805014878

読んでないけどサンデーで留美子ってキャラ出して敗北者にするの度胸凄いと思う

262 21/05/21(金)19:34:39 No.805014883

なんですかスクラン参考にしたらダメだって言うんですか

263 21/05/21(金)19:34:40 No.805014891

宗家のヒョウが弱くて情けないからって あえて惨めな負け方させられるカイオウみたいな目に遭う万場木さん

264 21/05/21(金)19:35:17 No.805015095

古見さんずっと私に遠慮して諦めるなんて許さない!って言ってたのに自分の方は特になんもしないでギャルにどうぞどうぞし続けてたら勝手にギャルが振られて棚ぼた勝利なのが…

265 21/05/21(金)19:35:25 No.805015138

だから自分に都合のいいことしか考えてないサイコなんだよ…

266 21/05/21(金)19:35:40 No.805015231

>譲らない!とか語気強く言ってるけど >古見さんこのあと何もしてないからね? ギャルから後悔しないように行動して!と言われた上で何もしなかったから何もする必要がないと思ったんだろう 事実勝利した

267 21/05/21(金)19:35:43 No.805015243

>サンデーはオタ色強いのにラブコメのメソッドみたいなもんは持ってないのかって気はするな >ちょいちょいオタクの反感買うような作品が載ったりする これ文句言う奴はオタクで完結するのもマーケティング終わってると思う

268 21/05/21(金)19:35:59 No.805015327

こういうのって一人で必死にやってるんでしょ?

269 21/05/21(金)19:36:29 No.805015508

>古見さんずっと私に遠慮して諦めるなんて許さない!って言ってたのに自分の方は特になんもしないでギャルにどうぞどうぞし続けてたら勝手にギャルが振られて棚ぼた勝利なのが… 乱数調整しまくってなにもしないのに勝つ恋愛ゲームみたいだな

270 21/05/21(金)19:36:52 No.805015654

まあハズレ同士がくっついたんだ ギャルが助かってよかったって事で・・・

271 21/05/21(金)19:37:12 No.805015768

>こういうのって一人で必死にやってるんでしょ? 一人で800レスだっけ?無理でしょ

272 21/05/21(金)19:37:14 No.805015783

>こういうのって一人で必死にやってるんでしょ? 必死になってるギャルを高みから見下ろす古見さんのレス

273 21/05/21(金)19:37:19 No.805015807

古見さんは友達作るのもだいたい棚ぼただったし…

274 21/05/21(金)19:37:24 No.805015849

>マガジンも駄目だし…信じられるのはヤンジャンだけだな! ヤンジャンはちさポンって伝説級をやらかしてるからな…

275 21/05/21(金)19:37:46 No.805015954

>こういうのって一人で必死にやってるんでしょ? だとしたらどうする・・・?

276 21/05/21(金)19:38:12 No.805016097

とりあえずお前がレスした時点で一人でないだろ

277 21/05/21(金)19:38:23 No.805016164

>ギャルが助かってよかったって事で・・・ やっこさん死んだよ…都合の良い展開でな

278 21/05/21(金)19:38:34 No.805016227

マガジンの恋愛マンガは割とドロっとした展開多い

279 21/05/21(金)19:38:36 No.805016238

生霊(いきりょう、しょうりょう、せいれい、いきすだま)とは、 生きている人間の霊魂が体外に出て自由に動き回るといわれているもの[1][2]。 あの時泣いてた万場木さんの生霊じゃなく只野の都合の良い妄想ですね

280 21/05/21(金)19:38:36 No.805016241

>なんですかスクラン参考にしたらダメだって言うんですか 参考に出来てますか?

281 21/05/21(金)19:38:59 No.805016372

一人でやってるってそ爆に対する自虐ならこの漫画の作者ぐらい笑いのセンスあるわ

282 21/05/21(金)19:39:10 No.805016425

>マガジンの恋愛マンガは割とドロっとした展開多い サンデーなんですけど

283 21/05/21(金)19:39:24 No.805016509

何だったら告白の瞬間まで只野くん基本読者から好意的に見られてたのに マジ一瞬で底の底まで落ちた 芸術的ですらある

284 21/05/21(金)19:39:40 No.805016601

只野がクズだったことが分かって良かったよ コイツなかなか尻尾出さなかったからな

285 21/05/21(金)19:40:00 No.805016706

>只野がクズだったことが分かって良かったよ >コイツなかなか尻尾出さなかったからな それはそう

286 21/05/21(金)19:40:06 No.805016747

応援できないキャラでラブコメするな

287 21/05/21(金)19:40:21 No.805016846

>>なんですかスクラン参考にしたらダメだって言うんですか >参考に出来てますか? スクランでももうちょっと絵はちゃんと描いていたしな…

288 21/05/21(金)19:40:34 No.805016918

カブルーは魔物食ってて

289 21/05/21(金)19:40:49 No.805017014

古見さんがコミュ症にしてもちょっと…ってのは前からちょくちょく言われてたけど只野くんは一貫していい人評価だったのにな

↑Top