21/05/21(金)13:29:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/21(金)13:29:07 No.804929145
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/05/21(金)13:29:50 No.804929275
何そのゲーム…
2 21/05/21(金)13:30:15 No.804929371
この二次元裏って掲示板
3 21/05/21(金)13:31:13 No.804929553
>この二次元裏って掲示板 リアルタイムロジカルバトルゲームきたな
4 21/05/21(金)13:37:23 No.804930805
アプリゲームって言い方が全然浸透しないのが悪い
5 21/05/21(金)13:40:14 No.804931395
元はSNSの上で動くブラウザゲーの意味だったかな
6 21/05/21(金)13:40:18 No.804931409
ソーシャル要素がフレンドに見える名前欄くらいしかない…
7 21/05/21(金)13:42:02 No.804931753
>この二次元裏って掲示板 SNS分類されてるけどSNSじゃないよなあ…
8 21/05/21(金)13:42:05 No.804931766
>元はSNSの上で動くブラウザゲーの意味だったかな 最近どんどん死んでくので減ってきた… 一応アプリと兼用で続けてるとこも少なくないけど
9 21/05/21(金)13:42:37 No.804931854
BABA is youっぽさあるアイコン
10 21/05/21(金)13:43:40 No.804932066
(ゲーム外で)ソーシャルするゲーム
11 21/05/21(金)13:44:14 No.804932188
昔はポチポチゲーだったな
12 21/05/21(金)13:44:36 No.804932262
これわざわざイラストにする意味あった?
13 21/05/21(金)13:45:26 No.804932453
今期待値って言ってるやつ 期待値じゃないよなぁ…
14 21/05/21(金)13:46:09 No.804932629
>昔はポチポチゲーだったな 物理キーがなくなってポチポチという擬音もほぼ死語か…
15 21/05/21(金)13:46:09 No.804932631
いやソーシャルゲームだろ 他人と掛けた金や運や時間を競ってなんぼ その他にも二次創作やら攻略情報を共有するのが当然
16 21/05/21(金)13:46:50 No.804932777
>いやソーシャルゲームだろ >他人と掛けた金や運や時間を競ってなんぼ >その他にも二次創作やら攻略情報を共有するのが当然 それ別にスマホゲーに限った事じゃないよなあ…
17 21/05/21(金)13:52:32 No.804934033
>昔はポチポチゲーだったな 5を押すだけのゲーム懐かしい
18 21/05/21(金)13:52:45 No.804934063
全部ツイッターって奴が悪いんだ!
19 21/05/21(金)13:52:48 No.804934077
いつまでも写メって言っちゃうから分かる…
20 21/05/21(金)13:55:31 No.804934627
元はフェイスブックとかmixiの牧場のやつを指してたと思うけど まあ今はソーシャル要素あるならソシャゲと呼んでもいいだろう…っていうと今や殆どの据え置きテレビゲームもソーシャル要素あるから難しいけど
21 21/05/21(金)13:56:57 No.804934938
ググったらモバゲやらGREEみたいなSNS内ゲームのことだけ指してたんだ へー
22 21/05/21(金)14:00:04 No.804935643
今課金って言われてるの課金じゃないよなぁ…
23 21/05/21(金)14:00:55 No.804935829
TCG風のキャラとかガチャとかスタミナ制とかを採用してるモバイルゲームを指す語になったよね
24 21/05/21(金)14:01:01 No.804935849
個人的なイメージとしては相手の資産を奪う系統のものをソシャゲと認識してた 怪盗ロワイアルとかトラビアンとか
25 21/05/21(金)14:03:33 No.804936422
今はソーシャルの上で動いてるゲーム少ないからな…
26 21/05/21(金)14:05:16 No.804936797
黎明期のMMOやガラケー時代思い出すと課金に抵抗ある人多かったのに キャバクラ的な方法で煽ることで消えたのほんと酷い
27 21/05/21(金)14:05:33 No.804936855
>今課金って言われてるの課金じゃないよなぁ… それはソシャゲ以上に面倒くさくなるからやめろ
28 21/05/21(金)14:05:59 No.804936939
アプリゲの語呂が悪い
29 21/05/21(金)14:09:13 No.804937632
DMMのブラゲはむしろソシャゲで良いのか
30 21/05/21(金)14:10:06 No.804937821
ソシャゲ ブラゲ アプリゲ スマホゲ だと上二つの語呂の良さに下二つはどうやっても勝てない気がする
31 21/05/21(金)14:10:19 No.804937877
課金はもうソシャゲより古いMMO時代から言われてたからな…
32 21/05/21(金)14:10:19 No.804937881
このふたばってとこ画像掲示板っていうけど掲示板じゃないよなあ…
33 21/05/21(金)14:10:41 No.804937955
スマホでもやれるゲーム全般をもうそうよんじゃってるからな
34 21/05/21(金)14:10:44 No.804937960
ガチャあって基本無料でスマホで遊べたらもうソシャゲな印象
35 21/05/21(金)14:10:45 No.804937967
>黎明期のMMOやガラケー時代思い出すと課金に抵抗ある人多かったのに >キャバクラ的な方法で煽ることで消えたのほんと酷い 単なる新しいものに対するアレルギーでしょ 女の子まみれになる前から流行ってたし
36 21/05/21(金)14:11:01 No.804938032
いま「生まれたて」って呼ばれる掲示板...
