ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/21(金)14:39:21 ID:w7TgE45c w7TgE45c No.804943919
730人って…
1 21/05/21(金)14:39:56 No.804944057
そもそもそんなに人住んでんの?ってなる
2 21/05/21(金)14:41:35 No.804944398
昼カラかおっパブが大爆発したのかな
3 21/05/21(金)14:42:23 No.804944561
あれ…日本一では……
4 21/05/21(金)14:42:38 ID:Jg8qFvx2 Jg8qFvx2 [なー] No.804944622
なー
5 21/05/21(金)14:42:47 No.804944652
なまらやばい
6 21/05/21(金)14:42:57 No.804944688
スマートシティ化が捗るな…
7 21/05/21(金)14:44:11 No.804945021
こんな広いなら密にならんだろ…
8 21/05/21(金)14:44:22 No.804945063
こっちは狸小路すすきののオタショップ群やヨドバシに行くの我慢してるのに皆さん遊びすぎる…
9 21/05/21(金)14:44:27 No.804945088
>いいぞいいぞもっとしね つぎはきみだよ
10 21/05/21(金)14:44:30 No.804945105
来週札幌行かんきゃならんのだよなぁ やだなぁ…
11 21/05/21(金)14:44:34 No.804945129
>そもそもそんなに人住んでんの?ってなる 人口は日本で第8位だからな… 無駄に広いから少なく感じるだけで
12 21/05/21(金)14:45:11 ID:Jg8qFvx2 Jg8qFvx2 [なー] No.804945267
なー
13 21/05/21(金)14:45:13 No.804945272
変異種はすれ違うだけでもやばそうだからコワイ
14 21/05/21(金)14:45:34 No.804945346
なんでそんな増えてんの
15 21/05/21(金)14:45:47 No.804945395
北海道では使える土地を一から作らないといけないしインフラや空調機能も効率的に使わないといけないんだ でっかいどうとかネタで言ってるけど北海道に土地は無い
16 21/05/21(金)14:45:52 No.804945414
病院まで102km
17 21/05/21(金)14:45:57 No.804945433
旅行にこないでください
18 21/05/21(金)14:45:58 No.804945438
>変異種はすれ違うだけでもやばそうだからコワイ それだったら東京の満員電車でもっと感染者出てないとおかしいぞ
19 21/05/21(金)14:46:26 No.804945536
一応delはしとくけどなんでそんなに北海道憎んでるの
20 21/05/21(金)14:46:36 ID:Jg8qFvx2 Jg8qFvx2 [なー] No.804945572
なー
21 21/05/21(金)14:46:43 No.804945596
>ざまぁみろ以外の言葉が浮かばない ?
22 21/05/21(金)14:47:10 No.804945688
馬鹿はいくらでも苦しんでいいが巻き込まれる身内は気の毒
23 21/05/21(金)14:47:26 ID:Jg8qFvx2 Jg8qFvx2 [なー] No.804945740
なー
24 21/05/21(金)14:47:35 No.804945768
即ウンコ付いたな…
25 21/05/21(金)14:48:05 No.804945871
>旅行にこないでください 飲食店やパーティしている地元民が原因なのだが?
26 21/05/21(金)14:48:12 No.804945894
>ID:Jg8qFvx2 リセット願望おじさん
27 21/05/21(金)14:48:15 No.804945904
うんこも苦しんで死んでね
28 21/05/21(金)14:48:19 No.804945919
ウンコは国道5号線沿いでしろ
29 21/05/21(金)14:49:05 ID:Jg8qFvx2 Jg8qFvx2 [なー] No.804946073
なー
30 21/05/21(金)14:49:05 No.804946075
コロナだから大丈夫だろ思ったら十勝ナンバーじゃないのがめちゃくちゃ豚丼とインデアン食いに来ててダメだった
31 21/05/21(金)14:49:12 No.804946107
うんこ付いたのは確かに自業自得だが…
32 21/05/21(金)14:50:06 No.804946293
>人を口汚く罵るしかない土民哀れ ブーメランにウンコ付いて刺さってる…
33 21/05/21(金)14:50:07 No.804946297
>そもそもそんなに人住んでんの?ってなる 昔は道全体に散ってたけど今は札幌の地下鉄近辺に集まってるから密なんだ 札幌駅から大通駅まで地下街通路で繋いだけど設計がコロナ前だから換気機能は多分十分じゃ無い
34 21/05/21(金)14:50:17 No.804946325
石狩で100人越えた一因にコストコがあると思う
35 21/05/21(金)14:50:23 No.804946350
自分で自分を哀れんでいる…
36 21/05/21(金)14:50:42 No.804946411
文化社会学の研究だけど北海道の人たちって本州の人たちとメンタル違うんだよね 実験のデータがアメリカのデータや韓国のデータと傾向が同じですごく外向的で積極性がある よく言えばフロンティア精神
37 21/05/21(金)14:50:51 No.804946438
十勝ナンバー?
