キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/21(金)12:59:52 No.804923325
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/05/21(金)13:01:02 No.804923578
新しいお嫁さん来るか楽しみだねえ
2 21/05/21(金)13:01:51 No.804923748
ハイラインに連れ帰ってむりやりにでも俺のものにしてやる
3 21/05/21(金)13:02:11 No.804923813
きも
4 21/05/21(金)13:02:35 No.804923897
おもい かたい きもい
5 21/05/21(金)13:03:04 No.804924004
私は男らしくて好きだ
6 21/05/21(金)13:06:01 No.804924583
もうすぐswitchでも会えるね
7 21/05/21(金)13:06:14 No.804924628
実はあだnに子供生ませたことないんだ
8 21/05/21(金)13:06:29 No.804924683
なんであだnって呼ばれてるの
9 21/05/21(金)13:06:52 No.804924767
追撃リング呼ばわりはひどい
10 21/05/21(金)13:06:54 No.804924775
あだn!?妊娠出来るn!?
11 21/05/21(金)13:07:00 No.804924801
レックスの下位互換
12 21/05/21(金)13:07:38 No.804924916
あだnさんが産むんだよ
13 21/05/21(金)13:08:04 No.804924996
聖戦遊んだことないけど紋章クリア出来たならいけるかな
14 21/05/21(金)13:08:27 No.804925082
レッグリング持たせると異動力が3上がる男
15 21/05/21(金)13:09:25 No.804925273
強い男に入れ込み過ぎてアーダンはへなちょこばかり
16 21/05/21(金)13:09:41 No.804925330
聖戦は難易度的には強いキャラ突っ込ませて無双するだけだからシリーズの中でも簡単な方だよ
17 21/05/21(金)13:09:56 No.804925372
>レックスの下位互換 なんだと!? あんな斧野郎と違ってちゃんと剣を継承できるんだぞ!
18 21/05/21(金)13:10:12 No.804925424
>レッグリング持たせると異動力が3上がる男 でもシレジアには登らせませーん
19 21/05/21(金)13:11:37 No.804925720
>聖戦は難易度的には強いキャラ突っ込ませて無双するだけだからシリーズの中でも簡単な方だよ じゃあ固い強いアーダンを無双させて遊べる素晴らしいゲームってこと?
20 21/05/21(金)13:12:10 No.804925840
>じゃあ固い強いアーダンを無双させて遊べる素晴らしいゲームってこと? ……
21 21/05/21(金)13:12:31 No.804925924
セシリアさんやサザへと続く緑ネタ枠の系譜の始まり
22 21/05/21(金)13:13:28 No.804926111
>あんな斧野郎と違ってちゃんと剣を継承できるんだぞ! 剣継承<エリート
23 21/05/21(金)13:13:54 No.804926209
だ誰がアンジョンファンだこらー!
24 21/05/21(金)13:13:58 No.804926223
あだnはアイラと子作りさせると良いよ 親世代の最終章に会話イベントもあるしアイラの子供は基本誰と作っても強いし
25 21/05/21(金)13:14:17 No.804926289
追撃リングを誰にあげたんだったかもう思い出せない
26 21/05/21(金)13:14:29 No.804926330
とりあえずアイラの婿にしておけば問題ない あとアレクにラケシスをノイッシュにブリギッドを宛がうプレイは中々良かったです
27 21/05/21(金)13:14:37 No.804926366
俺もこいつは誰とも結婚させた事ないな…
28 21/05/21(金)13:14:51 No.804926411
>追撃リングを誰にあげたんだったかもう思い出せない レヴィン
29 21/05/21(金)13:15:32 No.804926547
>レヴィン つまりより良い緑を選んだ…ってコト!?
30 21/05/21(金)13:15:53 No.804926623
あだnには大切な仕事がある
31 21/05/21(金)13:16:04 No.804926664
アイラは母体が優秀だからあだnが父親でもまあ
32 21/05/21(金)13:16:15 No.804926709
アイラレックスだと下手すりゃ7章でカンストしちゃうからな あだn程度の雑魚で難易度調整したほうがいいだろう
33 21/05/21(金)13:17:44 No.804927005
>聖戦は難易度的には強いキャラ突っ込ませて無双するだけだからシリーズの中でも簡単な方だよ 武器修理出来るのが要素としてデカすぎる
34 21/05/21(金)13:17:44 No.804927007
防御力が上がるのと武器受け継ぎは便利だよねあだn
35 21/05/21(金)13:19:15 No.804927297
乱数調整にもよい
36 21/05/21(金)13:19:27 No.804927327
令和にあだn一人旅が流行るn!?
37 21/05/21(金)13:20:31 No.804927547
Switchで出来るようになったらどこでもセーブで乱数も保存してしまって詰んだとか多発しそう
38 21/05/21(金)13:21:39 No.804927763
何も知らずに五章に行く新規が早く見たい
39 21/05/21(金)13:23:39 No.804928127
今日日聖戦のネタバレ踏まないのも難易度高かろう
40 21/05/21(金)13:24:54 No.804928343
全員死ぬのは知ってるけどステータスそのまま引き継がれんの?
41 21/05/21(金)13:24:54 No.804928344
ついげきリング取りに出張しなきゃいけないから乱数調整もろくに出来ない雑魚
42 21/05/21(金)13:25:26 No.804928457
アーダンが仲間になったらラスボスまでずっと一軍で連れ回したいなあ
43 21/05/21(金)13:26:04 No.804928568
良かったな最初から仲間だぞ
44 21/05/21(金)13:26:24 No.804928635
>全員死ぬのは知ってるけどステータスそのまま引き継がれんの? いいえ 頑張って育ててください 成長率はだいたい親よりは高くなるはず
45 21/05/21(金)13:26:25 No.804928642
リングも知らなきゃスルーしちゃうしな別にアーダン使えないぐらい弱いわけじゃないけど馬乗ってないのが全てなんだ
46 21/05/21(金)13:26:34 No.804928667
聖戦は戦闘力以前に騎馬ゲーだから移動力がない時点でうん…
47 21/05/21(金)13:27:06 No.804928772
あだnはレックスと違って娘を嫁がせることができるぞ
48 21/05/21(金)13:27:09 No.804928777
アーダン一番の見せ場は序章の橋
49 21/05/21(金)13:27:15 No.804928800
>前作までに見られた、死に際の一言以外に台詞がないようなキャラは存在せず、代替キャラを含めたすべてのユニットに会話が存在する。また、全体的に味方キャラは美形揃い(*10)である上に結婚システムが加わり、子世代も含めた攻略の範疇を外れたカップリング論などが交わされるなど、キャラ人気が以前の作品より高まっている。 >*10 アーダンなど、一部例外もいるが ひどい
50 21/05/21(金)13:27:38 No.804928874
>全員死ぬのは知ってるけどステータスそのまま引き継がれんの? 厳密には全員ではない
51 21/05/21(金)13:28:01 No.804928945
武器壊れないFEは結構増えたけど闘技場で死なないのはやっぱりビックリするだろうな
52 21/05/21(金)13:28:10 No.804928979
>聖戦は戦闘力以前に騎馬ゲーだから移動力がない時点でうん… の割に弓兵とか兄妹とかアホみたいに強いし…
53 21/05/21(金)13:28:12 No.804928984
>アーダン一番の見せ場は序章の橋 2章でペガサスナイトに本城襲われるあたりも…
54 21/05/21(金)13:28:38 No.804929056
親のステータスの一部はちゃんと引き継がれるぞ それ以上に成長率の上乗せが大きいんだけど
55 21/05/21(金)13:29:32 No.804929217
>2章でペガサスナイトに本城襲われるあたりも… その頃には確かワープもリターンも手元にあるし……
56 21/05/21(金)13:29:33 No.804929220
知ってる!強いパラディンや銀の武器に頼っちゃダメなんだろ? っていうFEのお約束を中途半端に知ってるとかえって難しくなるゲーム
57 21/05/21(金)13:29:47 No.804929269
>2章でペガサスナイトに本城襲われるあたりも… レヴィンがリターンしてるからこの頃にはもうマップ上にいないわ
58 21/05/21(金)13:29:54 No.804929291
あだnの場合髪型がもうちょい違ったらマシだと思うんだが…