37 21/05/21(金)14:11:11 No.804938073
挨拶して友情ptゲットとか友達招待でキャラクターゲットとかトレードシステムとか 1番ソーシャルしてたとこが消えてガチャだけがどんどん発達していった
38 21/05/21(金)14:11:33 No.804938157
いもゲ
39 21/05/21(金)14:11:44 No.804938192
アプリゲーだと買い切りのゲームのイメージになるなぁ
40 21/05/21(金)14:12:42 No.804938416
またガチャ規制しろっていう政治家でてこねーかなぁ
41 21/05/21(金)14:12:55 No.804938474
>挨拶して友情ptゲットとか友達招待でキャラクターゲットとかトレードシステムとか >1番ソーシャルしてたとこが消えてガチャだけがどんどん発達していった 消えたと言うには実装されてるゲームちょいちょいあるぞ
42 21/05/21(金)14:13:20 No.804938563
1番適当なのはモバイルゲームだろうけど略すと別の物指すことになってしまう
43 21/05/21(金)14:14:04 No.804938708
今でもモバゲー経由でプレイしてる「」も多いと思うけどモバゲー自体をSNSとして使った事がある人はほとんどいないだろうね…
44 21/05/21(金)14:14:44 No.804938860
mixiのゲームとかが本来そういうやつなんだろうか
45 21/05/21(金)14:15:04 No.804938919
>今でもモバゲー経由でプレイしてる「」も多いと思うけどモバゲー自体をSNSとして使った事がある人はほとんどいないだろうね… たまにアバター無料ガチャ回してチンドン屋を加速させてるのはSNSとして使っているうちに入りますか…
46 21/05/21(金)14:15:12 No.804938945
でもサンシャイン牧場をソシャゲと呼んでた記憶はないな
47 21/05/21(金)14:15:21 No.804938977
>今でもモバゲー経由でプレイしてる「」も多いと思うけどモバゲー自体をSNSとして使った事がある人はほとんどいないだろうね… ゲーム内チャットとかで事足りるしな
48 21/05/21(金)14:16:12 No.804939167
釣りスタもドラコレもソシャゲなんだろうけどドラコレの方がソシャゲって感じ
49 21/05/21(金)14:16:35 No.804939237
今だと課金ゲーとかガチャゲーみたいな呼び方だろうか
50 21/05/21(金)14:17:20 No.804939398
>今だと課金ゲーとかガチャゲーみたいな呼び方だろうか それだと蔑称ぽくてあんま使いたくないんだよな…事実なんだけどさ!
51 21/05/21(金)14:17:31 No.804939434
fanzaにも掲示板くっついてるけど見に行かねえな
52 21/05/21(金)14:19:20 No.804939785
今だとアプリゲーじゃないかね DMMとかモバゲーみたいなプラットフォームがある場合はどう呼ぶのか分からんが
53 21/05/21(金)14:19:34 No.804939824
人とコミュニティーを築く為のゲームと言えばソーシャルゲームと言えるかもしれない
54 21/05/21(金)14:19:44 No.804939857
ゲーム内でソーシャルネットワーク作れるゲームの総称だと思ってた
55 21/05/21(金)14:20:19 No.804939967
お願い社長はやらなくても面白いゲーム
56 21/05/21(金)14:21:13 No.804940162
>お願い社長はやらなくても面白いゲーム いやああああああ
57 21/05/21(金)14:22:25 No.804940392
ソシャゲ選び? やるならウマ娘でしょー
58 21/05/21(金)14:22:52 No.804940479
>今だとアプリゲーじゃないかね それだとカイロソフトみたいなやつとか完全無料のフリゲと差別化出来ない
59 21/05/21(金)14:23:32 No.804940611
許されるならガチャゲーって表現が一番適切なんだよな…
60 21/05/21(金)14:24:38 No.804940811
内部にゲームがあるSNS自体がもう…