虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/21(金)15:24:25 服買い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/21(金)15:24:25 No.804953388

服買いにいって姿見見たらマジでこんな腹になってた 知らなかったつらい

1 21/05/21(金)15:26:00 ID:lutaIrL2 lutaIrL2 No.804953724

腹筋運動しろ

2 21/05/21(金)15:26:04 No.804953741

上から自分の腹見たらこんな腹になってる気がして 鏡を見るとなってなくて「?」ってなるのを毎日風呂場でやってる

3 21/05/21(金)15:27:41 No.804954079

>腹筋運動しろ 腹筋でいいの?仰向けになって上半身うーって起こすやつ?

4 21/05/21(金)15:28:24 No.804954219

>腹筋でいいの?仰向けになって上半身うーって起こすやつ? なんかだめだった

5 21/05/21(金)15:28:31 No.804954240

栄養が偏ってるんじゃないの?

6 21/05/21(金)15:28:38 No.804954263

腐れ外道がレスしてるの久々に見た

7 21/05/21(金)15:28:57 No.804954328

腹水溜まってるんじゃないの?

8 21/05/21(金)15:29:21 No.804954422

妊娠してるのかも

9 21/05/21(金)15:29:22 No.804954426

ガキが…

10 21/05/21(金)15:30:13 No.804954581

ビール腹だこれ

11 21/05/21(金)15:30:17 No.804954594

姿勢も悪そうだから背筋もしよう

12 21/05/21(金)15:30:18 No.804954600

ビール飲むのやめなよ

13 21/05/21(金)15:30:37 No.804954665

亡者がimgしてるとこ初めて見たって言おうとしたけど結構いそうだなって思った 亡者

14 21/05/21(金)15:30:58 No.804954746

お酒飲まないもん!

15 21/05/21(金)15:31:32 No.804954867

俺もこんなんなっててショックすぎてこの半年で20キロぐらい落とした

16 21/05/21(金)15:31:33 No.804954869

運動不足でお腹むくんでそう

17 21/05/21(金)15:32:07 No.804954981

腹筋がなくて内臓が出るので腹ボコ姿になるらしい

18 21/05/21(金)15:32:24 No.804955049

>俺もこんなんなっててショックすぎてこの半年で20キロぐらい落とした 凄過ぎる…

19 21/05/21(金)15:32:30 No.804955065

頭部が俺だわ

20 21/05/21(金)15:32:49 No.804955134

腹はやはり筋トレか… 長年ジョギングしてるけど腹は微妙に見苦しい

21 21/05/21(金)15:33:50 No.804955355

いざ外走ろうとしたら雨降り出したよ

22 21/05/21(金)15:33:52 No.804955365

なんかちょっとでも油断するとすぐ出るよね下腹部 出んなよ

23 21/05/21(金)15:34:07 No.804955425

腕が細くて腹出てる

24 21/05/21(金)15:34:57 No.804955609

>腕が細くて腹出てる ハイ!ハイ!ハイハイハイ!

