虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/21(金)12:07:38 実はタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/21(金)12:07:38 No.804910233

実はタマって未実装ウマの中では世間的にもかなり人気なのでは?

1 21/05/21(金)12:09:15 No.804910609

世代人気ならそうなんやけどさすがにミスターシービーに勝てるかというと怪しいな…

2 21/05/21(金)12:09:21 No.804910634

せやで

3 21/05/21(金)12:10:36 No.804910971

つっこみのスパァン!って音好き

4 21/05/21(金)12:10:43 No.804911004

まあウチほどの美少女ともなるとな? 実装されてなくてもこう人徳というかな 人を惹き寄せるオーラが漏れ出てしまうんやなぁ… いやー人気者は辛いでホンマ

5 21/05/21(金)12:12:45 No.804911490

漫画もアニメも出演した人気者やで~!

6 21/05/21(金)12:13:01 No.804911570

そもそもちょっと前から未実装の中でうちに勝てそうなやつナリブとせいぜいシービーしかおらんかったんやで だからナリブがハーフアニバーサリーまで温存されるだろうって言われてたんや

7 21/05/21(金)12:13:21 No.804911655

つまり…うちが実装されるのはハーフアニバーサリーまで温存や…

8 21/05/21(金)12:14:52 No.804912030

史上初天皇賞春秋連覇は伊達じゃないで! まあ翌年クリークも達成するんやけど…

9 21/05/21(金)12:15:30 No.804912215

でもあのエエチチフラッシュとかゆーのが来たらタマ預金くずすんやろ?

10 21/05/21(金)12:16:01 No.804912325

>でもあのエエチチフラッシュとかゆーのが来たらタマ預金くずすんやろ? はい

11 21/05/21(金)12:16:44 No.804912523

でも「」もタマが実装されたら天井叩くよね?

12 21/05/21(金)12:16:46 No.804912529

重賞制覇の記録見てると大体オペラオーが顔出してきよる 何なんやコイツ…

13 21/05/21(金)12:18:08 No.804912878

キャラデザ良くて関西弁キャラなのが強すぎるわ

14 21/05/21(金)12:18:10 No.804912887

>重賞制覇の記録見てると大体オペラオーが顔出してきよる >何なんやコイツ… あいつより実績がある馬なんておらんのや 最近引退したアーモンドアイもG1勝ち数で勝るとはいえあいつに実績でより強いといえるかというと難しいところやで…

15 21/05/21(金)12:18:30 No.804912978

>でもあのエエチチフラッシュとかゆーのが来たらタマ預金くずすんやろ? 安心せいボーナスがある

16 21/05/21(金)12:20:28 No.804913491

アーモンドアイは現代らしく季節2走で大事に大事に使われとったからな… オペラオーはG1勝ってるだけじゃなく現代から見るとすごい酷使させられ取るのにあれだからやばいんやで

17 21/05/21(金)12:20:38 No.804913521

>史上初天皇賞春秋連覇は伊達じゃないで! >まあ翌年クリークも達成するんやけど… 同一年度での達成に絞ればもうちょっと希少価値上がるから…

18 21/05/21(金)12:20:44 No.804913545

>キャラデザ良くて関西弁キャラなのが強すぎるわ ホビーアニメのライバルキャラ感がすごい

19 21/05/21(金)12:21:58 No.804913891

98回まで天皇賞春秋連覇いなかったんだな タマはすごい

20 21/05/21(金)12:22:38 No.804914076

>アーモンドアイは現代らしく季節2走で大事に大事に使われとったからな… >オペラオーはG1勝ってるだけじゃなく現代から見るとすごい酷使させられ取るのにあれだからやばいんやで しかも騎手は新人やからな… ホンマありえんわ

21 21/05/21(金)12:23:03 No.804914184

春秋連覇は同一年じゃないと若干落ちる ゲームプレイしてて年跨いで秋三冠達成とか言われても「え…?」ってなる

22 21/05/21(金)12:24:28 No.804914546

天皇賞連覇組はタマクリークスペオージキタサンとウマ娘実装組が多いな 唯一されてないメイショウサムソンはメイショウ繋がりでドトウに代わってもらえば全員実装だ

23 21/05/21(金)12:24:32 No.804914566

人気なのは功績よりもオグリキャップ最大のライバルってとこだと思う

24 21/05/21(金)12:25:36 No.804914824

アプリのCGデザインだと正直凡庸な方だと思う でもSSRサポカの飛び出す変な声で一気に…やっぱすっきゃねん!

