21/05/21(金)15:44:33 科捜研... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/21(金)15:44:33 No.804957689
科捜研の女の再放送で「あるドクターの死」がやってたんだけどこの話重過ぎない…? あと真相が明らかになるにつれておつらい感じになるのが相棒のボーダーラインっぽいなあって思ってたら脚本家が同じ人だったよ
1 21/05/21(金)15:49:02 No.804958584
法医学教授目指してた人が何処にも受け入れられず自殺する話だっけ?
2 21/05/21(金)15:55:11 No.804959827
法医学の知識が活きて良かったね❤️ マリコさんに見破られたので無意味です あ~ぁみたいな話だったような
3 21/05/21(金)16:07:13 No.804962342
保険だかのために自殺したけどバレたので保険は無効 疑われた人は論文を譲られただけだったけどこれもバレた 土門さんが自殺に対して加害者にもなるとか厳し目の意見言ってマリコさんが目的失って死んだ人にそこまではいえない的な感じで終わりだった気がする
4 21/05/21(金)16:09:08 No.804962725
>保険だかのために自殺したけどバレたので保険は無効 >疑われた人は論文を譲られただけだったけどこれもバレた 奥さんも相島さんも救われなすぎる…
5 21/05/21(金)16:48:15 No.804970345
>現場は密室、「病死ですね」と口をそろえる医療関係者たち。 >はたしてどんなトリックが使われているのでしょうか。 そして登場人物が全員怪しいのは、脚本家・櫻井さんの超絶技巧。 >でも犯人探しを楽しんでいたら、社会のあちこちに「メス」を入れる重厚な物語に足をつかまれ、 >人間関係の切なさに涙していたら、鈍感で優しいマリコに笑わされ… >本当に、油断ならない一本です。