25 21/05/21(金)15:35:40 No.804955789

むしろ体重は昔とそう変わってないんだよな ただ腹が出てる

26 21/05/21(金)15:35:54 No.804955835

>>腹筋でいいの?仰向けになって上半身うーって起こすやつ? >なんかだめだった 妖怪だこれ

27 21/05/21(金)15:36:18 No.804955926

プランクちまちまやると結構変わるよ

28 21/05/21(金)15:37:29 No.804956189

腹圧を抜けば収まるよ

29 21/05/21(金)15:37:47 No.804956249

車輪コロコロ転がすアレやるといいよ

30 21/05/21(金)15:37:59 No.804956288

半年くらいお風呂まえに筋トレしてたけどやらなくなっちゃった…

31 21/05/21(金)15:38:47 No.804956449

運動するのはいいけど汗かくの面倒くさい…

32 21/05/21(金)15:39:00 No.804956502

毎日筋トレしてた学生時代は腰もばっちり括れてたんだぜって言っても誰も信じてくれないデブゥ

33 21/05/21(金)15:39:15 No.804956555

>車輪コロコロ転がすアレやるといいよ あれ腰に大ダメージって聞いて…

34 21/05/21(金)15:39:24 No.804956584

プランクを信じろ

35 21/05/21(金)15:39:37 No.804956623

スレ「」金消滅させそうな技持ってそうだな

36 21/05/21(金)15:40:14 No.804956779

腹筋が弱くて腹が出ている場合 それはいわゆるシックスパックを形作る腹直筋ではなく いわゆる体幹とかインナーマッスルとか呼ばれる腹横筋とか無い腹斜筋だと思うけど なのでうーって体を起こすやつではなく プランクとかドローイングをするとよりうまく鍛えられます でも腹筋が弱くてお腹が出るのはお年寄りとか筋肉が弱った若い女性で 男性は比較的少ないです

37 21/05/21(金)15:41:55 No.804957131

>俺もこんなんなっててショックすぎてこの半年で20キロぐらい落とした 皮余らない?

38 21/05/21(金)15:41:57 No.804957141

>腹筋が弱くて腹が出ている場合 >それはいわゆるシックスパックを形作る腹直筋ではなく >いわゆる体幹とかインナーマッスルとか呼ばれる腹横筋とか無い腹斜筋だと思うけど >なのでうーって体を起こすやつではなく >プランクとかドローイングをするとよりうまく鍛えられます >でも腹筋が弱くてお腹が出るのはお年寄りとか筋肉が弱った若い女性で >男性は比較的少ないです ありがたい…

39 21/05/21(金)15:42:25 No.804957219

つまり…スレ「」はお年寄りか若い女性の餓鬼…?

40 21/05/21(金)15:42:51 No.804957320

リングフィットやろ

41 21/05/21(金)15:42:56 No.804957341

>腹はやはり筋トレか… >長年ジョギングしてるけど腹は微妙に見苦しい ジョギング長い間しているのなら腹の筋肉が衰えて腹が出ているのではなく単に死亡がついているだけだと思います

42 21/05/21(金)15:43:24 No.804957445

ジム行ってゆるゆるとアブドミナルやったら3ヶ月で解消したよ

43 21/05/21(金)15:43:28 No.804957460

>つまり…スレ「」はお年寄りか若い女性の餓鬼…? かわいそ…

44 21/05/21(金)15:43:48 No.804957535

腹が出てるっつってもビール腹じゃない可能性もあるわけか…

45 21/05/21(金)15:44:00 No.804957578

し、死んでる…

46 21/05/21(金)15:44:03 No.804957588

あれか、賽の河原で鬼いじめてるのか

47 21/05/21(金)15:44:21 No.804957650

>ジョギング長い間しているのなら腹の筋肉が衰えて腹が出ているのではなく単に死亡がついているだけだと思います 憑いてるというわけか

48 21/05/21(金)15:47:01 No.804958195

マッカビーム打ってみてよ

49 21/05/21(金)15:48:22 No.804958458

変なのに憑かれたらそりゃあ腹も出る…

50 21/05/21(金)15:48:41 No.804958522

学生時代にやせ型とか中肉中背で運動しないと 社会人になってから手足は細いけど腹だけ出た餓鬼体形になりやすい

51 21/05/21(金)15:49:12 No.804958620

俺毎日腹筋100回やってるけどスレ画みたいなお腹だよ

52 21/05/21(金)15:50:12 No.804958813

>運動するのはいいけど汗かくの面倒くさい… 夏場とか汗かいてなんかやった気になるけど実は大して運動してないとかいうトラップがある

53 21/05/21(金)15:50:30 No.804958875

というか餓鬼の腹は不摂生じゃなくて不衛生による病気だかんな!

54 21/05/21(金)15:50:40 No.804958904

昔壺で釣神様とかやってた?

55 21/05/21(金)15:51:40 No.804959115

>俺毎日腹筋100回やってるけどスレ画みたいなお腹だよ 腹直筋だけじゃだめ 腹斜筋や脊柱起立筋も大事だからプランクやひねりも加えよう

56 21/05/21(金)15:52:53 No.804959369

スクワットはどうです?効果ありますか?