25 21/05/21(金)12:26:18 No.804915004

今となっては遥か昔の話だけどタマモクロスがロリキャラで公開されてこのゲーム適当すぎるだろと当時の「」たちも鼻で笑ってた

26 21/05/21(金)12:27:25 No.804915285

>今となっては遥か昔の話だけどタマモクロスがロリキャラで公開されてこのゲーム適当すぎるだろと当時の「」たちも鼻で笑ってた ?

27 21/05/21(金)12:28:06 No.804915483

何を言いたいのか真面目に分からん…

28 21/05/21(金)12:28:21 No.804915541

声優がかなり上手いと思う アニメ一期のサイドストーリーで出番少ないのに存在感すごい

29 21/05/21(金)12:28:31 No.804915583

オグリキャップと2頭で当時の常識扱いだった通説を粉砕した馬が人気でないわけないだろ…

30 21/05/21(金)12:28:54 No.804915691

意味わからんこと急に言わんでくれるか反応に困るわ…

31 21/05/21(金)12:29:01 No.804915724

>アプリのCGデザインだと正直凡庸な方だと思う >でもSSRサポカの飛び出す変な声で一気に…やっぱすっきゃねん! 見た目だけなら普通の美少女ロリだからな… 声含む中身の個性が凄い

32 21/05/21(金)12:29:02 No.804915733

>人気なのは功績よりもオグリキャップ最大のライバルってとこだと思う 引退するまではウチのが人気やったんやぞお!

33 21/05/21(金)12:29:50 No.804915929

不人気ではないけどオグリの前座で暖めておいたみたいな位置

34 21/05/21(金)12:30:09 No.804916019

小柄美少女から急に汚い声出てくるのいいよね…

35 21/05/21(金)12:30:17 No.804916054

>今となっては遥か昔の話だけどタマモクロスがロリキャラで公開されてこのゲーム適当すぎるだろと当時の「」たちも鼻で笑ってた ガリガリで目だけがギラついてる個性を美少女キャラに落とし込むのは難しいから…

36 21/05/21(金)12:30:34 No.804916129

オグリが悟空だとしたらタマはピッコロ大魔王

37 21/05/21(金)12:30:44 No.804916171

>不人気ではないけどオグリの前座で暖めておいたみたいな位置 んなわけないだろ 当時はオグリより人気あるわ

38 21/05/21(金)12:31:47 No.804916464

昭和最後の天皇賞春秋制覇や!

39 21/05/21(金)12:31:53 No.804916489

芦毛頂上決戦がなかったらオグリブームもなかったと言われてるくらいには重要

40 21/05/21(金)12:32:11 No.804916561

シングレでカッコいい路線もちゃんと開拓してる気はするよ 今週は会長の「“領域”へようこそ」が特大のネタすぎたけど

41 21/05/21(金)12:32:12 No.804916564

>ガリガリで目だけがギラついてる個性を美少女キャラに落とし込むのは難しいから… 削ぎ落とした身体に鬼が宿る 関西の刺客 風か光か タマモクロス みたいな感じでひとつ頼むわ!

42 21/05/21(金)12:32:47 No.804916703

>削ぎ落とした身体に鬼が宿る たんにご飯食べてないだけなんでは?

43 21/05/21(金)12:33:08 No.804916794

二分されてた人気がタマの引退でオグリに集まって爆発って感じだからな…

44 21/05/21(金)12:33:29 No.804916881

オグリが運よくクラシック路線に進んでたらタマとの対決は無かった説まであって運命のイタズラ感すごい

45 21/05/21(金)12:34:04 No.804917031

>当時はオグリより人気あるわ そりゃ当時はそうだけど世代が上のせいでオグリブームの方に乗っかれなかったというか オグリにバトン渡したみたいになっちゃったからなあ

46 21/05/21(金)12:34:17 No.804917090

でもウチ思うんやけど 風か光かタマモクロス・・・って仮面ライダーの歌詞みたいでなんかアレやない?