59 21/05/21(金)13:30:19 No.804929386
イケメン揃いだから逆にブサメンが個性になるってすごいよな…
60 21/05/21(金)13:30:26 No.804929406
2章は何回かやり直す初見も多そうだ
61 21/05/21(金)13:30:27 No.804929411
>レヴィンがリターンしてるからこの頃にはもうマップ上にいないわ 闘技場の主…
62 21/05/21(金)13:30:36 No.804929445
アイラなら子供も活躍できるって言うけどさ あんな美女とアーダンをくっつけたくないんだけど
63 21/05/21(金)13:31:09 No.804929536
2章アーダンは浜辺に放置
64 21/05/21(金)13:31:54 No.804929687
アイラならレックスでいいよね
65 21/05/21(金)13:32:19 No.804929775
レックスはホモっぽいから…
66 21/05/21(金)13:32:21 No.804929779
>2章は何回かやり直す初見も多そうだ 中盤くらいまで急かされ続けるからきついよね
67 21/05/21(金)13:32:28 No.804929799
>あんな美女とアーダンをくっつけたくないんだけど 会話かっこいいんだぞ
68 21/05/21(金)13:32:51 No.804929889
明らかに相反するアゼルとくっつけてもあだnより強いからなアイラの子
69 21/05/21(金)13:32:57 No.804929916
アーダンにはフェリーをあげよう
70 21/05/21(金)13:33:11 No.804929971
>レックスはホモっぽいから… アゼルに惚れてるものだと…
71 21/05/21(金)13:33:36 No.804930054
アーマーなのに大盾頼りにならざるを得ない聖戦のシステムにも問題がある
72 21/05/21(金)13:34:07 No.804930167
おそいさえなければ全く悪いキャラではないんだけどな…
73 21/05/21(金)13:34:20 No.804930211
ジェネラルの限界値明らかに適当に作ってるよね 他に比べていいとこがほとんどない
74 21/05/21(金)13:34:27 No.804930237
風花雪月からFEやり始めてFEHもやってるクチなんだけど スイッチオンラインでやった暗黒竜と紋章がゲームスピード遅すぎてダレて途中でやらなくなったからこれもそうなりそうで不安だ
75 21/05/21(金)13:34:34 No.804930264
>アーマーなのに大盾頼りにならざるを得ない聖戦のシステムにも問題がある システムというかステ低すぎるんだよアーマーもあだnも
76 21/05/21(金)13:34:44 No.804930294
>明らかに相反するアゼルとくっつけてもあだnより強いからなアイラの子 アイラが強いからなあ 兵種の強さもあるが…
77 21/05/21(金)13:34:44 No.804930295
だいたい妻の方も死んでるよね?
78 21/05/21(金)13:35:01 No.804930348
アーダンが城に控えているからこそシグルドが安心して最前線に出られるんだ
79 21/05/21(金)13:35:17 No.804930414
>ジェネラルの限界値明らかに適当に作ってるよね >他に比べていいとこがほとんどない 適当って言うかよくある敵専用デザイン バーバリアンとかと一緒
80 21/05/21(金)13:35:35 No.804930467
HPの差で大盾でなけりゃホリンの方が圧倒的に耐久力高いからな…
81 21/05/21(金)13:35:36 No.804930470
暗黒竜よりはだいぶ時間かかる
82 21/05/21(金)13:35:37 No.804930476
敵専用はバロンがいるから…
83 21/05/21(金)13:35:41 No.804930490
あだnこんなに人気なのに超英雄はこないという
84 21/05/21(金)13:36:00 No.804930554
>あだnこんなに人気なのに超英雄はこないという 人気にも二種類
85 21/05/21(金)13:36:06 No.804930572
かたい おそい おおたていでんしない
86 21/05/21(金)13:36:08 No.804930577
今持ってる一番強い武器を常に装備っぱなしにして振り回すFEは珍しい
87 21/05/21(金)13:36:11 No.804930589
闘技場で稼ぐのも苦労するからなアーダン
88 21/05/21(金)13:36:47 No.804930698
悪いがうちのアイラの婿はノイッシュだけと決めているんだ
89 21/05/21(金)13:37:10 No.804930757
というかあんまり固くないんだよアーダン ちょっと初期値高い程度だしすぐ抜かれる
90 21/05/21(金)13:37:33 No.804930846
>おそいさえなければ全く悪いキャラではないんだけどな… 速さに関しては成長率20%あるからどうとでもなるんだけど 移動力がおそいからな…
91 21/05/21(金)13:37:54 No.804930920
そんなに固くない そこまで遅くもない そして強くもない
92 21/05/21(金)13:37:55 No.804930924
ハnニバルは強いし籠城する機会も多いのにね…
93 21/05/21(金)13:37:55 No.804930928
序章でボスチクして最強のアーダンを作らないと
94 21/05/21(金)13:37:57 No.804930934
>スイッチオンラインでやった暗黒竜と紋章がゲームスピード遅すぎてダレて途中でやらなくなったからこれもそうなりそうで不安だ 安心しろ 聖戦は紋章の5章分くらいの戦闘を広大なマップを移動しながら行うからFE史上一番テンポが悪いぞ!
95 21/05/21(金)13:38:00 No.804930946
アイラにはノイッシュですよ 必殺のおかげで星武器を他のやつに譲れる
96 21/05/21(金)13:38:18 No.804931014
>というかあんまり固くないんだよアーダン >ちょっと初期値高い程度だしすぐ抜かれる ジェネラルとグレートナイトの上限は同じで守備成長はいい男の方が上だからね…
97 21/05/21(金)13:38:28 No.804931045
昔のFEはやるなら倍速機能欲しいね… 自分も序盤でやめちゃったし
98 21/05/21(金)13:38:44 No.804931099
>というかあんまり固くないんだよアーダン >ちょっと初期値高い程度だしすぐ抜かれる 5章でレックスとステータス見比べるとため息しか出ない
99 21/05/21(金)13:38:48 No.804931111
一発屋でもべつにいいけど戦場にたどり着けないのが問題だからな 他の歩兵も似たようなもんではあるけど
100 21/05/21(金)13:38:50 No.804931116
アーダン一人旅の記事って何年前だっけ…
101 21/05/21(金)13:39:14 No.804931196
>システムというかステ低すぎるんだよアーマーもあだnも ジェネラルはバロンの下位互換職感あるからな…中級職性能というか…
102 21/05/21(金)13:39:23 No.804931224
運が悪いと序章の斧持ちの敵にも負けることがあるあだnすき…やっぱきらい負けるな勝ってくれ
103 21/05/21(金)13:39:49 No.804931301
正直聖戦は難易度低いからあだnでも勇者の剣とレッグリング持ってれば活躍できちゃうし子供世代はどうカップリングしてもまず平民よりは強くなるから好きにやるといい 最強のカップリング目指すって遊び方をするのも自由だけど
104 21/05/21(金)13:39:55 No.804931327
アーダンの一人旅のブログが好きだった… 自分がモテないからアイラを殺す展開が好き
105 21/05/21(金)13:39:58 No.804931338
ウォーリアとジェネラルはほとんど適用にステータス作ったと思う なんでソドマスに力負けてんだよ
106 21/05/21(金)13:39:59 No.804931343
語感的にはどう考えてもバロンよりジェネラルの方が強そうなのに…
107 21/05/21(金)13:40:15 No.804931396
せめて守備30まで上がるならな届くかわかんねえけど
108 21/05/21(金)13:40:34 No.804931460
1章毎長いんだけどそれが異質で新鮮に思えるかもね後はbgmが良い
109 21/05/21(金)13:41:32 No.804931642
>じゃあ固い強いアーダンを無双させて遊べる素晴らしいゲームってこと? (滅びる村)
110 21/05/21(金)13:41:33 No.804931645
ヒットアンドアウェイ出来る騎馬か防衛するなら全員血祭りに出来る剣士かセージしか必要とされないからな
111 21/05/21(金)13:41:50 No.804931691
ジェネラルは守備限界27やね…
112 21/05/21(金)13:41:53 No.804931709
聖戦のマップはとにかく広いからな アーダンというか移動力低い職は論外
113 21/05/21(金)13:41:59 No.804931735
フィンラケと三度唱えなさい
114 21/05/21(金)13:42:20 No.804931805
今日でおもあつとバンジョー終わるけどやったか?