38 21/05/21(金)14:51:03 No.804946477
>コロナだから大丈夫だろ思ったら十勝ナンバーじゃないのがめちゃくちゃ豚丼とインデアン食いに来ててダメだった 帯広「」来たな...
39 21/05/21(金)14:51:28 No.804946562
十勝ナンバーなんてあったっけ
40 21/05/21(金)14:51:31 No.804946572
十勝ナンバーなんてあるのか
41 21/05/21(金)14:51:53 No.804946648
グリュック王国復活させようぜ
42 21/05/21(金)14:52:15 No.804946738
間抜けは見つかったようだな
43 21/05/21(金)14:52:22 No.804946752
そりゃ皆十勝ナンバーじゃないだろ…
44 21/05/21(金)14:53:34 No.804946958
帯広の豚丼食いてーなー
45 21/05/21(金)14:53:57 No.804947033
あの辺は帯広ナンバーだろ
46 21/05/21(金)14:54:12 No.804947079
北海道のナンバーって札幌旭川函館室蘭釧路くらいだったか
47 21/05/21(金)14:54:22 No.804947110
>グリュック王国復活させようぜ あの晩年には従業員のやる気もゼロだったグリュック王国を!?
48 21/05/21(金)14:55:21 No.804947307
>>コロナだから大丈夫だろ思ったら十勝ナンバーじゃないのがめちゃくちゃ豚丼とインデアン食いに来ててダメだった >帯広「」来たな... 十勝ナンバーなんてないから北海道に住んでさえいないと思うよそいつ
49 21/05/21(金)14:55:27 No.804947334
室蘭ナンバーと帯広ナンバーは道路標識と歩行者を認識できないから十勝管内を札幌感覚で歩くと死にそうになる
50 21/05/21(金)14:55:48 No.804947389
>北海道のナンバーって札幌旭川函館室蘭釧路くらいだったか 知床も増えたよ
51 21/05/21(金)14:56:16 No.804947484
>石狩で100人越えた一因にコストコがあると思う わざわざこっち来ないで北広島のコストコに行ってほしい…
52 21/05/21(金)14:56:26 No.804947524
ごくまれに苫小牧ナンバーも見かける なんで室蘭のが格上っぽい感じになってるんだろうな
53 21/05/21(金)14:57:00 No.804947625
十勝の田舎モンだから普段トラクターしか見たことないんじゃね
54 21/05/21(金)14:57:11 No.804947661
昔は室蘭デカい街だったんだよ…
55 21/05/21(金)14:57:28 No.804947708
石狩市は中心部めっちゃ札幌に寄せてるしそりゃ増える
56 21/05/21(金)14:58:05 No.804947820
>十勝の田舎モンだから普段トラクターしか見たことないんじゃね 田舎モンが乗用車持ってないわけないだろ!?
57 21/05/21(金)14:58:07 No.804947825
>>北海道のナンバーって札幌旭川函館室蘭釧路くらいだったか >知床も増えたよ 帯広…
58 21/05/21(金)14:58:28 No.804947898
道東でもポツポツ増えて来ててこわ
59 21/05/21(金)14:58:36 No.804947924
>北海道のナンバーって札幌旭川函館室蘭釧路くらいだったか 北見ナンバーもあるんですけお!!!
60 21/05/21(金)14:58:48 No.804947961
>道東でもポツポツ増えて来ててこわ 知床ナンバー?
