虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 放送楽... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/21(金)01:42:07 No.804834891

    放送楽しみな映画

    1 21/05/21(金)01:44:55 No.804835468

    ウィル・スミスの名前が一番でかい…

    2 21/05/21(金)01:47:15 No.804835964

    書き込みをした人によって削除されました

    3 21/05/21(金)01:53:08 No.804837238

    先週の予告見てランプの魔人がウィル・スミスなのか見ようと思ったやつだ

    4 21/05/21(金)02:15:38 No.804841647

    どっちもジーニーなんだけど原作のアニメとはまた違った演技で山ちゃんの演じ分けの達者さが光る

    5 21/05/21(金)02:19:08 No.804842206

    歌も良いし映像も綺麗でフレンドライクミーもめっちゃ良い ただなんかポリコレへの配慮かあるシーンが無くて立ち上がれ女性よみたいな曲が流れる 別に追加はいいけど歌としてそんなに好きじゃなかったな…

    6 21/05/21(金)02:51:42 No.804846352

    なんやかんや見てなかったから録画しとくか…

    7 21/05/21(金)02:52:57 No.804846512

    まあウィル・スミスくらいしか見どころ無いからなこれ…

    8 21/05/21(金)02:53:42 No.804846611

    あまり詳しく注目してなかったのでこれのジニーやってるのエディマーフィーだとずっと勘違いしてた 多分山ちゃんが吹き替えてるのが原因

    9 21/05/21(金)03:01:01 No.804847439

    >ただなんかポリコレへの配慮かあるシーンが無くて立ち上がれ女性よみたいな曲が流れる 物凄く浮いてるよねあれ 女性が女性らしくしてるのはいけないとか何様だよってなって後の展開がいまいち入ってこなかった

    10 21/05/21(金)03:03:44 No.804847762

    ガイ・リッチーこんな作品も撮るんだ…って思った

    11 21/05/21(金)03:04:28 No.804847831

    >まあウィル・スミスくらいしか見どころ無いからなこれ… 充分じゃね?

    12 21/05/21(金)03:06:55 No.804848094

    性の役割無視して男の真似させてその人達が幸せになると本気で思ってるなら ちょっとおめでた過ぎるよね

    13 21/05/21(金)03:20:54 No.804849479

    ポリコレ批判はしたくないけど名作をリスペクトしない改変はやっぱりダメ

    14 21/05/21(金)03:33:04 No.804850602

    >ウィル・スミスの名前が一番でかい… エンディングのスタッフロールでもトップにバーン!って1番デカく名前が出てくるからお前主役じゃなくね!?ってちょっと笑った

    15 21/05/21(金)03:35:16 No.804850768

    ウィルスミスの映画ってたいていなんか微妙な感じがするけどこいつはどうなんだろ…

    16 21/05/21(金)03:35:44 No.804850805

    普通に面白かったけど鳥と猿は実写だとコミカルさがないと言うか愛嬌がないというか…ようするに可愛くねえな!

    17 21/05/21(金)03:36:34 No.804850872

    >ウィルスミスの映画ってたいていなんか微妙な感じがするけどこいつはどうなんだろ… ウイルスミスは仕事選ばないだけだから むしろこれはウイルスミスだけが面白かった

    18 21/05/21(金)03:37:04 No.804850920

    >普通に面白かったけど鳥と猿は実写だとコミカルさがないと言うか愛嬌がないというか…ようするに可愛くねえな! ガチでただの野猿と鳥にされてるから笑う

    19 21/05/21(金)03:39:01 No.804851062

    えっあのヒリすごい濃いキャラだったよねアニメだと

    20 21/05/21(金)03:40:28 No.804851166

    神谷明声のヒリ?

    21 21/05/21(金)03:41:31 No.804851249

    ライオンキングの実写もそうだけどアニメと違って表情に愛嬌が出ないのがつらい

    22 21/05/21(金)03:44:20 No.804851442

    ウィル・スミスのジーニーが全てって感じ

    23 21/05/21(金)03:46:11 No.804851578

    >えっあのヒリすごい濃いキャラだったよねアニメだと マジでただのヒリだよ 魔法でデカくなるところは若干キモい

    24 21/05/21(金)03:47:39 No.804851676

    うすらデカい青肌のウィルスミスが歌って踊って浮いたり増えたりするのはやっぱ面白い それ以外はまぁ…実写のうま味があんまり…

    25 21/05/21(金)03:48:03 No.804851710

    >ウィル・スミスのジーニーが全てって感じ ジャファーも良かったと思うけどな

    26 21/05/21(金)03:51:46 No.804851979

    アラジンはアラジンの曲パワーが7割くらいあるので俳優の影響力はそこまででもない

    27 21/05/21(金)03:53:16 No.804852091

    普通におもしろいよ元々のアニメが面白いし歌って踊るウィルスミスのシーンは何回見ても楽しいし 主人公はもうちょっとイケメンが良かったって話は当時インスタでちょくちょく見た

    28 21/05/21(金)03:56:56 No.804852333

    今ちょっとググったけどジャファーがイケメンでびっくりした

    29 21/05/21(金)03:58:56 No.804852458

    個人的にジァファーの経歴が新たな解釈って感じで好き

    30 21/05/21(金)04:22:23 No.804853595

    >普通に面白かったけど鳥と猿は実写だとコミカルさがないと言うか愛嬌がないというか…ようするに可愛くねえな! ライオンキングでもわんわん物語でも 実写にしたらディズニーのケモの可愛さ何も残らねぇ!