115 21/05/21(金)13:42:21 No.804931809
セイジとマスターナイト強すぎる
116 21/05/21(金)13:42:39 No.804931861
アーダンも担ぐあればマシだったかな 他の奴担ぐかもしれないけど
117 21/05/21(金)13:42:45 No.804931883
>ジェネラルは守備限界27やね… 低いな…35ぐらいまで上がったらいいのに…
118 21/05/21(金)13:42:46 No.804931889
足が遅いのは百歩譲ってまだいいとして 妃戦闘員ですら越えられる山を越えられないとかお前…
119 21/05/21(金)13:42:53 No.804931909
>せめて守備30まで上がるならな届くかわかんねえけど 聖戦の仕様上上級職のステ上限が上がるって事はクラスチェンジボーナスが上がるって事だから余裕だ
120 21/05/21(金)13:43:08 No.804931945
フォーレストとソードマスターの露骨な差はなんなんです?
121 21/05/21(金)13:43:59 No.804932133
>アーダンも担ぐあればマシだったかな >他の奴担ぐかもしれないけど ノイッシュやアレクに担がれそう
122 21/05/21(金)13:44:03 No.804932145
フォーレストはマーシナリーみたいに斧が使えれば割とソドマスと差別化できただろうか
123 21/05/21(金)13:44:33 No.804932251
守備30でも真ん中が25くらいまで上がるか騎兵になれないと弱い
124 21/05/21(金)13:44:53 No.804932332
フォーレストは斧装備出来たら…剣振るね…
125 21/05/21(金)13:44:59 No.804932359
>フォーレストはマーシナリーみたいに斧が使えれば割とソドマスと差別化できただろうか 聖戦で斧持ててもな…トラキアの斧なら強いだろうけど
126 21/05/21(金)13:45:07 No.804932385
>フォーレストはマーシナリーみたいに斧が使えれば割とソドマスと差別化できただろうか すくみ有利取るメリットと斧の重さのデメリットどっちがキツかったかな…
127 21/05/21(金)13:45:08 No.804932390
武器が鍛えられるからある程度はなんとかなる 弱くはないけどやっぱ介護前提の能力してるなアーダン
128 21/05/21(金)13:45:13 No.804932405
>フォーレストはマーシナリーみたいに斧が使えれば割とソドマスと差別化できただろうか でも聖戦の斧は重いからな…面差し12だった気がする
129 21/05/21(金)13:45:18 No.804932426
>フォーレストはマーシナリーみたいに斧が使えれば割とソドマスと差別化できただろうか 勇者が手斧使えるだけで使い心地段違いだったからな
130 21/05/21(金)13:45:29 No.804932465
回避ゲー
131 21/05/21(金)13:45:38 No.804932506
ディアドラにあんまり思い入れないんだよな…
132 21/05/21(金)13:45:41 No.804932521
そもそも差別化する必要がない 他シリーズの感覚で考えすぎ
133 21/05/21(金)13:46:18 No.804932673
>勇者が手斧使えるだけで使い心地段違いだったからな でも聖戦の剣士は気軽に魔法剣使えるぜ
134 21/05/21(金)13:46:40 No.804932747
>すくみ有利取るメリットと斧の重さのデメリットどっちがキツかったかな… 細身の斧(重さ6)があったら行けそうなんだよな
135 21/05/21(金)13:46:48 No.804932768
>でも聖戦の剣士は気軽に魔法剣使えるぜ 1
136 21/05/21(金)13:47:26 No.804932915
今のご時世ならアーマーがヒロインだから あだnも今ならヒロインになれたのに
137 21/05/21(金)13:47:50 No.804933005
だけどよおフォーレストがソドマスの下位互換なせいでスカサハが… 斧装備出来たら誰も使い手がいない勇者の斧でも振り回せただろうに
138 21/05/21(金)13:47:57 No.804933040
アーダンチャンピオン
139 21/05/21(金)13:48:12 No.804933091
>回避ゲー 斧の攻撃は剣士に当たらないからな
140 21/05/21(金)13:48:29 No.804933165
勇者の斧って親世代だと強いけど子世代使い手のせいであんまパッとしないな
141 21/05/21(金)13:48:30 No.804933172
レックスのエリートって割と…使い道に悩むね
142 21/05/21(金)13:48:42 No.804933216
手斧が使えるようになるって言っても手斧も消耗品じゃないから貴重品だし…
143 21/05/21(金)13:48:51 No.804933252
今のどの武器使っても性能同じみたいなバカな統一もどうかと思うのでピーキーなのも残してほしいと思う
144 21/05/21(金)13:49:02 No.804933291
勇者の斧はまあ強いけど剣と斧だったら剣振ると思う
145 21/05/21(金)13:49:16 No.804933336
>ハイラインに連れ帰ってむりやりにでも俺のものにしてやる 言ってそうで言ってないセリフ
146 21/05/21(金)13:49:31 No.804933384
やっぱりアーラケだよな
147 21/05/21(金)13:49:42 No.804933432
>手斧が使えるようになるって言っても手斧も消耗品じゃないから貴重品だし… 逆に手斧☆☆が作れるんだぞ
148 21/05/21(金)13:49:50 No.804933460
>今のどの武器使っても性能同じみたいなバカな統一もどうかと思うのでピーキーなのも残してほしいと思う 最近のは弓が頭一つ抜けて強いじゃん!
149 21/05/21(金)13:50:02 No.804933501
>レックスのエリートって割と…使い道に悩むね パティに遺伝させてお金あげてレベリングしてたけど別にそんなことしなくてもなあってなった
150 21/05/21(金)13:50:30 No.804933612
攻撃したらかわされて二回刺されて死ぬのこれだっけ
151 21/05/21(金)13:50:33 No.804933619
体格があれば斧や槍もマシになりそうなんだけどな
152 21/05/21(金)13:50:47 No.804933653
>やっぱりベオラケだよな
153 21/05/21(金)13:51:14 No.804933753
大盾って最大で発動率30%で全カットって考えると強くない?って思ってたけどそうでもないのか
154 21/05/21(金)13:51:18 No.804933765
エリートはシルヴィアがおすすめと聞いた
155 21/05/21(金)13:51:26 No.804933794
>>やっぱりフィンベオだよな
156 21/05/21(金)13:51:33 No.804933823
>攻撃したらかわされて二回刺されて死ぬのこれだっけ オープニングデモの話?
157 21/05/21(金)13:51:34 No.804933827
か細いかわいい子の体格あげてムキムキにするにも抵抗感が
158 21/05/21(金)13:51:37 No.804933839
弓が弱いころなんてねえよ!