47 21/05/21(金)12:34:30 No.804917141

ちょっとクリークにウザ絡みしすぎじゃないですかタマちゃん 挙句にはクリークマジギレさせてるし

48 21/05/21(金)12:34:36 No.804917160

俺のタマ預金は今まで3回ほど崩された

49 21/05/21(金)12:34:39 No.804917179

こうして見るとオグリの主人公感が凄すぎるのがズルい そりゃ人気出るわって感じだもん

50 21/05/21(金)12:34:54 No.804917241

>そりゃ当時はそうだけど世代が上のせいでオグリブームの方に乗っかれなかったというか >オグリにバトン渡したみたいになっちゃったからなあ そのおかげで無茶苦茶人気あるんだろ

51 21/05/21(金)12:35:30 No.804917388

シングレで今主人公みたいやしなぁ…

52 21/05/21(金)12:35:51 No.804917478

あしたのジョー語るのに力石透が出てこないことはないやろ それと同じようなもんや

53 21/05/21(金)12:36:26 No.804917620

タマのSSRサポートで得られる金特が迅速果断のせいか 固有のスキル名はきっと疾風迅雷なんだろうなと思ってる

54 21/05/21(金)12:36:50 No.804917713

実際はどうか別としてもマキバオーのモデルと言われて納得するような生い立ちと強さ

55 21/05/21(金)12:37:25 No.804917841

>そのおかげで無茶苦茶人気あるんだろ 最初に「当時は」って頭に付けて言っちゃってるよね?

56 21/05/21(金)12:37:25 No.804917842

白い稲妻ってウチ固有の呼び名じゃなくて他にもそう呼ばれてたのがいたんやな…知らんかったわ

57 21/05/21(金)12:38:19 No.804918095

オグリが本当の意味で人気が大爆発したのってホーリックス戦の後だっけ

58 21/05/21(金)12:38:29 No.804918137

次実装されるとするなら秋天なんだろうなタマ…

59 21/05/21(金)12:38:29 No.804918141

>そりゃ当時はそうだけど世代が上のせいでオグリブームの方に乗っかれなかったというか >オグリにバトン渡したみたいになっちゃったからなあ オグリのライバルでタマモクロスより人気っつったらホーリックスか武豊しかいないと思う

60 21/05/21(金)12:38:58 No.804918269

>最初に「当時は」って頭に付けて言っちゃってるよね? 当時もだよ

61 21/05/21(金)12:39:13 No.804918335

武豊は強いからな…

62 21/05/21(金)12:39:24 No.804918395

どんなに囲まれようとも抜け出しそうなタマ

63 21/05/21(金)12:39:26 No.804918402

年度代表馬が当時人気ないわけないやろ

64 21/05/21(金)12:39:46 No.804918476

この前初めてサポタマ借りたけど友情ボイスが本当に汚くて吹いてごめんね…

65 21/05/21(金)12:40:20 No.804918614

まぁまぁみんな落ち着きや ほら飴ちゃんやで

66 21/05/21(金)12:40:28 No.804918655

なんやようわからん因縁つけてくるやつおるな さてはニッポーテイオーか

67 21/05/21(金)12:40:31 No.804918665

そもそもタマモクロスって名前がカッコいい

68 21/05/21(金)12:40:36 No.804918685

声がね…ウッ

69 21/05/21(金)12:40:52 No.804918750

なんや噛み付くで!

70 21/05/21(金)12:40:55 No.804918764

>武豊は強いからな… ディープ産駒だからな…

71 21/05/21(金)12:41:01 No.804918787

>次実装されるとするなら秋天なんだろうなタマ… なんとか宝塚のタイミングでねじ込めんやろか…

72 21/05/21(金)12:41:14 No.804918844

他のキャラが大体そつのない綺麗な声が多いのでタマの声はめっちゃ印象に残りがち

73 21/05/21(金)12:41:16 No.804918853

タマちゃんくればオグリナリブフクキタルの南井会が出来るぞ

74 21/05/21(金)12:41:38 No.804918950

>オグリのライバルでタマモクロスより人気っつったらホーリックスか武豊しかいないと思う なんで人間が馬のライバルになっとんねん…

75 21/05/21(金)12:42:37 No.804919199

武豊だからとしか言いようがない…

76 21/05/21(金)12:42:43 No.804919219

オグリがゴジラならうちはキングギドラや

77 21/05/21(金)12:42:59 No.804919285

ちんまい関西弁合法ロリお姉さんとか性癖破壊のデパートなんだが?