57 21/05/21(金)15:53:22 No.804959472

自転車通勤にするだけで結構運動できるぞ

58 21/05/21(金)15:54:22 No.804959662

体の筋肉はすべてつながっているので全身鍛えるのが最終的には一番お得です

59 21/05/21(金)15:54:26 No.804959675

ぽっこりお腹が可愛いね♥ 死ねよ

60 21/05/21(金)15:55:10 No.804959825

>ぽっこりお腹が可愛いね♥ >死ねよ なんでそんなひどいこと言うの…?

61 21/05/21(金)15:55:35 No.804959913

>スクワットはどうです?効果ありますか? 大腿四頭筋腹筋背筋に効果があるためやらない手はないと思います 脚の筋肉は面積が大きいため基礎代謝の向上にも繋がるしちんちんもバキバキになりますね

62 21/05/21(金)15:57:24 No.804960297

小食だったのに自転車通勤にしただけでめっちゃ腹減るようになった ただの運動不足なだけだった

63 21/05/21(金)15:58:51 No.804960624

運動は勿論体にいいしするべきなんだけど痩せることを期待して運動するのは正解ではないと思う 痩せたかったら飯を減らすしかない

64 21/05/21(金)15:59:34 No.804960771

リングフィットをやりなさい

65 21/05/21(金)16:00:38 No.804960984

デブだけど腹筋無さすぎて下腹が出てる…

66 21/05/21(金)16:00:41 No.804961000

久しぶりに見た父親がこんなんなってて不気味だった

67 21/05/21(金)16:00:49 No.804961026

>>スクワットはどうです?効果ありますか? >大腿四頭筋腹筋背筋に効果があるためやらない手はないと思います >脚の筋肉は面積が大きいため基礎代謝の向上にも繋がるしちんちんもバキバキになりますね なるほど >ちんちんもバキバキ なるほど?

68 21/05/21(金)16:01:13 No.804961110

>デブだけど腹筋無さすぎて下腹が出てる… 腹筋のせいにすんな デブだから下腹がでてるんだ

69 21/05/21(金)16:01:15 No.804961121

>脚の筋肉は面積が大きいため基礎代謝の向上にも繋がるしちんちんもバキバキになりますね まじか!

70 21/05/21(金)16:01:32 No.804961176

>久しぶりに見た父親がこんなんなってて不気味だった 病院だよう

71 21/05/21(金)16:02:16 No.804961317

あまりにも下っ腹が出て苦しいから最近は1日30分ぐらい散歩するようにしたよ お菓子もなるべく買わないように我慢してる

72 21/05/21(金)16:04:29 No.804961778

腹筋する→攣る→痙攣して死ぬ→しばらくしてようやく腹筋出来るまで回復する→腹筋する→攣る→痙攣して死ぬ・・・ で全く腹筋鍛えられない

73 21/05/21(金)16:04:59 No.804961879

腹筋の溝はうっすら見えてるのに腹が胸より出てるがどうしたらいいんだ

74 21/05/21(金)16:05:41 No.804962037

腹筋転生繰り返してる奴初めて見た

75 21/05/21(金)16:06:40 No.804962224

画像が腹筋してるの想像したら面白かった

76 21/05/21(金)16:07:00 No.804962301

>腹筋の溝はうっすら見えてるのに腹が胸より出てるがどうしたらいいんだ 男性は皮下脂肪より内臓脂肪が溜まりやすいから筋肉あってもその下の内臓に脂肪がついてそうなる

77 21/05/21(金)16:07:18 No.804962362

俺も腹出てるけどこれは多分内臓脂肪

78 21/05/21(金)16:08:05 No.804962517

>まじか! 大腿筋やケツにある大臀筋は勃起力に繋がるからね 年取って勃ちが悪くなった…という話が多いのは人は脚から老いるせいだと思われる

79 21/05/21(金)16:08:13 No.804962547

チンチンバキバキプログラム起動

80 21/05/21(金)16:08:19 No.804962560

仰向けになって両足上げるのを繰り返すといいよ

81 21/05/21(金)16:08:29 No.804962595

腕立てするとおっぱい大きくなって 少しバランスとれるよ

82 21/05/21(金)16:09:26 No.804962786

>腕立てするとおっぱい大きくなって >少しバランスとれるよ 痩せてーっつってんじゃが?