159 21/05/21(金)13:51:40 No.804933856
>体格があれば斧や槍もマシになりそうなんだけどな いらねえ… 体格で恩恵が大きいの敵だし
160 21/05/21(金)13:51:47 No.804933877
>大盾って最大で発動率30%で全カットって考えると強くない?って思ってたけどそうでもないのか 遺伝できてたら強スキルだった
161 21/05/21(金)13:51:56 No.804933905
>大盾って最大で発動率30%で全カットって考えると強くない?って思ってたけどそうでもないのか 使い手がね…
162 21/05/21(金)13:52:06 No.804933941
弓は飛行特攻がある時点で絶対に居場所あるからな…
163 21/05/21(金)13:52:07 No.804933943
アルヴァエヴァイーヴは三章の終わりにどうなってるんだろう
164 21/05/21(金)13:52:21 No.804933986
>レックスのエリートって割と…使い道に悩むね パティの盗賊時代を短くするかリーンがもし狙われたとき急死に一生程度の硬さをキープするかってぐらいかな アイラレックスは間違いなく強いけどカンスト早すぎて勿体なくすら感じる
165 21/05/21(金)13:52:26 No.804934010
>弓が弱いころなんてねえよ! 現実でも強かったからな…
166 21/05/21(金)13:52:52 No.804934087
>>弓が弱いころなんてねえよ! >現実でも強かったからな… 射程は正義 外伝の弓もそう言ってます
167 21/05/21(金)13:53:01 No.804934118
>>大盾って最大で発動率30%で全カットって考えると強くない?って思ってたけどそうでもないのか >使い手がね… 突然のおおたて発動お許しいただきたい
168 21/05/21(金)13:53:05 No.804934131
>弓が弱いころなんてねえよ! 覚醒の弓は割と弱めだった
169 21/05/21(金)13:53:05 No.804934132
血統もスキルも成長率もクラスも顔も悪いって開発はアーダンをイジメすぎだろ
170 21/05/21(金)13:53:09 No.804934140
あだnは戦う以前に追い付けない 面倒だから城の周りで立ってて
171 21/05/21(金)13:53:52 No.804934276
あだnには運命を操作する大役がある
172 21/05/21(金)13:53:55 No.804934284
弓は使い手に問題があったことはあったが…
173 21/05/21(金)13:53:59 No.804934295
アーダンは救援の行路持ちなら使えた
174 21/05/21(金)13:54:00 No.804934297
ついげきリング(追撃できるとは言ってない)
175 21/05/21(金)13:54:00 No.804934298
なんとなく攻略見てたら城で乱数調整でもさせておこうって
176 21/05/21(金)13:54:08 No.804934336
>>大盾って最大で発動率30%で全カットって考えると強くない?って思ってたけどそうでもないのか >遺伝できてたら強スキルだった 流星剣や月光剣が遺伝スキルなのは救済措置だと思ってる
177 21/05/21(金)13:54:14 No.804934356
>遺伝できてたら強スキルだった 兵種スキルが遺伝出来たら強過ぎる…
178 21/05/21(金)13:54:55 No.804934512
>アルヴァエヴァイーヴは三章の終わりにどうなってるんだろう 子世代の代替平民の誰だったかの親は3人のうち誰かだったはずだぞ
179 21/05/21(金)13:54:58 No.804934523
体格というか担ぐシステムが必要
180 21/05/21(金)13:55:06 No.804934549
>兵種スキルが遺伝出来たら強過ぎる… コープルとリーンが無限に踊る!
181 21/05/21(金)13:55:06 No.804934553
>あだnは戦う以前に追い付けない 聖戦はマジでこれがな… 遅いだけで活躍のシーンが無くなる
182 21/05/21(金)13:55:15 No.804934573
>>遺伝できてたら強スキルだった >兵種スキルが遺伝出来たら強過ぎる… 発売日に買って2週めにラケホリ最強だろと思ってくっつけた俺を馬鹿にしないでくれる?
183 21/05/21(金)13:55:15 No.804934575
太陽剣月光剣は剣縛りなければでもったいない
184 21/05/21(金)13:55:48 No.804934681
>ついげきリング(追撃できるとは言ってない) 剣軽いから斧相手だとあだnでもそこそこ追撃出来るぞ
185 21/05/21(金)13:56:09 No.804934761
男同士でもいいならあだnとレックスくっつけるのに
186 21/05/21(金)13:56:20 No.804934804
>発売日に買って2週めにラケホリ最強だろと思ってくっつけた俺を馬鹿にしないでくれる? 2周目か…
187 21/05/21(金)13:56:21 No.804934806
弓アルムはやりすぎ
188 21/05/21(金)13:56:34 No.804934858
あだん最強武器はほそみの剣と槍だからなまじで
189 21/05/21(金)13:56:35 No.804934861
アーダンが追撃できてもそもそも戦場にたどり着けないんだ
190 21/05/21(金)13:56:55 No.804934933
運命を変えるって覚醒のメインテーマじゃん すごくない?
191 21/05/21(金)13:56:57 No.804934941
大盾自体は強いよ それを持ってる兵種がバロンとエンペラー以外は微妙だよ
192 21/05/21(金)13:57:14 No.804935015
あまりにもあんまりな性能すぎて四コマ漫画でもネタ採用率低かったあだn
193 21/05/21(金)13:57:16 No.804935018
>遅いだけで活躍のシーンが無くなる なんなら剣士共は徒歩だから盛っていいよねと思っていた節がある
194 21/05/21(金)13:57:25 No.804935046
>あだん最強武器はほそみの剣と槍だからなまじで つーかほそみシリーズが強過ぎる
195 21/05/21(金)13:57:27 No.804935050
>運命を変えるって覚醒のメインテーマじゃん >すごくない? アールキキテル…
196 21/05/21(金)13:57:35 No.804935082
>あだん最強武器はほそみの剣と槍だからなまじで わざ低すぎてほそみじゃないと攻撃が当たらない…
197 21/05/21(金)13:57:41 No.804935101
アーダンの速さ伸ばすのはそんなに苦でもないし剣は軽いから追撃は普通に出せる キツいのは技の成長とどうしようもない移動力 あとクラスチェンジすると大盾のせいで乱数調整要員には使い辛くなるところ
198 21/05/21(金)13:57:49 No.804935124
>兵種スキルが遺伝出来たら強過ぎる… ソードファイターの追撃ってすげえよな… 必須スキルだからな…
199 21/05/21(金)13:58:03 No.804935181
何も来てねえよぶち殺すぞ
200 21/05/21(金)13:58:08 No.804935195
>男同士でもいいならスーパーソシアルナイト作るのに
201 21/05/21(金)13:58:10 No.804935202
あだnはフュリー隊にたかられてるところが一番輝いてた
202 21/05/21(金)13:58:35 No.804935316
マップが広すぎるからアーマーの出番ない 歩兵のプリーストやマージもクラスチェンジするまでは結構辛い 屋内マップとな城守備必須になるようなシナリオあればよかったんだけどなー
203 21/05/21(金)13:58:47 No.804935367
>>兵種スキルが遺伝出来たら強過ぎる… >ソードファイターの追撃ってすげえよな… >必須スキルだからな… ボウファイターもいいぞ マスターナイトとドラゴンマスターもえらい
204 21/05/21(金)13:58:57 No.804935403
>大盾自体は強いよ >それを持ってる兵種がバロンとエンペラー以外は微妙だよ というか元々回避が高い味方が持ってても無駄なんだよ 硬くて遅い敵だと強い
205 21/05/21(金)13:59:03 No.804935418
一人クリアしようにも4章で山を越えられないから完璧な一人クリアできねえ
206 21/05/21(金)13:59:05 No.804935422
大盾はボスのHPを疑似的に高くするためっぽい気がする
207 21/05/21(金)13:59:23 No.804935485
アーダンの何が悪かったんてんだ
208 21/05/21(金)13:59:26 No.804935497
>屋内マップとな城守備必須になるようなシナリオあればよかったんだけどなー 3頭の竜作戦!
209 21/05/21(金)13:59:26 No.804935498
そういや追撃が速さ差じゃなくスキル依存なのって聖戦だけかもしや
210 21/05/21(金)13:59:32 No.804935520
>アーダンの何が悪かったんてんだ 顔
211 21/05/21(金)13:59:35 No.804935538
>聖戦遊んだことないけど紋章クリア出来たならいけるかな 余裕 シリーズで一番ヌルい
212 21/05/21(金)13:59:37 No.804935542
顔かな
213 21/05/21(金)13:59:48 No.804935581
>アーダンの何が悪かったんてんだ 移動 顔
214 21/05/21(金)13:59:56 No.804935614
>じゃあ固い強いアーダンを無双させて遊べる素晴らしいゲームってこと? 強くないし…
215 21/05/21(金)14:00:24 No.804935715
>アーダンの何が悪かったんてんだ スーパーマリオにスペランカーが参戦する様な悪さ
216 21/05/21(金)14:00:41 No.804935780
>そういや追撃が速さ差じゃなくスキル依存なのって聖戦だけかもしや 速さ差も必要だろ?