78 21/05/21(金)12:43:03 No.804919302

もうタマの声はタマでしか再生されなくなった…

79 21/05/21(金)12:43:21 No.804919375

武豊出したらアカンやろ 大体の馬より有名やないか

80 21/05/21(金)12:43:38 No.804919445

>なんで人間が馬のライバルになっとんねん… でも競馬言うたら武豊かオグリって感じやろ

81 21/05/21(金)12:43:46 No.804919471

武豊はレジェンド過ぎる… 経済効果も物凄いし…

82 21/05/21(金)12:44:36 No.804919662

昔のローテは今ではもう二度とできんな…

83 21/05/21(金)12:44:37 No.804919665

>なんとか宝塚のタイミングでねじ込めんやろか… 宝塚は何となくだけどドトウの予感がする

84 21/05/21(金)12:44:47 No.804919714

かわいい一辺倒じゃなくてヨゴレもやれる奴らは強い スペに饅頭にゴルシにウオッカにオグリにタマとみんなここで大人気だ

85 21/05/21(金)12:44:51 No.804919726

>ちんまい関西弁合法ロリお姉さん >ロリ ちょちょちょい!!

86 21/05/21(金)12:45:05 No.804919789

>武豊出したらアカンやろ >大体の馬より有名やないか へたしたら全部の馬より有名なんやないかアイツ 馬は数年やけど30年最前線におるし…

87 21/05/21(金)12:45:12 No.804919816

活動期間が馬の比じゃないから馬よりも有名になっとるな…

88 21/05/21(金)12:45:33 No.804919906

ウワーッ!おれだけ風評被害!!

89 21/05/21(金)12:45:37 No.804919924

>ちんまい関西弁合法ロリお姉さんとか性癖破壊のデパートなんだが? タマの弟妹の友達とかはタマに性癖歪まされてそう

90 21/05/21(金)12:46:08 No.804920031

ウオッカお前実はウワーッ言いよったことないらしいな

91 21/05/21(金)12:46:09 No.804920036

武豊オグリキャップ騎乗たった2回←??? まぁ2回ともG1取ってるが

92 21/05/21(金)12:46:15 No.804920068

どのウマ娘調べても大体武豊が登場する

93 21/05/21(金)12:46:20 No.804920090

まぁ武豊が国民的大スターになったのもオグリのラストラン勝ったおかげなんだが

94 21/05/21(金)12:46:37 No.804920174

>でもウチ思うんやけど >風か光かタマモクロス・・・って仮面ライダーの歌詞みたいでなんかアレやない? 快傑ライオン丸はもろに風よ光よだ

95 21/05/21(金)12:46:50 No.804920221

>へたしたら全部の馬より有名なんやないかアイツ >馬は数年やけど30年最前線におるし… 馬と違って喋れるのも大きいわなあ

96 21/05/21(金)12:46:53 No.804920232

>>ちんまい関西弁合法ロリお姉さん >>ロリ >ちょちょちょい!! 合法いうとるやろ!

97 21/05/21(金)12:47:03 No.804920273

イナリワン怖い…でクリークに逃げてる武豊

98 21/05/21(金)12:47:13 No.804920315

ウチはそんな魅力ないから…って諦めてる所にアタックされて照れまくってほしい

99 21/05/21(金)12:47:16 No.804920336

>>でもウチ思うんやけど >>風か光かタマモクロス・・・って仮面ライダーの歌詞みたいでなんかアレやない? >快傑ライオン丸はもろに風よ光よだ 歌舞伎町のヒーローやないか