83 21/05/21(金)16:09:46 No.804962857

電車とかで座る時膝を開けちゃうのは何か内腿の筋肉が弱ってるからで そこが弱い奴はちんちんも弱い みたいな話を見かけた事があるなそう言えば

84 21/05/21(金)16:09:48 No.804962868

腹筋割るのは楽だよ!ってマッチョは言うが 正確には腕とか足の太さを丸太にするのに比べたら 体脂肪落とすだけである程度カットは出るから楽だよ!だな

85 21/05/21(金)16:10:45 No.804963059

内臓脂肪を燃やすには30分以上の有酸素運動って働きながら両立するのキツいんですけお……

86 21/05/21(金)16:13:02 No.804963479

>運動は勿論体にいいしするべきなんだけど痩せることを期待して運動するのは正解ではないと思う >痩せたかったら飯を減らすしかない 運動しただけで辞めるなら相撲取りは絶対太れないしな…

87 21/05/21(金)16:13:17 No.804963524

腹筋鍛えるのと腹の脂肪落としはいくつか試した結果バイシクルクランチが一番効果あった

88 21/05/21(金)16:13:33 No.804963570

とりあえず筋肉つけて基礎代謝上げると何か変わるよ

89 21/05/21(金)16:14:30 No.804963748

>内臓脂肪を燃やすには30分以上の有酸素運動って働きながら両立するのキツいんですけお…… 通勤を自転車にするか徒歩にしろ

90 21/05/21(金)16:14:47 No.804963800

10分でもいいから有酸素運動するといい

91 21/05/21(金)16:16:21 No.804964091

スクワット!プランク!腕立て伏せ!これね!

92 21/05/21(金)16:16:52 No.804964202

今時通勤なんて流行らないし…テレワークだし…

93 21/05/21(金)16:17:13 No.804964259

たまに筋肉あるけどボールみたいなパツパツのお腹みたいになってる人いるけどダイエット失敗かなにかなの

94 21/05/21(金)16:17:19 No.804964275

今なら自転車通勤にしてもコロナが怖いからって立派な言い訳があるんだ

95 21/05/21(金)16:18:09 No.804964434

腹が引っかかって腹筋ができない!

96 21/05/21(金)16:18:13 No.804964448

>たまに筋肉あるけどボールみたいなパツパツのお腹みたいになってる人いるけどダイエット失敗かなにかなの お相撲さんじゃね

97 21/05/21(金)16:19:12 No.804964641

>たまに筋肉あるけどボールみたいなパツパツのお腹みたいになってる人いるけどダイエット失敗かなにかなの 筋トレみたいな無酸素運動は脂肪があまり燃えないのでジョギングなどの有酸素運動をサボるとレスラー体型になりがち

98 21/05/21(金)16:19:42 No.804964740

直立すると腹筋割れるんだけど 体を丸めると皮余る これはデブなのかしら

99 21/05/21(金)16:20:13 No.804964836

>腹が引っかかって腹筋ができない! 仰向けになって脚を浮かせるだけでも違うよ レッグレイズと言います

100 21/05/21(金)16:20:13 No.804964839

太って100kgあった時期もこんな腹には一度もならなかった 浴場とかでもお前のどうなってんの?ってよく思う

101 21/05/21(金)16:20:52 No.804964951

>スクワット!プランク!腕立て伏せ!これね! これって全部同時にはできないの?

102 21/05/21(金)16:21:28 No.804965074

食事管理が一番大事だよね… 間食はやめただけである程度は痩せる

103 21/05/21(金)16:22:03 No.804965193

水泳や短距離走は全身の筋肉を同時に鍛えられるらしいぞ

104 21/05/21(金)16:22:17 No.804965243

>腹筋する→攣る→痙攣して死ぬ→しばらくしてようやく腹筋出来るまで回復する→腹筋する→攣る→痙攣して死ぬ・・・ 成仏して

105 21/05/21(金)16:22:26 No.804965274

>>スクワット!プランク!腕立て伏せ!これね! >これって全部同時にはできないの? 出来るワケ無ぇだろ!?