61 21/05/21(金)14:58:54 No.804947981
一人で5回もなーされてるの初めて見た
62 21/05/21(金)14:58:54 No.804947983
札幌ナンバーは空知ナンバー作ったら?ってくらい広い
63 21/05/21(金)14:59:14 No.804948050
札幌はともかく他の中心都市はたいして人いないのになんで広がっちゃうんだろう 変異株の力かな
64 21/05/21(金)14:59:14 No.804948051
室蘭の今の雰囲気好きよ
65 21/05/21(金)14:59:18 No.804948064
ナンバースレになっとる!
66 21/05/21(金)14:59:29 No.804948102
>ごくまれに苫小牧ナンバーも見かける >なんで室蘭のが格上っぽい感じになってるんだろうな https://car-oss.com/%E8%8B%AB%E5%B0%8F%E7%89%A7%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E4%BA%A4%E4%BB%98 ごく最近かよ
67 21/05/21(金)14:59:52 No.804948175
>札幌ナンバーは空知ナンバー作ったら?ってくらい広い 多分空知住みが大反対すると思う
68 21/05/21(金)15:00:07 No.804948234
札幌以外はコロナのガラパゴスになってるのかもしれない
69 21/05/21(金)15:00:16 No.804948258
北見ナンバーは知床に食われる
70 21/05/21(金)15:00:30 No.804948310
書き込みをした人によって削除されました
71 21/05/21(金)15:00:39 No.804948347
>札幌はともかく他の中心都市はたいして人いないのになんで広がっちゃうんだろう 見た感じ飲食店に集まり過ぎだな
72 21/05/21(金)15:00:42 No.804948363
知床は知名度高いからな…
73 21/05/21(金)15:01:02 No.804948430
まあ地方都市は寂れすぎて最近まで一桁出るか出ないかって感じだったしめっちゃ油断してたのはあると思う
74 21/05/21(金)15:01:06 No.804948442
あ!札幌ナンバーが来てる! って思ったら周り全部札幌ナンバー みたいな
75 21/05/21(金)15:01:15 No.804948471
>>道東でもポツポツ増えて来ててこわ >知床ナンバー? 釧路ナンバー一色だったのがちょいちょい知床増えてるね
76 21/05/21(金)15:01:22 No.804948497
感染が始まった頃は見事に旅行先に人気ある土地だったよな
77 21/05/21(金)15:01:36 No.804948549
仕事帰りに職場の近所で外で10人近くでBBQやってる家を見かけて 羨ましい反面オイオイオイってなった
78 21/05/21(金)15:01:37 No.804948556
>一応delはしとくけどなんでそんなに北海道憎んでるの 脱北した元道民かもしれない 元旭川市民だから叩きたい気持ちは分かる
79 21/05/21(金)15:01:43 No.804948578
>なんで室蘭のが格上っぽい感じになってるんだろうな 昔は室蘭のほうが栄えていたからと苫小牧の人に聞いたよ
80 21/05/21(金)15:01:52 No.804948606
知床ナンバーをそんな怖がるなや…
81 21/05/21(金)15:02:13 No.804948685
>知床ナンバーをそんな怖がるなや… でも今まであんまり見たことないし…
82 21/05/21(金)15:02:24 No.804948718
札幌だけなんですけおおお!!って知事が頑張ってたけど他の地域でも感染広がってるじゃねーか
83 21/05/21(金)15:02:30 No.804948740
知床ナンバーはでかい車を熊と間違えて体当たりしかけそう
84 21/05/21(金)15:02:39 No.804948771
旭川は仕方ないな…
85 21/05/21(金)15:02:58 No.804948839
旭川ナンバーは運転荒いからな…
86 21/05/21(金)15:03:02 No.804948850
空知ナンバーとか銀魂みたいでなんかヤダ!
87 21/05/21(金)15:03:14 No.804948897
えっ俺今度道東から旭川に引っ越すんだけど旭川そんな怖いところなの?
88 21/05/21(金)15:03:24 No.804948928
やっぱり飲食を伴う系の店か
89 21/05/21(金)15:03:32 No.804948962
苫小牧や知床ってご当地ナンバーだから変な柄つきなんだな…
90 21/05/21(金)15:03:34 No.804948970
空知ナンバーは焼肉のたれみたいになってしまう…
91 21/05/21(金)15:03:37 No.804948982
>えっ俺今度道東から旭川に引っ越すんだけど旭川そんな怖いところなの? あーあ…
92 21/05/21(金)15:03:48 No.804949026
書き込みをした人によって削除されました