100 21/05/21(金)12:47:21 No.804920359

というか一般人が唯一しってるジョッキーが武豊や

101 21/05/21(金)12:47:31 No.804920410

それまでの武くんは強い馬でオグリの邪魔しにくる嫌なやつだったからな…

102 21/05/21(金)12:47:45 No.804920475

オグリにわりと重めに思われてんの好き

103 21/05/21(金)12:47:50 No.804920495

ウチもイナリが恐ろしいわ… なんやねんあの乳…

104 21/05/21(金)12:47:53 No.804920517

でも今のタマと戦ってるのは河内ソウルじゃん

105 21/05/21(金)12:48:00 No.804920537

>98回まで天皇賞春秋連覇いなかったんだな >タマはすごい 実は1980年まで天皇賞はどっちか一回勝ったら二度と出走できない仕様だった 1981年から制限無くなった

106 21/05/21(金)12:48:35 No.804920692

いくで快傑タマモクロス

107 21/05/21(金)12:48:36 No.804920697

武豊曰くF1カーらしいでウチ!

108 21/05/21(金)12:48:38 No.804920706

>でも今のタマと戦ってるのは河内ソウルじゃん オグリのソウルは換装式やからな…

109 21/05/21(金)12:48:50 No.804920752

そんな武豊にマウントを取れるママがいるらしい

110 21/05/21(金)12:49:19 No.804920869

でちゅね発祥の存在、武豊

111 21/05/21(金)12:49:33 No.804920925

>実は1980年まで天皇賞はどっちか一回勝ったら二度と出走できない仕様だった >1981年から制限無くなった しらそん

112 21/05/21(金)12:49:51 No.804920998

>オグリにわりと重めに思われてんの好き 話を聞くにオグリの学園生活は最初から現在までずっとタマと一緒だからな…重くなっても仕方ないんだ

113 21/05/21(金)12:49:55 No.804921015

和田と武が合わさり最強に見える

114 21/05/21(金)12:50:18 No.804921084

1980年てうちの父の生まれた頃か…

115 21/05/21(金)12:50:40 No.804921157

>1980年て俺が生まれた頃か…

116 21/05/21(金)12:51:14 No.804921296

そりゃ高齢化が進むわ

117 21/05/21(金)12:51:18 No.804921314

親子でimgとはたまげた

118 21/05/21(金)12:51:25 No.804921332

武ソウルが一番乗ってるウマ娘って誰になるんだろう

119 21/05/21(金)12:51:39 No.804921379

>1980年てうちの父の生まれた頃か… 若すぎるだろ…

120 21/05/21(金)12:51:50 No.804921433

>>実は1980年まで天皇賞はどっちか一回勝ったら二度と出走できない仕様だった >>1981年から制限無くなった >しらそん なので制限がなければもっと早く出てきてもおかしくはなかった ただ制限無くなった後も7年間出てこなかったと考えるとそうそう出てこなかった気がする

121 21/05/21(金)12:52:29 No.804921593

シングレでもオグリはすぐ親しい人にクソデカ感情持つからな タマにもいずれそうなる

122 21/05/21(金)12:52:38 No.804921627

ウマ娘に触れるまでディープしか知らんかったのがウチや 武豊もオグリもタマも聞いたことなかったけどこうやって競馬の歴史を勉強していってみんな凄かったんやなぁってなるの楽しいで

123 21/05/21(金)12:53:22 No.804921805

実際の走り見ると稲妻や光言われるのも納得やで なんであの位置から抜け出せるんや…

124 21/05/21(金)12:53:28 No.804921830

秋天が距離短縮されて春とは違う能力を求められるようになったからね

125 21/05/21(金)12:53:49 No.804921913

>武ソウルが一番乗ってるウマ娘って誰になるんだろう 推定ディープのあの黒い娘だろう 出られれば

126 21/05/21(金)12:54:26 No.804922062

>ただ制限無くなった後も7年間出てこなかったと考えるとそうそう出てこなかった気がする 会長も春秋連覇は出来なかったしな

127 21/05/21(金)12:54:43 No.804922127

ウマ娘やるまでディープとハルウララとマイネルキッツしか知らなかった

128 21/05/21(金)12:54:50 No.804922152

プイプイの頃から見て先代の三冠馬はどんな奴だったんだろうからレース映像見て夢中になったのがナリタブライアンだ

129 21/05/21(金)12:54:50 No.804922154

ベロベロバァ

130 21/05/21(金)12:54:57 No.804922178

今オグリがプリティ顔をするのはキタハラとマーチだけど来年にはその面子にタマも加わるんか?