217 21/05/21(金)14:00:49 No.804935813
自力で山越えらんないやつが強いわけないだろ
218 21/05/21(金)14:00:50 No.804935816
>スーパーマリオにスペランカーが参戦する様な悪さ 例えおかしくない?
219 21/05/21(金)14:00:51 No.804935819
聖戦未プレイ結構いるんだね あの衝撃を味わえる人がまだいるのは羨ましい限りだ
220 21/05/21(金)14:01:06 No.804935876
歩兵の時点でだけど移動力が本当につらい
221 21/05/21(金)14:01:11 No.804935894
>3頭の竜作戦! アーダンは もう いない
222 21/05/21(金)14:01:16 No.804935919
>アーダンの何が悪かったんてんだ 移動力
223 21/05/21(金)14:01:24 No.804935947
トラキアもアーマーが通れない山がある脱出マップ+敵がアーマー特攻武器だらけとアーマー系だけは確実に殺すという加賀の執念を感じる
224 21/05/21(金)14:01:25 No.804935951
えっほえっほ
225 21/05/21(金)14:01:30 No.804935966
せめてヘアスタイル変えろ
226 21/05/21(金)14:01:32 No.804935977
FE無双新作決まって出れればあだnだって無双できるさ
227 21/05/21(金)14:01:34 No.804935984
聖戦は難しさが同じ兵種の大群とぶつかり合うゲーなのがちょっと大味すぎた気がする
228 21/05/21(金)14:01:38 No.804935997
あだnをどれだけ使っててもか4章で絶望を味わう
229 21/05/21(金)14:01:54 No.804936058
武器が剣ってのもな… 確かに序盤の斧には当たるけど…
230 21/05/21(金)14:02:05 No.804936102
>速さ差も必要だろ? うんまぁそうだな書き方悪かったよ 聖戦以外は速ささえ高ければスキルなくても追撃できるよなって
231 21/05/21(金)14:02:08 No.804936112
ミデェールに連続があれば…ってずっと思ってる
232 21/05/21(金)14:02:17 No.804936144
敵の大群見ると計略使いたくなる
233 21/05/21(金)14:02:24 No.804936178
追撃がスキルだから後半追撃持たせるのはほぼ必須で持ってない奴はハンデがデカい
234 21/05/21(金)14:02:25 No.804936184
>聖戦未プレイ結構いるんだね だって25年前のゲームよ?
235 21/05/21(金)14:02:53 No.804936287
>トラキアもアーマーが通れない山がある脱出マップ+敵がアーマー特攻武器だらけとアーマー系だけは確実に殺すという加賀の執念を感じる 敵はダルシンに何か恨みでもあるかの様なハンマー所持率だったな…
236 21/05/21(金)14:02:56 No.804936301
>聖戦は難しさが同じ兵種の大群とぶつかり合うゲーなのがちょっと大味すぎた気がする だから人気が出た
237 21/05/21(金)14:02:59 No.804936308
>あの衝撃を味わえる人がまだいるのは羨ましい限りだ いろいろな意味で衝撃だよね…
238 21/05/21(金)14:03:11 No.804936359
ジェネラルになって神器キラーボウと勇者の斧借りてからがアーダンの真骨頂よ
239 21/05/21(金)14:03:17 No.804936379
>だって25年前のゲームよ? 10年くらいでしょ
240 21/05/21(金)14:03:24 No.804936396
ミデェールも成長率はあだn並みのカスなんだけど必要なステは十分に上がって弓騎兵だから使いやすくてえらい
241 21/05/21(金)14:03:26 No.804936402
なんでUMAより高低差に弱いんだよ将軍!
242 21/05/21(金)14:03:31 No.804936414
追撃なくても戦える奴が限られる過ぎる…
243 21/05/21(金)14:03:39 No.804936449
>あだん最強武器はほそみの剣と槍だからなまじで 俺も細身の剣持たせてるわ… 同じ剣持ち以外には大体追撃出るし…
244 21/05/21(金)14:03:50 No.804936490
>あだnをどれだけ使っててもか4章で絶望を味わう そこでエーディンが夫のアゼルからもらったレスキューですよ
245 21/05/21(金)14:03:56 No.804936513
追撃の大事さはレスターとdelが教えてくれた
246 21/05/21(金)14:03:58 No.804936519
>ジェネラルになって神器キラーボウと勇者の斧借りてからがアーダンの真骨頂よ もったいない
247 21/05/21(金)14:03:59 No.804936526
>マスターナイトになってトルネードとボルガノン借りてからがリーフの真骨頂よ
248 21/05/21(金)14:04:09 No.804936554
弱いからブサイクにしたんじゃなくて ブサイクだから弱くしたよねこれ
249 21/05/21(金)14:04:11 No.804936563
ミデェェェエエルは弓騎兵に欲しいスキル揃ってるからな…
250 21/05/21(金)14:04:26 No.804936623
同じ兵種で統一された部隊が突撃してくるの各国の騎士団の特徴表現してて好きだけどゲームバランス大味と言われたらはい
251 21/05/21(金)14:04:27 No.804936625
かわいくても弱いデイジーってのもいるんだよ
252 21/05/21(金)14:04:28 No.804936628
>追撃の大事さはレスターとdelが教えてくれた 追いdelみたいだ
253 21/05/21(金)14:04:32 No.804936645
苦労して仲間にしたゼーベイアを一度も戦闘に出さずに終わる
254 21/05/21(金)14:04:59 No.804936744
無血統でも優秀なのはちゃんと優秀だからな
255 21/05/21(金)14:05:08 No.804936771
スワンチカ手に入るって嘘ついた園田君は今どうしてるかな…
256 21/05/21(金)14:05:12 No.804936785
>追撃がスキルだから後半追撃持たせるのはほぼ必須で持ってない奴はハンデがデカい 子世代が兵種で追撃持てるアイラブリギッドと自前で追撃持ってるフュリーは偉い アルテナとリーフも親とは違う職で追撃して偉い
257 21/05/21(金)14:05:14 No.804936792
>かわいくても弱いデイジーってのもいるんだよ 平民はまあ…
258 21/05/21(金)14:05:25 No.804936829
>無血統でも優秀なのはちゃんと優秀だからな ホーク!
259 21/05/21(金)14:05:35 No.804936863
スワンチカ持たせるならラナオウに持たせたい
260 21/05/21(金)14:05:38 No.804936873
騎兵の兵種が揃ってるのは分かるけれどなんだよあのバロン軍団! どんだけ男爵いるんだよ!
261 21/05/21(金)14:05:58 No.804936934
>同じ兵種で統一された部隊が突撃してくるの各国の騎士団の特徴表現してて好きだけどゲームバランス大味と言われたらはい 弓だけの部隊とか斧だけの部隊とか殺されに来てるみたいなもんだ
262 21/05/21(金)14:06:13 No.804936994
あだnはライブを個人スキルに持ってたら良かったのにと常々おもってるよ あと強かったら政略結婚感が増して嫌な奴っぽく扱われただろうとも思う
263 21/05/21(金)14:06:17 No.804937005
>大盾って最大で発動率30%で全カットって考えると強くない?って思ってたけどそうでもないのか 前線でガンガン戦えるユニットがたまに攻撃無効化出来るなら便利だけどなあ… ほぼほぼ敵ジェネラル系ボスの硬さを上げる為のスキルにしかなってない
264 21/05/21(金)14:06:19 No.804937011
全部だだっ広い屋外マップだから今やると毎章やること変わらなくて飽きるんだよね聖戦
265 21/05/21(金)14:06:23 No.804937028
続編には移動力が上がるアーマーがいるが移動力カンストしたビルフォードは別次元の強さだった
266 21/05/21(金)14:06:30 No.804937053
>騎兵の兵種が揃ってるのは分かるけれどなんだよあのバロン軍団! >どんだけ男爵いるんだよ! アーマーが魔法ポンポン撃ってくるのも珍しい
267 21/05/21(金)14:06:51 No.804937124
>スワンチカ持たせるならラナオウに持たせたい 斧振り回すプリーストは流石に…
268 21/05/21(金)14:06:57 No.804937147
>あだnはライブを個人スキルに持ってたら良かったのにと常々おもってるよ >あと強かったら政略結婚感が増して嫌な奴っぽく扱われただろうとも思う 政略結婚なら強いだけのド平民はちょっと…
269 21/05/21(金)14:06:59 No.804937155
なんで男爵になると守備ガチガチになって武器いっぱい使えるんだろうな…
270 21/05/21(金)14:06:59 No.804937158
聖戦ジェネラルの武器ってなんだっけか剣槍斧弓?
