ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/21(金)10:28:52 No.804892009
>盛れ >もっと盛れ
1 21/05/21(金)10:31:18 No.804892429
ガンダムにしては珍しく劣化品じゃない量産型の機体相手に 謎バリアとか使って1機で無双はマジで強い
2 21/05/21(金)10:36:45 No.804893323
キュベレイ何機結局倒したんだっけ
3 21/05/21(金)10:41:04 No.804894064
ゲーッ!
4 21/05/21(金)10:46:41 No.804894993
ファンネルもっと増やす!
5 21/05/21(金)10:58:20 No.804897001
これ1機作るのにどのくらい金かかってるんだろうな?
6 21/05/21(金)11:03:17 No.804897892
背中にはビームはないと見た!!
7 21/05/21(金)11:04:20 No.804898039
あの時代の頭おかしさを象徴するMS
8 21/05/21(金)11:05:37 No.804898288
>あの時代の頭おかしさを象徴するMS こいつとドーベンが殴り合ってるとこにダブルゼータが乱入してくるのがまさにあの時代の縮図
9 21/05/21(金)11:07:35 No.804898636
>ファンネルもっと増やす! これ使いこなせるってキャラはどれだけ強化されたんだ
10 21/05/21(金)11:09:07 No.804898880
当時の技術でよくここまで盛ったと思う機体
11 21/05/21(金)11:10:07 No.804899067
こいつ1機作るコストででZ何機くらい作れるんだろう
12 21/05/21(金)11:10:51 No.804899214
数もそうだけど長距離にファンネル打ち込むのが本来の目的だから…結局負荷半端ねえな?
13 21/05/21(金)11:13:24 No.804899705
もうほとんどキングジェイダー
14 21/05/21(金)11:15:07 No.804900031
マザーファンネルってなんなのよってなる奴
15 21/05/21(金)11:15:41 No.804900133
縄文土器みたいな意匠がおしゃれだよね
16 21/05/21(金)11:18:29 No.804900645
もうシン・ゴジラの背中みたいに狂ったビーム撃てるならファンネル要らない気がする
17 21/05/21(金)11:18:34 No.804900657
何でネオジオン同士で内紛したんだっけ
18 21/05/21(金)11:19:21 No.804900806
工業界じゃ開発試作より量産のが性能低いなんて当たり前なのになんで量産のが性能高いとかイキるんだろう 初期の開発試作と何度もモデルチェンジした量産比べてるんだろうか
19 21/05/21(金)11:19:58 No.804900909
>マザーファンネルってなんなのよってなる奴 いいアイディアかと思われたが後継がほぼいないあたり失敗したか問題のある技術だったのかな
20 21/05/21(金)11:20:29 No.804900995
ガデラーザのモチーフなのかなコイツ…
21 21/05/21(金)11:22:03 No.804901281
>何でネオジオン同士で内紛したんだっけ グレミーがアホなのとハマーン様が連邦下した後にわりと私情で動くせいかな…
22 21/05/21(金)11:22:17 No.804901317
バカでかいイメージあったけど22mだからそうでもないんだな
23 21/05/21(金)11:26:02 No.804902008
なんで戦争中に内部分裂起こすんだあいつら
24 21/05/21(金)11:27:25 No.804902276
>なんで戦争中に内部分裂起こすんだあいつら ほぼ勝確だったからですかね…
25 21/05/21(金)11:28:19 No.804902432
費用対効果最悪だけど 量産型キュベレイMk-2部隊ってグレミー軍の虎の子だからマジで大戦果なんだよな
26 21/05/21(金)11:29:24 No.804902626
こいつ逆シャア世代のMSより強そう
27 21/05/21(金)11:30:52 No.804902900
マシュマー→スペースウルフ隊壊滅 キャラ→ニュータイプ部隊壊滅 元同僚強過ぎ問題
28 21/05/21(金)11:33:42 No.804903412
>こいつ逆シャア世代のMSより強そう こいつはビームバカスカ撃ってもパワーダウンしないからな…
29 21/05/21(金)11:35:13 No.804903699
>マシュマースペースウルフ隊壊滅 確認したらなんの光でも1機しか落としてないらしい
30 21/05/21(金)11:37:05 No.804904031
大型機としてデザインされてるので大型機に見えるディテールをしてる
31 21/05/21(金)11:37:42 No.804904133
>工業界じゃ開発試作より量産のが性能低いなんて当たり前なのになんで量産のが性能高いとかイキるんだろう >初期の開発試作と何度もモデルチェンジした量産比べてるんだろうか そもそも一番有名なジムがそうだからよく言われるけどプロトタイプの方が強いって思ったほどないよね ラルグフよりその後の量産型のほうがパワーが上がってるとか言ってるし
32 21/05/21(金)11:39:47 No.804904501
こいつは思ったより小さいしクインマンサは思ってる以上にでかい
33 21/05/21(金)11:40:29 No.804904624
そもそも宇宙世紀ガンダムは試作機と量産機というより概念実証機と生産機の関係だからなあ 本来の試作機/量産機の関係に近いのってF70キャノンガンダムとF71Gキャノンじゃない?