131 21/05/21(金)12:54:59 No.804922184

>シングレでもオグリはすぐ親しい人にクソデカ感情持つからな >タマにもいずれそうなる 私…勝っちゃうよ…?(有馬)

132 21/05/21(金)12:55:16 No.804922256

>なので制限がなければもっと早く出てきてもおかしくはなかった >ただ制限無くなった後も7年間出てこなかったと考えるとそうそう出てこなかった気がする 84年から秋が2000mに短縮されてスタミナとスピードどっちも必要になったのが大きいのかも

133 21/05/21(金)12:55:23 No.804922282

武豊がディープが相手やとどの馬で勝負するかっていう質問にサイレンススズカいうてたな

134 21/05/21(金)12:55:54 No.804922394

う”ち”と”や”ろ”か”ぁ

135 21/05/21(金)12:56:09 No.804922452

>私…勝っちゃうよ…?(有馬) 嫌味か貴様

136 21/05/21(金)12:56:29 No.804922524

タマのチビ長女感とオグリのデカイ末っ子感のある組み合わせ好き

137 21/05/21(金)12:57:30 No.804922763

>武ソウルが一番乗ってるウマ娘って誰になるんだろう ウマ娘になってる馬で武豊以外載せなかったのはマーベラスサンデーとアドマイヤベカだけど1番多く乗ってるのはバンブーメモリーなのでこの三人のどれかということになるな...

138 21/05/21(金)12:58:44 No.804923059

武・マーベラス・豊

139 21/05/21(金)12:58:56 No.804923110

>う”ち”と”や”ろ”か”ぁ リ゛ラ゛ッ゛ク゛ス゛リ゛ラ゛ッ゛ク゛ス゛ゥ゛

140 21/05/21(金)13:00:07 No.804923379

バンブーメモリー 武の思い出

141 21/05/21(金)13:01:22 No.804923652

バンブーは親子の絆みたいなのを入れてきそう

142 21/05/21(金)13:01:30 No.804923682

90年ダービーと有馬は今見ても競馬場の盛り上がりが異常だよね

143 21/05/21(金)13:02:38 No.804923905

>実際の走り見ると稲妻や光言われるのも納得やで >なんであの位置から抜け出せるんや… あそこ走って他の馬の走行妨害と見なされないのもスゴいで… 正しくエンジンが違うって感じやな

144 21/05/21(金)13:03:07 No.804924010

武豊って他のスポーツで例えるとどれぐらい凄い人なの?

145 21/05/21(金)13:04:06 No.804924185

「このスポーツルール知らんレベルで詳しくないけどこの人は知ってる」枠って言えば大体凄いよ

146 21/05/21(金)13:04:24 No.804924249

>武豊って他のスポーツで例えるとどれぐらい凄い人なの? 世間じゃイチロー羽生と並ぶ平成の天才って言われとったな

147 21/05/21(金)13:04:37 No.804924291

>武豊って他のスポーツで例えるとどれぐらい凄い人なの? 一般的なスポーツの範囲とはちょっとズレるけど羽生(将棋)

148 21/05/21(金)13:04:49 No.804924323

>>武ソウルが一番乗ってるウマ娘って誰になるんだろう >ウマ娘になってる馬で武豊以外載せなかったのはマーベラスサンデーとアドマイヤベカだけど1番多く乗ってるのはバンブーメモリーなのでこの三人のどれかということになるな... えっ実は行動がマーベラスなだけで武ソウルに従って一番ほかのウマ娘たちを導いているマーベラスサンデー!?