106 21/05/21(金)16:22:30 No.804965282

>これって全部同時にはできないの? やれるもんならやってみせてくれ

107 21/05/21(金)16:22:47 No.804965351

なんでこんなに太ったんだ…?そんなに食ってないだろ…って思うけどよくよく思い出すとまあ食ってるよね

108 21/05/21(金)16:22:59 No.804965400

>食事管理が一番大事だよね… >間食はやめただけである程度は痩せる 昼   よしもう間食はやめよう 昼過ぎ はらがへった…なにかくう

109 21/05/21(金)16:23:53 No.804965595

食事一日1500キロカロリーくらいにしてるけどまぁ痩せない テレワークで座りっぱなしはだめだね

110 21/05/21(金)16:24:33 No.804965721

1000カロリーくらいにしよう

111 21/05/21(金)16:24:37 No.804965734

>これって全部同時にはできないの? バーピージャンプが近いと思う

112 21/05/21(金)16:24:51 No.804965793

時差出勤で5時起きなのに昼食は12時半だから腹が減って仕方ない みんなどうしてるの

113 21/05/21(金)16:25:01 No.804965835

>バーピージャンプが近いと思う よく軍人がやってるやつ!

114 21/05/21(金)16:25:31 No.804965934

自分の基礎代謝ってどうやって測るの?

115 21/05/21(金)16:25:43 No.804965971

>これって全部同時にはできないの? めちゃくちゃキツいし集合住宅ならまずおすすめ出来ないけどバーピージャンプやってみようか su4867470.jpg

116 21/05/21(金)16:25:59 No.804966040

プリズナートレーニング1年やったら体重20kg減ったし嫁の態度が明らかに変わってベタベタしてくるようになったよ 膝と腰一回ずつ壊してひどい目にあったけど

117 21/05/21(金)16:26:46 No.804966214

関節を壊すのはちょっとな…

118 21/05/21(金)16:27:43 No.804966387

嫁の粘度も上がってるし

119 21/05/21(金)16:28:31 No.804966530

スライム嫁

120 21/05/21(金)16:28:31 No.804966531

医療保険がおりて臨時収入になったのかな…

121 21/05/21(金)16:28:36 No.804966551

餓鬼のお腹って栄養失調の人とかがなるやつじゃないの? アフリカの子どもとかの写真でよく見るけど

122 21/05/21(金)16:29:24 No.804966697

壊れた関節は二度と…

123 21/05/21(金)16:29:50 No.804966776

>餓鬼のお腹って栄養失調の人とかがなるやつじゃないの? そうだよ 飢えて腹水が溜まってる

124 21/05/21(金)16:30:16 No.804966868

じゃあ俺も水抜けば痩せるのか

125 21/05/21(金)16:30:17 No.804966871

上半身うーってなに

126 21/05/21(金)16:30:58 No.804967019

難しいこととか疲れることしなくていいよ お腹を引っ込める動作を意識してやるんだよ お腹を引っ込めればお腹が引っ込むよ ドローイングって筋トレだ

127 21/05/21(金)16:31:24 No.804967100

>じゃあ俺も水抜けば痩せるのか 体の8割は水だからな

128 21/05/21(金)16:31:42 No.804967158

>関節を壊すのはちょっとな… トレーニング内容ごとに難易度が10段階ずつあって全部できればムショでも掘られずに済むぜ!って本なんだけど スクワットの部の最後のワンレッグスクワットで膝が吹っ飛んでしまった

129 21/05/21(金)16:32:24 No.804967308

>そうだよ >飢えて腹水が溜まってる じゃあスレ「」は運動なんかしてる場合じゃないのでは?

130 21/05/21(金)16:32:53 No.804967409

>じゃあ俺も水抜けば痩せるのか 血を抜けば2kgぐらい痩せるぞ

131 21/05/21(金)16:33:13 No.804967484

亡者がインナーマッスル鍛えたらどんな様相を呈するのか正直興味はある…

132 21/05/21(金)16:33:42 No.804967588

全身の水分吹き出せばめっちゃ痩せれる

133 21/05/21(金)16:33:57 No.804967632

>膝が吹っ飛んでしまった サイボーグ004かな

134 21/05/21(金)16:34:07 No.804967661

>スクワットの部の最後のワンレッグスクワットで膝が吹っ飛んでしまった 成仏して

135 21/05/21(金)16:35:11 No.804967870

>全身の水分吹き出せばめっちゃ痩せれる サウナで痩せよう!