271 21/05/21(金)14:07:07 No.804937186
>マスターナイトになってトルネードとボルガノン借りてからがリーフの真骨頂よ マスターナイトが強すぎる なんなんだよあいつは!!!?ってぐらい強い それはそれとしてボルガノンは重すぎるのでちょっと…
272 21/05/21(金)14:07:20 No.804937236
全力で走るぜ!
273 21/05/21(金)14:07:44 No.804937323
>全力で走るぜ! (4マス)
274 21/05/21(金)14:07:55 No.804937357
初見なら9章と10章の空気の違いを感じてほしい BGMの力の偉大さを目の当たりにすると思う
275 21/05/21(金)14:08:01 No.804937384
お兄様みたいな人としか結婚しないみたいな事言っていたラケシスにあだnをあてがうロマンはある
276 21/05/21(金)14:08:11 No.804937413
>ミデェールに連続があれば…ってずっと思ってる 前半の平民ユニットですらそこまで強いと流石にヌル過ぎる
277 21/05/21(金)14:08:28 No.804937472
>>スワンチカ持たせるならラナオウに持たせたい >斧振り回すプリーストは流石に… 移植も嬉しいけどできればバトルシスターになれるリメイクが遊びたかったなあ…
278 21/05/21(金)14:08:36 No.804937499
>お兄様みたいな人としか結婚しないみたいな事言っていたラケシスにあだnをあてがうロマンはある 子供の技が悲惨!
279 21/05/21(金)14:09:09 No.804937609
>子供の技が悲惨! スキルも悲惨だぞ!
280 21/05/21(金)14:09:09 No.804937614
やはりミデェールとジャムカが結婚するべきだった
281 21/05/21(金)14:09:21 No.804937661
>>お兄様みたいな人としか結婚しないみたいな事言っていたラケシスにあだnをあてがうロマンはある >子供の技が悲惨! どうせ子どもはカリスマのために置物にしてるだけで仕事する枠だからへーきへーき
282 <a href="mailto:リーフ">21/05/21(金)14:09:22</a> [リーフ] No.804937667
確かにぼくはノヴァの血を引いているけど神器を使える聖戦士なんかじゃない… トルネードとゆうしゃの弓とキラーボウとゆうしゃの剣とかぜの剣しか使えないんだ
283 21/05/21(金)14:09:23 No.804937675
>>聖戦は難しさが同じ兵種の大群とぶつかり合うゲーなのがちょっと大味すぎた気がする >だから人気が出た いや未だにこれで騒いでる様なのは完全にカップリングメインでしょ
284 21/05/21(金)14:09:33 No.804937708
あだn単騎攻略ブログ好きだった
285 21/05/21(金)14:09:50 No.804937762
ラナはどうとでもなるけどレスターは下手な親だと辛い
286 21/05/21(金)14:09:51 No.804937764
>確かにぼくはノヴァの血を引いているけど神器を使える聖戦士なんかじゃない… >トルネードとゆうしゃの弓とキラーボウとゆうしゃの剣とかぜの剣しか使えないんだ レスキューとリカバーとレストの杖もあげるね…
287 21/05/21(金)14:10:00 No.804937799
>マスターナイトが強すぎる ステの上限が高(=クラスチェンジボーナスがデカ)過ぎる… su4867276.png
288 21/05/21(金)14:10:13 No.804937846
>全部だだっ広い屋外マップだから今やると毎章やること変わらなくて飽きるんだよね聖戦 大味だけど自軍の強さに浸れる良さはあると思ってる 見ろよ大量のアクスナイトを1人で片付けるアイラやシグルドを
289 21/05/21(金)14:10:13 No.804937849
平日の昼間にこんなに伸びるあだnはやっぱ人気キャラなのか
290 21/05/21(金)14:10:19 No.804937876
弓持てるのは偉いな…というか戦闘力で言えばそこそこ強いんだよアーダン文字通り戦場に付いてこれないだけで 単純な強さで言うとパラディンのが微妙だった
291 21/05/21(金)14:10:19 No.804937885
>いや未だにこれで騒いでる様なのは完全にカップリングメインでしょ そういう人が切り捨てられるような難易度じゃないってことでは
292 21/05/21(金)14:10:47 No.804937976
>お兄様みたいな人としか結婚しないみたいな事言っていたラケシスにあだnをあてがうロマンはある お兄様の顔面偏差値が別格扱いになって他の男は誤差になるんだろう
293 21/05/21(金)14:11:14 No.804938083
パラディンの悲しさはちょっとな……
294 21/05/21(金)14:11:15 No.804938087
>いや未だにこれで騒いでる様なのは完全にカップリングメインでしょ あと壮大なNTR
295 21/05/21(金)14:11:17 No.804938093
ロードナイトでさえ上限低いしフォレストナイトとマスターナイトだけだよね歩兵並みの上限なの
296 21/05/21(金)14:11:18 No.804938095
最期も一番メティオ喰らってたのがまたひどい…
297 21/05/21(金)14:11:29 No.804938141
>どうせ子どもはカリスマのために置物にしてるだけで仕事する枠だからへーきへーき フォレストナイトの無駄遣いやめろ
298 21/05/21(金)14:11:51 No.804938226
>>トルネードとゆうしゃの弓とキラーボウとゆうしゃの剣とかぜの剣しか使えないんだ >レスキューとリカバーとレストの杖もあげるね… これは…ただの荷物持ち…
299 21/05/21(金)14:11:53 No.804938241
説明書のエスリンで人妻の良さ分かった!ってなったな
300 21/05/21(金)14:11:57 No.804938259
>弓持てるのは偉いな…というか戦闘力で言えばそこそこ強いんだよアーダン文字通り戦場に付いてこれないだけで >単純な強さで言うとパラディンのが微妙だった アレノイは地味だけど戦場にはついていけるからな 地味だけど
301 21/05/21(金)14:12:12 No.804938299
>いや未だにこれで騒いでる様なのは完全にカップリングメインでしょ このスレの女率めっちゃ高そうだよな
302 21/05/21(金)14:12:26 No.804938352
>パラディンの悲しさはちょっとな…… トルバドールパラディンは頼もしさがあっていい
303 21/05/21(金)14:12:36 No.804938390
>パラディンの悲しさはちょっとな…… マスターナイトとかいう意味分かんないクラスがあるせいで…
304 21/05/21(金)14:12:39 No.804938399
>平日の昼間にこんなに伸びるあだnはやっぱ人気キャラなのか しかも本文無しでだからな…
305 21/05/21(金)14:12:51 No.804938453
アーマーだからいかにもHPや守備力高そうなのに よりによってアイラを取り合うことになるホリンやレックスにその辺の神族補正付いてるせいで 子供の成長率が得意分野でも負けてるのがひどい
306 21/05/21(金)14:12:52 No.804938464
>パラディンの悲しさはちょっとな…… 聖戦で重要な技速さ魔防が高い騎兵なんだから剣Bの平民はともかく血筋引いてる奴は普通に強い マスターナイトとは比べるな
307 21/05/21(金)14:12:53 No.804938466
>これは…ただの荷物持ち… 所持品の交換が出来ないから持たされる=使ってねってことなんだ いっぱい持たされるってことはそれだけやる事がいっぱいなんだ
308 21/05/21(金)14:12:56 No.804938477
親編も子編も途中から面倒で強キャラしか動かさなくなる
309 21/05/21(金)14:12:57 No.804938485
あらやだ!アタクシそんなことないザマスのよ!