34 21/05/21(金)11:49:26 No.804906258
ミトンみたいな手は可愛いかっこいいけどMSのマニュピレータとしては一切機能しなさそう
35 21/05/21(金)11:50:13 No.804906388
>ミトンみたいな手は可愛いかっこいいけどMSのマニュピレータとしては一切機能しなさそう サーベルは持てるし…
36 21/05/21(金)11:51:43 No.804906694
こいつは何よりも謎バリアが強い 後付でサイコフィールドって事になったけどサイコフレーム無しの強化人間がポンと出すな
37 21/05/21(金)11:52:07 No.804906765
ゲーマルクって名前の由来なんだ??
38 21/05/21(金)11:53:37 No.804907078
バトオペでキュベレイと同コストなのに違和感がある
39 21/05/21(金)11:54:44 No.804907350
>そもそも一番有名なジムがそうだからよく言われるけどプロトタイプの方が強いって思ったほどないよね バーザムとジムⅢはmk2の量産型だしZなんか量産型が沢山あるで
40 21/05/21(金)11:54:47 No.804907363
>工業界じゃ開発試作より量産のが性能低いなんて当たり前なのになんで量産のが性能高いとかイキるんだろう >初期の開発試作と何度もモデルチェンジした量産比べてるんだろうか 軍用機の話なので… 性能低いもクソもそもそも量産品が完成品でそれ以前はフルスペックで作ってないことが多いし 工業とか言われても業界によるしで何いってんだになるよそれじゃ
41 21/05/21(金)11:56:33 No.804907748
>バーザムとジムはmk2の量産型だしZなんか量産型が沢山あるで バーザムはデマだしジム3もMk-2の部品を使ってジム2を強化しただけでMk-2の量産型ではない
42 21/05/21(金)11:58:36 No.804908167
>こいつは何よりも謎バリアが強い >後付でサイコフィールドって事になったけどサイコフレーム無しの強化人間がポンと出すな カミーユも変な光出してたし サイコフレームはなくてもサイコミュ装置はついてるだろう
43 21/05/21(金)11:58:58 No.804908246
>バーザムはデマだし いつの間にデマになったんだよ
44 21/05/21(金)11:59:32 No.804908357
サイコフレームは小型で効率いいサイコミュってだけだから…
45 21/05/21(金)12:00:01 No.804908468
一応アホみたいに重すぎて重力圏だとまともに動けない弱点はあるけど宇宙だと強過ぎる…
46 21/05/21(金)12:00:04 No.804908485
>いつの間にデマになったんだよ むしろ近年の方が公式でガンガン関連付けを盛ってるよね
47 21/05/21(金)12:01:13 No.804908728
キャラとマシュマーってもしやNTの素質あったやつを強化人間にした感じ? だから他の強化人間と比べて変な現象を起こしやすいとか
48 21/05/21(金)12:03:26 No.804909231
強化したらバーニングゴジラみたいになるような要素がこれっきりだから謎が深すぎる
49 21/05/21(金)12:03:27 No.804909238
>キャラとマシュマーってもしやNTの素質あったやつを強化人間にした感じ? >だから他の強化人間と比べて変な現象を起こしやすいとか 単純に強化人間としての深度深過ぎるだけじゃない? 人格明らかにぶっ壊してるし
50 21/05/21(金)12:04:02 No.804909367
>>バーザムはデマだし >いつの間にデマになったんだよ https://spice.eplus.jp/articles/124374
51 21/05/21(金)12:04:26 No.804909461
バトオペでコックピットハッチそこ!?ってなった
52 21/05/21(金)12:06:09 No.804909883
LRに引っ張ってもらってなかったっけ?
53 21/05/21(金)12:06:18 No.804909918
内戦だから良かったもののこんな連中を連邦にぶつけられたらひとたまりもない
54 21/05/21(金)12:06:44 No.804909997
砲門の総数が桁違いでおもわず二度見するやつ
55 21/05/21(金)12:06:46 No.804910009
>>>バーザムはデマだし >>いつの間にデマになったんだよ >https://spice.eplus.jp/articles/124374 デザイナーが設定どうなるか知らなかっただけでデマになるということ何一つ書かれて無くない?
56 21/05/21(金)12:07:08 No.804910095
>>マシュマースペースウルフ隊壊滅 >確認したらなんの光でも1機しか落としてないらしい 拘束されたけど一機引き寄せて掴んだままなんか光って爆発だからね
57 21/05/21(金)12:07:09 No.804910104
>https://spice.eplus.jp/articles/124374 どこにもmkⅡの量産型ではないって書いてないね
58 21/05/21(金)12:08:34 No.804910451
流石にバトオペでは大きさ含めて色々デチューンされてた