136 21/05/21(金)16:36:46 No.804968189

>サウナで痩せよう! はい水分補給忘れないでくださいね~

137 21/05/21(金)16:36:52 No.804968212

>スクワットの部の最後のワンレッグスクワットで膝が吹っ飛んでしまった プリズナートレーニングか ワンレッグスクワットは相当身体が引き締まってないと無理だぞ そして出来たとしても負荷がかかり過ぎるから大抵は壊れる

138 21/05/21(金)16:39:15 No.804968696

>>サウナで痩せよう! >はい水分補給忘れないでくださいね~ 体重が戻るから水分補給は厳禁なんだ

139 21/05/21(金)16:40:44 No.804968976

リングフィットもフィットボクシングも膝が死ぬデブ

140 21/05/21(金)16:41:03 No.804969037

>>>サウナで痩せよう! >>はい水分補給忘れないでくださいね~ >体重が戻るから水分補給は厳禁なんだ 脱水で死ぬわあいつ

141 21/05/21(金)16:41:38 No.804969139

>ガキが… 今夜は奮発してビーフステーキ食わせるぞ…

142 21/05/21(金)16:44:03 No.804969592

逆立ちして指だけで体を支えるあれやってみたいね

143 21/05/21(金)16:44:47 No.804969719

>>ガキが… >今夜は奮発してビーフステーキ食わせるぞ… スレ画くらいだと重湯からだ

144 21/05/21(金)16:45:36 No.804969850

>>>ガキが… >>今夜は奮発してビーフステーキ食わせるぞ… >スレ画くらいだと重湯からだ じゅうゆ!?

145 21/05/21(金)16:46:03 No.804969936

運動すると頭痛がする

146 21/05/21(金)16:46:36 No.804970032

>運動すると頭痛がする 血圧がやばそう

147 21/05/21(金)16:47:50 No.804970258

>上半身うーってなに 知らんのか

148 21/05/21(金)16:48:35 No.804970399

ヨガやろうとしてもなぜか体が曲がらない…

149 21/05/21(金)16:48:44 No.804970427

>リングフィットもフィットボクシングも膝が死ぬデブ 語尾にデブをつける馬鹿みたいな真似を止めてトレーニングしろ 中途半端な体型をしてるやつ程他人をからかう

150 21/05/21(金)16:49:39 No.804970615

>じゅうゆ!? おもゆ!

151 21/05/21(金)16:50:51 No.804970834

>立ってるだけでできる自重トレーニングだ >膝が死んだ…

152 21/05/21(金)16:51:46 No.804970988

俺も体めっちゃ硬い 体硬いと腰痛になりやすいみたいだから改善しないとな…

153 21/05/21(金)16:53:24 No.804971291

キャッツアイのEDトレーニングだ 恥ずかしいポーズで死んだ

154 21/05/21(金)16:54:59 No.804971576

餓鬼が…

155 21/05/21(金)16:56:41 No.804971896

「」は餓鬼より全体的に肉付きはいいかもしれんが頭部の悲惨さも餓鬼と比較にならないからな…

156 21/05/21(金)16:57:23 No.804972010

炭水化物食べすぎた

157 21/05/21(金)16:57:50 No.804972103

とりあえずラジオ体操第一でも毎日やっとけば最低限の体の動きは保てるぞ! それすらできない人はリハビリ受けよ…?

158 21/05/21(金)16:58:29 No.804972235

デブはスクワット頑張りすぎると膝壊すから気をつけて ハーフスクワットとかにしよう

159 21/05/21(金)17:00:27 No.804972615

っちーのタグで笑ったのはじめてだよ なんだよ健康妖怪運動って そのとおりだけどさ…

160 21/05/21(金)17:00:45 No.804972673

プランクは筋肉体操の先生が筋トレとしてはあんまり意味ないし腹横筋も使われないって論文書きましたって言ってたので腹ひっこめる方法としては微妙だと思う

161 21/05/21(金)17:01:43 No.804972871

>っちーのタグで笑ったのはじめてだよ >なんだよ健康妖怪運動って 妖怪ウォッチとかでありそうな

↑Top