310 21/05/21(金)14:13:00 No.804938499
>ラナはどうとでもなるけどレスターは下手な親だと辛い 司祭はもちろんアゼル親でも無茶苦茶弱くなる…
311 21/05/21(金)14:13:07 No.804938527
>>いや未だにこれで騒いでる様なのは完全にカップリングメインでしょ >このスレの女率めっちゃ高そうだよな 女はあだnスレ開かないという統計がある
312 21/05/21(金)14:13:10 No.804938532
パラディンはユニットがまあまあ優秀でなんとかなってる
313 21/05/21(金)14:13:31 No.804938602
歩兵ですら移動に厳しいシステムなのにアーマーなんて尚更だ
314 21/05/21(金)14:13:48 No.804938658
>トルバドールパラディンは頼もしさがあっていい エスリンが強い…
315 21/05/21(金)14:13:58 No.804938686
シューターに突撃するのは聖戦だっけ?トラキアだっけ?
316 21/05/21(金)14:14:00 No.804938693
もしかしてあだnグレートナイトならいけたんじゃ
317 21/05/21(金)14:14:04 No.804938709
2部のアーダン枠なのにまず話題にならないハンニバル 誰が使うんだろ
318 21/05/21(金)14:14:09 No.804938728
>司祭はもちろんアゼル親でも無茶苦茶弱くなる… 本当に追撃持ってるだけのキャラになるんだよなあ
319 21/05/21(金)14:14:18 No.804938760
>パラディンの悲しさはちょっとな…… 武器2種類使えるって言われてもな… 銀武器使わせろよってなる
320 21/05/21(金)14:14:18 No.804938767
>いっぱい持たされるってことはそれだけやる事がいっぱいなんだ でも1ターンは1ターンなんだ
321 21/05/21(金)14:14:23 No.804938781
>シューターに突撃するのは聖戦だっけ?トラキアだっけ? トラキアだった筈
322 21/05/21(金)14:14:27 No.804938797
紋章でパラディンというか騎馬全然使わなかったからパラディーンは弱いというイメージだった
323 21/05/21(金)14:14:53 No.804938885
>聖戦で重要な技速さ魔防が高い騎兵なんだから剣Bの平民はともかく血筋引いてる奴は普通に強い どうせスリープ無効の域には届かないし誤差だよそんなもん
324 21/05/21(金)14:14:57 No.804938892
>紋章でパラディンというか騎馬全然使わなかったからパラディーンは弱いというイメージだった 紋章は結局ナイトになっちゃうもんな…
325 21/05/21(金)14:14:59 No.804938897
>>ラナはどうとでもなるけどレスターは下手な親だと辛い >司祭はもちろんアゼル親でも無茶苦茶弱くなる… レスターは追撃持てて弓継承できるミデェールが一番無難なんだよな…ミデェール強くないから無難なだけだけど…
326 21/05/21(金)14:15:08 No.804938935
>誰が使うんだろ わからん…本当にわからない…
327 21/05/21(金)14:15:14 No.804938955
>でも1ターンは1ターンなんだ つまりリーフ君の1ターンは他のキャラより重いんだ
328 21/05/21(金)14:15:22 No.804938985
リーフがレスキュー持ってるのは超大事だぞ ナイトリングとレッグリング装備したリーンをレスキューすることで行軍速度が倍近く変わる
329 21/05/21(金)14:15:38 No.804939051
>>シューターに突撃するのは聖戦だっけ?トラキアだっけ? >トラキアだった筈 セルフィナいいよね グレイド助ける所で何で敵の攻撃止まらないの…てなるの
330 21/05/21(金)14:16:05 No.804939142
パラディンの印象の悪さはアレスの印象の悪さとイコールなところある アレスは手をかけただけ強くなってがんばればロプトに勝てるから人によって感想物凄くブレそうだけど
331 21/05/21(金)14:16:08 No.804939155
間接剣が魔法だけじゃなければカリスマヤンキーの風評被害も抑えられただろうに…
332 21/05/21(金)14:16:09 No.804939156
ハンニバル確か連続持ってたよね発動すんのかな
333 21/05/21(金)14:16:13 No.804939172
>>司祭はもちろんアゼル親でも無茶苦茶弱くなる… >本当に追撃持ってるだけのキャラになるんだよなあ 物理キャラで力が、魔法キャラで魔力が上がらないのはマジでキツい
334 21/05/21(金)14:16:20 No.804939196
ソードアーマーは移動力5で上級騎馬は確か移動力9なんだよな あだnが2ターンで進む距離をシグルドとかキュアンは1ターンで進める
335 21/05/21(金)14:16:27 No.804939216
>もしかしてあだnグレートナイトならいけたんじゃ レックスのほぼ下位互換になるけどまぁ戦場についていけるからアーマーよりは使いやすいと思われる
336 21/05/21(金)14:17:10 No.804939365
>ソードアーマーは移動力5で上級騎馬は確か移動力9なんだよな >あだnが2ターンで進む距離をシグルドとかキュアンは1ターンで進める 道に沿って進めば差はもっと開く…
337 21/05/21(金)14:17:25 No.804939417
初回プレイフォルセティ取り忘れるわフュリー童貞だったわでラストのイシュタル倒すのにめちゃめちゃ苦労した思い出
338 21/05/21(金)14:17:37 No.804939451
レスターは魔法武器も無いからな…
339 21/05/21(金)14:17:47 No.804939483
>初回プレイフォルセティ取り忘れるわフュリー童貞だったわでラストのイシュタル倒すのにめちゃめちゃ苦労した思い出 フュリーは漢…?
340 21/05/21(金)14:18:03 No.804939524
>パラディンの印象の悪さはアレスの印象の悪さとイコールなところある え?あいつ普通に主力でしょ
341 21/05/21(金)14:18:07 No.804939537
レスターの代替結構強かったよね 追撃持ってるしイベントで力あがるし
342 21/05/21(金)14:18:19 No.804939572
>レスターは追撃持てて弓継承できるミデェールが一番無難なんだよな…ミデェール強くないから無難なだけだけど… 突撃持ちだから一方的に殴れる強みはあるかな…勇者の弓だと追撃と再攻撃で4回攻撃するからな…
343 21/05/21(金)14:18:22 No.804939582
>初回プレイフォルセティ取り忘れるわフュリー童貞だったわでラストのイシュタル倒すのにめちゃめちゃ苦労した思い出 フォルセティご立腹!
344 21/05/21(金)14:18:23 No.804939585
エーディンの子作り性能が低いからラナとレスターは不遇になりがちなんだよな ラナの方は杖だけ振ってりゃいいから弱くてもいいんだけど
345 21/05/21(金)14:18:30 No.804939613
>間接剣が魔法だけじゃなければカリスマヤンキーの風評被害も抑えられただろうに… 普通に強いでしょ
346 21/05/21(金)14:18:30 No.804939614
トラキアみたいに魔力が魔防も兼ねてたら魔力の上がる弓兵にも意味が
347 21/05/21(金)14:18:49 No.804939678
書き込みをした人によって削除されました
348 21/05/21(金)14:18:54 No.804939693
>初回プレイフォルセティ取り忘れるわフュリー童貞だったわでラストのイシュタル倒すのにめちゃめちゃ苦労した思い出 チンポ生えてるのか…
349 21/05/21(金)14:18:55 No.804939700
「」!実は童貞は男女関係無い!
350 21/05/21(金)14:19:16 No.804939768
突撃弓いいよね
351 21/05/21(金)14:19:17 No.804939771
>>初回プレイフォルセティ取り忘れるわフュリー童貞だったわでラストのイシュタル倒すのにめちゃめちゃ苦労した思い出 >フュリーは漢…? フュリーチンポを! レヴィンのケツに!