149 21/05/21(金)13:04:58 No.804924353

>武豊って他のスポーツで例えるとどれぐらい凄い人なの? イチロー羽生武豊で平成の3大天才と言われるくらい

150 21/05/21(金)13:05:42 No.804924518

そのジャンルで今まで天才と呼ばれていた人たちをすべて過去のものにしたぐらいに思っとくと平成の3台天才になるで

151 21/05/21(金)13:05:45 No.804924531

>>武豊って他のスポーツで例えるとどれぐらい凄い人なの? >世間じゃイチロー羽生と並ぶ平成の天才って言われとったな イチロー羽生武豊はセットなイメージあるな 全員活動時期が長い上に実績がエグい

152 21/05/21(金)13:06:27 No.804924676

こないだの羽生さんと武さんの対談良かったね 羽生さんがやたら乗り気で武さんが若干引いてた

153 21/05/21(金)13:06:41 No.804924727

将棋全然やらないけど羽生が強いって事だけは知ってたな

154 21/05/21(金)13:07:35 No.804924906

金杯の動画見たけどヤバすぎてヤバいしか言えなかった 直線だけで14頭ぶち抜きはヤバすぎ

155 21/05/21(金)13:07:53 No.804924958

プイプイとプイプイ産駒タケユタカだけは競馬知らん人でも知っとるからな さすがに今は歳やし怪我も重なってルメールに負けとるがな

156 21/05/21(金)13:09:01 No.804925197

そんな天才が誰にも渡したくないとまで言ったのがスーパークリーク…

157 21/05/21(金)13:09:02 No.804925198

だいたいの名馬の上に載ってる奴

158 21/05/21(金)13:11:42 No.804925735

最近は腕も衰えてきたのでベテランじゃないと扱えない癖馬を押し付けられるようになったでした。

159 21/05/21(金)13:13:17 No.804926075

武豊のせいでジョッキーって選手生命がすごく長いんだなーと思ってます

160 21/05/21(金)13:14:30 No.804926338

オグリ時代の騎手がまだ第一線で活躍しとるって脳がバグりそうになるわ ウマと人の世代交代スピードの違いもあるんやろうけど

161 21/05/21(金)13:14:34 No.804926358

ジョッキーは元々選手生命は長めではある 武豊ほど長期間活躍した人はいないけど

162 21/05/21(金)13:15:04 No.804926453

ウマ娘を騎手で分けた画像とかないの??

163 21/05/21(金)13:15:28 No.804926531

つまりイチロー武羽生で配合すれば…?

164 21/05/21(金)13:15:47 No.804926600

>ウマ娘を騎手で分けた画像とかないの?? 騎手は結構乗り替わりあるから… それ考慮しても武豊だらけになるけど

165 21/05/21(金)13:16:01 No.804926652

なんか一度見たような気がするが でした。が「ウマ娘とか知らないけど大抵乗ったぜ?」みたいな感じだった

166 21/05/21(金)13:16:17 No.804926716

でした。はサイボーグだからな

167 21/05/21(金)13:16:41 No.804926802

武組とか南井組とかアンカツ組とかなるわけだ

168 21/05/21(金)13:18:15 No.804927108

武豊は武インパクト豊というネタじゃなくて関係なく 100年たっても語られ続けそうなイメージはある

169 21/05/21(金)13:18:53 No.804927223

>騎手は結構乗り替わりあるから… >それ考慮しても武豊だらけになるけど グラスとかライスのやべー気迫のシーンで的場ソウルインストールとか言われてて 何だそれと調べて驚く奴

170 21/05/21(金)13:19:50 No.804927396

騎手はオペラオーが産まれた年の96年にデビューした新人 調教師は障害はあるが平地GⅠ未勝利の中堅 馬主は地方MⅠを一昨年成し遂げたばかりの新規参入者 世紀末覇王のバックアップなんてそれでいいんだよ…

171 21/05/21(金)13:19:57 No.804927416

>ジョッキーは元々選手生命は長めではある >武豊ほど長期間活躍した人はいないけど 岡部は?

172 21/05/21(金)13:25:16 No.804928421

河内洋とかすごいんだけど牝馬の河内がインストールされたウマ娘いないな…

173 21/05/21(金)13:27:26 No.804928834

シンデレラグレイアニメ化記念とかで実装されそう

174 21/05/21(金)13:30:32 No.804929431

武インパクト豊実装!

175 21/05/21(金)13:31:47 No.804929661

>シンデレラグレイアニメ化記念とかで実装されそう アニメ化と同時だとギャップが凄そう

176 21/05/21(金)13:32:10 No.804929742

そのためにはレジェンドインパクトと天馬賞25,000mを現実に持ってこないと…

↑Top