352 21/05/21(金)14:19:20 No.804939784
>トラキアみたいに魔力が魔防も兼ねてたら魔力の上がる弓兵にも意味が ロナン…
353 21/05/21(金)14:19:29 No.804939813
アレスは強さより政治できるのかが心配
354 21/05/21(金)14:19:35 No.804939829
俺がプレイしてたらアレスが大体速さヘタれて最後あたりで微妙に頼りにならなかった
355 21/05/21(金)14:19:52 No.804939876
先行した強騎兵が敵ターンで暴れ回るとアイラとかラクチェクラスの強キャラでも仕事がほとんどなかったりする
356 21/05/21(金)14:20:02 No.804939908
剣槍Bで兵種スキル無し
357 21/05/21(金)14:20:16 No.804939955
>レヴィンのケツに! フュリーのチンポ 気持ちよすぎだろ!
358 21/05/21(金)14:20:35 No.804940037
>アレスは強さより政治できるのかが心配 傭兵に育てられた男だからな…アグストリアの政治マジ心配 エルト兄様みたいな面してるから領民へのカリスマはありそうだけど
359 21/05/21(金)14:21:00 No.804940119
オイフェって無難な性能してるよね
360 21/05/21(金)14:21:51 No.804940275
>オイフェって無難な性能してるよね 平民プレイにおけるジェイガン枠でもあるよね
361 21/05/21(金)14:21:54 No.804940287
>突撃弓いいよね 遠距離から一方的に殴られる怖さを教えてやる!ってなるよね…
362 21/05/21(金)14:22:00 No.804940312
アレスの嫁がナンナかレイリアなら嫁のカリスマでごり押し出来るぞ
363 21/05/21(金)14:22:20 No.804940375
>オイフェって無難な性能してるよね 子世代強すぎて全く印象に残ってねぇ…
364 21/05/21(金)14:22:20 No.804940378
アレスの補佐にヤンキーが頑張ってくれる あと何代か挟んだら跡継ぎで揉める
365 21/05/21(金)14:22:25 No.804940389
政治スキルはオイフェとシャナンとレヴィセティが親みたいなもんのセリスが普通に優秀なんだろうな…
366 21/05/21(金)14:22:32 No.804940418
>オイフェって無難な性能してるよね スーパーソシアルナイトアレッシュみたいなもんだからな…
367 21/05/21(金)14:22:33 No.804940421
突撃って後のシリーズであったっけ
368 21/05/21(金)14:22:47 No.804940461
アレスはやっつけ負け常連だからな
369 21/05/21(金)14:22:58 No.804940504
2部のずっと城にいて乱数調整担うアーダン枠はオイフェだったなー
370 21/05/21(金)14:23:09 No.804940531
>スーパーソシアルナイトアレッシュ その通りなんだけど語感の良さでダメだった
371 21/05/21(金)14:23:10 No.804940536
>政治スキルはオイフェとシャナンとレヴィセティが親みたいなもんのセリスが普通に優秀なんだろうな… シャナンは政治出来るんだろうか…
372 21/05/21(金)14:23:12 No.804940543
アーダンはなんか気合いの入ったイラストが多い
373 21/05/21(金)14:23:20 No.804940568
>突撃って後のシリーズであったっけ トラキア
374 21/05/21(金)14:23:52 No.804940663
>>突撃って後のシリーズであったっけ >トラキア それ以外は?
375 21/05/21(金)14:24:06 No.804940706
>剣槍Bで兵種スキル無し 加護あるからなんとかなるけど無いとな ノイッシュアレクはそうでもオイフェナンナは加護があるからなんとか…
376 21/05/21(金)14:24:19 No.804940745
>平民プレイにおけるジェイガン枠でもあるよね HP運以外のステータスの仕様が成長値(0~15)+クラス基本値だから初期上級職って強いだけでデメリット無いんだよね だからジェイガン枠はそこまでジェイガンでもないというかあいつゼト枠じゃない?
377 21/05/21(金)14:25:11 No.804940922
シアルフィの皆勢揃いしてるこのイラストがめっちゃいいんすよ… su4867307.jpg
378 21/05/21(金)14:25:29 No.804940982
オイフェは普通に強くなるのでジェイガン枠はない
379 21/05/21(金)14:25:49 No.804941071
オイフェかわいいな…
380 21/05/21(金)14:25:54 No.804941087
オイフェは血が優秀だからな
381 21/05/21(金)14:25:56 No.804941098
オイフェはヒゲ剃らせて
382 21/05/21(金)14:26:12 No.804941153
>オイフェは普通に強くなるのでジェイガン枠はない むしろ若いからな…
383 21/05/21(金)14:26:13 No.804941159
>オイフェはヒゲ剃らせて シグルドみたいな面になりそう
384 21/05/21(金)14:26:17 No.804941170
オイフェはかわいいな…わたしの宝物だ
385 21/05/21(金)14:26:20 No.804941185
ろじまと懐かしいな…
386 21/05/21(金)14:27:14 No.804941388
せめてアーダンがキラーボウを装備できたら…
387 21/05/21(金)14:27:25 No.804941428
>せめてアーダンがキラーボウを装備できたら… できる!
388 21/05/21(金)14:27:42 No.804941478
オイフェとシャナンどっちが年上だっけ
389 21/05/21(金)14:28:11 No.804941550
>オイフェとシャナンどっちが年上だっけ オイフェの方が少し年上
390 21/05/21(金)14:28:27 No.804941604
>オイフェかわいいな… こんなショタに軍師ポジやらせてるシグルドはさぁ…
391 21/05/21(金)14:29:08 No.804941756
オイフェ、セリスを連れてイザークに行くんだ♥
392 21/05/21(金)14:30:09 No.804941971
まあシグルド先生は敵だのりこめー!タイプだし…
393 21/05/21(金)14:30:30 No.804942041
シグルド軍はと上からの命令と勢いだけで突っ走って大陸西側を制覇した謎の軍隊なので指揮レベルが低くなっていると思われる
394 21/05/21(金)14:31:03 No.804942144
>>せめてアーダンがキラーボウを装備できたら… >できる! CCさせたらできるの知らなかった… キラーボウ弓Bだと思ってたよ…
395 21/05/21(金)14:31:35 No.804942244
>まあシグルド先生は敵だのりこめー!タイプだし… あいつ脳筋すぎてな…
396 21/05/21(金)14:31:49 No.804942304
グランベル大陸は統率の取れた騎士団より聖戦士の暴力で殴ったほうが早いからな…
397 21/05/21(金)14:32:18 No.804942408
シグルイ
398 21/05/21(金)14:32:35 No.804942463
意外と子供で困るジャムカ
399 21/05/21(金)14:33:34 No.804942659
あんなゴーアヘッドの兵站支えたオイフェ君マジ有能なのでは?
400 21/05/21(金)14:33:51 No.804942720
>CCさせたらできるの知らなかった… >キラーボウ弓Bだと思ってたよ… キラーボウは弓Cなので優秀 まぁ弓Bでもあだnがキラーボウ使える事には変わらんけど
401 21/05/21(金)14:33:54 No.804942730
>意外と子供で困るジャムカ 安易にエーディンかブリギットにしてた
402 21/05/21(金)14:34:38 No.804942894
ジャムカは子供作るならブリギッドにしてたなぁ エーディンは子供から逆算してレックス旦那固定
403 21/05/21(金)14:35:25 No.804943059
あーだめだめ fu43463.jpg
404 21/05/21(金)14:35:26 No.804943063
上からの命令や味方のピンチで出撃→そのままの勢いで敵国制圧 みたいな流れの多いシグルド軍
405 21/05/21(金)14:35:45 No.804943120
オイフェいつの間にかにくっついてるイメージがあるな
406 21/05/21(金)14:35:54 No.804943150
>エーディンは子供から逆算してレックス旦那固定 なんでアイツの見た目あんなにレックスの子供なんだ…